無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜その6

1 :名無しさんの野望:2005/03/29(火) 22:40:38 ID:fYiS77Al
公式サイト
http://wiz-pb.jp/index.html
レビュー(SS有り)
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050324/wiz.htm

前スレ:
Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜 その5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1111846932/
【体験版は】Wizardry外伝:戦闘の監獄-4【\1000】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1111667188/
Wizardry外伝 〜戦闘の監獄〜 3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1109588404/
ウィザードリィ外伝〜戦闘の監獄2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1107286687/
ウィザードリィ・外伝 〜戦闘の監獄〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1105825204/

283 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 17:03:15 ID:F7UYQzbx
ブレス緩和マントにもついたよ。

284 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 17:05:23 ID:gsNJ65Qw
それが、シールド+2にも付いてるんですよ。
どうも効果重複は有りっぽいですね。

285 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 17:08:30 ID:2s4RN5wj
最初のダンジョンの探索して「ドアがあります」ってところはどうやれば通れるの?
こんなところで詰まっているのは俺だけでいい

286 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 17:11:40 ID:1f2zSLVn
ミルワorロミルワだった気がする。

287 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 17:13:08 ID:F7UYQzbx
>>285
ロミルワ使ってみた?

288 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 17:14:04 ID:2s4RN5wj
>>286-287
ありがとう
まだ覚えてないや_| ̄|○

289 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 17:14:44 ID:sUqyettr
>>276
優れたインターフェイスか?これが??

まぁ、戦闘の監獄がこれでもう充分OKていうのなら
それはそれで幸せなのかもしれんね。
(おとなしくゲームしてたら?)

290 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 17:14:47 ID:ui6xkoag
今試してみたが、ついたなマントにも。

んでさらに試してみたが、
ブレスダメージ穏和はブレスを1/4にするが、重複はしない。

291 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 17:15:58 ID:ui6xkoag
>>289
コンシューマーじゃ、表現できないインターフェイスだろ。
って言っただろ。

292 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 17:17:47 ID:ofANV/4W
ミロワール

293 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 17:19:15 ID:acgBXcB0
>>288
通常の名前だとブライトネスかマジックライト。
僧侶のLV1か3の呪文ですな。

294 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 17:19:34 ID:nc5hZpLS
崎元の音楽だけ
別売りでほしい。本体はいらぬ。

295 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 17:22:25 ID:gsNJ65Qw
ということは、ブレス半減はひとりで2つあれば十分てことね
とりあえず頑張ってみるわ。

296 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 17:22:40 ID:54P5tsSC
今B8とB9で迷子に↓なってるんですがマップの右半分へ行くには
どこから行けばいいでしょうか?

ttp://syobon.com/upload/src/syobon23352.jpg.html


297 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 17:24:46 ID:sUqyettr
>>291
では、インターフェイスはよろしくない。という事には反論しない
ということですな。

298 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 17:26:55 ID:7gCpKU12
盗賊が隠し扉の存在を感知する。
ってのは昔のシリーズにはなかったな。
Vまでは無かった気がする。

ピットとかも感知できるの?


299 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 17:29:46 ID:lDbVWrUk
いけない領域が多いんで、テレポータをつい出来心で開けたら…。
二つ目の迷宮で行き倒れの屍を晒す日ももう間近(つД`)

300 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 17:34:47 ID:zntnX4nZ
>247
中々いいID

301 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 17:34:48 ID:KoOrBOzo
300

302 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 17:39:17 ID:ui6xkoag
>>294
Soundフォルダdatというファイルであるように見えるが、
拡張子が変わってるだけだから、mp3に直せばいいんじゃない。

>>295
ひとりでひとつ。
ひとつで1/4、ふたつつけても1/4。

>>297
JoyToKeyに合わせ易いからいい"インターフェイス"だと思うよ。

303 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 17:39:25 ID:b3XyEttX
かっこわり

304 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 17:40:32 ID:Mjq4xDDV
ガイシュツかもしれんけど

3つ目のダンジョン、B6Fのマップスイッチは
X=13,Y=5のダークゾーンの北向きの壁。
ようやく発見した・・

305 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 17:53:32 ID:lb5Cs/a1
たった今修正CDが届いたが
DL版が快適に動いてる現状でCD入れて
プレイする必要性を感じないんだが。

306 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 17:54:58 ID:b3XyEttX
俺にくれよ

307 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 17:55:50 ID:knbi6/0f
うーむ
欲しいんだが、いまいち買うタイミングがわからない

308 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 18:02:21 ID:zntnX4nZ
308

かっこ悪い奴多いなw。

309 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 18:13:19 ID:A43I+o0i
アップデートできないのでWizのシリアル教えてください

310 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 18:20:01 ID:MPoTednk
そういえばアップデートするのにシリアル必要なかったな
あれは有料ダウンロード専用なのか
なんにせよ晒すわけにはいかんな

311 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 18:23:42 ID:s76Ufnbc
修正版ディスク届いたが、デザインまったく一緒だな。
内周部の「WIZ POB」の刻印が「WIZ POB-1」ってなってるかどうかで見分ければいいのかな?

312 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 18:25:34 ID:G47cWXeG
>311
駄目な方は叩き割っちゃうとか。

313 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 18:29:38 ID:DniB2+Ep
なんかWizのインターフェイスがどうあるべきかわかってないお子ちゃまがいるな。

AI?ふざけんな。キャラの行動決定という面白いことを取りあげられてたまるか。

ドラクエでもやってろと。

314 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 18:30:41 ID:A46sS6uU
まあまあ

315 :sage:2005/03/30(水) 18:35:38 ID:XjACzIkx
マップって需要ある?地味に作ってんだけど。

316 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 18:36:23 ID:XjACzIkx
スマン素でマチガエタ…先制ブレスで逝ってくる(´Д`;)

317 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 18:38:05 ID:sUqyettr
別グループが、と書いてあるのを読まないのな。
都合の良い部分だけとりあげるなよ。

ともあれ、
Wizのインターフェイスがどうあるべきが、ご教授願いたいが。
このままで最高?

「ドラクエでもやってろ」という文に、このゲームを「上級者向けの本格派」
に位置付けたい気持ちが現れてるようだが、それは無いよ。
大昔(600KBかそこらをやりくりしてた時代)のをそのまんま持ってきただけ。

これを本格派だ、原点回帰だと喜んでるとは痴呆が始まったか?老害諸君。

318 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 18:38:42 ID:YdqzgN0N
AIはいらんが、全員通常攻撃(できない奴は防御)を
ボタンひとつで実行できると楽だなーと思う。

319 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 18:40:47 ID:rMJbbkcq
>>317
さすがにここまでくるとただの煽りにしか見えんな。
以後スルー推奨。

320 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 18:42:42 ID:lb5Cs/a1
>>317
十分満足だが。

321 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 18:46:10 ID:hYtP7e8b
今は戦戦僧盗司魔のPTで進んでるんですが、
将来的に忍者を入れるとしたら誰と交代でいれるのがいいでしょう?
やっぱ戦士?

322 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 18:46:25 ID:ofANV/4W
戦闘も迷宮探索もオートでいいよ。
めんどくさくないから、時間のない社会人にはピッタリだな。


323 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 18:47:59 ID:qFr+1gtj
マウスだけでプレーできますか?

324 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 18:48:29 ID:A46sS6uU
>>321
俺は迷わず司教

325 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 18:48:31 ID:rMJbbkcq
>>321
できるだけ盗賊のレベルを上げてから
盗賊の短刀で忍者に。

326 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 18:49:10 ID:sUqyettr
何の反論も無いままにスルー推奨か。

まさに信者というにふさわしいな。批判は一切聞こえませんと。

327 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 18:50:28 ID:YdqzgN0N
>>323
できる。

キャラ名入力はキーボードないとだめかな?

328 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 18:55:21 ID:R8IVn5oz
>>313
おこちゃま相手に大人気ない奴m9っ(^Д^)プギャ―――ッ

329 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 18:59:50 ID:YdqzgN0N
>>321
司教。外した以降は鑑定役に。
ついでに盗賊も外して新キャラ育成。

330 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 19:00:08 ID:qO2FHgCn
修正ディスク到着。
前は起動に2分くらいかかって成功したりしなかったりだったが、今はすぐ立ち上がる。

331 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 19:02:33 ID:JSmicWen
俺たちはWiz信者

ID:sUqyettrは精神患者

332 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 19:11:45 ID:DniB2+Ep
大人げないオヤジな俺が来ましたよ。
リピート来たみたいだ。アキバのアソビで購入。今日はもう帰るぜ!

333 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 19:16:26 ID:z8LGiHQZ
俺、キーボードでやってるけど
それほどインターフェイス(操作面)は悪いと感じないんだけどな
慣れたから高速でまわせるし
何がそう気に入らないのかわからん

あ、ビショップが未鑑定のアイテムをもてるだけ
パーティから回収できるコマンドが欲しいかも

334 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 19:19:13 ID:z8LGiHQZ
あとローグ系にあるアイテム自動破壊もほしいなあ

335 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 19:19:36 ID:ZdC2M1jf
[ローカルあぼーん]が多いな。
頑張れよ、何言ってんのか知らんが。

336 :299:2005/03/30(水) 19:22:26 ID:lDbVWrUk
ああ、やっと、地上に帰ってこれた…(つД`)
久々にえらい焦燥感を味わう羽目になりました。

337 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 19:25:48 ID:R8IVn5oz
>>335
そういうこと書く奴に限って毎度毎度あぼーんしてない

338 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 19:27:11 ID:MPoTednk
初心者質問ですみません。
一つ目の「光を示せ」っていうメモのところまで行きましたが、
それを行う場所が分からず、延々さまよってます。
現段階で行けるところは全て行ったと思うんだけど・・・
ご教授お願いします

339 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 19:31:56 ID:z8LGiHQZ
>>299
いい体験をしたね!(生きて帰れた場合は)これぞ醍醐味w

>>338
魔法の明かり(僧侶呪文のブライトネスとかマジックライト)をかけたまま探索しる
その魔法がかかってないと見えない扉とかもあるので注意だ

340 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 19:32:21 ID:N+OpP6iK
ところで今回寺院の失敗率高くない?

341 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 19:32:46 ID:sUqyettr
わかった。降参だ。基地外よばわりされるのはカナワン。

昔のままのWizを欲しており、それが出たから満足だ。と、そういうことな。
チープさも、またそれが良い。と。いうことね。

不都合な事には耳を閉ざしておればいいよ。たかがゲームの事だしな。
俺は何にせよ、停滞と、それを良しとする者は害悪だ。と、そう思うのだ。

せいぜい信者と詐欺師でなかよくやってくれ。

342 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 19:33:15 ID:wrrK5koQ
20年近く前にPC-88で、何百時間も遊んだWiz #1を、
ファミコンとかHP200LXとかでも何十時間もやって、
現在も、FOMAでやってる。

20年前のゲームが今でも大好きで遊んでる、時代遅れなヤツ…。

Wizやってると、PC版がやってた当時に、TRPGのD&Dを
友人達とやってたことを思い出すんだよなー

んで、ドラクエとかFFとかやると、Wizを思い出すんだよなー

結局、おいらが楽しめるのは、Wizだけなのか…。

343 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 19:34:31 ID:MPoTednk
>>339
そうだったのかーありがとー

344 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 19:35:41 ID:5rpjrMjV
PCのWizはやばい時にリセット使えるの?

345 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 19:38:17 ID:12vTDJ0g
今回盗賊・忍者以外でも宝箱の罠解除が容易になってる気がする。
盗賊などに比べれば多少解除失敗率は高いけど、
カルフォさえあれば盗賊いらない気がする。
罠がかかってない宝も良く出るし・・・どうする盗賊ーなんだか影が薄いぞ!
というか隠れる使ってるといつの間にか死んでるぞ!盗賊!
金物クロスボウを装備してから前衛より攻撃力がアップしちゃったぞ盗賊!

346 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 19:38:46 ID:wrrK5koQ
>>344

昔のPC(NECのPC-9801やPC-8801など)は、電源ボタンのほかに、
リセットボタンがあったから、それを押してたよ。
でも、おいらは、5インチFDDのレバーを回して、セーブされるまえにFDを抜き出す派だったかも。
その方が、手が届きやすい位置だったからだけど。

347 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 19:39:08 ID:DniB2+Ep
良いモノは変える必要がないんだよ。

特にWizの場合は「これがWiz」ってことになってるから変えられない。

下手に変えるとどうなるかの証明は既に済んでるしな。

348 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 19:42:19 ID:T9M754s3
>>249
今時3日もありゃーCDの量産なんて十分だろ。
フライング組みは発売2日前に入手してるわけだし。
それにアルファロムって、デュプリ業者がかけるんだぜ。
制作側は、プロテクトを自分で仕込むことすらしない。


349 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 19:44:08 ID:VZuHMFAv
>>347
「良いもの」のわりに完全にクラシカルスタイルのWizが廃れちゃってるのはなんでだろうね?

350 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 19:46:19 ID:+gbAPXPQ
良い物かどうかは別にいいとして
ソフトの値段の方をなんとかしてくれよ
新作とはいえほとんどシステムが昔と変わらないんだから
昔の焼き直しということを考えると8200円は高すぎる
普通は半額以下が妥当だろ

351 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 19:49:08 ID:DniB2+Ep
>>349
つまりその位の「変える余地」はあったってことだろ。

…完全クラシックってApple][の初代か?
あれはまだまだだろ…

352 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 19:50:25 ID:12vTDJ0g
まあ、これから追加される迷宮代と考えれば・・・でるのか?

あと2・3追加シナリオが無料で配布されれば満足だけど
5月以降どれだけ出すつもりなんだろね?

353 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 19:51:16 ID:1/JnYcNH
付与はどうみても蛇足

354 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 19:52:33 ID:roV+jQZo
このゲーム、リセットは出来ますか?

355 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 19:55:11 ID:JN3EjwSl
ctrl+F1で強制的にタイトル画面に戻らせるリセットがあるぞ

356 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 19:57:19 ID:8K3eOLka
JoyToKey使ってるなら、セレクトをctrl、スタートにF1を割り当てると良いよ

357 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 20:04:19 ID:c4mhz8n9
この値段はどう考えてもつりあっていない
値段さえ安ければ、外伝系統の決定版に認定することもできたのだが
それでもブシンに比べれば遥かに面白い。あれはWIZはおろか、RPGと名乗るのもおこがましいが

358 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 20:05:18 ID:JN3EjwSl
いま気づいたんだがアイテム名を変えるってコマンドがあるんだな!
気に入った武器に銘を刻むのもまた良きかな

359 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 20:06:22 ID:79Vpugh0
>>340
2回ぐらいしか灰になってないよ、もちろんロストなんて無いな
ちゃんと生命力上げてれば復活するよ

360 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 20:11:21 ID:jdle7Wnd
サポートディスク来たぞ
記念カキコっと。

361 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 20:31:08 ID:XjACzIkx
やっと2番目のダンジョンクリア。
記念パピコ。Beaty & Beastに出逢えてとても嬉しかったです。
でもおかげで前衛が2人くらい石にされました。

362 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 20:33:38 ID:B24Fklw0
二つ目の洞窟の地下三階から下に進めない!!
4階に下りてもすぐ移動床だし。
何か見過ごしてるのかな?


363 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 20:41:38 ID:i0gAHlmZ
サキュバスエロス(*´Д`)ハァハァ
買って来る

364 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 20:47:51 ID:XUruOgF9
ユニークアイテム 転移の兜 でました〜
AC-2 全員装備可 マラー 付きですね

365 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 20:53:59 ID:13BhKlxI
俺も今日修正CD届いた
関西だから明日かなと思ってたよ

CDも問題なく認識してくれたのでインスコ完了
これからパッチ当ててプレイ開始

366 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 20:56:24 ID:79Vpugh0
>>363
がんばってレベル貢げよ

367 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 21:08:06 ID:54P5tsSC
>>362
1階にエレベータがあるので頑張って探して下さい
ちなみにスイッチを押さないと開かない扉の先にあるので
まずは扉を開けるスイッチを探しましょう

368 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 21:12:00 ID:B24Fklw0
ありがと!
前スレにも出てましたね、今見ました。。。
あれかー!これで今日もがんばれます。

369 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 21:16:08 ID:BM+/UQ2Y
>>342
>20年前のゲームが今でも大好きで遊んでる、時代遅れなヤツ…

爆笑のススメに作家の原田宗典が出てきて良いこと言ってた
今の時代はあまりにも「見え過ぎちゃってイカン」と

Wizにはまだ、遊ぶ側に「想像して楽しむ」という余地がたっぷり残ってる
その意味でいえば、世間的には時代遅れと呼ばれるかもしれんが
今の垂れ流しムビたっぷりのゲームより数倍楽しめる漏れたちガイル

そう考えるだけでもいいんじゃまいか

370 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 21:42:14 ID:z8LGiHQZ
プロテクトをつけるのは作品に自信が無く、
内容で勝負が無理なら焼き売りを防ごうというメジャーな手法。
証拠はこのスレをみれば分かるかと・・・ダメですな

371 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 21:50:12 ID:Mbwp/Ang
実際のとこどのぐらいの値段なら満足よ藻前ら?
漏れ的評価は現状で5500円ぐらいかな。
最初のシンプル2000と言ってた辺りに比べるとずいぶん上がったモンだ(汗

372 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 21:51:44 ID:o+VxI1jK
1500〜2000円

373 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 21:52:54 ID:jJvHSDQV
前スレ915だが・・・スマン、素手忍者の射程距離で嘘書いちまったかも。
パーティ組替えて素手忍者を四番目に固定してみたんだが、
後列からだと敵の4列目までしか攻撃できない。
先制攻撃してたのをうっかり忘れてたか、あるいはバグと思われ。

お詫びと言う訳でもないが、ちょっとしたバグ(仕様?)報告。

ALARMを発動させると、最初に戦ったモンスターの経験値と金はリセットされる。
(グレーターデーモンと戦ってアラームを発動させ、ポイズンジャイアントを倒すと、ポイズンジャイアントの分の経験点と金しか入らない)

「NAME MONSTER」(ラツマピック)の残りMPがレベル2のものになっている。
見かけ上はいくら唱えてもMPが減らないのだが、レベル3のMPがちゃんと減ってる罠。


アイテム特殊能力「岩からの生還」
岩の中にテレポートしても全滅しない。
ただし、一歩でも動くと「いしのなか」で全滅。
3つ目のダンジョン1階の外周部の岩に飛ばされたが、極めて広い空間に出たように表示された。(実際は全部岩)
周囲に空間がある場所の石の中だと歩いて石の中から脱出できるのかもしれない。

374 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 21:54:51 ID:G47cWXeG
価格も原点回帰ですから仕方ありません。

375 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 21:56:23 ID:DdJ3Ctpg
さっき魔除け出ました!

効果は

マップ表示
ヒーリング−2
ヒーリング+2




(;・д・)

376 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 21:57:35 ID:91BItOXz
焼き直し末弥絵と音楽に4000円。ゲーム内容に500円で4500円。
2000円ってのは流石にちょっとひどいかなと思う。

つまりシナリオ配信には500円くらいまでは出す。

377 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 21:59:03 ID:YdqzgN0N
音楽と絵がショボかったらマジで2000円で十分だと思う。

378 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 21:59:15 ID:Ns6nqc0H
>>371
雑誌の付録、またはミニゲーム程度ですな。
適正価格は980円。
今の値段はいくらなんでも高杉

379 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 22:05:45 ID:jJvHSDQV
「全系統に二倍ダメージ」キター!
でもロングソード−1。orz

ヒーリング+5キター!
でもブレスのダメージ二倍。orz

ヒーリング+3キター!
でもラック−1でしかも「戦闘時常に先頭」という素敵仕様。orz

「先制しやすい+21%(+6と+15が重複)」キター!
でもシューズ−1。orz

・・・・このスレでは一時期インフレ云々が叫ばれたが、まーなんつーかウチは平和だなぁと(爆)。

380 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 22:11:39 ID:91BItOXz
>>379
完全にそういうバランスだったらここまで叩かれることはまずなかっただろうに。
なんで昔からのファンだけを商売相手に選んでおいて糞インフレ仕様にするのか理解できん。

381 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 22:14:58 ID:wrrK5koQ
スレ違いの話で、スマンが…
ttp://www.taito.co.jp/d3/cp/wiz/ 
が7,000円ってのも、高すぎる価格設定だと思う。

サモナーは、プレイした中での最悪のWizだったと思う。
(バグが酷くて、すぐにやる気を失せた…)

なんか、GBA版のバグまで、忠実に移植してるんじゃないかってグラフィックだし。
(中でGBAエミュレータが動いてるんじゃないか?と思えてくる)

これ、ほんとにPS2用にする必要があるのかと。PS用でいいんじゃないか…




382 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 22:16:48 ID:SICooA3U
糞プロテクトでドライブが認識しないまま粘ってたらドライブが燃えたよ。。。。。orz

383 :名無しさんの野望:2005/03/30(水) 22:18:05 ID:8K3eOLka
>>381
それGBA版の画像だろ

239KB
Valid HTML 4.01 Transitional READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる :: ぜろちゃんねるプラス