無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜その6

1 :名無しさんの野望:2005/03/29(火) 22:40:38 ID:fYiS77Al
公式サイト
http://wiz-pb.jp/index.html
レビュー(SS有り)
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050324/wiz.htm

前スレ:
Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜 その5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1111846932/
【体験版は】Wizardry外伝:戦闘の監獄-4【\1000】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1111667188/
Wizardry外伝 〜戦闘の監獄〜 3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1109588404/
ウィザードリィ外伝〜戦闘の監獄2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1107286687/
ウィザードリィ・外伝 〜戦闘の監獄〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1105825204/

550 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 08:22:56 ID:1wUnF+YO
中ボスは?

551 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 08:28:33 ID:nvN8yeKs
3番目のダンンジョンのB9Fのリドルがサッパリわかりません
全員が正直ならリドルにならないし(一応試したけど)

そもそも考え方のポイントがわからない・・・
B8FのNPCの座標が完全な正方形で、B9FのNPC一人だけ中途半端な位置にいるのが関係してるのかな?
唯一自分の名前を自分で言ってるし

そのへんが引っかかってるんだけど、どうも考え方のコツがわかりません
どなたかヒントください

552 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 08:36:13 ID:nvN8yeKs
む、B9Fのマップのダークゾーンを良く見ると文字に見える・・・
これも関係してるのかな

553 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 08:41:45 ID:FxBjHOOw
敵が隊列変更すると、呪文無効化率が入れ替わってる様な気がするんだが・・
例えば、敵がグレーターデーモン、ファイアージャイアントの順で並んでて、
前後が入れ替わった後にティルトウェイトぶっ放したら、
ジャイアントは全員無効で、グレテは全員ダメージ食らうとか

グレテが後列にいくと、ほぼ必ず呪文が通りやすくなるし、
偶然とは考えにくい・・

>>551
掲示板見れ

554 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 08:43:38 ID:nvN8yeKs
>>553
すいません、掲示板って何ですか?

555 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 08:54:36 ID:xubJEHXX
掲示板のヒントはめーる欄

556 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 08:55:13 ID:grteGc3O
張り紙というか伝言板というか


557 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 08:57:57 ID:PVKOh2FR
>>535
カブリモノの表紙ですか?(・∀・)ニヤニヤ
ありがとな。

558 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 09:02:32 ID:nvN8yeKs
>>555>>556
おお、見つけました
ありがとうございます、これを入れて考え直してみます

559 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 09:11:09 ID:nvN8yeKs
む?アッサリ解けた・・・
掲示板さえ読んでれば意外に簡単なリドルですね

ところでダンジョン3って詳細マップで見るとダークゾーンが模様になってる階があるんだ
テレポート使いまくってて初めて気づいた・・・

560 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 09:15:27 ID:588/tu+S
>>549 >>550
一応各ダンジョンの最後に、特定の敵との強制戦闘があったはず。ラストは会話も発生するけど、
GBの外伝シリーズにあった、途中に1人ラストにもう1人みたいな盛り上がりは感じなかった。

そのへんは追加シナリオに期待かな…

561 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 09:24:40 ID:nvN8yeKs
そういえば、村正やロングソード+5みたいな上級武器では最終的に
最大攻撃回数増加と最低攻撃回数増加のどっちが威力あがるんでしょう?

562 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 09:25:12 ID:M0zF8H79
ちょっと興味あるんだけど
>>8に書いてあることってホントなの?
あんまり否定もみんなしてないんだけど。

563 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 09:28:29 ID:oF+dFB45
>>562
ホントと言う→信者が暴れる
ウソと言う→アンチが暴れる

スレを読んで自分で判断すれ

564 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 09:32:31 ID:M0zF8H79
>>563
スレ読んだ感じ、正直な感想は信者が過剰反応しすぎで
アンチというか荒らしに面白がられてる感じでした
誰かがいいアイテムひろったといったらその数件以内に
「最後のほうだけどそんなの出ませんよ」
と必ずついてたり。
Wizのなかでも外伝なんですから、そんなにむきにならなくてもいいと思うんですが・・・
もう少しスレをみて考えます。
ありがとうございました

565 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 09:34:24 ID:bWO406jI
>535
なんでジュウシマツ和尚がいるんだよ!
笑っちまったじゃねーか!

566 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 09:36:39 ID:oF+dFB45
>>564
人それぞれだからね。2chなんてそんなもんよ

567 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 09:36:41 ID:VDhJwCtY
攻略サイトってまだ無いのかな?

568 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 09:40:01 ID:JUVvwS7i
>>567
まだ、ないんじゃない
つか、攻略サイトなんて見たら面白さ半減なんで
いらないと思う

569 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 09:41:15 ID:OhX8dL3Z
デフォルトの呪文名でここまで進めてきたけど、
やっぱりどうもしっくりこないですなあ。
呪文名変更パッチ、ありがたく使わせていただこうと思います。

その前に一応元の呪文名ファイルのバックアップを取りたいんですが、
どのファイルをが呪文名ファイルになるのかな?

すいませんが教えてくらはい。


570 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 09:45:59 ID:xubJEHXX
>>561
キャラのLvとSTRとかでヒット率が変動するから
確立論?でいえば
Lv低いうちは最低回数+で
Lv高くなると最大回数+のが
強くなるというか、安定するというか。


571 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 09:51:41 ID:nvN8yeKs
>>570
なるほど、ありがとうございます

572 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 09:54:13 ID:dV5TKb84
247 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 09:39:17 ID:kDewWFEl0
つ ウィザードリィ外伝〜戦闘の監獄 NoCD
SARCheck.dll/
00023748: 77 27 → 86 33
※system32ディレクトリ内からInstallフォルダにコピーして書き換え

573 :549:2005/03/31(木) 09:55:23 ID:jr5dIMr1
>>560
ありがとうございます
これで心置きなく買えます


574 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 10:21:57 ID:Gp9w/H04
>572
うちのVer4.6.0.0だと参考値違う。

575 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 10:22:22 ID:N0uukAM6
>>553
ファミコン版のダイヤモンドの騎士にも同じようなバグがありました。
こういうのって、かなり気になりますよね。

576 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 10:33:13 ID:WSPb0+8Q
>569
パッチで自動的に元ファイル変名しといてくれるよ

577 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 10:33:24 ID:588/tu+S
>>573
ボスに関してはあんまり期待しすぎないほうがいいかも
でもたのしーから(´∀`)イラッシャイ

578 :569:2005/03/31(木) 10:40:17 ID:OhX8dL3Z
>>576
ありがーd。
新設設計だなあ

579 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 10:44:10 ID:nvN8yeKs
最終フロアって確かに凄い量のマジックが付くけど使えるのは極一部だな
神性能だと思っても短剣-1とかだと流石に使う気に慣れんし

俺が神装備を手に入れれるのは何時の日か・・・

580 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 11:02:25 ID:588/tu+S
>>579
2倍ダメージ 全て
最低攻撃回数+4
でも呪い
とか出たよ!チクショウ!!


581 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 11:06:34 ID:nvN8yeKs
>>580
呪われた名剣とか脳内保管汁!

ところでクリアしたあとのアイテムのSPの「初心」ってどういう効果?
一応コレクターとしてとっておくつもりだけど

582 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 11:55:01 ID:9t+8joHh
ようやく売ってた・・・(´∀`)

583 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 11:58:45 ID:iNHYZhfQ
>>562
嘘ではない
が、嘘ではないものが正しいとは限らない

584 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 12:01:07 ID:5UR9f6j3
>>581
公式に、呪われると命中率がめっちゃさがるってあるんだよぅ

初心は怖くて使ってないけど、パラメーターや魔法回数そのままの状態でレベル1って話をどっかの掲示板で見た。
とりあえず何回ももらえる。

585 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 12:08:28 ID:nvN8yeKs
>>584
その当りにくさに燃えろ

なるほど、そういう効果か
レベルがそのまま強さになるWizでは使いにくいアイテムだねえ

586 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 12:09:36 ID:gdkC56+l
買って来てデフォのパーティーで突っ込んで、灰になって、新しい奴足したりして遊んでたのね
気がついたらね、僧侶が忍者になってるの。
デフォだから名前が僧侶の忍者なの。
僧侶呪文3つだけ覚えてるの。
舐めてるのか、このゲーム。
一気にやる気ダウン。育ててもいきなり変えられたりするんだろうな・・・。
もう止めた。
http://www.uploda.org/file/uporg67129.jpg

587 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 12:16:15 ID:5UR9f6j3
>>586
初期キャラは僧侶って名前の忍者がいたり、初期化したときに僧侶って名前の忍者ができたりしたらしいから、ソレ関係のバグ?
公式のアップデート内容について、を見てみるといいかも。

588 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 12:20:24 ID:fodMJdfl
>>584
新ダンジョンに入るには
初心を一度はしようしておくことだったりして

589 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 12:21:41 ID:gdkC56+l
ヴァージョン3にしてから始めたのに2でfixされてるはずのバグがでてるのね・・・
なんかテンション落ちたな・・・。
公式隅々まで見てから始めろってわけかよ
まぁ・・・ありがとね。>>587

590 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 12:24:59 ID:TXkUkC50
>>580
魔法効果追加って武器防具が強くなり過ぎて、その強さに少々萎える感じかなぁと勝手に想像してたけど、
そういう組み合わせを見ちゃうと、何だか凄く〜戦闘の監獄〜がやりたくなるなぁ。。。
よしとりあえず買べ。バグが多そうだけど、今後のアップデートに期待すっかな。。。

591 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 12:26:16 ID:WSPb0+8Q
デフォのパーティで進める人なんて殆どいないからなぁ・・・

592 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 12:27:39 ID:fodMJdfl
逃亡回数1000突破!

最初は逃亡回数が記録されるのは萎えるなあって思ってたんだけど
ここまで来ると逆にすがすがしいな

593 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 12:27:57 ID:pvGZ3yee
>>591
そこまで擁護しなくていいって・・・テスター使ってないのは丸分かりなんだし・・・。
>>590
http://49uper.com:8080/html/img-s/49215.jpg
それは勝手な想像じゃないわけだが。

594 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 12:39:34 ID:cisoW33j
ここでなんか言うと信者扱いされそうで嫌だな

595 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 12:43:28 ID:lESeXuRP
ベースがむらまさで
クリティカル・攻撃3倍・力+5以上・HP吸引10%以上・攻撃回数+3以上つかねえかなこんちくしょう。

596 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 12:43:29 ID:5UR9f6j3
>>589
力になれなくてごめんよ…
初プレイ時のキャラ構成は直してないとかいうオチかもしれない。次のパッチで直して欲しいものだ…

>>590
強いけど呪われてたり、隠れるが持続するけど盗賊が装備できない鎧とかをゲットだ

>>593
武器は3倍ダメージ:全てがついてても武器の種類やら攻撃回数やらが微妙だったりすると微妙だなあ。
革鎧+2についてる、攻撃に倍増ってのが欲しくて欲しくてたまらない。
しょぼくてもACに影響の少ない、その他系装備についてきたりしないかなあ…

597 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 12:49:25 ID:6hHKtW9R
SSGまだ〜〜

598 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 12:49:50 ID:5UR9f6j3
ぐは。sageわすれた(;´Д`)ごめんなさい

599 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 12:54:06 ID:ypLf2QBz
3つ目のダンジョンの地下3階から先に進めません。
行けるところは全部回ったつもりだけど。

600 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 13:09:59 ID:wQteWlet
WIZって初めてやるんだけど
ダンジョンが3階、6階、10階
って短くない?

それともこのシリーズってこれくらいなのか?

601 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 13:14:14 ID:5UR9f6j3
>>599
閂つきのドアとかあけまくっちゃったから道順はわからないけど、2Fと3Fのマップ埋めてけばイベントみつかるはず。
具体的な座標はメール欄にいれときます。


602 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 13:15:31 ID:t1n+q/Rr
短い、とは心強い発言だな。
うん、他のゲームと同じスタイルでやってみると短いが長いかわかるよw

603 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 13:27:37 ID:D61y3bbx
でも、マップ表示スイッチのおかげで今回はやけに短く感じる。
あのスイッチ入れたとたん、それまでの圧迫感が嘘のように消えるからな。

604 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 13:29:23 ID:5UR9f6j3
つつついに村正デター!
力が1下がるものの、HP吸引15%、竜系3倍、幻獣系石化、悪魔系クリティカル、最大攻撃ダメージ+3!
とまあいろいろついてるけど、攻撃回数が普通だからカシナートの剣とかの方がつよいのね…

>>602
リセット縛ったら何世代にもわたる戦いの歴史が…(´∀`)


605 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 13:45:13 ID:WSPb0+8Q
>603
俺はマップ表示スイッチは切るようにしてる。

606 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 13:48:01 ID:s6dnnoXl
【不幸のレス】
このレスを見た人間は四日以内に死にます。
※あなたに訪れる死を回避する方法が
一つだけ/⌒ヽあります。
それは / ´_ゝ`)5つの板のスレに十分以内に
これを |    / コピペすることです。
      | /| | 
     // | |  
     U .U    失礼。ここ通らないと行けないので、ちょっと通りますね・・・

607 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 14:00:04 ID:NKk/Inr9
>>600
Wiz#5なんて8階までだけどえらく長いよ
実質8階じゃないのはご愛嬌

608 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 14:02:24 ID:xubJEHXX
wizはダンジョンの階層数よりも
おわったあとのItemとLvあげにあると思ってる俺ガイル

609 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 14:03:06 ID:2IBKhinx
B9Fのリドル、最後の一人が見つからない、誰か教えてください…

610 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 14:09:00 ID:5UR9f6j3
>>609
8F(Y21 X2)
8F(Y2  X21)
8F(Y21 X21)
8F(Y2 X2)
9F(Y14 X18)
まちがってたらすまん。

611 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 14:27:04 ID:OfSredL6
>>908
正解

612 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 14:30:28 ID:xZVXQwcb
608の間違いか?
でも608に書いてある事は別に正解じゃないし……
頑張れ908。

613 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 14:35:12 ID:grteGc3O
HAMANが シックスブーンズ(SIX BOONS)なのはなんとなく分かる
んだけど、なんでMAHAMANがセブンスブーン(SEVENTH BOON)
と序数になってるの?


614 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 14:39:52 ID:9e/Dmxuo
>>532 外伝シリーズに準じる。馬小屋で一日老ける。簡易寝台以上で老けない。

今回はイハロンでの性格変更あるのかね。

615 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 14:41:05 ID:VSPjz1eE
>>600
#2も#3も6階だし。

616 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 14:42:07 ID:jGe4wqL3
>>537
Win98SEだけど製品版動いてるよ。

617 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 14:42:51 ID:WSPb0+8Q
>613
俺はむしろMAHAMANがセブンなのは納得できる。7つの効果から選択されるから。

618 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 14:48:42 ID:ro1JN6i8
>>589
そりゃそーだろ、初期のセーブデータに問題があったんだからバージョンアップ後に
データの初期化しなきゃ直るわけないっての。
普通デフォルトのキャラなんて使わないから気づかないよな
DL版は最初からバージョン2だから、デフォルトのキャラも直ってるな


619 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 14:49:44 ID:6hHKtW9R
>>572
XPSP2だけどSYSTEM32にSARCheck.dllなんてなかったぞ(´・ω・`)

620 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 14:58:31 ID:9e/Dmxuo
>>619 XPSP2だけどちゃんとあるよ?

621 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 14:58:43 ID:D61y3bbx
デフォキャラは侍が脇差し持ってるのが、さりげにありがたかったな。
初めから侍派の自分はありがたく身ぐるみ剥がせていただきました。

622 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 14:58:57 ID:8jEVfUng
>>613
外伝はまだやってないけど、
携帯版トラディショナルではシックスブーンズ+1の恩恵がセブンスブーンズだったんで
「7番目の恩恵」を強調してると勝手に脳内解釈してた。
(携帯版は版権の問題で呪文名変更になったんだってね)

623 :599:2005/03/31(木) 15:03:27 ID:ypLf2QBz
>>601
サンクス。
いま会社なので、帰ったら確めてみます。

624 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 15:03:49 ID:gfZeP57p
BGMええな
酒場の曲ええわー

625 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 15:05:36 ID:uXM1M40t
>>574
249 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2005/03/31(木) 11:55:18 ID:kDewWFEl0
>>247、dllのバージョン間違ってたスマソ
0001AFF8: 6C 11 → 1E 1C
値が違う場合はSARCheck.dllを一度削除して起動してくだされ

updater無しでWizardry.exeから起動なら以下でもいけます
Wizardry.exe/
Ver.1
000052FA: 07 → 00
Ver.3
0000534A: 07 → 00


------------------------------------
うちの4.6.0.0で確認

626 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 15:13:25 ID:28/UWelK
PC版初めてだから操作がしんどい
肩こりそう

627 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 15:28:40 ID:t1n+q/Rr
>>621
脇差マジ?気が付かなかった…帰ったら俺も押収しよう

628 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 15:33:24 ID:3Cgg5myX
リセット封印したら短いなんて感じないと思うよ。
2つ目ダンジョン、ブレスと麻痺で全滅しまくり;;

629 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 15:46:34 ID:IEDQwGYZ
>>626
っ〔JoyToKey&パッド〕

630 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 15:52:23 ID:28/UWelK
デゥマピックだけ延々と覚えてくれないとです

631 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 15:59:04 ID:0H2c1Aoe
修正版のCD届いたんだけど
起動がものすごく速い。
これってプロテクトないんじゃ・・
このCDならどのドライブでも
いけそうな希ガス。修正版
でも起動しない、もしくは起動が遅い
人っている?。

632 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 16:08:18 ID:HC44Wh4C
>>572

249 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 11:55:18 ID:kDewWFEl0
>>247、dllのバージョン間違ってたスマソ
0001AFF8: 6C 11 → 1E 1C
値が違う場合はSARCheck.dllを一度削除して起動してくだされ

updater無しでWizardry.exeから起動なら以下でもいけます
Wizardry.exe/
Ver.1
000052FA: 07 → 00
Ver.3
0000534A: 07 → 00

633 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 16:17:37 ID:8aAjIenW
旧DISCでインストールしたPCに新DISC入れてwiz起動してもゲームが始まるから
αディスクってことに変わりはないっぽい。
でもDISC認識にかかる時間が恐ろしく短くなっている。

634 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 16:17:51 ID:8OR6GLv+
解像度変更とかフルスクリーンあればいいなぁとオモッタ

640×480だけじゃちょいと字が読みづらいYO

635 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 16:19:00 ID:6hHKtW9R
起動する度エラー出る 

イベントの種類:エラー
イベント ソース:Cdrom
イベント カテゴリ:なし
イベント ID:7
日付:2005/03/31
時刻:16:11:08
説明:
デバイス \Device\CdRom2 に不良ブロックがあります。


詳細な情報は、http://go.microsoft.com/fwlink/events.asp の [ヘルプとサポート センター] を参照してください。

636 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 16:19:28 ID:B6tynNuo
>>634 CTL+F5

637 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 16:22:08 ID:8OR6GLv+
>>636
う、これ見てなかった・・・・

でもウチだとエラーメッセージでてダメだった
アリガトン

638 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 16:28:10 ID:5UR9f6j3
>>637
Ver3でフルスクリーンにするときのエラーに修正はいってたけど、それでもダメ?

639 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 16:30:52 ID:6hHKtW9R
>>638
うちもフルスクリーン不可だった
XPSP2 Ver3 GF6600GT

640 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 16:32:54 ID:8OR6GLv+
おっと環境書いた方がよかったね
Win2kSP4 Ver3 Radeon9600 

グラボ依存だったらイヤだなぁ

641 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 16:38:00 ID:5UR9f6j3
>>639
よく見てきたらフルスクリーンからウィンドウにするときのエラー調整だった(;´Д`)ごめん
細かい環境まで書いてメールするしかないかも
しかし細かいバグがちりばめられてるなぁこのゲーム…

642 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 16:39:44 ID:B6tynNuo
>>639 XPSP2 FX5200 ドライバは6693で問題なし。パッチは未適用。

643 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 16:39:55 ID:5UR9f6j3
ちなみにウチはXPSP1 MobilityRadeon9000 WizはVer3で普通に動いてる。

644 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 16:41:17 ID:ky/LkwRY
オプション見ても画面切り替え無いし、フルスクリーンに出来るなんて知らなかったよ

645 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 16:42:50 ID:rDrz6IWO
フルスクリーンが駄目なのは、使っているグラボがサポートしていないグラフィックモードを
使おうとしているから。
最近のボードではサポートしないくらいの低解像度モードなのかも。

646 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 16:43:32 ID:ky/LkwRY
と、結果報告を書き忘れた

環境はXPSP1 GeForce4Ti4200 ver3

フルスクリーン切り替えは問題無かった
画面がちょいチカチカするけども。

647 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 16:50:15 ID:WSPb0+8Q
>643
ウチもXPSP1のMobilityRadeon9000なんですが、線画モードだと4歩先の左右ドアの表示がおかしくなります。

648 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 16:52:28 ID:5UR9f6j3
>>645
なんぼなんでもそこまでお間抜けなことはしないでしょ!…と言い切れないところが怖い。まさに原点回帰。


649 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 16:59:55 ID:5UR9f6j3
>>647
今確かめたら、ウチは普段はちゃんと表示されるみたい。
ただ明かりありでキャンプ開いてる間だけ、一番遠くのドアが変に曲がって表示される。


650 :名無しさんの野望:2005/03/31(木) 17:05:54 ID:HyTP6JlZ
>>645
元々640*480なんだからそれ以下はあり得ないだろ

239KB
Valid HTML 4.01 Transitional READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる :: ぜろちゃんねるプラス