無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜その7

1 :ピチピチブラザーズ ◆N6ANALLovE :2005/04/03(日) 21:24:22 ID:XF9HIzYv
公式サイト
http://wiz-pb.jp/index.html
レビュー(SS有り)
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050324/wiz.htm

前スレ:
Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜その7
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1112347448/
Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜その6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1112103638/
Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜 その5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1111846932/
【体験版は】Wizardry外伝:戦闘の監獄-4【\1000】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1111667188/
Wizardry外伝 〜戦闘の監獄〜 3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1109588404/
ウィザードリィ外伝〜戦闘の監獄2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1107286687/
ウィザードリィ・外伝 〜戦闘の監獄〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1105825204/

627 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 12:19:41 ID:Hd4YfQk5
あぼーんもしてない馬鹿がいるとは驚きだ。

628 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 12:26:59 ID:79UZJ/mx
>>596
そこ漏れの環境では見れんのだけど
プラグインとかなにか要るん?

629 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 12:27:08 ID:j88wRRX+
酒場で呪文は唱えられなくなってる?
ヒール→宿→ダンジョン→ヒールが面倒だ…


630 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 12:29:47 ID:+r2BACcL
>>625
これからはバグの話しをしろってことだな?
某TGLのあれみたいに黒い期待しちゃうな。
パッチでバグが減らないっていうか増えるとこなんか特に。
次の展開はバグ修正できないままトンズラですね、アガン様。

631 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 12:37:51 ID:EdciLR0C
>>628
operaで普通に見れたけど?
スクリプト使ってるみたいだが。


632 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 12:38:56 ID:LrrdhP/k
で、モンスグラフィックの話はどこへ行ってるのでしょうか?

633 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 12:44:21 ID:Tc9g3y9T
クリアまで遊んでから少しやり込んだんだ感想だが値段的には3800〜4800円位が妥当かな
目新しい事に挑戦したわけでも無し、既存のシステムにちょっと手を(魔法付与システム)
加えた程度で定価8000円は正直高過ぎると感じた
あとは度重なるバージョンアップにも関わらず一つのバグを潰しても
今度は他のバグが発生すると言ったバグの無限ループ状態を早く何とかして欲しい
アイテムが消えたりとか致命的な物もあるから安心してパッチを当てる事もできない
クリア後のやりこみも3種の神器に匹敵する圧倒的な存在のアイテムが無くなり変化も乏しくだるい
魔法の付与が売りの一つなのに敵がドロップしたアイテムに魔法が付与されてる
確率が低いのもだるさ、変化の乏しさに拍車をかけている
ただこの後のネット配信でどう化けるのか期待
修正に追われて配信が遅れなければいいけどね


634 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 12:48:15 ID:/gkZp2lk
>>613
そこでビショップ6人のパーティですよ。


635 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 13:03:37 ID:Rmj1cDC2
>>634
恐ろしく打たれ弱そうなパーティーだな

636 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 13:06:05 ID:eYT2eHWh
初期アップル版だったら…


637 :612:2005/04/05(火) 13:11:01 ID:Es4bI00c
みなさんいろいろとレスありがと〜感謝です
参考になりますm(_ _)m

638 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 13:12:19 ID:1SB2S5z4
クリアするまではかなり楽しめたが、その後は恐ろしく簡単に飽きたな。
神属性を求めるモチベーションを遙かに上回るスピードで、PTが強化されていく。

クリア後に極悪難易度迷宮のひとつもあれば、ここまでだれることもないんだが。

>>636
スーパービショップか…

639 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 13:15:18 ID:Rmj1cDC2
聖なる鎧 村正 装備のビショップとかな

640 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 13:32:53 ID:hH+A8MDr
「攻撃に倍増」だろうが「攻撃が倍増」だろうが意味取り違えるだろ
テキスト修正するならなぜ普通に「ダメージ倍増」にしないのだ

641 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 13:34:45 ID:hH+A8MDr
む・・ミスた・・「被ダメ」ね・・orz

642 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 13:38:46 ID:TmcAK9hs
公式アップデート消えてるやん、、だりー

643 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 13:41:05 ID:2kmlclLW
初期バージョンからやっているんだが、最近になって冒険初期に
手に入れた、無限マディアルの巻物(戦闘中、キャンプ中使用可、
絶対に破損しない)が、やっぱりおかしいアイテムだと気づいた。
あとSP力+1の書物(これも破損しない)もorz。
アイテムボックスに封印してきます。でも本当は捨てるべきか…。


644 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 14:29:15 ID:f9pRkZjn
>>612
ビショップを入れる理由としては、
・唯一の呪文回数オール9
・どのモンスターがどのアイテムを落とすのかを判別しやすく
・鑑定してクズアイテムをその場で捨てることにより1回の潜る時間を長く
とりあえずこんな感じかな。

645 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 14:41:15 ID:s16UJxoC
#1だとヒットポイントが100を超える敵は、ワードナやフラック、レイバーロード、
バンパイアロードくらいだったと思うんですけど、
今回の最強クラスの敵のヒットポイントもそれくらいなんでしょうか?

646 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 14:44:29 ID:Rmj1cDC2
もうちょっと多い

647 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 14:45:40 ID:x+Qk+lEc
ディンギルみたいな4桁は萎えるからやめて欲しい

648 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 14:46:37 ID:k1ZOZX9P
ディンギルと言えば5桁だろ
ダイヤモンドドレイク戦の音楽は最強にかっこよかったな

649 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 14:52:44 ID:s16UJxoC
>>646
そうですか。安心しました。
呪文抵抗無効化装備とTILTOWAITの組み合わせは、かなりの戦力(凶悪?)になるってことですよね。
終盤、TILTOWAITの価値が全くなくなると、悲しいので…


650 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 14:53:14 ID:Rmj1cDC2
友人でダイヤモンドドレイクを正攻法で倒すために未だにLvあげ続けてる奴がいる

651 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 14:54:51 ID:Rmj1cDC2
>>649
呪文抵抗無効化とニュークリアブラスト(あえて)は最後まで役に立つ
呪文抵抗無効化がなくてもニュークリアブラストは最下層でも使える
アークデーモンとかには無力だけど

652 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 15:00:19 ID:DnKDHY6C
#1では、B9、10階で強さの割に経験値が高いウィルオーウィスプとか
フロストジャイアントがいましたが、今回はそんな敵います?


653 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 15:00:36 ID:7oXUY6qJ
>>650
スレ違いではあるが正攻法ってなんなんだろな。
○ボタン連打が正攻法っていうなら不可能だと諭したほうがいいと思うが
マハマン使わないのが正攻法というなら

654 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 15:04:16 ID:Rmj1cDC2
>>652
ジャイアント系は総じて経験値が高い
危険な攻撃も比較的少なくて(一部、石化ブレス吐くが)ウマー
ウィルオーウィスプも出る、ちなみにダンジョン3の下層な
>>653
マハマン使わない、混乱させない
直接魔法や武器で攻撃して殺す、「+あ」もつかわない
だそうだ。年単位でLvあげをしている愛すべき馬鹿な友人だ

655 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 15:06:05 ID:s16UJxoC
>>651
おお。嬉しいな。今のところ、戦闘の監獄では、#1のTILTOWAITなみの存在価値があるってことか。
外伝I/IIとか終盤になると攻撃呪文の価値がほとんどなくなってて悲しかったから。
でも、呪文抵抗無視 って、強すぎに思える。せめて、相手の呪文抵抗率を半減とかにしといた方が、
よかったんじゃないかなぁ。
うじゃうじゃいるグレーターデーモンをTILTOWAITで全滅できちゃったら、問題ありな気も。



656 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 15:06:09 ID:Nen8yTav
最下層だと、なぜかティルトウェイトよりバカディを重宝してるかも。

全然違う話なのだが、拾ったメイス-1(全てクリティカル)を
後衛で遊んでる司教にお遊びで持たせたら、殺人鬼に変貌した。
恐竜の首までぶっとばしたのには驚いた…。

657 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 15:07:05 ID:gWQwZ7Ql
巨人系にマカニト利くの?

658 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 15:09:15 ID:/3Bf2hho
>657

毒巨人には効くが、ほかは試してないなぁ。




659 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 15:10:14 ID:ZJtojHoT
>>657
ポイゾンとアースには効く。
フロストは#1ではなく#5バージョンの奴なので効かない。

660 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 15:10:19 ID:jEqHSbrd
>>645
強敵と遭遇を持ってるとHPが1000を超える敵も出てくる。


661 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 15:15:21 ID:Rmj1cDC2
強敵と遭遇未だに出ないな
村正は4本出たのに・・・

662 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 15:15:30 ID:YUEfIaZM
強敵と遭遇出ないよぅ

663 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 15:16:33 ID:+SWcMR46
洞窟全部クリアしたが、
何て言うか、全体的に、作りかけの香りがするな、コレ

664 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 15:19:32 ID:s16UJxoC
>>656
なるほど。
>>660
ぐはっ。そりゃ大変だ。メラゾーマの3倍くらい強力な攻撃呪文がほしくなるな…。
でも、相手の呪文抵抗無視+バカディが。あれ、でも即死抵抗は、呪文抵抗とは異なるから、
即死抵抗がある敵には、呪文抵抗無視+バカディは効かないのかな?



665 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 15:26:56 ID:hH+A8MDr
最初はよかったが数日10Fで狩り続けるうちに魔法付与うざくなってきた

理由1
神魔法かかっててもマイナスアイテムでがっかり。
村正とかを拾って魔法効果にマイナス系のものついてたらがっかり。
結局どれ一つ手放しで喜べるアイテム拾えてない

理由2
アイテム満タンで町にもどった際売却するかどうかの判断を
アイテム種別関係なく魔法付加でするので(自分だけかもだが)
その作業がめんどい+全体のテンポの劣化

村正拾ったら素直に小躍りできて、最強系じゃなければばかばか叩き売って
はい次!って感じで潜れたほうが個人的には中毒性高かった。

街もどる度、戦利品処理またすんのかと萎えてくる


    


666 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 15:28:33 ID:c7oA+gNt
強敵と遭遇持ってLV1からやり直したら極悪難易度になるんかな?

667 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 15:28:50 ID:ZMjlPUrJ
>>660

MABADIは効くのん?


668 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 15:33:56 ID:f7MlVYWW
>>666
素敵かも

669 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 15:42:22 ID:+lQowdQ1
アップデート━━━(゜∀゜)━( ゜∀)━(  ゜)━(  )━(゜  )━(∀゜ )━(゜∀゜)━━━!!!!

670 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 15:44:13 ID:r6JLIHOO
ならば、我ら懐古有料テスター部隊総員258名参上!

671 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 15:47:10 ID:Rmj1cDC2
攻撃回数直ったー
メールも来てたー


IRI-CT サポートセンター○○○と申します。
この度はご迷惑をおかけし、誠に申しわけございません。

お問い合わせ頂いた攻撃回数が減少する件に関しては、バージョン6にて対応さ
せていただきます。また、公開は近日中になっておりますのでHPにて確認をお願
いいたします。

672 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 15:47:26 ID:f7MlVYWW
隊長一人足りません!

673 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 15:50:05 ID:Nen8yTav
>>667
 1000越えてるのはえらそうな御方とでかい奴かなぁ。
御方はまぁ見れば効くかどうかなんとなくわかる気がする。
でかい奴も魔法抵抗あるので、LABADIかけても効いたり
効かなかったり。パーティ全員でBAKADI詠唱してたら
死んでたので、効くことは効く感じかな。



674 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 15:51:37 ID:r6JLIHOO
>672
なんだと!よくさがせッ!
どうせそこらで
バグ直してくれたー、対応早いから安心だね。とか
既に客の意識がまったく無くなるまで従順に仕上げられてるはずだッ!

675 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 15:54:07 ID:jEqHSbrd
>>667
ホラスマスになら効くと思う。HP2000くらいあるが、所詮動物だし。
僧侶魔法のカルネージがお勧め。
デーモンロードには効かないと思う。使う気にもなれん。
強敵と遭遇をもってても大して強い敵はでないが、この2匹だけは別。
クリティカルとか、LV5ドレインとか持ってるから先制されると泣ける。

676 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 15:54:36 ID:Rmj1cDC2
>>674
隊長!バグがなおって攻撃回数+も装備している手だけに作用するようになったようです!
これで安心ですね!

677 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 16:01:21 ID:uwxLc4RE
とりあえず、バグ全部直ってから買うか

678 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 16:13:40 ID:jEqHSbrd
バグは一個直る度に一個追加されるから、全部直るということはないのだが?

679 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 16:14:58 ID:Rmj1cDC2
>>678
決定事項みたいに言うなよ、悲しいから

680 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 16:17:13 ID:QpqUjyWw
対応の早さだけはうれしい

681 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 16:17:45 ID:+r2BACcL
>>679
たたかわなきゃ、現実と。

682 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 16:18:28 ID:YSkDVNbJ
強敵遭遇でデーモンロードはいいんだけどさ
ミフネ、レイバーロードとかの軍団の出現率たかすぎないか?
バードがちょーウザイ


683 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 16:19:34 ID:MeBGIUGf
つーか
今、店頭に並んでいるのは普通に起動できるやつなのか?

684 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 16:25:25 ID:f7MlVYWW
>>683
買えばわかる

685 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 16:26:17 ID:/3Bf2hho
>>682

バードが先頭でミフネやらレイバーロードが後ろに控えてる
軍団は、ダンジョンにピクニックに来てるみたいで笑えるわ。

686 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 16:30:29 ID:lfvrxtOP
3日前買ったが普通に動く

687 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 16:40:38 ID:TmcAK9hs
アップデータうpきぼんぬ

688 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 16:49:11 ID:Nen8yTav
おまいのシリアルをここに書き込んだらうぷしてやるぞ。


 ピクニック旅団は魔法抵抗が低い奴ばっかなので
TILTWAITなりBAKADIなりで一層できて楽な気がする。もっとも
先制取られるとアイテム取られたり首取られたりやな感じだけど。

敵集団のバリエーションは少ないよね。ピクニックは確かに多すぎ。
個人的に残念なのは、強敵遭遇つけてる状態では最下層に
グレーターデーモンを含むパーティが一集団しか出ない。もっとこう、
4集団各5匹とか出現して、ゴキブリのごとく増えてくれないものだろうか。

689 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 16:51:28 ID:anEfriE/
>>687 割れは氏ね

690 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 16:51:50 ID:QLJ1tDTg
旧シリーズの呪文名はアウトでモンスター名・アイテム名はOKってはなんででしょ?

691 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 16:54:02 ID:Tpg6kDF6
っつーか、きーじぇねれいたーという物があるのですが糞ゲーだからどうでもいい

692 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 16:55:06 ID:Rmj1cDC2
>>680
大人の事情

ミッキーマウスが出れなかったのも大人の事情

693 :692:2005/04/05(火) 16:57:16 ID:A2RiTpEh
680じゃなくて690だった

694 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 17:06:20 ID:TmcAK9hs
割れじゃねーよはげ

695 :真692:2005/04/05(火) 17:07:50 ID:Rmj1cDC2
>>693
いや、訂正してくれるのはありがたいがアンタ誰だ?

696 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 17:12:11 ID:lfvrxtOP
>>695
>>692の良心

697 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 17:14:44 ID:hH+A8MDr
ver6いまんとこいい感じ
ようやく安心してできるくらいになったかのぅ

>>694
割れじゃねえなら自分で公式から落としてこいやw

698 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 17:19:50 ID:e4bFy3WI
そうか…大人の情事か…

699 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 17:24:28 ID:chS8OAmP
Winnydry

700 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 17:25:04 ID:f7MlVYWW
割れのヒントをだしまくるなと

701 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 17:27:22 ID:REWMHx95
nyとMXってどう違うの?

702 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 17:28:42 ID:Rmj1cDC2
>>701
全く完全にスレ違いなんだなこれが
ネットで調べろ

703 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 17:31:52 ID:REWMHx95
nyは放って置けば落ちるの?

704 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 17:32:38 ID:L0KMZlkq
すいません。B6,7のパーティリドルが全然分かりません。
どなたか教えて下さい。

705 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 17:32:52 ID:e4bFy3WI
いやん、スレ違いだわん。
ダウソ板にでも行くといいわん。

706 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 17:33:36 ID:e4bFy3WI
あ、>>704の事じゃないから(汗


707 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 17:34:11 ID:YUEfIaZM
午後いっぱいB10に篭って
魔よけとスペシャル0なわけだが

708 :704:2005/04/05(火) 17:37:06 ID:L0KMZlkq
自己解決しました。
表を作ったらすぐに出来た...OTL

709 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 17:40:02 ID:Rmj1cDC2
表作っても1時間近くかかった俺は素直に>>704は凄いと思う

710 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 17:42:16 ID:bm8C7+NF
しかしこのゲーム、盗賊の死亡率がやたら高いな。罠の解除失敗とか。
何か盗賊の死体が20個ほど教会に落ちてる。
さっきもパーティーに入れたばっかの盗賊が一階の敵に一撃で殺されたし。後衛なのに。

うむ、滅茶苦茶面白いぞコレ。

711 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 17:43:20 ID:wz8hUJqU
またバグ無いか?
リュード9階でダークゾーンに入ってそこから出たら
ずーっとダークゾーンが続くんだが・・・1階まで戻っても。

712 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 17:43:45 ID:75NEud4G
とりあえずお前等の

713 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 17:45:38 ID:/tYTOcC2
>>711
ダークゾーンが付加されたアイテム持ってないよな?

714 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 17:46:01 ID:75NEud4G
ミスった上にスレ違った。すまん・・・。

>711
ずっとダークゾーンになってしまうような魔法付加があったと思うが、
知らぬ間にそれを手にいれちゃったとか?

715 :704:2005/04/05(火) 17:46:20 ID:L0KMZlkq
>>711
拾ったアイテムの魔法付与に常にダークゾーンとか書いてあるのでは?

716 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 17:47:17 ID:wz8hUJqU
>>713
一度脱出して商店で拾ったもの鑑定してもらった。

ゴメン全てダークゾーンが付加された兜持ってたorz
こんな付加有るのね・・・

717 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 17:47:52 ID:f7MlVYWW
おお、素敵な魔法付与だな

718 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 17:49:03 ID:wz8hUJqU
>>704
得物屋にそのものズバリ答えが載ってたよ。

719 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 17:50:36 ID:Rmj1cDC2
>>716
持ってるだけで迷宮が楽しくなるアイテムだな

そういや今朝、方位を表示するっていう魔法付加拾った
持ってると、左端にコンパスが出るやつ
マップを表示とあわせて地味に便利だと思う、まあ現状では新しいダンジョンに期待だが

720 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 17:55:02 ID:/Y1LV0RH
>>710
たしか、最初のうちは盗賊「隠れる」使うと前衛に出るのと同じになっちゃうから
死亡率跳ね上がるよ、既出だが。

721 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 18:00:19 ID:REWMHx95
隠れると次のターン奇襲を使用できる。
奇襲は倍のダメージを与えることができるが
隠れている時、発見されると位置に関係なく攻撃を受ける。

盗賊のレベルが低い内は、発見される確率が高い。

722 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 18:01:41 ID:wwvHgGh8
詳細マップ付けてると階段が表示されなくなるバグも地味に直ってた。
一応、報告があったバグはこれで潰れたか?
フレイル+メイスなんかも直すべきなのかもしれんが・・・。

>>719
方位表示にしても、詳細マップにしても、取れた頃には何の役にも
たたなくなっちゃってるよなw 俺の場合は、ミニマップ表示は
8階ぐらいで拾えて役にはたったんだが。

723 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 18:07:51 ID:36Mf1LWT
アイテム渡す時、装備中のアイテムにはカーソル合わせられないようにしてくれないかな。
どうせ装備中のやつは渡せないんだし。
カーソルの上下移動が面倒でたまらん。

724 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 18:08:58 ID:Rmj1cDC2
>>722
俺も7、8階ぐらいで拾って役にたった記憶がある
ダークゾーンが楽だった

725 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 18:08:59 ID:bm8C7+NF
>>盗賊死亡率

まあ確かに奇襲失敗で死ぬこともあるんだが
それよりも罠が。

盗賊以外の三人⇒雷撃の罠
盗賊⇒女神のキスの罠

とか言う予想をして、盗賊を信じて女神のキスを解除させたら電撃で死んだり
石弓の罠を解除失敗して死んだり。
むしろ戦士のほうが罠解除確立が体感的に高かったりする。

だが、そこが楽しい。

726 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 18:09:02 ID:YUEfIaZM
方位表示は始めてすぐに杖に付加できるでしょ
俺はクリアしてから気が付いた
これがあればどんだけ楽だったか

727 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 18:11:27 ID:wwvHgGh8
>>726
方位表示は、確かバージョン4ぐらいから追加じゃなかったっけ?
このスレにいる発売日組の香具師は、皆ストーリーは終わらせて
しまってる希ガス。

226KB
Valid HTML 4.01 Transitional READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる :: ぜろちゃんねるプラス