無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

【中古】Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜13【山積み】

1 :名無しさんの野望:2005/05/13(金) 00:16:02 ID:GVNnjSH8
【中古】Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜13【山積み】

公式サイト
http://wiz-pb.jp/index.html
レビュー(SS有り)
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050324/wiz.htm

◆前スレ
【信者】Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜その12【必死】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1114099045/
Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜その11
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1113411720/
Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜その10
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1113017119/
Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜その9
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1112757150/
Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜その7(その8)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1112531062/
Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜その7
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1112347448/
Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜その6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1112103638/
Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜 その5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1111846932/
【体験版は】Wizardry外伝:戦闘の監獄-4【\1000】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1111667188/
Wizardry外伝 〜戦闘の監獄〜 3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1109588404/
【アガン】ウィザードリィ外伝〜戦闘の監獄2【再死亡】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1107286687/
ウィザードリィ・外伝 〜戦闘の監獄〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1105825204/

677 :名無しさんの野望:2005/05/25(水) 21:27:27 ID:dpJstOvM
>>676
メモリエディタって何?
その裏技オレにも教えて。

678 :名無しさんの野望:2005/05/25(水) 21:44:36 ID:QgoC9I1n
>>676
すべてがFになる。

じゃなくって

ひとつはEになる。

ですな。

679 :名無しさんの野望:2005/05/25(水) 21:58:58 ID:WeOWoSdo
4h分しか貯めたれないって事か・・・LVUP必要EXP少ない上にこの仕様。やっぱ抜けてるなw

680 :名無しさんの野望:2005/05/25(水) 21:59:54 ID:oA9v9GMv
結局バグを修正出来なかったからこんな強引な手段を取らざるを得なかったのかな。

681 :名無しさんの野望:2005/05/25(水) 22:09:40 ID:vWJki1oY
>>678
ああ、なるほどGJ。

682 :名無しさんの野望:2005/05/25(水) 22:18:19 ID:Gcn36Z6/
つーかさ、レベル無制限が当たり前のWizで、
経験値を32bitで持たせるプログラマあほ杉。

Win32向けのコンパイラなら__int64で簡単に行けるじゃん。

大量にクソなバグ出しまくってるのも納得だわ。

683 :名無しさんの野望:2005/05/25(水) 22:39:15 ID:19JLcx3o
アフォが湧いてるなw

684 :名無しさんの野望:2005/05/25(水) 23:02:47 ID:opzWFNMO
ver.13になってから最初に始めた時、
・前回終了時にはまだ経験値が足りなかったのに、
 全員がレベルアップ対象になっていた
・Lv17だった僧侶と魔法使いが、なぜかLv27になっていた

685 :名無しさんの野望:2005/05/25(水) 23:15:02 ID:dtukkb8F
>・前回終了時にはまだ経験値が足りなかったのに、
> 全員がレベルアップ対象になっていた

俺もそうなった。

686 :名無しさんの野望:2005/05/26(木) 00:23:10 ID:cVs4LObf
  ■■ 
    ■ 
  ■   
  ■■ 

  ■■ 
  ■■ 
  ■■ 
       

  
  
  
       

  
  
  
       

       
  ■■ 
       
  
  

       
  ■■ 
  ■■ 
       

687 :名無しさんの野望:2005/05/26(木) 00:34:42 ID:3cQ8yAeJ
>>685
漏れも!バグが多すぎるお詫びかな?

688 :名無しさんの野望:2005/05/26(木) 00:38:05 ID:MQacFIIm
ていうかそれもバグだろ

689 :名無しさんの野望:2005/05/26(木) 01:11:33 ID:1ewbeiLd
今アップデートしてみた

全員、次までの経験値が0になってる…

690 :名無しさんの野望:2005/05/26(木) 01:33:24 ID:WYiaI/Sb
きっとお詫びに1Lvプレゼントしてくれたんだよ

691 :名無しさんの野望:2005/05/26(木) 02:23:34 ID:3zfvLXws
>>686
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ

692 :名無しさんの野望:2005/05/26(木) 02:59:26 ID:r4the8sR
てかそろそろちゃんとしようよ…

693 :645:2005/05/26(木) 03:01:49 ID:F6Gyn2xP
PCゲームするの久し振りなんだけど、
最近のPCゲームってバグてんこ盛りなん?

694 :1470:2005/05/26(木) 03:09:00 ID:7EJ748Yw
これは以上に多い。
ただPS2なんかのゲームに比べて
PCのゲームはバグが多い希ガス。

695 :名無しさんの野望:2005/05/26(木) 03:15:32 ID:EKGmB4nD
発売延期しないソフツはね。

696 :名無しさんの野望:2005/05/26(木) 03:53:14 ID:7r/8w84D
Ver13に今日気付いた。

V12までは、キャラクターが一定以上のレベルになると、
経験値がオーバーフローを起こしてしまい、
次のレベルアップまでの経験値の値がおかしくなっていました。



ちょ、おま(;;;゚∀゚)FCのWiz3かよ

697 :名無しさんの野望:2005/05/26(木) 08:52:09 ID:bC1JNt7I
バージョンがスレ番に追いついたのがワロス。

698 :名無しさんの野望:2005/05/26(木) 09:04:07 ID:w+FwM7+f
俺もテッドの迷宮行ってみたいので誰かシナリオ流してー

699 :名無しさんの野望:2005/05/26(木) 10:16:38 ID:oY/l2uLZ
このスレ荒れ杉だな
ファンサイトに人が流れてるのがうける

700 :名無しさんの野望:2005/05/26(木) 10:40:52 ID:HdZZWrpX
レベル上限が具体的に示されたことで、
それを目指すという目標ができていいじゃないか。

……とでも考えないとやってられねーぜちくしょい。

ところで、まだ「強敵と遭遇」を手に入れてないのだが、
いつのまにかモンスター図鑑が全部埋まってるふぃんき。
もう「強敵と遭遇」を手に入れても無駄なのか。


701 :名無しさんの野望:2005/05/26(木) 11:43:49 ID:PVE8f0uQ
とりあえず、ここにいるのは他のWizで
最高レベルまでいってない奴ばかりってことはよくわかった

702 :名無しさんの野望:2005/05/26(木) 11:45:54 ID:L3LjqccT
この上限レベルなら普通にカンストする奴が出てきそうだな、そのうち。
カンストしたらやる気激減の予感。

703 :名無しさんの野望:2005/05/26(木) 12:02:58 ID:EBA4zQnf
ver14で1レベル分のプレゼントなくなりました

704 :名無しさんの野望:2005/05/26(木) 12:12:22 ID:0rK5lEV1
最終的にどこまでバージョンが上がるか賭けようじゃないか

705 :名無しさんの野望:2005/05/26(木) 12:25:29 ID:L3LjqccT
というか、いつまで製作するつもりなんだろうな。
いつまでもこのゲームにかかりっきりな訳にもいかないだろうし。

開発は今年いっぱいで終わりで、追加ダンジョンは後2つぐらい、最終バージョンは35ぐらいかな。


706 :684:2005/05/26(木) 12:52:58 ID:egLKYHb3
>・Lv17だった僧侶と魔法使いが、なぜかLv27になっていた

その後2回のレベルアップで、HPが合計100以上Upした。

707 :名無しさんの野望:2005/05/26(木) 13:30:41 ID:EKGmB4nD
バグがバグを呼ぶすばらしい展開になってますね。

708 :名無しさんの野望:2005/05/26(木) 13:48:56 ID:Kh1WXKv/
アリ地獄だw

709 :名無しさんの野望:2005/05/26(木) 14:06:54 ID:LKlif8C5
>>700
強敵と遭遇が手に入らないという声が多すぎたから
テッドを20階までやれば確実に全部埋まるようにしたんだろうね。

710 :名無しさんの野望:2005/05/26(木) 14:14:38 ID:yrHbDuD3
デバッグのこと考えずがむしゃらにプログラム組んでくとよくこういうことになる

711 :名無しさんの野望:2005/05/26(木) 14:16:15 ID:ZY8XzDf8
ここを直すとここに影響する、とか考えながら組めないプログラマはカス以下

712 :名無しさんの野望:2005/05/26(木) 14:21:11 ID:Kh1WXKv/
ver.14でたよ・・・


・ バージョン13の適用により、レベル13に必要な経験値とレベル14に必要な経験値が同じになってしまっていました。
これを正しく修正しました。バージョン12によって、この不具合でレベル12から14へ一度にレベルアップしたキャラクタに関しては、
レベル15にするために2レベル分の経験値が必要となります。

だってさ。もうね(ry

713 :名無しさんの野望:2005/05/26(木) 14:43:44 ID:LKlif8C5
テッド登場以前はver.1のときからあったバグを直してるって感じだったけど
テッドが出てからは「前のバージョンのバグを直しました」ばっかりだね……

714 :名無しさんの野望:2005/05/26(木) 15:37:04 ID:NE3k7FAD
プログラマー代わったとしか思えないほどの醜態だな

715 :名無しさんの野望:2005/05/26(木) 15:53:42 ID:gcLLbAu9
ver.13なんてデバッグしてないとしかおもえんw

716 :名無しさんの野望:2005/05/26(木) 15:57:14 ID:gO9/WaDA
コンパイル通ったら即リリースしてるんだろう

717 :名無しさんの野望:2005/05/26(木) 16:01:08 ID:W/hJtCNa
ここまでひどいなんて・・・
マカ以下だな。

718 :名無しさんの野望:2005/05/26(木) 16:04:36 ID:W/hJtCNa
〜Prisoners of the Debugs〜

719 :名無しさんの野望:2005/05/26(木) 16:23:13 ID:gcLLbAu9
〜Deathmarch of the Debugs〜

720 :名無しさんの野望:2005/05/26(木) 16:44:43 ID:rtTSmdeF
外伝3から急激に落ちたクオリティにもめげずに付いてきてくれた
ファンへの仕打ちがこの散々な仕様とバグの嵐か。

721 :名無しさんの野望:2005/05/26(木) 16:45:10 ID:CGoe48ll
テッドの20階にいるデーモンロード軍団は何度でも戦えるな・・・

722 :名無しさんの野望:2005/05/26(木) 16:55:21 ID:LKlif8C5
シナリオについてもツッコミ入れられるな。
基本的に「レベル上げてこいー」「おー」というだけのストーリーは気に入ってるんだが……

【リュード編】
ラスボスの人選間違い。アークデビルやアークデーモンでいいだろうに
→すでに手遅れだし、まあどうでもいい

クリア後、何度行ってもラスボスの腹に収まっているハルシュタイン氏。
いいかげん調査はあきらめたらどうだろうか。
→称号持ちキャラがいる場合に、城の看板とラスボスとの会話を変更するだけでOK。

【テッド編】
ハルシュタイン氏、あんな場所で何をやってたんですか。
執務室で業務をこなしていたなら「逃げ出したのを連れてこい」というシナリオにはなってないはず。
→ハルシュタインとの会話に、ここで何をしていたのか、なぜ逃げたのか説明を入れる

アイテムを取り返してきたけど、ハルシュタイン氏はそのまま。放置してもいいのか?
リュードの時は「ハルシュタインがいなくなると、その隙を狙った他国の侵略が」と言ってたのに……
→エンディングにハルシュタイン帰還の場面を入れる

ところで、どうしてレベル1になったりアイテム禁止だったんですか
→特殊な結界がどうとか、なんらかの説明を入れる

デーモンロード戦の前、なんのメッセージもないのは淋しいのですが
→なんでもいいから偉そうな前口上を入れる


ほんのちょっとでもいいからフォローが欲しい。
リュード編はまだ細かいツッコミだけど、テッド編のストーリー担当はなにを考えていたのか……

723 :名無しさんの野望:2005/05/26(木) 17:02:35 ID:/mmqxQVR
>テッド編のストーリー担当はなにを考えていたのか……
ローグライクにストーリーなんて要らないJYAN、とかじゃね?
というか担当なんていなくね?
いるとしたら、シナリオ総指揮のあのお方か・・

724 :名無しさんの野望:2005/05/26(木) 17:53:39 ID:NXJEQa54
そろそろ関係者か擁護派の光臨きぼん

725 :名無しさんの野望:2005/05/26(木) 18:31:16 ID:HGXq4hGk
オブジェクト指向でプログラム組んでたら今回のようにはならなかっただろ。

726 :名無しさんの野望:2005/05/26(木) 18:50:10 ID:W/hJtCNa
オブジェクト厨キター

727 :名無しさんの野望:2005/05/26(木) 19:14:27 ID:IcnLk29P
今からでも遅くはない
パスカルで組むんだ

728 :名無しさんの野望:2005/05/26(木) 19:39:07 ID:UdksuoRM
>>727
マカーだな貴様。

729 :名無しさんの野望:2005/05/26(木) 20:34:10 ID:cVs4LObf
デバッガー絶対使ってないな。
普通経験値入れる変数に最大値入れてみてオーバーフロー対策ぐらいするだろ。

730 :名無しさんの野望:2005/05/26(木) 20:36:44 ID:A9b6uasu
728がWizとPascalの関係を何処まで知っているのか気になる。


731 :名無しさんの野望:2005/05/26(木) 20:55:20 ID:W/hJtCNa
まあ、原点回帰をうたうわけだから、な。

732 :名無しさんの野望:2005/05/26(木) 20:58:18 ID:M+AVlkbw
変数の最大値にガードかけるのはデバッガ以前の問題だが

733 :名無しさんの野望:2005/05/26(木) 21:04:10 ID:Kh1WXKv/
どっかの専門学校生に作らせてるんじゃないの?

734 :名無しさんの野望:2005/05/26(木) 21:52:58 ID:oY/l2uLZ
★PCゲームレビュー★
インターネットによるシナリオ配信が遂に開始
これはWizフリーク向けに叩き付けられた挑戦状だ!

ウィザードリィ・外伝 〜戦闘の監獄〜 追加シナリオ『テッドの迷宮』
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050526/wizadd.htm

735 :名無しさんの野望:2005/05/26(木) 22:05:59 ID:BkrDcCB6
ある意味、挑戦状であることはたしかだな

736 :名無しさんの野望:2005/05/26(木) 22:07:27 ID:Vss3W5/Y
アガンの挑戦状

737 :名無しさんの野望:2005/05/26(木) 22:15:08 ID:oFfGEZRe
ア〜ガン〜のた〜めな〜らど〜こま〜でも〜♪
つ〜〜い〜〜〜てゆ〜〜け〜〜るわ〜た〜し〜〜〜〜〜♪

738 :名無しさんの野望:2005/05/26(木) 22:27:00 ID:yrHbDuD3
俺はパス

739 :名無しさんの野望:2005/05/26(木) 22:27:06 ID:WYiaI/Sb
レビューを読んで、そういえばテッドにいる間は転職できないんだ
ということに初めて気がついた。

石や短刀なんて狙ってたら、入手時にはクリアできるぐらい強くなってそうだ

740 :325:2005/05/26(木) 22:33:40 ID:vYMEI3m0
戦闘の監獄のSSG Ver6.1
本体ver.14に対応
各迷宮の称号入手の有無の変更を追加
日記の称号入手時の日付の日の部分が反映されていなかったのを修正

拡張子が板の都合上txtとなっていますが、zipに変更して解凍して下さい。
ttp://stekai-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful.cgi

741 :名無しさんの野望:2005/05/26(木) 23:08:48 ID:SpIUgedd
こんな げーむに まじに
なっちゃって どうするの

742 :名無しさんの野望:2005/05/26(木) 23:11:15 ID:gO8Jne6Y
*デバッグしている!*

743 :wiz8スレ住人:2005/05/26(木) 23:27:22 ID:W2oMwfC5
やたら、スレ伸びてるから気になって、このスレ見てるんだが
半分以上がパッチ祭りだなヲイ
本家なんてbugテンコ盛りのままローカスが無かった事にしてるし
パッチが出るだけ羨ましいじゃないか?


744 :名無しさんの野望:2005/05/27(金) 00:13:23 ID:MPx/WKk1
最初はB1の敵の宝箱を開けるとテレポーターで
MAPの「壁の外」の無意味な空間へ閉じ込められる出来から
よくもここまでバグを潰せたもんだ。
良くがんばったな。有料テスターの皆さん。

745 :名無しさんの野望:2005/05/27(金) 00:26:43 ID:WWNXPuqh
>>734
前回に続いて何でこんなにマンセー記事なんだ?
理由は分かってるけど、記名原稿なのがヤバすぎw


746 :名無しさんの野望:2005/05/27(金) 00:30:06 ID:Bqv6awRj
本家のバグといえばPC98版のマイルフィック暴走

747 :名無しさんの野望:2005/05/27(金) 00:57:25 ID:TM6d/k0A
>739
普通に訓練場に行けば、普通に転職できるのだが…

748 :名無しさんの野望:2005/05/27(金) 01:20:14 ID:sl2sTT3e
>>747
そこでまた初心で入り直すわけですか

749 :名無しさんの野望:2005/05/27(金) 01:57:26 ID:qRN5AZvI
 元々、迷宮内にいるパーティのキャラクターでも
訓練場で転職したり消したり名前変えたりした上で、再開できる。

だから訓練場にあたる施設が迷宮内になくても無問題。
wizが昔からこういうゲームだったかどうかは知らん。

750 :名無しさんの野望:2005/05/27(金) 02:49:45 ID:2NFIrMUf
>>749
ビックリ新バグの予感。

751 :名無しさんの野望:2005/05/27(金) 02:51:04 ID:8uIEhv0f
>訓練場で転職したり
出来ないよ。

752 :名無しさんの野望:2005/05/27(金) 03:44:19 ID:Bqv6awRj
>>749
少なくとも#1〜#5はできなかったと思う

>>750
追加シナリオ以前からできたよ

753 :名無しさんの野望:2005/05/27(金) 04:01:59 ID:6dxiP61o
>751
割れ厨乙

754 :名無しさんの野望:2005/05/27(金) 06:08:43 ID:kJgroIHh
ところでテッド20階が、リュード10階&強敵と遭遇に勝るポイントを見つけたぞ。

レイバーロード隊が出ないようだ。


755 :名無しさんの野望:2005/05/27(金) 06:43:27 ID:CwxlAjQR
>>754
このゲームのリドル並みに日本語が不自由だな。

756 :名無しさんの野望:2005/05/27(金) 07:06:48 ID:qRN5AZvI
>>754
 まだテッドの迷宮クリアしてないけど、それはけっこうな朗報じゃなかろうか。

757 :名無しさんの野望:2005/05/27(金) 07:31:06 ID:gv4fbrg6
>>749-750
あー言っちゃったよう。
ダメだって言っちゃ。

758 :名無しさんの野望:2005/05/27(金) 08:54:51 ID:YR3RaBap
というか、最初レベルは五桁まで用意しています
とかいって、レベル制限とかアホかと

759 :名無しさんの野望:2005/05/27(金) 09:19:49 ID:9lG5mQb9
今後の追加マップもテッドみたいな形式で攻略するんだろうなー
そう思うと手元にあるダークゾーン無効化の冠-1が糞に見えてならん

テッドのノーリセットプレイはマゾ過ぎる…武器も防具も直ぐにぶっ壊れる

760 :名無しさんの野望:2005/05/27(金) 09:27:45 ID:TAsMuWy4
はいはい。

761 :名無しさんの野望:2005/05/27(金) 09:44:28 ID:SxnTplkk
>>734

>そして、伝統あるWizの名を汚さぬよう細心の注意を払いながらも

バグ続出程度では、伝統あるWizの名を汚していないわけですか、
そうですか、そうですね、アガン乙。

とツッコミいれたのはオレだけではあるまい。

762 :名無しさんの野望:2005/05/27(金) 12:54:42 ID:MPx/WKk1
アガンもうアカン

763 :名無しさんの野望:2005/05/27(金) 13:10:30 ID:6ozNWc+X
ファミコンのウィズ2の話で申し訳ないんだが
せっかく育てたPTが4階で全滅してむかついてロムカセット壁に投げつけたら
ボルタック商店に全アイテムがならんだことがある
クリアアイテムの宝珠も並んでてレベル1のPTでそれ買って城いって経験値ゲットを
繰り返してたら売り切れになったけど800万くらいかせげた

764 :名無しさんの野望:2005/05/27(金) 13:15:51 ID:RF0TebMR
レビュー来たよ

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050526/wizadd.htm

765 :名無しさんの野望:2005/05/27(金) 13:28:36 ID:36Y8komF
>>764
>>734

766 :名無しさんの野望:2005/05/27(金) 14:23:29 ID:vHKCi/YP
>>759
どーせ、漏はマゾですよ!

767 :名無しさんの野望:2005/05/27(金) 15:14:41 ID:iQfWdRcO
>>766
そこで全裸忍者の出番ですよ。


768 :名無しさんの野望:2005/05/27(金) 16:02:50 ID:QGK9I9HB
ver.14で普通にL13に上がったらL14までの必要経験値が500万とか900万とか出るんだが、
いくら2レベル同時に上げると言っても、こんなに必要だっけ?
現在盗族が経験値567123でL13、NEXTが5260557も必要なんだけど。
懐古で済まんが、昔のWizはL13以上は職業ごとで同じ経験値だったと思ったが。
(例えば盗族は13万ちょっとで次レベルとか、数字はうろ覚え)

769 :名無しさんの野望:2005/05/27(金) 16:29:02 ID:kJgroIHh
そんなはずはない。
またしてもバグか……

770 :名無しさんの野望:2005/05/27(金) 17:06:13 ID:jjnW9NfW
諸君、日夜バグチェックお疲れさま(プゲラwww

771 :名無しさんの野望:2005/05/27(金) 17:16:55 ID:QGK9I9HB
ビショップがL14までの必要経験値が1300万 orz

思い当たるとすれば、L6の頃特性値を上げようとしてSSGで経験値はそのままに
レベルだけ1に戻して何回かレベルアップしたら、魔法使いとか僧侶が7レベルの
呪文までL6の時に覚えてしまったが何か悪さしてるのか?
これって呪文を覚えるのはレベルで判断してるのじゃなく、レベルアップした回数で
判断してるってことかい?

多分俺だけなんだろうけど、だいたひかるの気分「私だけ...?どうでもいいですよ!」

772 :名無しさんの野望:2005/05/27(金) 17:29:49 ID:XXCyqscz
>SSGで経験値はそのままに
>SSGで経験値はそのままに
>SSGで経験値はそのままに

773 :名無しさんの野望:2005/05/27(金) 18:47:46 ID:theYTTi7
普通、開発はデバッグコード書いて修正箇所の動作検証すると思うんだけど。
手抜きにも程があるだろ。

774 :名無しさんの野望:2005/05/27(金) 18:50:51 ID:CwxlAjQR
>>773
専門学校卒業か工業高校卒業程度の素人プログラマーが作っているんだろう。
たぶん、プログラムの内容も統一性のないバラバラな構成で、他人が見て理解できない
代物になっているだろうな。

775 :名無しさんの野望:2005/05/27(金) 19:19:13 ID:Kz8Pu8se
それよか会員コンテンツ未だに何も無いのよね・・
壁紙の一つでも置いといてくれたら良かったのに

776 :728:2005/05/27(金) 19:32:24 ID:qd2BFUn1
>>730
あー、そういや初代はAppleII用だったな。
>>727はそういう意味か。

777 :名無しさんの野望:2005/05/27(金) 20:05:54 ID:GqXJnIoQ
>>774
言い方がなんかな。
工業高校卒は明らかになにも知らなさすぎるが、
学校卒業したてのプログラマーだったら能力的に
専門卒 > 大卒 > 高卒 だろ。

だから、学校卒業したばっかのほぼ素人同然のプログラマーが作っているんだろう。
に変えてくれ。

200KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
Valid HTML 4.01 Transitional READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる :: ぜろちゃんねるプラス