無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜16

1 :名無しさんの野望:2005/08/28(日) 01:50:37 ID:nG0U1CTm
公式サイト
http://wiz-pb.jp/index.html
レビュー(SS有り)
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050324/wiz.htm

◆前スレ
【新シナも】Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜15
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1120754819/

Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜14
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1117563343/
【中古】Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜13【山積み】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1115910962/
【信者】Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜その12【必死】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1114099045/
Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜その11
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1113411720/
Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜その10
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1113017119/
Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜その9
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1112757150/
Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜その7(その8)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1112531062/
Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜その7
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1112347448/
Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜その6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1112103638/
Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜 その5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1111846932/
【体験版は】Wizardry外伝:戦闘の監獄-4【\1000】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1111667188/

70 :名無しさんの野望:2005/09/04(日) 10:07:37 ID:yi/SOhrq
あ〜最近また透明あぼーんが増えたなあ

71 :名無しさんの野望:2005/09/04(日) 11:57:18 ID:ay5ddzi7
>>69

お前が出せ。シックスナイン&ID:CTSXa 3P j


72 :名無しさんの野望:2005/09/05(月) 16:43:17 ID:OVZ2HfCQ
慈悲ってデスクトップとノートにインストール出来ますか?
2台分買わないと駄目ですか?

73 :名無しさんの野望:2005/09/05(月) 20:00:40 ID:r/MN229I
慈悲は神の中にのみ宿る。

74 :名無しさんの野望:2005/09/05(月) 21:35:41 ID:dXH61xn5
慈悲やりたいけど、漏れん家は未だにISDN・・・ダウンロード出来ね orz


75 :名無しさんの野望:2005/09/05(月) 23:37:27 ID:I3eZmkOw
たかだか257KBよ
10分かからないんじゃ

76 :名無しさんの野望:2005/09/06(火) 00:41:43 ID:kVoZRHtE
>>74
AIR EDGEでやってますがなにか

77 :名無しさんの野望:2005/09/06(火) 04:25:01 ID:MT926UB4
PCぶっ飛んで引退してたけど、新シナリオ出たんですね。
有料シナリオは1個だけ、しかも出来がいまいち?っぽいけど、みんな元気そうでよかったよ。
最初の頃は、このスレで不具合報告があると、速攻で対応パッチあたってたんだよな…

新シナリオでやってほしいこと、ここに書いたら反映されるのかな?

78 :名無しさんの野望:2005/09/06(火) 14:48:41 ID:DNtsZMo+
やっと来たぜ。待たせやがってこのやろう

★PCゲームレビュー★
シナリオセレクター機能で幅広い拡張性を実現
初代に近いゲームバランスのダンジョンが追加
ウィザードリィ・外伝 〜戦闘の監獄〜追加シナリオ『慈悲の不在』
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050906/wizadd2.htm

79 :名無しさんの野望:2005/09/06(火) 17:23:56 ID:I6/0Crkm
相変わらずぶっ飛んでるな。
書く方もいろいろ大変だろうが。

80 :名無しさんの野望:2005/09/06(火) 18:17:59 ID:Qv6UFHdj
またこのマンセー筆者か!

81 :名無しさんの野望:2005/09/06(火) 18:22:08 ID:LezXj3Cz
真の意味でWizの魂を受け継いでいるのは
むしろ我が日本で展開されるアレンジ版だけ!!

6以降は糞!本家は糞まみれであぼーん

82 :名無しさんの野望:2005/09/06(火) 19:03:55 ID:GC0LH8tx
6以降は糞とか言ってる奴の75%以上は、
新シリーズは6しかプレイしていないと綜務庁調査。

83 :名無しさんの野望:2005/09/06(火) 20:16:11 ID:6cl3EFUL
Wizとして容認できない作りではあったがゲームとしては
面白いと思ったよ。 VI は。

だがさすがに VII は本格的に勘違い進行してダメダメだったな。
初めて途中で投げた Wiz になった。
Made in Japan はいいねホント。 外伝シリーズまんせ〜。


84 :名無しさんの野望:2005/09/06(火) 22:19:19 ID:86v86yfe
また褒めちぎってるし凄いねこの人はw

85 :名無しさんの野望:2005/09/06(火) 22:29:54 ID:f3es5ttl
戦闘の監獄は、日本独自の展開を見せるWisシリーズの最新作。総てのダンジョンRPGファンに自信を持ってお薦めできる内容だ


86 :名無しさんの野望:2005/09/06(火) 22:30:20 ID:ylBAWnSq
8のシステムで7的なワールドを5の世界観で出来たらとは思う

87 :名無しさんの野望:2005/09/06(火) 22:33:03 ID:CW3Pmtwm
>>78

つまんなそー
買う気失せた。

88 :名無しさんの野望:2005/09/07(水) 00:34:04 ID:qi+5qDlf
パッチ出た。テンプレでも突っ込みが入ってたけど、ほんの少し修正するたびに
バージョンが1つ上がるのはなんだかなあ。今まで遊んだネトゲは
多少の修正だとVer 1.25 とか、そんな感じなのに。自分はプログラムの
知識とかまったくない素人だからよくわからんけど、なんとなくカコワルイ

89 :名無しさんの野望:2005/09/07(水) 01:28:58 ID:orKZQ2tr
きっと2、3個のバグ直すのがバージョン上げるくらい大変なんだよ

90 :名無しさんの野望:2005/09/07(水) 02:05:36 ID:rVHOAx4E
バージョン番号が整数明朗。
一目瞭然でわかり易いことこの上ない。
何が不満だ?

91 :名無しさんの野望:2005/09/07(水) 02:20:11 ID:bDKgRv7T
リリースバージョンやパッチのバージョンを整数で管理することは別に珍しいことではない。


92 :名無しさんの野望:2005/09/07(水) 02:24:03 ID:F0q/Len8
仕様の変更とか機能の追加とかだと1ずつ増やして、
不具合修正だと0.1とか0.01とか増やすケースもある。

これのようにとにかく何かしら”変更”を加えたら1増やすというスタイルもある。

管理ポリシーの問題だからあれこれ言うほどの事もないと思うよ。

93 :名無しさんの野望:2005/09/07(水) 02:51:48 ID:tGdQbHwz



糞ゲーに


レス付いてるw

94 :名無しさんの野望:2005/09/07(水) 08:50:34 ID:XQ3OhdXa
買おうと思ったけど新品置いてないし…。
認証厳しいみたいだからダウンロード販売はないのかねぇ…。

95 :名無しさんの野望:2005/09/07(水) 09:09:20 ID:1+XoulNX
Versionじゃなくて
Revisionの方が良くないか?


96 :名無しさんの野望:2005/09/07(水) 09:42:46 ID:qi+5qDlf
>>92のレスが一番納得した!

97 :名無しさんの野望:2005/09/07(水) 10:04:31 ID:fJ1VAr1Z
糞ゲー糞ゲー言われてるみたいだけど、(まださらっとスレ覗いただけだから
勘違いだったらスマン)末弥画伯のモンス絵を見ているうちに
wiz1〜wiz3、wiz5好きな俺はなんか欲しくなってきちゃった・・・
でも金ねーよorz

98 :名無しさんの野望:2005/09/07(水) 10:39:23 ID:tt+NrmtF
>>97
少なくともアンチスレ化してる場所で、懐古主義がクダ巻いてるのを聞くよりは
商業誌レビューの方が信憑性はあるよ。あと今回は欠点も指摘してるし。

それでも信じられなければ、"戦闘の監獄 レビュー"でぐぐればわかる
2chの匿名よりはblog管理人の方がまともな事いってる

99 :名無しさんの野望:2005/09/07(水) 10:52:00 ID:fJ1VAr1Z
>>98
レスありがとう
自分なりに判断して潜ってみます。

100 :名無しさんの野望:2005/09/07(水) 11:57:19 ID:KBgJys8E
>>78
>こういったオマージュが全編に散りばめられている。

物はいいようだな。
原点回帰にしろオマージュにしろどっちもただのパクリじゃん。
しかしこのレビューは参考になるな。
どうやってダメなところでもいいところのように見せるのか勉強になる。

101 :名無しさんの野望:2005/09/07(水) 12:37:51 ID:DSk+od1p
パクリも何もWizの名が付いてる時点で(ry

102 :名無しさんの野望:2005/09/07(水) 14:14:08 ID:tt+NrmtF
>>100
じゃあ君は、どんなWizだったら満足できるんだい?
結局はパクリだの文句垂れるんだろ?
レビューでも君のような子供に対して釘を差されてるから見てごらん

>仮に慈悲の不在に対して物足りなさを感じるのであれば、自分がいったい
>Wizに何を求めているのかを、一度考え直してみる必要があるだろう

103 :名無しさんの野望:2005/09/07(水) 14:50:24 ID:XvPyYMZH
俺はWiz6以降の続編もやりたい。
一番気に入ってるのが6なんだ。Towns版の城のテーマは最高だった。つーかスヌープチェリ。
作ってくれないもんかなぁ。
PoBも結構気に入ってるんだけどさ。

104 :名無しさんの野望:2005/09/07(水) 15:46:45 ID:Wal+pCig
>>102
* へんじが ない *

105 :名無しさんの野望:2005/09/07(水) 15:49:45 ID:zMOSYo2e
>>103
やりたくない。なんだか別物だし。

106 :名無しさんの野望:2005/09/07(水) 16:22:02 ID:AoYBhc3y
>>103
Wiz6以降はなんか受付けないなー
人それぞれなんだろうけど、末弥さん以外のポンコツポリゴンが
生理的に駄目みたい。
やっぱWizはダークなゴシック感が好き。

107 :名無しさんの野望:2005/09/07(水) 16:26:59 ID:LOEe9770
俺的にはWIZ6+WIZクロニクルな感じのがいいなぁ。

クロニクルってNPCのパーティーが出てくるぢゃん。
しかもそれぞれ個性的で、アイテムの売買、譲渡、時には戦闘も起こるし。
なんか、冒険してるって感じがつよくなるんだよね〜。




108 :名無しさんの野望:2005/09/07(水) 20:44:57 ID:4Qr9amhL
>>107
あれは種族と職が独特過ぎて…

やたら好戦的な悪の騎士が
「新しい剣手に入れたから、試し切りさせれ」とか
NPCはよかったから
そこんとこ、も少し凝ってくれれば良かったが


109 :名無しさんの野望:2005/09/07(水) 22:07:24 ID:cbc3VOdN
ベニ松がディレクションしたシナリオが出たら無条件で遊び倒す!
・・・無理ですか or2

110 :名無しさんの野望:2005/09/07(水) 22:29:15 ID:SGnnJ0nt
まぁ俺はさ、
Wiz1〜5(4除く)をそのままこのPoBの追加シナリオとしてフカーツしてくれたらいいよ。
PC版リルガミンサーガは操作性悪すぎたからなぁ…
4は…このPoBのプログラマに任せたら
(バグのために)さらに殺意を覚えるトンでもないシナリオになりそうだからいらない。

111 :名無しさんの野望:2005/09/07(水) 22:47:27 ID:cbc3VOdN
>>110
それは普通に嬉しいな
GBC版みたいなちょっとした隠し要素つきだったらもっといい

112 :名無しさんの野望:2005/09/07(水) 23:52:21 ID:lOJMgTys
純粋なリメイクも欲しいね。
変なアレンジはしなくていいから。

113 :名無しさんの野望:2005/09/07(水) 23:56:36 ID:AbiZS/iD
つ【歴史は繰り返す】

114 :名無しさんの野望:2005/09/08(木) 01:57:25 ID:X6l+5ILD
SSGありがたくいただきました。感謝です。
しかしver6.1のを使ったんですが、アイテムを変えても反映されない…なんでだろ…

115 :名無しさんの野望:2005/09/08(木) 02:00:34 ID:X6l+5ILD
ごめん、勘違いでした。
6.1じゃなかった…

116 :名無しさんの野望:2005/09/08(木) 09:03:14 ID:BKsSCD0P
これPCwatchで褒めちぎってるけど面白い?
PS2のwiz BUSHINは楽しめた
懐古じゃないからあのくらいの感覚の方が楽しめる人かもしれんがOK?

117 :名無しさんの野望:2005/09/08(木) 09:10:03 ID:wnjigkvO
ウィザードリィクロニクルの欠点たち

職業の欠点
射手の弓攻撃が中ボス、大ボス、ラスボスに全く通じないから重要な戦闘の際
役立たない。アムレット、スクロールの補助攻撃のみでは悲しすぎる…
しかも、最強の弓は善属性のみ装備可能。いまさら…(エビルメインのパーティーは涙)

吟遊詩人の楽器が壊れる。レアな楽器を手に入れても壊れるのが怖くて
あまり使えないし、いちいち予備の楽器を持って出かけるのもめんどくさい。
装備できる武器防具もあまり強いのは無いし、もちろん専用の装備なんてない。
また、呪歌の効果に直接攻撃の効果が無いので戦力としていまいち…

騎士の専用の装備が無い為、クラスとしての魅力に欠ける。
(侍には村正、君主には君主の聖衣、忍者には手裏剣があるのに…)

盗賊は上級職の大盗が初期のキャラメイクで作れる(チョッチねばれば)ので存在価値が無い。
大盗の方が罠の解除率高いし、装備も充実してるし、フィールドの罠感知の能力もあるし。

クラスチェンジで呪文を忘れる。メイジ→プリーストと呪文属性の違う職業にチェンジした場合
どんどん忘れていく。これは悲しすぎる…

覚えられる呪文数が限られている。呪文の上級職である司教・修道士・賢者でさえすべてのレベルの
呪文を全て習得できない(習得数に制限あるため)

ということで、パーティーの戦闘力UPにかなりの制限があるんですよね〜








118 :名無しさんの野望:2005/09/08(木) 09:38:54 ID:p665t6lZ
>>116
「1-3じゃなきゃ駄目だ」という人なら、追加シナリオの慈悲の不在がおすすめ
BUSHINが好きなら懐古ではなさそうだね。最初は戦闘の監獄本編で良いとおもう

119 :名無しさんの野望:2005/09/08(木) 09:42:26 ID:mUosxPgO
>>116
BUSHIN好きとかだと買ってからアンチになりそうな気がする・・・

120 :名無しさんの野望:2005/09/08(木) 10:09:19 ID:XlIApalm
>AoM
全体的にWiz初代寄りだが、レアアイテムの扱いの酷さはPoBやTedと同じで出現率が高い。
内容はアッサリしすぎている為に物足りないかもしれない。

何でもアンチなWiz8厨と同様、何でも賞賛な記事も困りものだな。

121 :名無しさんの野望:2005/09/08(木) 10:20:43 ID:aJLjQdy4
と、いった感じでこのスレよりは色々な方のblog等の
レビューや日記を参考にした方がいいと思うぞ

122 :名無しさんの野望:2005/09/08(木) 10:41:59 ID:n9ndQpV0
このゲームは、やり込むワクワク感に欠ける。

お前がWizに何を求めてるかと問われれば、
「想像力と冒険心(註:ルナティックドーンのキャッチコピー)を持てるか否か」
と答えるだろうが、冒険が終わった後の戦闘中毒でもある。
「永遠にこの試練場で氏ぬまで戦い続けるのだ」というトレボーとワードナの呪いにかかることだ。
懐古厨というレッテルを貼られようが、そこはそう答えるほか無い。

「ゲームが終わるまでのワクワク感」と
「3Dダンジョンゲーとして大満足なデキだ」という旨のレビューは否定しないが、
ゲームの最期をさわやかに終われないのは、
どこか未完成感漂うアガンクオリティのせいだろう。

おつかいゲーでもあり、氏と隣り合わせの緊迫感が欠けるマップでもあり、
世界一豊かで平和な国の人が作ったなとしか思えない仕上がりによる。

本当に殺伐とした状況を知らない者に、殺伐としたゲームは作れないだろう。

123 :名無しさんの野望:2005/09/08(木) 12:16:06 ID:eJMqWzI7
>>122
おまえはなんだ、どっかで傭兵でもやってたのか

124 :名無しさんの野望:2005/09/08(木) 12:16:22 ID:p665t6lZ
初めてWizをやった時、漏れ達はRPGという娯楽をよく知らなかった。
それだけに#1は鮮烈なものとして記憶に残ってる。
いわゆる、初恋の相手がいつまでも美化されるようなものだ

今のWizに当時の#1と同じ印象が与えられるはずがない。
なにせ漏れ達が変わってるんだからな

125 :名無しさんの野望:2005/09/08(木) 12:32:08 ID:XlIApalm
blog厨が、blogも個人的の意見だと気付いていない件について

126 :名無しさんの野望:2005/09/08(木) 12:44:26 ID:evgdJliv
モンスター図鑑あるんだったら、アイテム図鑑も欲しかったな。

127 :名無しさんの野望:2005/09/08(木) 15:05:29 ID:wnjigkvO
慈悲の不在をそれでもプレイする理由は…
新シナリオにキャラクター持ち越せるってのを期待しているから。

キャラ持ち越しできないかなぁ?
つーか、新シナリオって出るんかいな??


128 :名無しさんの野望:2005/09/08(木) 15:30:59 ID:6sOuKpkP
もう1本くらいはでるんじゃない?


129 :名無しさんの野望:2005/09/08(木) 22:14:54 ID:vRzumtdu
ドラゴンは出ると思う。

130 :名無しさんの野望:2005/09/08(木) 22:47:23 ID:tMParmCO
これ、買おうと思ってたのに何気に否定的な意見も多いのね。
ゲームバランス、マップ、ストーリーの三点に批判が集中してるようだけど……。

あー、でも買うぞ、買う。後悔は買ってからする。

131 :名無しさんの野望:2005/09/08(木) 22:50:52 ID:Qcl/geRB
クソゲイラネ、カネカエセ

132 :名無しさんの野望:2005/09/08(木) 22:55:23 ID:ec9YnxRh
まあまあ・・・おまいだけのゲームなら勝った時点で好きにしていいがな。

133 :名無しさんの野望:2005/09/08(木) 23:05:44 ID:ec9YnxRh
俺の予想を言わせてもらうなら、
負けた連中が上手くやりすぎて想像以上に儲かってしまうのじゃないかと思うんだ。
その際、勝った側が口を出して都合の良い方向に誘導すればいいよ。そのくらいの権利はある。

134 :名無しさんの野望:2005/09/08(木) 23:23:56 ID:ec9YnxRh
ま、伝わると思うがな(・∀・)
儲かったほうが刈り取りもでかいのだから協力は惜しんじゃ駄目だぞ。
前後で生活レベルが落ちたやつが真の敗者。

135 :名無しさんの野望:2005/09/09(金) 00:22:37 ID:t1KVS6xJ
激しく今更だが
>Ver.22
>・ 一部の階層で、テレポーターの呪文を使用したときに、呪文レベルと違う物が減らされていた点を修正

違う「物」って何だよ?
もっと細かいことを言えば「テレポーター」って名前の呪文が無いことかな



136 :名無しさんの野望:2005/09/09(金) 01:10:54 ID:hLoT3qHP
侍 「レベル7はあと1回だ」
君 「じゃあそろそろ戻るか」
侍 「わかった、テレポーテーション!」


侍 「妙だな? 使用回数が減ってない」
君 「お前、村正はどうしたんだ?」
侍 「へ?」

137 :名無しさんの野望:2005/09/09(金) 08:42:00 ID:7YMsFoWs
あがーん

138 :名無しさんの野望:2005/09/09(金) 10:29:13 ID:pbHAolrp
うこぉーつぅー

139 :名無しさんの野望:2005/09/09(金) 15:26:29 ID:GT1n1/Fs
SUX

140 :名無しさんの野望:2005/09/09(金) 22:38:27 ID:4zI6WRZo
アンチだの信者だのどうでもいい
2chのような匿名掲示板は肯定・否定どちらも出るのがいいんじゃない
とマジレス

ちなみに俺は懐古厨の部類
外伝シリーズ全部好きだよ
ランダムテレポートで中に入ったりとか唸らせる工夫あったしさ
DIMGUILもクリア後のドラゴン達にワクワクした
監獄はどうかと聞かれればスレ読み返せば意見は出尽くしてる感があるので省略
それでも好きなら買えばいいじゃない
新品買って後悔するなら中古も山積みなんだし中古でいいじゃん
中古なら後悔も少ないよ(たぶん)

141 :名無しさんの野望:2005/09/09(金) 23:59:27 ID:e4QKeKB3
>>140
中古ってシリアル関係で色々問題ないのかな?
問題ないなら買ってみたいな〜

142 :名無しさんの野望:2005/09/10(土) 01:47:29 ID:Y8KYfT9J
なんかシリアル入力しなくても
自動アップデートできてんだけど
これって割れ厨対策大丈夫なん?

143 :名無しさんの野望:2005/09/10(土) 02:52:50 ID:CJdxk/yv
ぶっちゃけ売れてるからなぁ
国産Wizでは一番のロングセラーっぽいよ

144 :名無しさんの野望:2005/09/10(土) 03:42:30 ID:EOiYynQ9
>>143
なら追加シナリオは期待できそうだな。
出そろったら買うわ。

145 :名無しさんの野望:2005/09/10(土) 10:07:41 ID:nn9iSUkv
おもしろす

146 :名無しさんの野望:2005/09/10(土) 15:40:51 ID:fkpMmOvX
戦闘の監獄やりはじめたんだが、敵が金落としすぎじゃない?
まだレベル1なのに10000G貯まったよ。

147 :名無しさんの野望:2005/09/10(土) 19:33:40 ID:nn9iSUkv
貯まった金をヘボ防具への魔法追加につぎ込もう

148 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:33:53 ID:wsuaXHq7
念力

149 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:35:50 ID:ayPV3TG3
万力

150 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

151 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:16:09 ID:Xe7Rn9D2
>>147
ああそういう使い道が。
レベル1なのにファイヤーソードを買えてしまうからなんか寂しい・・・。

152 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

153 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

154 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:02:27 ID:7alYAu71
久しぶりに来たが腐敗しきってるな
テンプレで荒らしたりアガンネタを幾つも作った俺も物悲しくなってしまうぜ
あと俺が立てたアンチスレがまだ生きててワロタ

155 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:28:50 ID:sd3euITT
このゲームのいいトコ シンプルなトコ

このゲームのダメなとこ シンプルなトコ

156 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

157 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:58:27 ID:ydS3MoxR
懐古主義マンセーなスレですね

158 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

159 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:14:36 ID:BF6XuIzd

なんですか?ここ。

160 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:20:54 ID:ngZm1H/c
スレタイどおりの場所

時々スレタイ読めないかわいそうな人が紛れ込んでくるけどね

161 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

162 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:26:16 ID:jBasZtGC
監獄は確かに面白かったが、
あまりにも薄味すぎて
慈悲の不在途中で飽きてしまった……
やっぱ#5みたいなNPC欲しい。

163 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:27:51 ID:BF6XuIzd
無理。日本人はマネばかりで独創性ゼロだから。

164 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:30:05 ID:jBasZtGC
がーん

165 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:37:27 ID:BF6XuIzd
しかもマネといっても上辺のものに対するマネだけで、
センス、アイデアとかをマネする能力ゼロなんだよね〜
哲学を持たない国民だからw

166 :名無しさんの野望:2005/09/12(月) 08:07:42 ID:ICcduIfd
なら#5をマネればいいじゃないか

167 :名無しさんの野望:2005/09/12(月) 08:53:30 ID:h0Ip6C4p
怒るヤカンとかマッドジャンパーとかが出てくるんだな。

168 :名無しさんの野望:2005/09/12(月) 09:56:52 ID:AOJu/g6+
NPCといえばクロニクルだよ。色んなパーティーが出てきて反応も様々だよ。
同じパーティーでも階下に行くにつれ反応変わったりして。
なんか、あー冒険してるって感じが大好きだった。
おいらのノート(WINXP SP1)で動くし、中古で見つけたらゼヒゼヒ

普通に友好的
ただの雑談
他のパーティーのお話
冒険の忠告
モンスターの特徴の忠告
アイテムの売買
アイテムの譲渡依頼
喧嘩吹っかけてくる
戦闘しかけてくる
暗殺依頼を受けて戦闘しかけてくる
腕試しで決闘をしかけてくる
実は某王国の王女様
実は近衛騎士団



169 :名無しさんの野望:2005/09/12(月) 12:55:31 ID:HlxfdiZa
「クロニクル」 と 「戦闘の監獄」、両方プレイした人の
比較評価はどっちが高いのかな

170 :名無しさんの野望:2005/09/12(月) 13:36:35 ID:Tfai/HyU
クロニクルは新シリーズより食わず嫌い率高そうなんで、どれだけプレイ人口がいるか。
存在自体を知らない人も結構いそう。

ゲームとしては上出来だし、新しくて面白い物を作ってやろうって姿勢は好きだった。

179KB
Valid HTML 4.01 Transitional READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる :: ぜろちゃんねるプラス