無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

Wizardry外伝戦闘の監獄がPS2で発売決定!

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:12:00 ID:NfPT0f3W
ついに戦闘の監獄がプレステ2で出るぞおまいら!

ソースは今週のファミ通ね。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 16:56:10 ID:02QJJMWc
>>574

PC版監獄を遊んだ奴はそんな楽観的な感想を導きだせやしない。
俺がPC版で得た結論はこうだ!

システムは半端に原点回帰…というより古臭く、
インターフェイスはお世辞にも洗練されているとはいえない。
モンスターデザインはドットを起こしなおしたものの、原画のドット打ち直しであるので新鮮なわけでもない。
ウリであった追加シナリオも2本(うち一本有料)と企画倒れな印象。
オンラインによるシステムアップデートができるが、元がバグ満載のステキ仕様だったので
有料デバッグのような気がしなくもない。
最後半になると攻撃力がインフレを起こすのも懐古主義者には概ね不評となった。

原理主義者には追加仕様で不満を言われ、
新規さんにはインターフェイスと古臭さで不満をいわれる。
「中 途 半 端」
といわざるをえない…と俺はオモタ。
俺は傑作なんて間違っても言えないなあ。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 17:40:14 ID:dbA7fNcW
というかそれDS版聖剣伝説ファミ通レビューのコピペ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 17:53:05 ID:02QJJMWc
>>581
ウボワァァァァ
マジレスしちまった……OTL

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 17:56:17 ID:edMyPtzV
抽象的で中身のないレビューはファミ痛のオハコだな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 18:00:23 ID:Tk55i8Mi
勝手にDS版聖剣伝説ファミ通レビューを引用しておいて
ファミ通批判を始めるとは恐れ入ります。


585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 18:08:28 ID:4IHpaJ55
面白い、面白くないは人によるんだろうが
戦闘や謎解きの難易度はどんな感じですか?

デインギルやエンパ3みたいな易しめ?


586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 18:25:43 ID:hGmlsFib
戦闘バランスは>>533で述べたとおり。
ディンギルみたいにそこそこ強い中ボスが配置されたりしてないから、その分ラクか。

謎解きについては、WIZおなじみの「掲示板」でヒントを得られるので、さして難しくもない。

その代わりダンジョンが面倒。難しいというよりメンドくさい。
回転床と隠し扉と呪文無効化域が組み合わさったフロアを延々とうろつかされるような、そんな構造。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 18:31:06 ID:edMyPtzV
>>584
引用したの俺じゃないし

>>585
戦闘はぬるめ、ちょっとでも難易度高い?と感じるのは序盤だけ。
謎解きも人によるんだろうけど
あんまり詰まるところってないような…
追加シナリオの方はやってないのでわからんけど。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 18:37:03 ID:edMyPtzV
って有料追加シナリオ、PS2版には入ってないのか。
せこい…

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 19:41:05 ID:I3l9GeAg
>>585
ディンギルが易しめってクリアまでだよな当然。

難易度的には狂王より若干難しいと考えて良いのか?
レベル上げると呪文の一撃死くらいしか死ぬ要素無いように思えるが…。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 19:43:21 ID:VqEt2kxP
PC版やってる。
まだ序盤だけど金が貯まりすぎて困る。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 02:22:52 ID:24BTXvlO
クリア後はどのwizよりも難しいだろ というか無理。設定したやつバカジャネーノ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 07:59:15 ID:apsdTiQy
ディンギルもかなりムズかったらしいしけど、
それも上回るの?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 09:19:22 ID:rnMdI4Yl
ディンギル=うはッ!難しいけどやってやるぜ!という気分になる

監獄=おいおいおい・・・バカじゃねーの?やる気失せたわ

なニュアンスの違い

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 10:52:58 ID:52rOTFks
ディンギルでいえば、サイデル9体×4みたいなのばっかりという感じか?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 11:11:08 ID:5Ef8VS5S
強敵との遭遇のことか?
ドラゴンの洞窟は難しいというより単純に敵が強いだけのような。

総合的に見ればディンギルのほうが古代語の解読など
謎解きにも凝っていて良かった。
ただ、監獄は原点回帰ということなので、そういう凝った謎解きすら
鬱陶しいと思う人の為のシンプルにWizを楽しむゲームなのかもしれない。
まあ、それが原理主義者と言われたら、それまでだが。


596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 11:16:22 ID:dhG2dOPu
>>586
>回転床と隠し扉と呪文無効化域が組み合わさったフロアを延々とうろつかされるような、そんな構造。

それはXTHのことだな。



597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 11:17:27 ID:hfkmndte
戦闘の監獄も似たようなもんだよ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 11:26:47 ID:dhG2dOPu
XTHのヒドさは突出してる。あれはやりすぎ。
監獄なんか、むしろWiz#1よりおとなしめな印象だが?

トラップの鬱陶しさから言うと、
XTH>エンパ>本家>外伝という感じかな。


599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 11:29:14 ID:VMkMBiyb
どうせショートカットあるんだからどうでもいい
マップ見放題だしな<エクス
ていうかスレ違い

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 11:36:10 ID:QpqmY+nd

つ『目糞鼻糞を笑う』

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 11:38:23 ID:rnMdI4Yl
いちいち比較するのが劣等感の表れ

両方メクソハナクソだよ。


602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 11:41:27 ID:QpqmY+nd

目糞=害デン
鼻糞=でぃんぎる

リアル糞=エ糞

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 11:45:57 ID:VMkMBiyb
ディンギルは良かったよ
クリア後のアレは賛否両論あるけど

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 11:52:22 ID:rnMdI4Yl
てかディンギルとかの外伝シリーズと
監獄を 同じ「外伝」としてくくるなよw

PC版やってみたら この意味がよくわかるぞ。
PC版 買ってやってみ。



605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 12:01:56 ID:yBUa2tIE
そうなん?
外伝1〜4、ディンギル作ったアガンの作ったのが外伝・戦闘の監獄だろ?

つかPC版買うくらいならPS2版待つわ。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 12:11:44 ID:fYv4niL7
>>605
シナリオだけ。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 12:24:53 ID:X+MFn4nS
またアガソ王はしつこく登場しまつか?(・∀・)ノ
クリアのオチはやっぱドラゴソ洞窟でつか?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 12:41:43 ID:Lj0Et6vm
まあ、ドラゴンの洞窟が無ければそれはそれで寂しい。
凶悪な敵がうろつく無茶なダンジョンが1つは欲しい。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 13:43:38 ID:jfqrk9ro
まあ、監獄は魔法付加の要素以外はオーソドックスな外伝なんだけどな。
プレイしたことがない人には、
まるで見当もつかない事なのかもしれないが。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 15:23:49 ID:ZA8xV5pq
>>605
外伝1・2 ゲームスタジオ
外伝3・4 アガン

ゲームスタジオ製の裏Wiz作品としてネザードメイン(携帯向け)もある。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 15:32:11 ID:B7SgbUe5
>>592
4番目の迷宮も別にそんなに難しい訳ではない
・1レベルのキャラクターしか入れない
・アイテム持込不可
・クリアアイテムを持っていないと迷宮から出られない
という条件なだけ

ステータスや覚えた呪文・使用回数がそのままで、
1レベルに戻るアイテムが必ず手に入るので、それを利用する
1レベルでなければ入れないが、
どんなに多くても経験値は持ち込み可能なので、
迷宮内の施設でレベルアップすればいい

>>610
http://www.gamestudio.co.jp/pro/gb.html
外伝IIはゲームスタジオ製作ではないと思う
外伝Iのソース流用で別の下請け+ベニー松山シナリオ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 15:49:12 ID:X+MFn4nS
SFC VとGB外IIがほぼ同発だったからな (´ー`)ノ
ゲースタはSFC Vに掛かり切りと思われ
外IIは例のベニ話からして、もうアガソ組だったんだろ? ベニが歯止め必死だっただけでw

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 16:07:25 ID:B7SgbUe5
>>612
>ベニが歯止め必死だっただけでw

難易度が、という事なら逆だと思うけど

ベニ松は六魔王+女帝ではヌルいと感じてたけど、
アスキーサイドから止められてあの難易度になった訳だから

おそらくユーザーからも同様の声が上がったから、
例のドラゴンの洞窟みたくなったんじゃない?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 16:29:58 ID:ZA8xV5pq
>>611
ソース流用ならシステム自体はゲースタと同じ、となるな。
外伝#2をネザドメ#3として出してるから(ベニ松がおまけつけてるし)
シナリオの著作権はベニ松が持ってたのかな?


615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 16:59:46 ID:M3oOo80i
魔法付加のシステムが楽しめるなら良いゲームだよ。
あとは移植の出来しだい。


616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 17:15:08 ID:fYv4niL7
>>611
呪文封印の話を意図的に省くなよこの背教者めでていけ
知らないと15階まで降りても解麻痺も解毒も出来ない状態になるぞ。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 18:57:22 ID:sApLeKCe
戦闘の監獄の原点回帰って、つまり適当にシンプルにして手を抜いたってこと?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 19:35:34 ID:BAiJot9Q
まあ、そういう風に見えるのも仕方ないかな。


619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 19:53:49 ID:JeaJHBZV
シンプルじゃ勝負出来ない萌え絵デコレーションのWizよりマシかな。


620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 20:11:57 ID:mIEYWnHW
本来目玉だったはずのシナリオネット配信がまともに出来ず、
勝負以前の問題だったよりはマシな気がします。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 21:11:49 ID:AFC03zkj
レベルの低い話だな。国産wizっていつからこんなに糞になったのか。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 21:22:30 ID:PBBGIahp
BUSINを超えられないと気付いたから

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 21:22:47 ID:MMc3zLNc
作ってるのがどこか考えりゃ、仕方無い出来映えではあるけどな

国産wizは・・・アガソ以降のヤツはどうしようも無いな
シナチクの作るバッタモンと変わらんよ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 21:25:45 ID:F9D1rCb+
「糞」をNGワード化すると実にスレが見やすい

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 21:35:11 ID:oK0xNyLh
と食糞マニアが申しておりますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 01:34:11 ID:KetdvGJM
マップ全面がトラップ埋め尽されて歩くのも嫌になり、ショートカットで
抜けなきゃいかんようなWizよりは、マップを歩くのも楽しめるし
アイテム集めというか固定敵巡りもイケる。これで魔法付加じゃなきゃな・・・・


627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 03:43:49 ID:BpPs8wXs
PC版はバグとの格闘だと聞いてます。楽しそうですね。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 04:05:06 ID:h8pk0Fdh
面白味の無いマップを歩くよりなら
バグと格闘のほうが楽しいです。


629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 04:24:01 ID:DGMNeNH3
バグは潰せるが仕様は変えられない・・・

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 04:26:11 ID:cObanYje
BUSINはちゃんとクオリティアップしてたから続編出て欲しいな。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 04:48:29 ID:UnhDguUz
うん、こんなうんこ−なのよりBUSIN続編の方がまだ価値あるな
外伝好きなんだけど、今回の移植はファン舐め過ぎ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 05:55:20 ID:DGMNeNH3
BUSINはAlternativeだし。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 10:55:32 ID:CrXmlcmf
敵と衝突ゲー。肩ぶつかったら戦闘みたいな。


634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 11:57:32 ID:rgg9Zygb
ディソギルみたいに、うろつき魔法陣が見えるの?(゚∀゚)

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 16:57:38 ID:efWJBh7m
見えません。


636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 18:50:52 ID:pecuvF2X
Xthまんせー

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 23:28:41 ID:vHUl3mjB
うるせえ、面白ければエクソでもチン斬るでもサモナーでもいいんだよ。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 23:43:06 ID:MvHCBbHj
エクスだのエンパは手に取った事すら無いから分からんが、
ディンギルとBUSINは普通にツマンネ。

どっちもお子様専用だな、ありゃ。
アガン臭いのもウンコみたいなシナリオ付きのバッタモンもイラネ。

監獄はそれ以下の出来だが。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 02:03:21 ID:C9wzotDO
ぶっちゃけ本家以外はカス

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 06:16:47 ID:4AFH6KP+
>>639
懐古厨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 07:59:53 ID:lNUnWfrH
正直ディンギルみたいな奴の方がよかった。宇宙船は嫌だけど。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 19:33:50 ID:k9IkLXOK
6以降も好きだから宇宙船程度はドーンとこいだよ
BUSINも新作欲しいなぁ
エンパこそカス

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 20:58:05 ID:S3fJjV2d
エンパがカスなのは同意

監獄には期待


644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 23:36:20 ID:gYooWmLu
サマナーをスルーしないで下さい、一人じゃ寂しいんです。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 01:02:45 ID:zs4iu4dL
エンパはカスだと思うけど、エンパ3は結構よかった

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 04:24:30 ID:DOwsZ/U5
>>644
貴様(サマナー)には地獄すら生ぬるい!

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 04:42:27 ID:hxcf5rMt
マイケルがカス。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 06:59:51 ID:fC9JorMw
エンパIIIは外伝スタッフが作ったという噂もあったな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 16:12:48 ID:Tt0r53x4
エンパはコマンド選択時のバサバサ音がウザ過ぎて5分で投げた。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 16:40:45 ID:3CNW394B
あれはリルサガもー… (´‐ω‐`)

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 19:38:49 ID:vCvRinYL
エンパ3だけ妙に地味〜で堅実な作りだったな
こっちが原点回帰とか言うならむしろあれの方がそうだろうと思った

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 19:43:58 ID:WeYQ3WlK
>>651
なるほど・・・3はエンパ1,2とはちょっと違うとは聞いてたけどな

それにしても罪深い謳い文句だ>原点回帰

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 20:24:50 ID:JfHHr1Mt
エンパ3はエンパ1、2と違うところが作ってる。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 09:59:47 ID:Zh2hwH+z
ttp://www.4gamer.net/news/history/2006.06/20060609231452detail.html
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 09:10:54 ID:O6bXvLM5
この反応の無さは益々PC版やってる奴しかこのスレにいないって証明になるなw

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 11:07:36 ID:Dl3hO6eh
つーかもう、コンソールWIZには何の期待もしてないしw

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 16:13:23 ID:QBMAJrSi
DS版で久々にウィズをやった俺が来ましたよ。

グラフィックがPC版の使いまわしっぽいのに高いなぁ…
サキュバスはやはり裸不可なのだろうか

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 12:28:25 ID:ZstufYtI
>>654
ガスドラゴンカコイイ

>>657
どうせWizなんておっさんしかやらんのだから、
18歳以上対象とかでやっちまえばいいのにな。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 06:22:17 ID:NJfSFqu8
>どうせWizなんておっさんしかやらんのだから、
>18歳以上対象とかでやっちまえばいいのにな。

取り扱う店舗そのものが減る可能性からすれば、
わざわざその程度で18歳以上対象にするのはマイナスはあってもプラスはないな。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 06:51:10 ID:M5T4Ei9b
エクス2がCERO12推(性表現・犯罪)なのが判明したときにスレが大騒ぎになってたから
本家の流れをくむWIZで18歳以上対象なんてなろうものならもっと大騒ぎになるんじゃないかと思う。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 09:29:47 ID:UD7+pGlq
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060612/wiz.htm


662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:52:17 ID:wxhlPBSO
グレーターデーモンカコイイ!
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060612/wiz27.htm


663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 19:29:08 ID:lD8FTPPV
ディンギルほどじゃなくても
ラスボス倒した後も更に強い敵や隠れダンジョンとかある?



664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 20:46:47 ID:6Jkmf5fU
>>663
隠しダンジョンの最下層か
強敵出現の魔法効果が付いてる魔よけを入手

俺は後者を未だ見つけてない。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 20:52:03 ID:lD8FTPPV
一応あるのか

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 21:11:37 ID:NX+k2Xeg
ところでこれいつ発売?買ってみたいけど。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 19:25:42 ID:62bp1aFc
ダミアアアアアン!!!!

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 19:40:17 ID:yTswNQ9n
8/3だっけ?('A`)

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 20:05:15 ID:vIUEy0Ck
8月ね、よし予約するか!

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 12:02:14 ID:V5Qo4SpF
公式だと八月予定になってるな。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 20:40:08 ID:8iFrpIl4
それでもコンシューマ版は期待してる。マイケルはお腹いっぱいwww

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 20:25:24 ID:BUS3pPfQ
これホントに出るの?開発状況やゲーム内容とか全然わかんないんだけど!

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:34:50 ID:pm/EDA67
念力

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 00:14:38 ID:2YD0ruNF
ワクテカが止まらんからサマナー買ってきちゃった(´・ω・)
もう少し情報集めれば良かった

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 00:48:52 ID:q/cgKZax
よりによってサマナーとは……(´・ω・`)
御愁傷様です。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 08:41:01 ID:f4OHqHIl
大丈夫!タイトーがやる以上、こいつもサモナー2確定だから… ( ´・ω・)

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 08:49:44 ID:w9NyaKlD
なるほど。今から予行演習か・・・・


678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 09:09:21 ID:099alapw
これって、初回特典か予約特典なんかは付くのかな?
サントラCDかイラスト集だったら神なんだが、メモカケースとかストラップとかだったらイラネ。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 16:17:56 ID:+rRv8ROu
何もいらない。まともに移植してほしい。


680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 22:26:02 ID:u4EM3bOY
何故かマイケルから発売記念の寄せ書きが。

218KB
Valid HTML 4.01 Transitional READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる :: ぜろちゃんねるプラス