無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50    

Wizardry外伝・戦闘の監獄 B4

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:09:49 ID:YVMJLiCZ0
Wizardry Prisoner of Battles
PS2
価格 7.140円(税込)
発売日 2006年8月3日

http://www.taito.co.jp/d3/cp/wiz_gaiden/

モンスター デザイン&監修/末弥 純(WizardryI〜III、WizardryV、VI、リルガミンサーガ、ニューエイジ オブ リルガミン)
サウンド/ベイシスケイプ
シナリオ /徳永 剛(Wizardry外伝III、外伝IV、ディンギル)
ディレクション/金田 剛(Wizardry外伝I〜外伝IV)

前スレ
Wizardry外伝・戦闘の監獄 B3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1155594942/l50

前々スレ
Wizardry外伝戦闘の監獄〜B2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1153879726/

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 09:34:34 ID:eqYvLIvXO
泣いてる五人の婦人の謎掛けが解けないポ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 11:25:04 ID:eqYvLIvXO
駄目だ、解けねえ…。
誰か教えてくれorz

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 11:59:30 ID:hCAktUoG0
なぜ検索しないのか

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:18:13 ID:QMoepsEk0
>>392
それだと一々城へ帰ることに時間がかかる

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 15:21:02 ID:Q4NwBwkO0
村正をgetしました。
武器屋で魔法を込めようと思うのですが、「この効果が出るまで粘れ!」ってようなおすすめ効果はありますか?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:15:36 ID:MquWiIxMO
 恋愛運★★★★★

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:28:29 ID:lt7jQn8u0
やっぱ最大攻撃回数かな。
最終的に物を言うし。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:02:13 ID:vrhfu7gH0
>>401
大人の為の戦闘の監獄 とかいうサイトの掲示板に答えが載っていたけどね。
戦闘の監獄でぐぐると上から3つ目くらいに出てくるよ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:08:04 ID:p+z4hi7z0
ウィザードリィはベイン以降しかやったことなかったんだけど、
今回初めてこのタイプに挑戦。

が、なんか、色々お約束みたいなのがあるっぽいんだけど、
勉強にもってこいみたいなHPってない?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:21:12 ID:pmkPnQH6O
>>408
得物屋

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:55:04 ID:hCAktUoG0
>>408
珍しーやっちゃなぁ (・∀・)ノ
でも漏れ、そーゆー香具師に興味あるわ

ベイン以降って、RPGとしてどう評価する?
漏れは最初に初代ありきだから「数ある洋ゲーRPGの一つ」くらいにしか思えないんだけど。
初代系を知らない状態で、敢て意見を聞いてみたい

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 20:54:30 ID:p+z4hi7z0
>>409
さんくす、勉強中だよ。

>>410
98で出た2作とも貫徹したんだけど、その後は続編も全然出ないしで、
MMに移ちゃったわ。

どちらかって言うと洋ゲー初心者向きなんだけど、翻訳の殺伐感とか
純粋にRPGの謎解きを楽しめるってとこで、かなり好きかな>ベイン
でも続編のCDSはなんか違うんでそれほど好きじゃなかったり。

あー、でもたぶんベインはバランス以外は和RPGっぽいよ。
ストーリー重視だし、しっかり伏線とオチがある。MMっぽくもあるけど、
漏れはその後やり始めたからなー。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:13:56 ID:hCAktUoG0
>>411
スレ違いな問いにトソクス♪ 
そっかー、ベインも意外と日本人にウケる素養あったのかもね。初代と違うベクトルではあるが (´_`)

洋ゲー詳しそうだけど、それならむしろオリジナルのリルサガとか薦めたいなぁ
和製外伝はどうしても、日本RPGの感性が混じって来ちゃうんで。
まぁ、いずれにしても楽しんで貰えれば幸い ノシ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:39:07 ID:lt7jQn8u0
うむ、やはりリルガミンサーガを推したい。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:49:52 ID:0vGwzqMgO
そこでニューエイジオブリルガミンですよ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:00:41 ID:w81Xhekp0
それも良いな!

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:07:06 ID:c9TdpEaRO
デュエルの移転床のループってバグですか?バグかどうかだけ教えてください

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:08:55 ID:tDMl+vfHO
>>416止まらないで永久に回り続けたならバグ


418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:16:44 ID:r9/HXIUx0
>>416
不良品をつかまされたのか、かわいそうに

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 12:48:07 ID:w81Xhekp0
そんなんあるのか?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 15:31:02 ID:yCcC+QrlO
>>396です
amazonショッピングカードという便利なモノがあるんですな〜
買えそうです、探してくれた人ありがとな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 16:00:36 ID:TKstxSXr0
>>416
下る階段が1ヶ所しかないと思うならバグ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 16:31:47 ID:c9TdpEaRO
素直じゃない人達ですね、よくわかりました

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 20:32:01 ID:w81Xhekp0
>>416
よくわからんが、おそらくそこは次に進むべき道じゃない。
一階にダークゾーンがあるとだけ言っておこう。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 02:25:32 ID:ZrMUZsTM0
バグじゃねーよハゲ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 15:11:02 ID:/7xhQrR20
アイテムの名前を勝手につけれるのが楽しい

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 16:52:08 ID:AoD4Pz5uO
>>425
プリーステスやサキュバスを「にくぼう」ではげしく突くわけですか

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 18:11:16 ID:AIo6qU+W0
んでレベルドレイン食らうわけだ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 21:00:58 ID:0LElUs5oO
アースジャイアントとかなら平気

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 23:54:10 ID:AoD4Pz5uO
ダスターはいい声で泣きよる

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 23:56:25 ID:0LElUs5oO
ダスターの可愛さは異常

431 :万力:2006/10/12(木) 01:01:20 ID:D2jpGdhO0
万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力
万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力
万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力
万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力
万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力
万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力
万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力
万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力
万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力
万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力
万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力
万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力
万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力
万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力
万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力
万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力
万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力
万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力
万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力万力

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 12:21:09 ID:bwuH9qtrO
リュード6階でイエティとフリージーが村正落としたけどこれ普通なの?


433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 17:33:09 ID:VoE2h/W3O
運が良いね
よかったね

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 17:39:36 ID:VoE2h/W3O
今SFCの5やってるんだが、なんか面白くない
結構評判良いみたいだけど、ライトユーザーは国産遊んでろって事なんかなぁ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 18:06:09 ID:ly8osVtH0
あれ?5ってニューエイジオブリルガミンでしょ?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 18:24:03 ID:bwuH9qtrO
戦監も5みたいにダンジョン一つにして
一階ごとの密度を濃くしてくれればよかったのにな
NPCとのやりとりとかも欲しい

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 19:37:13 ID:kGLZTd/80
>>435
そだよ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 22:05:13 ID:sTU/8BuV0
>>436
制作ツールでそんな感じのダンジョンを作ってるよ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 22:57:07 ID:OLATqMW5O
全地下100FのWizなんてどう?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 22:59:22 ID:QIb/rbz50
SFCの5は面白かったが、ニューエイジの5は面白くなかった。
何故かというと、ニューエイジは777階で魔王たちと必ず戦闘できないからだ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:12:48 ID:22QK8XSR0
ニューエイジの方がオリジナルに近いんだがな。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:24:16 ID:bwuH9qtrO
5はラストの4つの質問全く分からなかったな
あれ自力で解いた奴いる?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:46:45 ID:v5W9ZQ4b0
>>440-441
ロバが超弱い&何もくれないPCエソジソはどうよ?w

>>442
トランプ4人の話聞いてりゃ分かるかと

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:48:59 ID:QV0hVm+f0
誰もが一回はやる地獄から城の上空へのワープ。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:56:15 ID:bwuH9qtrO
ソウルスティーラーの裏技使ったらクローンに瞬殺されたな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:57:59 ID:QV0hVm+f0
LABADIで僧侶ヌッコロせ。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 00:05:01 ID:cmDRdk7gO
何で呪文の名前変えちまったんだ?
乳栗亜部羅巣吐とかまんますぎで雰囲気ぶち壊し

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 00:31:30 ID:U918M7po0
ヒント:版権

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 00:33:52 ID:OWkdgApQ0
トゥルーワード?の版権って誰が持ってるんだ?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 02:12:32 ID:Mrov0WKx0
ロバートが持っている、てカキコをどっかのスレで見たが本当かどうかは分からん

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 02:30:49 ID:1Tq2o5Rm0
トレボーさんに使用料を払えんほど苦しいのかねぇ…

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 06:47:09 ID:zPuqPADy0
バカ高な使用料をふっかけられたんだろ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 18:33:13 ID:hG87OR4F0
それだとふっかけた方も頭悪いな。
結局自分は得しないんだから

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 18:47:32 ID:n+qu3sut0
使わせないためにふっかけたんじゃないかね?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 20:29:00 ID:Bcl5YYeSO
そうは言っても、本国じゃ廃れちゃってるタイトルでしょ?
あぁそうか彼はもう金持ちなのか

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 23:00:39 ID:S53Skfyv0
バカ高でも版権買えよ。本当のバカだな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 09:49:33 ID:wFvMmmgJ0
いくら何だろうな版権料

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 11:35:44 ID:PzKQ14H1O
とりあえず二度と*うまごや*には泊まらなくて良くなるぐらいの金額

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 11:38:45 ID:faESCnWM0
経験値がカンストする金額だってさ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 14:52:01 ID:PzKQ14H1O
色々あってリュードB7まで行ったデータを消し最初からやっているんだが後悔は…しているorz
初っ端からロード作ったは良いもののなかなかGからEになってくれん…

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 17:00:20 ID:zCsqKzdB0
マーフィーいないと、
性格変更がかなり煩わしいよね。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 17:32:24 ID:pQZOPXbW0
友好的な魔物遭遇率UPの付加効果つけられるから
今回は結構楽に感じたけどねえ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 17:50:31 ID:DhPr2q+DO
>>460
友好的なモンスターうんぬんの魔法付与がついたアイテム出てくるの
もうちょっと後だものな
待ち合わせも慣れればそんなに苦にならんよ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 17:16:21 ID:2GI6e5j/O
今日から戦闘の監獄を始めた者ですが、レベルUP時にHPをだいたいどのくらいあげればよいでしょうか?
もしよろしければ何方か教えていただけると有り難いです。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 18:19:10 ID:VeqoylAOO
気にする必要ないと思いますよ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 19:30:06 ID:2GI6e5j/O
>>465
わかりました。
レスありがとうございます。

もう一つ質問させて頂きますがマップは16×16なのでしょうか?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 20:32:54 ID:Qhs4vpZD0
>>466
ウィザードアイ唱えろ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 20:34:20 ID:wC607FJFO
男なら黙って進めろ!
女でも黙って進めろ!

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 20:46:44 ID:2GI6e5j/O
>>467
まだメイジが覚えてないんでレベルあげたいと思います。
方眼紙にマップ書くの楽しいですね。

>>468
わかりました。
ドワーフ♂にハンマー持たせて突貫します。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 03:04:08 ID:glx1sWcP0
ん?テッドに突入して冒険中のキャラでも訓練所転職できるのか!
セーブ後に遊んでて気がついたんだがこんなこと昔から出来たっけ?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 08:59:32 ID:uAxlUHzW0
Apple版は中断セーブ不可なので、迷宮内転職は出来なかったが、
AT互換機版以降のウィズではだいたい出来たはず

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 22:15:56 ID:jm+wTBq80
プレートメイル+4が未だに見つからないorz

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:04:37 ID:ZotSFhns0
見つからなくてよいという話だ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 07:35:16 ID:zK5n/8xz0
+4が見つからなければ+5を使えばいいじゃない

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 07:47:04 ID:4wkzQ9FUO
>>474アントワネット乙

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 14:03:43 ID:6h+G+U34O
カシナートを入手した。
ウハハハハハ!
見ろ!あのタフなビーストすら一撃でゴミのように死んで逝くぞ!
ちなみにこのカシナートが初の黄色だったんだけどなんで黄色なのかな?
レアモノって事?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 15:39:12 ID:hBamKfrcO
>>476
こっちも初心者だからよくワカンネけどレアだと思うよ

俺の初レアはスリッパだかサンダルだったよ('A`)


478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 16:59:12 ID:6h+G+U34O
>>477カワイソス('A`)
んで今リュード入ったぜ。
敵がカッコイイぜ!

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 17:20:37 ID:hBamKfrcO
俺はデュエル6階でワープ地獄・・・orz
方眼紙マッピング無しでここまで来たけどキツくなってきた


480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 17:21:48 ID:hBamKfrcO
俺はデュエル6階でワープ地獄・・・orz
方眼紙マッピング無しでここまで来たけどキツくなってきた('A`)ウボァー


481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 17:23:03 ID:hBamKfrcO
すみませんでしたorz
首跳ばされて来ます・・・

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 21:21:22 ID:wjGamBgX0
携帯は急いで操作すると、
けっこうふかわしやすい。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 02:39:06 ID:+xAfqnCd0
最終階まで到達しグルグル回って忍者Lvが40に到達したというのに
黄色アイテムが5種類しか出ていません。てかこれが普通?キツいわ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 10:31:34 ID:rhLDnoUx0
俺はテッド脱出まで11種類は拾ったが…


485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 11:34:24 ID:/SVSbVcZO
あの…スレ違いな質問なのは分かってんだけどさ、IDの末尾がOと0しか無いのは何故かちら?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 11:47:33 ID:2hScRxk30
>>485
0 ならパソコンからの書き込み。
O なら、携帯からの書き込み。

板によっては、IDが無くてこれしか表示されないとこもある。
何もないとこもあるけどね。

IDの後ろに0とOがある板と無い板があるけど、
詳しい事情は知らないぉ。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 13:08:00 ID:ZN2gvH4M0
俺なんかメインパーティの6人LV200越えちゃったのに、カシナート見つからない…
あと転職の石…カモ〜ン!

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 13:36:11 ID:QYWhAHUf0
俺、デュエル4Fでカシナート2本拾った
いっぺん篭ってみたら?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 14:11:21 ID:YIpX9fFP0
あんな弱い敵のところで出るのか?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 14:22:26 ID:QYWhAHUf0
うん、出る
ちなみに暗殺刀、達人の刀、鋲打ちブラ、転移の兜もデュエル4Fで拾ったよ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 14:46:45 ID:2hScRxk30
デュエル四階でも出るね。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 15:47:15 ID:/SVSbVcZO
>>486
ありがと〜(*´ー`)ノ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 21:26:29 ID:7cfcTc7w0
すごい基本的な質問で恐縮なんだけど、
これってPC版監獄の追加シナリオも全部移植されてる?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:32:10 ID:/Y2NIwbEO
リュードの2、3階でプレートメイル+5がっ・・・!!
カシナートおくれよ(´・ω・`)

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:48:08 ID:z1nxMtLSO
>>493ググレカス

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:57:10 ID:7cfcTc7w0
>>495
sageも知らねえ携帯厨が調子くれてんじゃねえぞ
カスは手前だろうが。死ね!

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:02:58 ID:R49/7W3u0
PS2の追加シナリオはテッドの迷宮のみで、もう一つの慈悲の不在は未収録

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:35:46 ID:cuOuWfbF0
これ買ってないんだけど、徳永が関わってるからには、
やっぱりアガンは出てくるんすか?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 02:43:44 ID:/yYfXaBP0
すごい。
googleも知らねえ厨が予想外の返答をした。
しかも誰か答えた。
すごい。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 04:14:30 ID:DLlL7cCq0
すごい基本的な質問で恐縮なんだけど、
これってカシナートはミキサー付いてる?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 10:44:25 ID:Y5Bl9jao0
リュード3Fで三人の男が寝てるやつ。
二人は見つけたんだけど、もう一人が以前居た場所にいないんですが
どこにいるの?
前は(7,6)にいたのに消えた

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 11:50:28 ID:X5ZFcRbr0
>>500
グラ無くて(´・ω・`)ショボーン

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 13:32:40 ID:bpxakeMOO
>>501
3Fじゃなくて2Fの(7,6)ですよ。

テッド13Fまで来たんですが、落盤のスイッチは全部押しまくってOKですか?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 15:02:28 ID:EVGWuoV9O
>>503 大丈夫

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 16:48:06 ID:bpxakeMOO
>>504
レスありがとうございます。
早速バシバシ押して回ります。
m(_ _)m

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 01:53:42 ID:zyxscaJ1O
テッドの17階、水流の場所突破できません。何度もぐるぐる回ってます。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 03:03:04 ID:SEDkEGxkO
一つずつスイッチを押しながら、水流の流れを検証するしかないです

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 03:53:29 ID:YGslllif0
全滅&ロスト&武器防具破壊されてもリセットしない猛者は
テッドでマップ消失スイッチ押しても続行?だとしたらマジ尊敬


509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 05:13:04 ID:Z6IMfIevO
>>507
自分も>>506と同じところで詰まっていたから助かったよ…
無事B17Fクリア。眠い〜

しかし休日とはいえこんな時間までゲームやるのなんて久しぶりだなあ。
なんだかんだで面白いね、今作。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 05:48:31 ID:TqK8b3KkO
おまいらも方位の巻物切れには注意しろよ。
要らなきゃ捨てるなり使うなり出来るんだから、さっきリュードB7で遭難したオレが言うんだから間違いない。
最後のデュマピ使ったらワープしてたらしく空白地帯のど真ん中にいやがってさ、宝箱の罠テレポ使ってなんとか帰ってこれたけど久々に焦ったぜ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 12:35:15 ID:D230k9R50
マップ消失は全滅ロストよりきついな。
それはリセットで

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 16:59:13 ID:zyxscaJ1O
507さん有難うございます、突破できました。
またまた質問ですいません。その先で装飾品?を手に入れたんですがヤバい事になってます。どなたかお助け下さい。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 18:16:21 ID:SEDkEGxkO
>>512
何回でも取れるから、やばかったら捨ててよし
携帯カメラでマップを保存して、それを見ながら俺は持ち帰りました

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 21:14:32 ID:qb+VWc8L0
いいなぁカシナート
俺、もうLV150くらいなのに、ぜんぜん出ないよ・・・
あと転職の石。今日もテッド20階に篭ってたけど、だめだぁ〜出ない!

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 21:31:55 ID:BqarIF9m0
>>512
オレは、方眼用紙にマッピングしてたから余裕で城へ帰還できたよ。




516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:35:15 ID:TqK8b3KkO
リュードB10怖い。
カシナートくらってんのに一撃で沈まない奴がチラホラ出て来た。
あとピクシーが妙にエロかったです

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 00:55:03 ID:lFJ1DReg0
テッド16階の街の4個所にいる侍女の幽霊ってなに?
称号つけても法典玉持ってっても何も起こりませんわ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 08:37:04 ID:rFNsKTgo0
没イベントかな?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 16:58:37 ID:QGNmsbihO
戦士が僧侶呪文LV3を覚え始めたんだがこれはバグなのだろうか

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 17:32:21 ID:3dB9284l0
なにかアイテムを使わなかったかい?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 18:49:03 ID:QGNmsbihO
使って無いと思う。
装備品にも妙な付加効果は無しです。
バグだと思った理由は宿屋でLVアップするたびに戦士が僧侶呪文を覚えてくんだよね、
しかも何故か僧侶魔法LV3だけ。
んで今からテッドなんだけど呪文を使えるメンツは今までのメンバーのままで大丈夫かな?
戦士→戦士
ロード→ロード
侍→侍
僧侶→戦士
盗賊→忍者
司祭→司祭。
こんなんでも挑めますかね?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 19:15:35 ID:j7UMdQ7b0
Identify(日本語だと鑑定か識別?)効果のSPがついた書か石を使ったんだと思われ。

テッドはリュードまで抜けれた編成なら、大抵何でも大丈夫なはず。
ただ、武装が完全に宝箱頼みになるので、「盗賊→忍者」がテッド直前で転職する意味なら解除率を落とすのはお勧めできない。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 21:11:30 ID:QGNmsbihO
>>522サンクス、
忠告に感謝しつつ時すでに遅しでした、確かに忍者解除は見てて危なっかしいです。
しかし何でラストの迷宮をこんな分けわからん仕様にしたんだろか?
作った人達ってこんな事して面白いとでも思ってんのかな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 00:47:42 ID:uYlZsq7P0
俺はテッドの仕様は面白いと思ったな。
序盤の緊張感が蘇るし、装備が徐々に復活していくのも楽しい。
呪文封印もそこまで気にならなかったな・・ちなみに社員じゃないぞ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 01:03:05 ID:rN3FZ6atO
それだけに、LV7の呪文を使えるようになったときの喜びはひとしお。
今日やっと全呪文の封印を解除しました。
LV7呪文は便利すなあ。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 06:27:22 ID:qfUWAt6sO
テッドってVみたいだ。好きだぜV

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 15:51:33 ID:nCKvQ+UL0
鍛えたキャラと溜め込んだ装備でゴリ押しするパワープレイもいいが、そこまでいくとマンネリは近い。
やっぱ何食らってもヤバイ序盤のマゾプレイがWIZの真髄。

そういう意味ではテッドはいい仕様だったと思うが。
灰と青春が隣り合わせの世代じゃないと通じない趣向かねえ?w

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 16:47:21 ID:ijFgRlp70
隣り合わせの灰と青春ナツカシス

ドラゴンの洞窟みたいな力のインフレもたまには良いけど、
やっぱり最初の緊迫感のが好き。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 16:49:21 ID:Qjkh0OfY0
ケイン=ノーザンライトつって通じる世代か。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 17:03:39 ID:rN3FZ6atO
隣合せの灰と青春、中高生のときハマりました
あの頃の必本は面白かったな〜
>>529は別のWIZ小説のキャラでしたっけ?レイブンとかいうキャラの出てた…

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 17:05:27 ID:Qjkh0OfY0
そう。
アレはアレで名作なのだが灰(ryと比べると知名度でかなり劣る希ガス

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 17:16:05 ID:rN3FZ6atO
当たってましたか
一度読んだきりなので、内容は全く覚えてないですが
(;>д<)
あの頃は4コマ漫画もいろいろありましたが、戦闘の監獄でも出してくれないかな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 21:30:51 ID:dhGHLZog0
打倒ルケブレス
そう思ってた時期が俺にもありました

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 22:06:40 ID:9dF1KDsMO
リュード7階で村正が(゜∀゜)!!
でも侍いねーよorz



風龍しか読んだことない・・・(´・ω・`)ショボーン


535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 22:10:12 ID:ijFgRlp70
☆魚のPSエンパ2なら、
ルケブレスのパチモン5〜6匹とラスボスとして戦闘出来るぉ。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:10:36 ID:YAZ/3UYN0
ルケブレスはアガソが葬ったやん… orz

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:39:24 ID:cLxAZ43kO
で…、結局どこらあたりが戦闘の監獄なの?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 03:50:45 ID:I0aqNgl10
入ってしまったら玉取るまで脱出できないからじゃない?
一生監獄の住人になってしまう・・と

それにしてもバルチックの結末には泣いた
一人&魔法はアイテムのみ縛りであそこまで行ったのに(ノД`)・゜・。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 08:11:49 ID:qRLyVBt+O
一人旅といえば、うちの司教も今一人旅中なんだが(他のメンバーとレベルに開きが出てきたんで調整に)。
やっとレベル5のメイジスペルを使えるようになったんで、パイロワイルをお供にしてる。
でも、最初のうちはギガフリーズなんか唱えていい調子なんだけど、途中からスパークとか低レベルスペルしか唱えなくなった。orz
召喚モンスターにもスペル切れってあるのかねえ?だったら他のモンスターのがいいのか?
オススメのモンスターって何かある?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 10:26:10 ID:V3RKUhG90
これ昨日買ったんだけど、フォントがにじんるよね。
英語表記とかもう酷すぎだろ。
みんなコンポジットでやってるの?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 11:10:55 ID:rpyRwjb2O
書物のSP使ったんじゃねぇの?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 12:00:23 ID:lf13bf4+0
>>540
テレビの画像調整モードで、黒を落として白を強調しまくれば見やすい。
迷宮も明るくなる

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 14:53:45 ID:ykxa1p1E0
>>542
そんな手があったのか!だがスゲー目が疲れそう

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 16:57:48 ID:fLLqTDE90
素直にS端子ケーブルかD端子ケーブル買った方が幸せになれるべ
S端子ケーブルの安いのなら千円もしないしな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 19:33:53 ID:dUzEUqh40
んー、そういえば今回のは、
バモルディとソコルディで召喚できる最強キャラは何なんだろうね。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 21:56:03 ID:eug5QP+oO
自動召喚で勝手に出て来るからたいして気にして無い
あんまり役に立たないし…

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 07:31:35 ID:bJMqEDOxO
やっぱパイロアイルかな。ティルトウェイトぶっばなすし、ブレスの威力も80くらいあるし。ヘリオンのクリティカルも捨て難いけど。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 08:14:28 ID:KogXRrKm0
パイロアイルがバトルロワイヤルに見えた俺

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 12:40:14 ID:TyDS6YCb0
>>544
S端子でもかなり見辛いぞ。
D端子は知らんけど

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 07:35:40 ID:p2rxdSNp0
>>549
それでもコンポジットよりはずっと良いぞ
コンポジットだと濁点と半濁点の判別がまったく出来ん

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 09:53:26 ID:3JjNOffQO
ソーサリス見てもグウィライオン見てもサキュバス見てもチンポジットでしたTT

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 13:24:41 ID:5euKcjViO
敵の種族によって落としやすいアイテムない?
エアージャイアントがよく魔除け落とすきがするけど。
レアは、なんか法則みたいなのないのかな?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 15:56:59 ID:65L37TbX0
>>552
戦闘の監獄は確か五つの試練と同じシステムで作られているはず。
五つの試練では、一般的なアイテムはモンスターごとに設定した
宝箱のリストから選ばれるから、通常はモンスター毎に対応したアイテムが出る。

しかし、特殊なアイテムは階層ごとに設定したスペシャルなリストから
選ばれるので、レアアイテムは階層によって決まっており、
モンスター毎に対応しているわけではないと思われる。

スペシャルアイテムを宝箱の一般アイテムの低確率に仕込んであれば、
特定のモンスターでのみ入手されるスペシャルアイテムを設定することが出来るけれど、
戦闘の監獄では、普段は剣・鎧・魔よけ類など種類が被らないパターンなのに、
レアアイテムが出るのは鎧が2つ出て、片方がスペシャルとか
そういうパターンのことが多いから、恐らくスペシャルアイテムは、
スペシャルなリストに設定されているんだと思う。

つまり、スペシャルアイテムはモンスターの種類とは無関係で、
階層によって決まった種類が出ると思われる。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 16:13:10 ID:65L37TbX0
少し分かりにくいと思うので補足説明w

五つの試練での宝箱のシステムだが、
宝箱は100種類まで設定できる。
戦闘開始時に先頭に出現したモンスターによって、どの宝箱になるかが決まる。

宝箱の中身は、3種類のアイテムを設定出来て、
アイテム1→高確率リスト、中確率リスト、低確率リストの中から
        一つだけ出現(あるいは一つもなし)。
アイテム2、アイテム3もアイテム1と同様。

これとは別に、レアに出現するリストが10種類設定できる。
こちらは階層ごとに設定され、アイテム1〜3の
どれか一つの代わりとして出現することになる。

戦闘の監獄では、例えば、
アイテム1→武器類、アイテム2→鎧類、アイテム3→アクセサリーや薬品・巻物類
みたいな感じで設定してあるんだと思う。
だから普段は、一つの宝箱を開けた時に出てくるアイテムは
全て種類が違っている。
しかし、レアが出るときは、種類が被る事があるので、
>>553で書いたように、鎧が2つ出たら、一つはスペシャル、
みたいな感じになるんだと思う。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 18:05:19 ID:pP4t45mI0
たった今、カラムからずっと冒険していたパーティがリュード9Fで
テレポーターにより石の中全滅食らったので記念age
FF12のキャラの名前だったけど無念





あ、ヴァンだけはカラムの時点でロストだけど

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 22:16:44 ID:XTIlZzJY0
>>539
メイルシュトロームでホラスマス呼べるぞ。
まあ基本ソコルディだがバモルディも
ハリコンかファンタズムが出てくれると活躍してくれる

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 22:44:52 ID:uTQtafRdO
やっとリュードF10についたわけだが・・・

グレーターデーモンつよっwww
いきなり全滅したぜ(*´д`;)/ヽァ/ヽァ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 23:22:46 ID:+5uHAZ560
どの作品でも、
出遭ったばかりの頃のグレーターデーモンの強さは異常w

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 23:30:10 ID:6ywIh/wk0
出会ったばかりの頃の恐怖の敵は
ボーパルバニーだったなー
先制されて前衛3人ちょいーんって首飛んだ時はもうワロタ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:26:58 ID:teXFkllf0
リュード10Fなら最強人間軍団(ミフネ、ガーディアン、ハイマスターetc…の混成)もヤバイ。
奇襲されると1つ2つは首が飛ぶ。

まあ…、一番の問題は首無し死体にも容赦なく群がるエンチャンテッドバードとフーディーニだが。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:46:49 ID:NdyN8G+V0
春日山で蒼き大呪って忍者が市民IDとアカID周囲で誤爆したが
誰のだ?w

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:47:29 ID:NdyN8G+V0
違うスレと間違えたwすまそ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 11:14:19 ID:eknEviNP0
ガスドラゴンが最初の脅威だった俺が来ましたよと。
まだ3つ目のダンジョンの途中で放置しとる。。。続きやらんと。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 16:02:51 ID:5B9aUOHq0
いまいち転職ってのがよくわかってない。

HPや呪文持ったまま転職すれば、受け継がれるのはわかるんだけど、
ステータスぼろぼろになるし、利点がわからない。

転職前提に考えるなら、初期ボーナスなんて飾りですよって
ことでいいの?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 16:34:53 ID:5pnYWGRq0
>いまいち転職ってのがよくわかってない。


ニートのお前にわかるわけねーだろwwww

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 16:52:01 ID:cDDH7IKw0
ステータスボロボロだろがレベル1だろが、村正持ったら侍は最強だ (´ー`)ノ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 17:20:23 ID:gRdwhoLq0
でも力とかレベル無いと当たらないヨ( д゚)って空気読まずに言うオレ。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 17:24:49 ID:v0+6YSj/0
スカルダにはよくあること

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 17:32:47 ID:0pV0z9GI0
>>564
利点:HPや呪文の受け継ぎ。初期ボーナスでは作成し難い職を選べる

欠点:ステータス↓、年齢↑。

だが、ステータスそのままでLv1に戻すアイテムが入手できるので、
ぼろぼろステータス→Lv1で数回戦って、ちょっとLvアップ→またLv1に戻す。
を繰り返せば、Lvが低い時点でも、容易に高ステータスのキャラを育成可。

ある場所まで行けば、年齢も確実に下げる方法がある。

初期ボーナスは趣味的な部分もあるが、上記のようなことが出来ない
ゲーム序盤では、ステータスが良い方が攻略が楽。
ステータスはHPの伸びや、呪文を覚える速度にもかかわってくるから。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 17:35:05 ID:0pV0z9GI0
まあ、低レベル高ステータスのキャラを作っても、
>>567の言うように、攻撃が当たり難いし、攻撃回数は少ないし、
呪文も抵抗を持ってる敵には邪魔されやすいから、
結局ある程度進んだら、ステータスよりLV重視なのは確か。

ゲームを始めたばっかりなら、高ステータスは有り難いが。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 17:43:27 ID:5B9aUOHq0
うおお、サンクス!
非常にわかりやすい、ありがたし。

さてさて、精進すっぺ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 19:36:39 ID:RpwmwjuE0
監獄だと呪文書で呪文覚えられちゃうから転職のメリットってあんまりないよね

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 22:28:47 ID:UrRqqbXZO
その呪文書が確実に出てくれるという保証は無いがな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:15:15 ID:THw0q1DJ0
まあ重要な魔法は覚えられないわけだが。
デュマピック、ティルトウェイト、マロール、
カルフォ、マディアルあたりが覚えられないのは困り者

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 17:22:09 ID:Rnp6NJQX0
装備品の最大攻撃回数+と最大ダメージ+は攻撃回数を取ったほうが良いと聞いたが、
ダメージ+4の付いたロングソード+5と、ダメージ+3の付いたショートソード+2を装備した戦士の攻撃力がすごいことになってた。
ダメージ計算が良くわからんが、ロングソードの方が14〜104×11 ショートが12〜51×15

奇襲マント装備してアタックしたら普通に1000ダメージ超えた。これで小手に二倍ダメージ全部なんか付けたら全モンスター即死か?


576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 18:03:42 ID:R2+gZwu80
相手による、と言っておこう。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 18:16:17 ID:9DKRPEB+0
最大ダメージを目指すのも、Wizの楽しみ方の一つだと思っている。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 18:32:03 ID:WSxB6DHo0
>>564
レベルが50も超えればステータス値なんかどうでもいい
力が高かろうが低かろうが敵は一撃で死ぬ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 18:52:18 ID:NWhZ/met0
私的最重要魔法は呪文抵抗も無視して高確率で動きを止めるマモーリス。
これも呪文書じゃダメだがなー。

最大ダメージ+は二刀流だと両方にダメージが付加されるので、更に効果が顕著に。
武器のダイス数にもよるが、最大攻撃回数+よりもこっちを重視したほうが総合ダメージは高くなる時もある。
ダメージ計算の詳細は誰かが書いていたはずなので、探すと吉。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 03:19:47 ID:GAslwyQ70
Lv50は越えましたがデーモンロードが一撃で死んでくれません。
どうしたらよかと?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 03:20:25 ID:Q8ISUaAo0
つクリティカル

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 07:01:01 ID:5Pcc+iUhO
攻撃相手はどうなってるの?
FC版ウィズだと作品によって先頭が先頭のモンスター、2人目が2番目のモンスター、3人目が先頭が攻撃するモンスターってな風に攻撃する相手が違ってたし出現数によっても変わってたよね


583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 11:24:17 ID:+kzOiPr70
FC版といっしょなんじゃないかな。


584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 20:48:47 ID:cm8CgVTZ0
それは“FC版ウィズだと”とは言わない方が良いな (´ー`)ノ
なぜなら、FC版ウィズ#1はシステムが違うからだ。
その対応方式はIIからなのだYO

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 20:53:17 ID:/WqqTcY/0
うるせーよ
御託はいいからさっさと
監獄の場合を教えろ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 20:55:38 ID:Q8ISUaAo0
             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 00:15:40 ID:vbQjQBPM0
黄レアが37種112個まで出てくれたのに
フト気が付くとノーマル小手の一番下が空欄・・
ガントレット+3なんでしょうか?地獄巡ってても出ませんorz

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 22:22:18 ID:n0+3EYzG0
なかなかやるじゃないか。その調子でがんばれよ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:29:31 ID:VTG5rtZKO
質問ですが、XTH1してるけど敵の少なさ・ダンジョン風景の単調さとパターンに飽き飽きしてきた(´・ω・`)監獄ではどんな感じでしょうか?あと難易度とか、比べてどうか分かるとありがたいです。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 00:01:25 ID:eEICLaD30
早く寝ろあがそ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 07:28:41 ID:5cUb1KjOO
>>589
XTHからwiz入った新参者ですがこっちの方がダンジョン難しいですし、敵も強いと感じます
ロードもXTHの方が快適ですし、顔グラ、武器グラもありません

しかし、敵がかっこいいし、リドルが難しい(人によるかも・・・)や、ダンジョンの奥に進んで行く感覚がたまらない等があるので私はハマってしまいました
XTHの難易度じゃ物足りなくなってきたらやってみるのを私はオススメします

長文、スレ汚し失礼しましたm(_ _)m

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 09:26:52 ID:iug7Hphr0
エクs湯0−ザ取り込み必死だなw

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 19:21:02 ID:FizDML2k0
エクス?
それなんてエロゲ?

Wizardryって名前を使わなければ、
あそこまで叩かれることはなかっただろうね。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 20:41:31 ID:zCYRuB+H0
>>589
モンスターはどれも迫力あるよ。末弥純デザインだからね。
1〜5までの流用がほとんどだけど。
ゲーム自体の難易度はそんなに高くない。リドルは難しいというか面倒くさいかも

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 21:17:33 ID:SPu65kDp0
ほとんど流用て言うが流用してないモンスタて、おる?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 15:34:10 ID:jUtbXz/X0
初歩の初歩の恥ずかしい質問させて下さい。
各パラメーターの最大値っていくつなんでしょう?
18超えても上がり続けるし、キャラ作成時の+10とかでしょうか?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 16:39:24 ID:4gxW4kkBO
基本値+15が最大値です

俺も質問
リュードB1Fの中央、四方の入口を鉄格子で塞がれた
3×3のブロックにはどうすれば入れますか?
ちなみにテッドB19Fまでクリアしてます

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 17:01:32 ID:z5yOvg3q0
>>597
リュードB10Fのボス部屋の周りを歩いてみよう。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 17:45:23 ID:jUtbXz/X0
>>597
ありがとうございます。これで安心?して潜れます。
さぁ今夜も張り切って迷宮に潜るぜ!(マダ 2ツメノ メイキュウダケドナ)

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 17:51:23 ID:4gxW4kkBO
>>598
レスありがとうございます
早速やってみます
>>599
どういたしまして

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 21:52:20 ID:ht0qzF2J0
リュード7F辺りで出てくるファイヤードラゴンとアースジャイアントの
グラフィックが見たことないんだが、過去の作品で使われてたっけ?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:14:01 ID:694sYj2p0
このゲームのアースジャイアントは6のヒルジャイアントの絵と思われる。


603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 11:22:17 ID:6Vcb7Ank0
リュード10Fに来たんだけど、鉄格子の扉があってすぐ行き止まりに
なってしまった。どうすれば進める?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 11:34:45 ID:X+PLWbEY0
ググレカス

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 12:25:55 ID:RytDqOQB0
>>603
もう進めたとは思うが、どっかにスイッチがあるから探す。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:20:48 ID:mSIjsOlb0
>>587ガントレット+3さっきリュード10Fで出ました。
アイテム欄いっぱいにしてからまとめて鑑定するので、残念ながらどの敵が落としたのかはわかりません。
俺も散々10Fめぐりして初めて手に入れました、レベルも戦士が200超えてて村正なんかも20本ほど持ってるぐらいですが
単純に出にくいだけ何ですかね?ちなみにまだテッド行ってないし、「強敵が出現」もつけてません

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 22:03:25 ID:6Vcb7Ank0
>>605
今帰ってきたところなので、まだやってないです。
スイッチは10Fにあるやつですか?
それなら二つ押したんですが・・・(片方はミニマップのスイッチ)

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 22:05:34 ID:T3zvSXvO0
とりあえず、ONは左側だってこと忘れなければ大丈夫

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 22:54:11 ID:i/4MQH9Y0
>>607
スイッチは10Fの奴でOK
スイッチ入れてとにかく行ったりきたりしてれば
だんだん先に進める。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 22:56:17 ID:6Vcb7Ank0
>>608>>609
ありがとうございます。何とか先に進めそうです

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 22:57:06 ID:vCHiSaKt0
マップを東へ西へ行ったり来たり。
順番に進めば最後に真ん中に進める。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 20:49:04 ID:HK7KfVbb0
リュード10F何とかボス部屋までたどり着いた。やったー。
ここまでノーリセットだったからきつくてきつくて。
一度レベル17くらいのパーティが全員ロストするし、平均LV16の現パーティも
10Fでいきなり全滅三回も食らったし(三回ともパイロワイル軍団で没)。
まあ何とかボスと出会えていざ勝負!となったら何これ・・・
ブラスドラゴンって最初メガネかけてるのかとオモタ。もちろん全滅ですよ


613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 22:59:07 ID:ouyWIQTG0
つ[ラバディ]

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 23:23:36 ID:4rj0f3Qc0
>>607
情報d!だがしかしウロウロしてても引いてくるのは黄色ばかり。
こりゃレアの方が先に埋まりそうです・・

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 10:29:50 ID:6OxP7YZC0
昨夜やっと魔法使いのMPが全部9になったので、これでやっと転職できると僧侶に転職したら
MP激減、パラメーター激減。まぁLv上げればいずれカンストするだろうと無理矢理10F連れてって
Lv上げしたのだが、パラは上がるのにMPの上限が上がらない…。orz

ひょっとしてALL MP9の職って司祭だけですか?
ALL MP9の司祭を石で転職させるとALL MP9の忍者に出来たりします?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 16:02:50 ID:6OxP7YZC0
すいません、自己解決しました。PC版の監獄公式サイトのFAQに載ってました。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 18:24:00 ID:udET4+Oq0
まったく無駄なことを。
まあALL9になるレベルならそれほど大量の経験値というわけでもないか

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:59:53 ID:WPiPYQuK0
おぉ、ノーリセットの勇者がおったか。
>>612頑張れマジ頑張れ。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 00:22:38 ID:5+F4fIHk0
今回の石は職業や性格の変化に焦るが一番焦ったのは経験値+25000だな
熟練の魔除けイラネーじゃねえか・・


620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 19:03:23 ID:YcnvZQIB0
今回って熟練の魔よけある?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 20:31:05 ID:5v0Nlmh50
魔よけのレアアイテム入手率UPの効果って商店でつけることできる?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 23:38:09 ID:GvpBlKPI0
転職できる石を手に入れたのでLV150の魔法使いをビショップにしてみた。
次のLVまで1700万とかなってたので、セブンスブーン使って経験値リセットしてから
しばらく続けててなんか違和感があると思ったら、ビショップなのに魔法使いのアイコンのままだった
 
これって仕様?
識別もちゃんとできるし特に問題はないんだが気になる

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 04:47:09 ID:9kiZUzHHO
>>621
出来ない

624 :622:2006/11/10(金) 14:52:13 ID:hbJSnodx0
自己解決しました、訓練所にマークの変更があるなんて初めて知った

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:42:44 ID:O+ZuPFiq0
商店じゃ絶対つかない魔法効果って、レアアイテム入手以外に何がある?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:44:46 ID:IMaESwIH0
>>621
普通のアイテムのなら付くけどね。

>>625
クリティカルとか?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:27:09 ID:5QijeU7F0
回転床OFFとか性格固定とか敵のレジスト無効(杖)とかじゃね?
てかテッド20Fかリュード10F行ってみたほうが話早いな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 17:53:26 ID:Sn5708E20
けっこうありそうだね。
ダークゾーン無効とか詳細なマップとか岩からの帰還とか。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:11:56 ID:dPkVK/jW0
このゲーム始めたばかりなんですが質問。
通常出現する敵で一番強い奴はどれくらいの強さですか、外伝2の異次元くらい?
あと、レベルドレインを100%防ぐアイテムはある?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:13:53 ID:JaV5UKF+0
デーモンさんレジスト無効ラバディでしか倒せんorz

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 14:14:38 ID:H/3rRfLn0
>>629
テッド20階にいる主とそのお供が飛びぬけて強くて、
たぶんディンギルのドラゴンの洞窟一階ぐらいの強さ。
リュード10階で通常エンカウントすることもある。


ドレインは、魔法付加でドレイン防ぐのを付けられたと思う。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 18:46:54 ID:4AeJ7u530
あんまり死にすぎると寿命も縮まっちゃうのね。
まだ26歳なのに、死亡15でいつのまにか生命力が1まで落ちてた盗賊が
宿に泊まると必ず老衰してしまう状態になってもた。
転職すれば生命力回復するけど、生命力不足で下級職にしかなれない
元盗賊のHP100ちょいの30歳ホビット、いらねぇえええええええ。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 20:11:15 ID:H/3rRfLn0
年齢と生命力は非常に重要。
生命力が一定以下になると老衰するし、
年齢も然り。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 21:38:25 ID:FLoKbWqg0
実際何歳になるとレベルアップ時にステータスが顕著に下がるようになるの?
>>633
年齢が一定以上になると必ず老衰なの?
外伝1や2では255歳まで行くとループして0に戻るだけだけど

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 14:35:41 ID:YdPa0FnC0


636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 17:11:14 ID:e+0h9xNK0
俺は生命力はロマサガのLPみたいなものだと解釈したら、なんか燃えたな
死にすぎるとキャラが喪失してしまうとこがね

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:00:18 ID:M4r6IJxg0
テッド19Fをクリアする適正レベルってどれくらい?
20Fは別物らしいのでとりあえずシナリオクリアのレベルを知りたい

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 09:30:51 ID:qD/7stiKO
結局、聖なる鎧が一番使えるレアアイテムだった件について

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 15:52:50 ID:jfApqy/RO
こんなうれしいことはない……!

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 15:59:01 ID:TQ5LSPlC0
>>629
状態抵抗 ドレイン 付加のアイテム

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 16:48:38 ID:ZC0nbzyN0
ボーナスポイント60が出てヒャッホウ忍者→中立だったorz
みたいなのは起きますか?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 20:02:02 ID:qlB4G6Sk0
キャラの作成タイプを変えれば、
職業に関しては問題ないが。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:52:06 ID:oxlttzZF0
ついに最後まで残った黄色を入手しました!
お・マルゴーのフレイルじゃないの・・・一番安物だったのかよorz
総レア入手数40種203個(最終的にレア発見率UPは61%)
最終Lv Lv515戦士・Lv318君主・Lv331侍
    Lv289忍者・Lv269忍者・Lv343司教
ある程度Lvが上がったら武器と魔除けのみの装備となり
(戦士と司教は荷物を入手する役目でハンマーとレジスト無効杖のみ)
忍者2人は自然に隠れるを付けて手裏剣で後列攻撃してました。

殆どテッド20Fで集めたので、微妙な性能の黄色はもっと
出やすい仕組みだったら序盤から楽しめたんじゃないかな・・・と感じましたわ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 00:06:46 ID:Qonb0yol0
お疲れ (´ー`)ノ 攻略本も出そうにないし、貴重なデータだな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 11:35:43 ID:JOYy+8EH0
・・・どうする?これ

ウィザードリィ・外伝 【戦闘の監獄】末弥は良い
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1163549748/l50

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 12:21:37 ID:abvxPF4p0
自然に隠れると隠れ続けるの二つがついた鎖帷子+2が出てきて、
ずっと奇襲攻撃ができるわけだが、装備者が司教しかいないのがなぁ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 14:57:55 ID:fzrocAhP0
あるねぇー、そういう勿体無い装備。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 16:38:06 ID:DeZQUt1f0
司教一人旅用でいいんじゃないのか?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 21:34:11 ID:28JVacEB0
じゃあさっき出したクリティカル→全てが付加された杖−1も持っていけ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 22:38:49 ID:ZouhGhtR0
現在、唯一のレアアイテム+がついている魔除け、岩からの生還とかも
ついてるんだけど、敵からの攻撃倍増もついているのが非常に痛い。
しょうがないので後衛司教に持たせてるんだけど、エアージャイアントに
ボコボコ殺されて、気づいたら生命力が5になってた。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 00:53:52 ID:UU3S8ps70
エアジャイアントは何気にトップクラスの
ガチンコ肉体派でやたら食らうわな。後列死ぬ死ぬ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 22:43:25 ID:d2OkKFNf0
音楽が歴代WIZの中でトップクラス。
サウンド担当のベイシスケイプって崎元も作曲してるの?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 15:47:58 ID:u/yjAl6q0
監獄無いと思ってスレ作っちゃった。
引越します・・スマネ。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 18:59:29 ID:SQWfHwNO0
また来いよ!

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 22:34:19 ID:vBJafvXD0
テッド20Fって悪魔・不死・竜の攻撃対象外つけとけば
ほとんど死ななくなるよな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 02:20:16 ID:Us013/py0
最近やり始めたが魔法付加システムいいな
HP吸収と状態防護のおかげでいつも苦労している序盤戦が楽チン
その分僧侶がいつまでたっても次のヒール系覚えてくれねぇ

と調子に乗ってブレス+効果付いてるの忘れててクリーピングコイン相手に全滅しかけた・・・

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 09:26:08 ID:uvy9Cwpg0
わたしも先週PS2版買ってきた。
ちょっとだけ最初がんばってお金ためて、武器に6人全員最低攻撃回数+3付けてみた。まだ最高レベルは4。
だけどたしかに序盤は楽になったけど、なーんか腑に落ちないw

Wizは序盤を命がけでれれあげ、未知の場所の敵に会った時は全滅を脳裏に浮かべながらドキドキしながら戦ったり、
知らない間にアイテム盗まれてたり、消滅したり、首刎ねられたり、すごいアイテム取ってハラハラしたり街に戻ったりといったところでしょう。
なのにソフトリセットがあって、リセット>ロードを繰り返してアイテム強化が出来る仕様に少しガッカリ。
まぁそれでも一日一潜りしてるんだけどねw

メモリカードのデータが、ロードされると消失される形のほうがよかった。
バックアップ機能付き初期ファミコン版はその点よかったんだが・・・。
ダビスタやシレンも、それだからこそ楽しめたんだが。

魔法付加システムはほんといいねー。まだ武器5000までのしか見てないけど、お金たまったら色んなの付けてみたい。
ワクテカしながら今日もモグモグ。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 12:09:42 ID:dmdkW6Ro0
魔法付加システムが嫌で嫌でしょうがない。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 12:43:35 ID:8C7MSdCXO
ソウッスカ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 15:45:34 ID:5a6iN4tQ0
激しく文字が見づらいのですが、何か対処方法ありますか?
買ったばかりなのに、つらくて手放そうか悩んでます。。。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 17:27:14 ID:UEY2/1TcO
>>660
そのうち文字の小ささなんて気にならなくなるぐらいゲーム進行が苦痛に
なるから無問題。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 18:25:16 ID:xRPEsciY0
>>660
いや、文字見づらいのは辛いだろ。
とりあえずS端子あたりで接続すれば格段に見やすくなる。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 18:25:17 ID:tIt91mwC0
ウボァー、刀−1にクリティカル全てが付いてきた・・・
なんかテッド20Fってカスアイテムばっか出てこない?
杖−1とか、ショートソード−1とか。
しかも魔法効果すらついてない奴もやたら多い

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:58:51 ID:BxllvmEr0
最高か最弱って感じだね。
最高級ベースアイテムに力&攻撃回数&ダメージ+が
付加されてるのが出るからガンガレ。

ロングソード+5に色々付加され
聖なる鎧装備&相手石化で2700DM出た時は焦った。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 22:01:36 ID:1jCV2k8ZO
一番ムラマサ出やすいのって何作目?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 22:02:57 ID:AL4pc5m20
>>665
つROW

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 23:05:01 ID:rs8go+yw0
ムラマサといえばBCFではイベント戦闘で絶対手に入るんだっけか

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 00:54:20 ID:oWm955rh0
>>666
PCエンジン版じゃ、未だにお目にかかりませんが ('A`)
むしろララの気前の良さを推す。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 09:37:56 ID:mpMds6sq0
武器付属の力+って命中補正だけ?
プロディジーとかで限界以上に力上げたときはダメージもちゃんとあがるけど、
カシナートの剣(+8)メイス(+5)小手(+5)で計18ポイントも+してるけど特にダメージ変わらん

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 15:56:39 ID:5CPTXfmf0
>>660
×と△を同時押ししながら起動させると、くっきりと綺麗な文字になりますよ?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 21:53:23 ID:+hjKpD010
力は命中・ダメージに影響するけど、
どれぐらいが上限かは知らない。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 08:53:01 ID:TwDproZr0
>>670
マジで?そんなウルテクあるんだ。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 12:02:42 ID:C10O4x0E0
>>672
まて。ウルテクでもなんでもなくマニュアルだったかパッケージだったかにちゃんと載ってるぞ
それで綺麗になるかどうかは使ってるTV次第だが…

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 12:13:39 ID:do18xs0A0
これプログレ対応だったのか…今更知ったw

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 13:29:23 ID:IkUZzK/w0
な、なんだってぇぇぇー

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 22:45:34 ID:q2M/gTo+0
リュード3階で足止めです。
行けるところは行ったつもりですが、まだ捜したり無い場所があるのでしょうか?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 00:55:40 ID:xm9cPAS00
デッド20F、アイテム集めも飽きてきて、そろそろヤメ時かなと思っていたが
ボス的存在のことをすっかり忘れてたので早速討伐に。何とか倒すことはできたが、
全員の鎧が破壊、LV10ドレインが1人、LV5ドレインが3人と甚大な被害を被ったので
やむなくリセット、LV30程度での真っ向勝負は無謀すぎたかも。
有効な魔法、属性攻撃がわかったので次は楽に倒せそうな感じだが、久々に面白い戦闘だった。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 00:56:22 ID:/b97S5pn0
>>676
リドル解かないと下に降りれないよ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 09:00:35 ID:TfrvVBpn0
>>678
でもあの人どーでもいいような事聞くのに
地下3階にずっと居るなんて、猛者?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 13:25:16 ID:BFAImhfW0
>>677
レベル30でよく倒せたなw

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 22:50:53 ID:GjeKTxry0
リュード7階のリドル解くのに一時間半かかった・・・
ノート5ページグダグダになったよ・・・

・・・まだこの先も似たようなのあるのかよ・・・orz

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 10:50:21 ID:pI9JgIRR0
洞窟でこんなの発見したんだけど...orz

http://www.youtube.com/watch?v=NokZDtlJcK8&mode=related&search=

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 12:18:53 ID:RMlOtalR0
アガソは戦闘バランスより、リドルに力をいれてるから困る

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 12:27:57 ID:KbBQZFz00
安っぽい漫画だな。ちょっと見たけどツマンネ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 18:21:19 ID:anc4yWhf0
アニメなんてあったのか。
知らんかった。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 01:29:08 ID:vZWxTpHE0
>>682
なんだかんだで最後まで見た、俺の1時間を返せ、
といいたいところだが、フリーザ声のフラックに免じて許す。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 02:17:18 ID:ESRRtNJtO
>>681
あぁ、期待して良いよ。
ノートをもう一冊くらい買っといた方が良いかも。

でも攻略スレ見ないでちゃんと解いたんだね。
偉かったね(^ ^)

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 06:44:15 ID:xx11WxP30
リュードB4で村正でたけど・・・スペシャルアイテムもまだリッチのローブしか取れてないからわからないけど・・・

村正 スペシャルアイテムじゃないんだね
ちょっと残念

ちょっw 魔法効果除くで50万ってw
そんな持ってないよw
まさに持ち腐れ 呪い付加されてるし!

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 08:32:57 ID:bWYUKIhy0
そういや、オレも初村正は呪いがついてたなw


ノーマルとは別に、黄色の村正あっても良かったよね。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 21:39:36 ID:xvUFCA/Q0
レア発見率アップはどの階層で出てくるんだーあっ。
もう盾-1とか見飽きたよ・・・

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 01:39:06 ID:t+gJFF7FO
>>683
そのリドルも糞だから困る。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 03:36:24 ID:nZb0vWl/0
ぐはぁ・・・テッドきついがおもろい
毒消し出てくれよ・・・6階から先の探索すすまねぇよ・・・
前衛の生命力5〜8、もう無理そう。また次のパーティ投入するか

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 16:47:49 ID:k6VrXymX0
>>689この前村正に「二倍ダメージ全て」「吸収10%」「デッドリーエア」「クリティカル巨人」「呪い」
が付いたものを発見、最初呪いが無きゃ完璧だったのにと思ったが、それを見た兄貴が「正に村正っぽい村正だな」と言ったので何でってきいたら、
「村正は呪われた刀で有名だし、吸収攻撃と二倍打撃も伝説の武器っぽい、あとデッドリーエアは呪われた刀身から吹き出る瘴気だと思えって」
言われてなるほどと思ったよ、wizはイメージで楽しむもんなんだから、その点で言えば兄貴の方がwizを楽しんでるのかな
嫌なら呪い解除の魔よけも装備すりゃいいし

ちなみにその村正は侍いないので使ってません

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 22:57:19 ID:FiohKj9G0
>>690
俺はテッド20Fで集めた。しかしリュード10Fでも出たからなかなか侮れねえ・・
アイテム出現+&レアアイテム出現+同時付加もあるから頑張れ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 21:13:17 ID:yZhVUIp/0
テッドB10でぼ〜っとしてたら
罠失敗→テレポ→あっ一歩進んじゃった・・・・石の中

何年ぶり(10年以上か)かの、石全滅しちゃった。
B10南西に遺体あるけど残りメンバーレベル1なんだよねアハハorz

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 01:34:18 ID:2exslx/70
むしろちょうどいいじゃん

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 22:33:39 ID:kyv/5hryO
先輩方、質問です。監獄買おうか迷ってるんですが、書き込み見てるとテッドって常にレベル1で無装備じゃないと入れないのですか?コレが気になって踏ん切りつきません(>_<)

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 23:17:53 ID:uyhSlukB0
>>697
・その迷宮に初めてはいるパーティはレベル1、無装備じゃないとダメ。
・迷宮に入ったらクリアするまで迷宮の外にでれない。ただし、迷宮内に
 宿屋、寺院、識別・買取・解呪屋(売ってはくれない)がいる。
 要は他の迷宮で稼いだアイテムを縛るだけ。
・深層に進めば他の迷宮で稼いだアイテムを入手可能な設備あり。
・迷宮をクリアしたキャラは以降、装備・レベル自由で出入り可。

気になってるのがそれだけなら心配しないで買っていいと思う。
むしろそれ以外に気になることはあるけど、1・2・3あたりが
好きな人ならそんなに後悔はしないと思う。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 01:40:42 ID:bkNuhvEz0
>>697
>698に追加
・テッド直前の迷宮をクリアすると
  HP・覚えた呪文・特性値がそのままでLv1に戻るという
  SPを秘めた品物がクリアアイテムとして手に入る。
・覚えている魔法は階層ごとにある封印を解かないと使えないので
  前半〜中盤は強制的にマロール縛りでテクテク歩くことになる。
・テッドに潜っているキャラでも町外れの訓練場で転職出来る。

実はそこまでキツくない。のんびり進行でも耐えられる人ならオススメ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 14:34:37 ID:J1oZ3PjwO
返事遅れてスマソm(__)m丁寧な説明アリガd。1、2、3とハマレたのでイケそうですな!早速購入します!

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 20:20:53 ID:9cJqheo40
こうしてまた一人の犠牲者がでるのであった南無

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 01:51:04 ID:jq8PlRh/0
犠牲者「黄色〜黄色でねーよ〜 ウロウロ」

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 15:12:27 ID:+R1LOcSn0
「黄色デター!・・・・ってもう持ってるジャン!」

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 19:07:58 ID:ob//kYkgO
『黄色キター!
停電もキター!!』
実話…orz

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 17:59:06 ID:67+kvnw4O
俺も一緒に泣いてやろう。

orz

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 19:58:42 ID:6qxWpm4HO
先輩方、なぜ泣くのですか?意味わかりません。あー明日いよいよ監獄Get待ち遠しいゼ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 21:33:01 ID:szYf5KTa0
なんでバンパイアロードだけやたら多くの経験値持ってるんだ?
強さ的にはアークデーモンやデビルの方が上でしょ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 23:43:49 ID:54LG0rtj0
てかT・U・Xがベースの敵キャラだろこれ?
なんでマイルフィックとフラックがいねえんだよ!
あとグラかぶってもいいからダークロードも出せや!

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 23:44:42 ID:NF8XfjxP0
ここで言われてもねぇ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 22:11:58 ID:djfsh/Uf0
PC版戦闘の監獄でもマイルフィックさんとフラック先生はいなかったよね。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 08:50:29 ID:uKkEDzgt0
それよりもマーフィーズゴーストがいなかった件について

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 18:11:39 ID:3yUpljox0
とりあえずPC版の5つの試練にはマイルフィックとフラックのグラはついてきます

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 11:44:23 ID:h2smcTgjO
オークいたっけ??

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 17:47:14 ID:vyl0m9pU0
そのうち「呪われない」って効果が付いた魔除けを拾うかもしれないから
呪われてるけど強力なものはアイテムボックスに残しておいた方がいいよ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 01:38:14 ID:1JDE6q+w0
まあその頃にはもっと強い呪われ武具が手に入ってるんだがな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:25:55 ID:OXlgkL5U0
久々に黄色アイテム出たんだけど漢字がよめん。(画面のにじみと知識不足で)
炎の鎚(つち)?でいいのかな僧侶にもたせてるんだけど。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:02:43 ID:19Km+lRXO
質問です。監獄買うか迷ってます。今までのWizはほぼやりました。どれもそれなりにハマリましたが、監獄買うにあたって覚悟しといた方がいい点とかありますか?あと、侍は村正が最強ですか?ヨロシクお願いしますm(__)m

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:04:51 ID:9A9d1g3p0
>>716炎の鞭ですな、ミドル攻撃だから僧侶にもたせてもOK

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 17:25:46 ID:95r6WDKJ0
>>717
文字が小さくて読みづらいことかな。
よくわからないけど>>673さんなどを参考に。

侍は村正がサイキョー
でも、他の武器でそれに近いようなのはある。
ロングソード+5とか。

720 :よっちゃん:2006/12/09(土) 18:52:00 ID:YmaLfiVH0
今、PC版をやってます。レアは、取った順から( ソウルスレイヤー 森の精の弓 転移の兜 僧侶のメイス 聖なる鎧 氷の鎖帷子 魔封じの盾 )ですが、カシナートや暗殺刀、達人の太刀が手に入りません。何処の階層で、見つけやすいですか? 

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 20:17:11 ID:19Km+lRXO
サンクス!やっぱり村正最強じゃないとね。ちなみに村正にも+ってある?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 21:16:06 ID:Zf5h55IM0
>>721
 青文字なら付加はついてくるがロングソードみたいなプラスはない。と思う。

戦士のレベルが1万超えた、そろそろ潮時かな。忍者はなぜ1万行かんのだ!


723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 21:47:47 ID:X/o+5ejL0
レベル1万かよ!?普通にすげえよ・・・・
転職石がたくさん取れれば差額レベルアップもできようが、こつこつやってたら何百時間かかるんだ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 22:44:16 ID:P+PyhJ2r0
攻撃対象外つけて一人で戦ってれば経験値大量獲得できそうじゃん。
>>720
暗殺刀ならテッド18Fで二つ出た

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 22:50:32 ID:Zf5h55IM0
>>723
ああ、PC版だから時間はあったよ。
PS2版はいまんとこ全員3788。てか忍者と戦士の差を埋めるのがつらい。

上げかたとしては強敵遭遇とレア取得+20%くらいにして、テッド最下層をうろつく。
あとはグレーターで養殖とマハマン(セブンスブーン)効果、石技とかとにかくいろいろやったな。
まあそこまで上げてもすることないんだが、上限がある以上そこを目指す。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 23:11:58 ID:KFzl5kp40
>>717
文字がとにかく見づらいのは覚悟しといた方がいいかも。>>716でも出てるけど。
村正については、最強かどうかよくわからない。一応持ってるけど(ノーマル村正)。
魔法効果の付加とか、スペシャルアイテムとかもあるらしいし。

727 :よっちゃん:2006/12/10(日) 09:44:55 ID:Msty6dUC0
724さん、ありがとう!! やっぱり、階層別にレア探しですね。その後、アークデーモンから魔法使い専用のグッドホープケープが出ました。でも、魔法使いいない。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 12:08:51 ID:fS2h/ut00
どの作品でも、
魔術師専用の強い装備にはショボーンだよねw

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 12:59:37 ID:qaufWPZD0
>>727
一応黄色アイテムは全部テッド20Fで出る。
階層別に出やすいモノはあるかもしれんが

730 :よっちゃん:2006/12/10(日) 14:54:14 ID:Msty6dUC0
729さん、その通りだと思います。アイテム=持ってやすいモンスターって関係もあるかも? ( ハイニンジャ=暗殺刀 グレイターデーモン=村正・手裏剣 アークデビル=聖なる鎧・封印の盾 フロストジャイアント=氷の鎖帷子 エルフ系=森の精の弓 ) みたいな?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 17:48:34 ID:fS2h/ut00
得物屋に戦闘の監獄のデータってあったっけ?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 20:07:31 ID:65KmIGOk0
  ┌──┐
∪ |::━◎┥U
 V|    |V
  |:日 日:|
  └┬┬┘
   亠亠

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 06:08:34 ID:ZLE/phlw0
>>731
無い
でもPC版の攻略サイトへのリンクはある

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 09:14:11 ID:ZDGyN4670
>>718
ありがとうございます。
画面に近づいてよく見ました、鞭ですね。
脳内ではお姉さんキャラなのでちょうどいいアイテムです。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 12:00:29 ID:oghbsh7T0
>>677
今初突撃してみた
奇襲忍*2のどちらかがボスみたいのをくびちょんぱ
レジ無効杖ビショップがプリズミックミサイルでドラゴンみたいなのを即死

1たーんでおわたw

ほんとはつおいよね? そうだよね?w

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 12:38:33 ID:Xw5lFZ8W0
ちゃんとレベル上げて装備揃えてたら、
HP多くてそこそこ手ごわいけどそれほどでもない

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 12:40:18 ID:Xw5lFZ8W0
あー、でも、
戦闘が長引くと敵さんのクリティカルが荒れ狂うから要注意。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 23:39:55 ID:isL4mH3w0
なんとか前列5人で完全なるアイツを倒せりゃ
残りは無効化杖→カルネージでなんとかなるんだよな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 00:37:18 ID:+azHLBU90
昨日買ってきた
酒場の音楽いいね

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 15:04:09 ID:KW90k2qJ0
始めまして。こんにちは。
初めて書き込みさせて頂きます。
今回はもの凄い素晴らしい物を見つけたので
少しでも為になればと思い書き込みさせて頂きました。
私は妻、3人の子供たちと暮す3児のパパです。
今年に入り、3月頃からハーバライフの栄養補助食品を食べ初めて
約5ヶ月間で12Kgのダイエット、寝起きを最高になり、
2歳の長男と4歳の次女も毎朝一緒に飲んでいます。
おかげで子供たちも風邪をひく回数が減り、元気いっぱいです。
その他、ダイエットだけでなくウエイトコントロール、体質改善、健康維持などで
素晴らしい結果を出されている方が世界62カ国に広がっています。
ご存知でしたらごめんなさい。
もしよろしければ試されて見てください!
気力、体力共に大変だと思いますが頑張ってください!
応援してます!

3児のパパより。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 15:14:12 ID:r9/V+DIr0
2歳の長男と4歳の次女って事は長女には拒否られたのかwww
変な親を持つと子供が苦労するねぇ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 19:19:04 ID:kCrvt19N0
大人の為の戦闘の監獄に引き続き
ここもなにやら違う物に。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:14:18 ID:+azHLBU90
ヘルハウンドの群れに殺されまくる

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 08:23:32 ID:9IxAJs7e0
リュードB4の小部屋がたくさんあるところで
ドアがあるのに入れない小部屋があって先に進めないんですけど

どうやれば入れるようになるんでしょうか?


745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 08:28:30 ID:9IxAJs7e0
↑ちなみにドアは探査でのみ確認できるんですけど
グラフィック上では壁になってます

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 08:30:38 ID:zMc83SaH0
マジックライトなどで光ともせばおK

魔法消される部屋があるので、随時確認を

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 19:26:57 ID:2nbH55GbO
やっとリュードクリアしてテッドのために転職&特性値上げしてたらムラマサ5本も…なのに黄色は1つのみ。
皆さんこんなもの?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 19:50:06 ID:zMc83SaH0
村正や手裏剣の白ネームは普通に捨ててる。
黄色1個で「武器?」は5個前後はでるけど、
実際、魔法付加でいいもの付いていないと意味がないので。

初めのころ手裏剣や村正白ネームでも集めてたけど、
在庫に手裏剣14村正23あって、そのころの黄色ネームは5種あるかないかだったとおもう。


現在、魔法効果「3倍ダメージ:すべて」のついた武器は村正一本だけ
それでも、黄色17種20個くらい カシナートは持ってませんw


749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:53:06 ID:PWAL+yxI0
黄色コンプした俺でも3倍ダメージALLは
見つけ出せんかったわウラヤマシス

750 :748:2006/12/14(木) 05:08:42 ID:fpekr6dr0
そうなんだ。わたしは幸運なのかも。ちょっと優越感(○'ω'○)

レベルもあがってくると、中長距離武器のフレイルやロングボウの魔法付加が多いほど嬉しかったりしてる。
侍一人はそれでいいとして、ほかの5人、ロロ忍忍ビの主武器は全員フレイルだったりしてます。
そうでもしないと、リュード10Fのミフネ軍団がうざすぎて。
テッド20Fはそれほど苦になる組み合わせはないんだけどねw
破壊なら我慢できる。でも盗まれるのは燗に障る!

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 21:16:29 ID:1Rio5lsE0
ミフネパーティーが面倒くさいあなたに
つ【レジスト無効杖でカルネージ】

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 00:50:03 ID:aKA210FJ0
今日2500円で売れた。後悔はしていない。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 11:10:11 ID:ySmeCjo10
その金でDSのやつを買うのだ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 11:27:36 ID:EP9ban790
いやいや来月のPSPのを

755 :744:2006/12/18(月) 08:31:52 ID:eL1TCI0N0
ありがとうございました!
明かりの存在忘れてました・・・

やっと先に進めました^^

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 14:56:46 ID:d200HNo0O
今日買って来たんだが、ココ見てると怖くてプレイ出来んw

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 15:04:47 ID:dv5nR2nU0
なにが怖いの??

YOU プレイしてみなYO

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 16:34:56 ID:65uhqsGK0
あー黄色でねー
あー黄色でねー
あー黄色でねー
あー黄色でねー
あー黄色でねー
あー黄色でねー

・・・・。
>>756 あ、いらっしゃいーヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 20:23:23 ID:d200HNo0O
Wiz1を、誰も相談出来る友達もなく一人シコシコ燃えていたのは20年前。あれからドップリぬるゲーをやってきた俺の事を、監獄は優しく受け入れてくれないんじゃないかと思うと...嗚呼パッケージ開けるのコワス(:_;)

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 20:49:44 ID:6QnhwAQB0
迷宮マスターが変わったからな (´Д`) ・・・ ロバートとアガソが同じもてなしすると思うなYO

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 21:07:59 ID:mBdheJ880
やっとリュードB5F着いた
なんか出るアイテムの質がガラッと変わるな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 01:26:50 ID:h6i5eWt+0
それもまた、ウィザードリィの楽しみだと思うオレ。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 16:00:54 ID:AnunGnEfO
スマヌm(__)m携帯でも見れる攻略サイトあったら、どなたか貼ってワくれマイカ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 16:44:53 ID:J/jaoMgf0
今日からテッドです。
しばらく青空を拝めません。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:37:16 ID:h6i5eWt+0
>>763
このようなところがあるのぜ

ttp://hp40.0zero.jp/715/01654/

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 04:30:32 ID:GB2a/kYVO
↑おぉ ありがトンm(__)m

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 08:08:27 ID:7/aG0sJeO
>>765
活用しといてなんだけど
洞窟の名前が間違ってる事に管理人はいつ気付くんだろうな。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:41:51 ID:9A4EdB7f0
リュードで鍛え上げたPT(最高レベル130)をLv1に戻すのもアレなので、
テッドクリア専用PTを新規に作って、テッドクリアアイテムをリュード組に持たせて城に入れば、
リュード組でテッドに再挑戦できたりするのかな?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 07:04:33 ID:VmyLBfW40
>>768できる。
俺もまったく同じほうほうを取ったよ

770 :768:2006/12/21(木) 11:35:51 ID:jiLfm+xv0
>>769
ありがとう。逝ってきます。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 19:29:25 ID:rKUrvGXB0
初めての護符キターと思ったら黄色護符だった…

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 01:48:20 ID:xT8Kxc800
浮遊の書のSP:浮遊の記憶ってなんだろう?
怖くて使えないんだけど……。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 05:08:15 ID:6MrYkfLt0
リトフェイトを覚える

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 08:42:43 ID:msD9tHPR0
>>772
リトフェイト(レビテイト)を習得できます
レベルが上がれば、そのレベルの他の魔法も覚えていきます。
使用回数は、そのレベルの習得した魔法の数の分になります。

0/0/0/5/0/0/0
0/0/0/0/0/0/0

と、こんな感じになります。

書物やアクセ等につく記憶SPは4種類。(他にも超レアであるかも?)
前衛に使ってしまったほうがよいかとおもわれます。
リュード10Fまで行けるようになればうじゃうじゃ出ます。


775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 15:24:59 ID:6MrYkfLt0
http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/
SPの詳細が載ってるので参考にどうぞ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 16:03:09 ID:oGghuN2P0
今回の龍種は虚弱だな〜 最強のヒドラとかでもHP200程度だし、ホラスマスもなぜか動物系だったし。竜系二倍ダメージいらねぇ
ディンギルのドラゴンの洞窟はやりすぎだったが、このぐらいの弱さなら数で攻めてきても良かったな


777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 17:07:47 ID:IVfMWwX10
外伝のおまけダンジョン(もちろんディンギルも)
強さのインフレだとは言うけれど、
やっぱりああいう、 超鍛えたキャラで潜る迷宮 は個人的にはあった方が嬉しいなぁ。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 00:18:49 ID:m12kWw/e0
忍者のACって普通にレベル上げてれば下がるの?
ディンギルでは全裸でいないと駄目だった気がするんだけど

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 03:31:41 ID:g5oB4fxL0
このゲームやり初めて、久々に得物屋に通いだしたんだが、
随分廃れてるんだな・・・

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 11:21:12 ID:UAL7WJHd0
昔は神サイト発見!と思ったけど、今は寂しいもんだよなぁ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 21:58:13 ID:DKB4oZyu0
>>778
忍者はレベル3ごとにACマイナス1だったと思う。
どのウィザードリィでも裸じゃなきゃだめだけど、
ディンギルだけは例外で、何か装備してる場合はレベル4ごとにACマイナス1。



782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 23:10:37 ID:RSDMTs8w0
黄色ハンマー(ニャムニャムだかミニュミニュとか言う名前)出たんですが
黄色の効果ってアイテムに対して一種類ですか?
それとも同じ黄色アイテムでも付く効果はさまざまでしょうか?(同じ
黄色アイテムを拾ってないもので)

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 23:41:45 ID:RpuodBs80
>>781
そうなんだありがとう
やっとテッドに入ったはいいがこの閉塞感のせいで
早くも迷宮の住民になってしまいたい気分だ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 00:04:02 ID:dseN6ukb0
>>783
テッドという名の、戦闘の監獄をお楽しみ下さい。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 08:38:16 ID:sPrvH5iE0
戦闘の監獄最近始めて今リュードなんだけど、今回の村正ってデフォルトではクリティカル能力ないのかな?
達人の刀拾ったからこっちの方がいいのかな……。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 12:23:26 ID:wvSCUnDo0
>>782
黄色は固定。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 22:28:00 ID:Kn3Cu4hI0
>>786
さんくす
今日現在黄色五種五個です。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 01:07:35 ID:MUX2wO4z0
戦闘の監獄から始めたヘタレプレイヤーです。
ひとつ聞きたいことが。

忍者って何も装備しないほうが強いっていいますけど
魔よけとか指輪もダメなんですか?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 14:03:50 ID:jviaw5qm0
>>788ニンジャは何も装備してないと(指輪とかも装備しちゃ駄目)基本ACが3レベルアップするたびにAC強化される。
でもある程度(Lv50ぐらい)強くならないと装備してる方が強い、攻撃に関しても最初は手裏剣とか装備して後列から攻撃してたほうがいい
一定以上のLvになれば素手でもロングレンジの攻撃ができる。
最終的には素手でも300程度のダメージが期待できるので、何も装備しない方がアイテム集めするときは便利かな。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 19:33:38 ID:NpX6oeycO
カウントダウンを迎えても、何の感慨も無くウィザードリィをやり、
Lv上げのモチベーションが下がればマイキャラのイラストを描き、
間をはさんでポテチを食べる…
今年もこんな年越しか…
あれ?
…目から塩辛い若返りの泉が…

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 21:19:05 ID:DQs4tcepO
オレは簡易寝台で1週間…。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 23:00:06 ID:zBc8FYcN0
じゃぁオレは馬小屋で・・・


***社会の外にいる***

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 11:37:56 ID:90UZjBblO
>>792
自室という名の馬小屋にいる俺達は
Lvは上がっても歳を取らないから、人間的には成長しないということか。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 12:40:57 ID:P0gfJz6z0
実際は徐々に歳とってるわけだから
HP全然減ってない、経験値まるで溜まってない
の状態で簡易寝台にずっと泊まってるって方がしっくりくるかと

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 07:38:44 ID:y0pZ42X10
このスレの新年初カキコは頂いたぁ!


DS持ってないけど、世界樹はどうなるだろうなー。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 21:52:33 ID:HD94K8cJ0
シレンDSやりはじめてから、WIZは完全に放置だ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 14:02:17 ID:jdGfhbMKO
ちょっとあげますよう

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 13:17:28 ID:NRsoZdCX0
wizでは#1が一番すきな自分には戦闘の監獄楽しめるかな?

最近wiz熱が再燃して評判のいいBUSIN買ってみたけど
どうやら求めているものと違ったみたい

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 03:37:37 ID:FFpsTPXvO
いけるぜ、1、2のテイスト臭ばっちりだぜ!

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 19:01:33 ID:W0wgu8ly0
嘘800(いや…言ってみたかっただけで悪気はない。)

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 00:27:50 ID:WJU/gbDb0
昨日買った
今日全滅したorz
なんかいきなりボスらしき犬出てきて全滅食らったww
ノーリセットで行くことに決めたんだが最初のダンジョンB2からいきなり上下階往復、
シュート→無限回廊はきつくないか?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 00:48:16 ID:WJU/gbDb0
昨日買った
今日全滅したorz
B2で回転床、ダークゾーン、シュート→無限回廊はきつくないか?
救出班作成しても帰れるかどうか分からん…

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 00:50:17 ID:WJU/gbDb0
ん?どうなってる?
何で?

804 :798:2007/01/13(土) 01:55:45 ID:XRvyIYFJ0
>>799
ありがとう。
中古屋数件巡って買ってきたよ。
14インチテレビでやってるから字がほんっっとうに読みづらくて困るけど
wizはやっぱりあのゲームデザインのが落ち着くわ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:05:39 ID:VHO9LIoeO
ガーブオブローズを
赤いボディに緑のラインの入ったパワードスーツと妄想している俺は
どう考えてもロボヲタです。まぁそれはおいといて
>>804
俺と同じサイズ…
まぁ、最初は見にくいけど明るさ調整するなりして頑張れ。
ゲーム自体を楽しめるんなら、1、2ヶ月もすれば自然と目が慣れる。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:26:03 ID:pF2dIvNt0
14インチの(・∀・)人(´∀`) ナカーマ!
まぁ文字が読めなくても、そのうち大体の形から判別出来るよーになるよなw

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 19:03:23 ID:H+7rPSHb0
俺21インチだけど
アイテム付加効果の+と−が見えにくくて非常に困った

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 19:46:40 ID:o/DPwp9w0
ほしゅ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:57:09 ID:uoBEK9jDO
俺のテレビ、PSoneと同じサイズ(確か1ケタインチ。8だったかな?)なんだがやっぱり文字はまったく読めないかな?www
テレビ変えなきゃいかんのか('A`)マンドクセ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 19:49:59 ID:Dv6NJiwU0
ほしゅ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 15:20:31 ID:ILXVlXi70
すいません教えてください。

巻物拾って呪文以外に○○の記憶とか生命力とか付いてるときありますよね。
これは巻物の呪文使うと、○○が常時使用可能になったりパラメータアップ
のSPかと思ってましたが、何も変化がありません。
SPを使用しますか?と聞いてもきません。

これはどういう使い方をするのかどなたか教えてください。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 17:23:04 ID:T90VNAqRO
シリーズ名
アイテム名
書け
あと監獄ならたぶんログにある。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 17:57:53 ID:ILXVlXi70
>>812

どうもすいません。
戦闘の監獄PS2版で浮遊の書や生命の書です。
アイテム見るとSPで浮遊の記憶とか生命の記憶と記載されてますが、
使ってもSPを使いますか?との質問もなく普通に使って無くなって
終わりです。とくにSP付与もされてません。

何ででしょうか?教えてください。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 18:01:25 ID:T90VNAqRO
ログを読まないのはゆとり世代だからなのか?
ヒント:呪文を覚える

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:20:58 ID:REShb9M50
元々、その呪文が使えるキャラにアイテムを使用してしまったから気づかなかったんだろうけど・・・
それは、仕方が無いな!
(勿体無い使い方だがw)

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:08:44 ID:j5488jnm0
SP解放しようとしているのに使うをえらぶβακα...

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 01:44:23 ID:mHtgeBLn0
ageまくってログを読まない=PC持ってない携帯er

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:08:39 ID:F8QpZGVPO
最近、レアアイテムとか関係無しで
ただ漠然とLv上げしながらルームランナー乗り回すのが日課になってる。…身体には良いが、視力が下がりそうだ……
ところで、知り合いがウィズに興味を示した時に、『適度に若返りながら転職してLv上げしてりゃ勝てるようになるっつーのがほぼ全シリーズ共通の攻略法だ。あとは自分でなんとかしろ!』
と言って突き放した俺は外道だろうか?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 18:47:03 ID:8RwIGv6j0
こうしてフリークがまた一人増えないのであった

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:12:52 ID:57EqdTrbO
先ほど残業終わって帰ってきて、寿司を喰ってようやく腹が満たされた俺が来ました。
だが、まだ寝る訳には行かない。
―1日1時間の迷宮探索が残っているからな。
今日は正伝か外伝か、それともエクスかエンパイアか……
このスレを覗いている学生さん達!おじさんのような大人には絶対なるなよ!!

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:21:12 ID:IQT7BRFyO
カツシロウは早まったな……

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 18:04:26 ID:W2q/akMu0
くつ+1が見つからない

どこに行けば見つかるの?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:10:12 ID:cak4dC+z0
武器特性大好き人間なんだが、
PS2版ってぶっちゃけどう?
システムとかロードとか文字とか。
教えて凄い人。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:49:37 ID:Lrb45zJqO
エクスのがいいんじゃないか?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 12:21:56 ID:TNLAoWofO
いる?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 14:14:45 ID:daCIsScL0
ローブ

生命力ー1

というのをを拾ったが、こういうのは装備しない方がいい?


827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 14:17:54 ID:JyNna5ykO
あげてまで聞くような質問なのか?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 14:24:59 ID:GTxCMSi10
ワロスw

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 08:42:44 ID:ansIg5i40
殺伐としてきたので皆さんの特性自慢でも始めますか。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:35:27 ID:hp9IDbCY0
1日1個のペースで黄色アイテム拾ってるよ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 23:13:33 ID:XMm0Dx2G0
ベスト版まだー

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 06:16:55 ID:7uaijI0h0
PS2の戦闘の監獄、
攻略本とか解説書とか出る予定ないのかな・・・

・・・ところで、
今回は村正は侍であれば誰でも装備できるの?
性格とか関係あったら嫌だなぁ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 08:35:06 ID:asoCQ1kEO
テッドB1で停まってたデータを半年ぶりに再開。

右よーし!左よーし!
恐れず進めぇ〜!
サー!!イエッサー!!

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 19:55:07 ID:YR/+EieF0
何かテッド20Fよりリュード10Fの方がいいアイテムが出るような気がするのは
俺だけかな・・・

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 21:17:50 ID:PSKtX80x0
テッド20はやたらマイナスが出るからなあ
まともなものが出る印象が薄い
宝箱自体はほぼ毎回出るけど
黄色はどっちかというとテッドの方が出る気がする

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 20:36:57 ID:vuT05EAp0
リュード10Fで魔除け拾った

遭遇率−5%
混成パーティが組める
マップ表示
歩いて経験値入手+3
岩からの帰還
ヒーリング−1・・・orz

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 22:11:48 ID:gUCScd7k0
>>836
それ結構いいじゃん。
ヒーリング−1程度だったら指輪や他の魔除けの魔力付与で相殺できるし。


838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 17:23:36 ID:vXJErQ4O0
ちょっと質問、指輪とか聖なるよろいなどのヒーリングは装備しないでもつだけで効果あるけど遭遇率の付いた防具とかって
持ってるだけで効果ある?

たとえば遭遇率+5%のブーツ3つもってて、1つ装備、2つ所持の状態だと
遭遇率+15%なのか、それとも装備してるの1つだから+5%にしかならないのか誰か教えてくれ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 22:53:32 ID:5gW7jF+n0
お前が試せ馬鹿

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 15:07:51 ID:26HJoGbP0
魔よけのレアup特性は店で付けられますか?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 18:11:23 ID:SzjDpDdK0
答えはこのスレの中に!

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:27:28 ID:lriodHjq0
「利用申請が可能な回数を超えました」って出たんだけど、もう二度と遊べないってこと?
まだやってないシナリオあるのにorz

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:34:01 ID:26HJoGbP0
店頭では駄目みたいですね・・・・・


844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 13:36:27 ID:Dhh7950XO
ほんっと文字読みにくいな
 
おかげで復活の呪文間違いちまったじゃあねぃかよ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 16:40:42 ID:i+E/ZKBi0
デュエルの洞窟3階を回っているのだが、どうも行き詰まってしまったみたいで
何をすればいいのか解らんorz

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 18:35:02 ID:pcGYODnC0
リュード10Fで黄色集めをしてるんだけど、商店に1回売ったら買い戻しても
名前だけはそのまま残るようにして欲しかったなぁ。集めがいがイマイチ足りない感じ。

>845
確かワープで進まなきゃいけないんじゃなかったかな。
マップで埋まってないとこしらみ潰しにいけば打開できんじゃない?
最期の手段としては攻略サイトみるとか。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 08:54:32 ID:s3wwzYpr0
デュエルの洞窟では
まずエレベーターを動かすのが一つの目的だからね

ワープで飛ぶ場所があるよ

攻略サイト見ながらでも構わないのだったら
検索すればすぐに出てくるよ

848 :停止しました。。。:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

182KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
Valid HTML 4.01 Transitional READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる :: ぜろちゃんねるプラス