無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50    

Wizardry外伝・戦闘の監獄 B4

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:09:49 ID:YVMJLiCZ0
Wizardry Prisoner of Battles
PS2
価格 7.140円(税込)
発売日 2006年8月3日

http://www.taito.co.jp/d3/cp/wiz_gaiden/

モンスター デザイン&監修/末弥 純(WizardryI〜III、WizardryV、VI、リルガミンサーガ、ニューエイジ オブ リルガミン)
サウンド/ベイシスケイプ
シナリオ /徳永 剛(Wizardry外伝III、外伝IV、ディンギル)
ディレクション/金田 剛(Wizardry外伝I〜外伝IV)

前スレ
Wizardry外伝・戦闘の監獄 B3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1155594942/l50

前々スレ
Wizardry外伝戦闘の監獄〜B2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1153879726/

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 23:38:09 ID:GvpBlKPI0
転職できる石を手に入れたのでLV150の魔法使いをビショップにしてみた。
次のLVまで1700万とかなってたので、セブンスブーン使って経験値リセットしてから
しばらく続けててなんか違和感があると思ったら、ビショップなのに魔法使いのアイコンのままだった
 
これって仕様?
識別もちゃんとできるし特に問題はないんだが気になる

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 04:47:09 ID:9kiZUzHHO
>>621
出来ない

624 :622:2006/11/10(金) 14:52:13 ID:hbJSnodx0
自己解決しました、訓練所にマークの変更があるなんて初めて知った

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:42:44 ID:O+ZuPFiq0
商店じゃ絶対つかない魔法効果って、レアアイテム入手以外に何がある?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:44:46 ID:IMaESwIH0
>>621
普通のアイテムのなら付くけどね。

>>625
クリティカルとか?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:27:09 ID:5QijeU7F0
回転床OFFとか性格固定とか敵のレジスト無効(杖)とかじゃね?
てかテッド20Fかリュード10F行ってみたほうが話早いな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 17:53:26 ID:Sn5708E20
けっこうありそうだね。
ダークゾーン無効とか詳細なマップとか岩からの帰還とか。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:11:56 ID:dPkVK/jW0
このゲーム始めたばかりなんですが質問。
通常出現する敵で一番強い奴はどれくらいの強さですか、外伝2の異次元くらい?
あと、レベルドレインを100%防ぐアイテムはある?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:13:53 ID:JaV5UKF+0
デーモンさんレジスト無効ラバディでしか倒せんorz

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 14:14:38 ID:H/3rRfLn0
>>629
テッド20階にいる主とそのお供が飛びぬけて強くて、
たぶんディンギルのドラゴンの洞窟一階ぐらいの強さ。
リュード10階で通常エンカウントすることもある。


ドレインは、魔法付加でドレイン防ぐのを付けられたと思う。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 18:46:54 ID:4AeJ7u530
あんまり死にすぎると寿命も縮まっちゃうのね。
まだ26歳なのに、死亡15でいつのまにか生命力が1まで落ちてた盗賊が
宿に泊まると必ず老衰してしまう状態になってもた。
転職すれば生命力回復するけど、生命力不足で下級職にしかなれない
元盗賊のHP100ちょいの30歳ホビット、いらねぇえええええええ。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 20:11:15 ID:H/3rRfLn0
年齢と生命力は非常に重要。
生命力が一定以下になると老衰するし、
年齢も然り。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 21:38:25 ID:FLoKbWqg0
実際何歳になるとレベルアップ時にステータスが顕著に下がるようになるの?
>>633
年齢が一定以上になると必ず老衰なの?
外伝1や2では255歳まで行くとループして0に戻るだけだけど

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 14:35:41 ID:YdPa0FnC0


636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 17:11:14 ID:e+0h9xNK0
俺は生命力はロマサガのLPみたいなものだと解釈したら、なんか燃えたな
死にすぎるとキャラが喪失してしまうとこがね

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:00:18 ID:M4r6IJxg0
テッド19Fをクリアする適正レベルってどれくらい?
20Fは別物らしいのでとりあえずシナリオクリアのレベルを知りたい

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 09:30:51 ID:qD/7stiKO
結局、聖なる鎧が一番使えるレアアイテムだった件について

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 15:52:50 ID:jfApqy/RO
こんなうれしいことはない……!

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 15:59:01 ID:TQ5LSPlC0
>>629
状態抵抗 ドレイン 付加のアイテム

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 16:48:38 ID:ZC0nbzyN0
ボーナスポイント60が出てヒャッホウ忍者→中立だったorz
みたいなのは起きますか?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 20:02:02 ID:qlB4G6Sk0
キャラの作成タイプを変えれば、
職業に関しては問題ないが。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:52:06 ID:oxlttzZF0
ついに最後まで残った黄色を入手しました!
お・マルゴーのフレイルじゃないの・・・一番安物だったのかよorz
総レア入手数40種203個(最終的にレア発見率UPは61%)
最終Lv Lv515戦士・Lv318君主・Lv331侍
    Lv289忍者・Lv269忍者・Lv343司教
ある程度Lvが上がったら武器と魔除けのみの装備となり
(戦士と司教は荷物を入手する役目でハンマーとレジスト無効杖のみ)
忍者2人は自然に隠れるを付けて手裏剣で後列攻撃してました。

殆どテッド20Fで集めたので、微妙な性能の黄色はもっと
出やすい仕組みだったら序盤から楽しめたんじゃないかな・・・と感じましたわ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 00:06:46 ID:Qonb0yol0
お疲れ (´ー`)ノ 攻略本も出そうにないし、貴重なデータだな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 11:35:43 ID:JOYy+8EH0
・・・どうする?これ

ウィザードリィ・外伝 【戦闘の監獄】末弥は良い
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1163549748/l50

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 12:21:37 ID:abvxPF4p0
自然に隠れると隠れ続けるの二つがついた鎖帷子+2が出てきて、
ずっと奇襲攻撃ができるわけだが、装備者が司教しかいないのがなぁ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 14:57:55 ID:fzrocAhP0
あるねぇー、そういう勿体無い装備。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 16:38:06 ID:DeZQUt1f0
司教一人旅用でいいんじゃないのか?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 21:34:11 ID:28JVacEB0
じゃあさっき出したクリティカル→全てが付加された杖−1も持っていけ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 22:38:49 ID:ZouhGhtR0
現在、唯一のレアアイテム+がついている魔除け、岩からの生還とかも
ついてるんだけど、敵からの攻撃倍増もついているのが非常に痛い。
しょうがないので後衛司教に持たせてるんだけど、エアージャイアントに
ボコボコ殺されて、気づいたら生命力が5になってた。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 00:53:52 ID:UU3S8ps70
エアジャイアントは何気にトップクラスの
ガチンコ肉体派でやたら食らうわな。後列死ぬ死ぬ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 22:43:25 ID:d2OkKFNf0
音楽が歴代WIZの中でトップクラス。
サウンド担当のベイシスケイプって崎元も作曲してるの?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 15:47:58 ID:u/yjAl6q0
監獄無いと思ってスレ作っちゃった。
引越します・・スマネ。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 18:59:29 ID:SQWfHwNO0
また来いよ!

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 22:34:19 ID:vBJafvXD0
テッド20Fって悪魔・不死・竜の攻撃対象外つけとけば
ほとんど死ななくなるよな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 02:20:16 ID:Us013/py0
最近やり始めたが魔法付加システムいいな
HP吸収と状態防護のおかげでいつも苦労している序盤戦が楽チン
その分僧侶がいつまでたっても次のヒール系覚えてくれねぇ

と調子に乗ってブレス+効果付いてるの忘れててクリーピングコイン相手に全滅しかけた・・・

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 09:26:08 ID:uvy9Cwpg0
わたしも先週PS2版買ってきた。
ちょっとだけ最初がんばってお金ためて、武器に6人全員最低攻撃回数+3付けてみた。まだ最高レベルは4。
だけどたしかに序盤は楽になったけど、なーんか腑に落ちないw

Wizは序盤を命がけでれれあげ、未知の場所の敵に会った時は全滅を脳裏に浮かべながらドキドキしながら戦ったり、
知らない間にアイテム盗まれてたり、消滅したり、首刎ねられたり、すごいアイテム取ってハラハラしたり街に戻ったりといったところでしょう。
なのにソフトリセットがあって、リセット>ロードを繰り返してアイテム強化が出来る仕様に少しガッカリ。
まぁそれでも一日一潜りしてるんだけどねw

メモリカードのデータが、ロードされると消失される形のほうがよかった。
バックアップ機能付き初期ファミコン版はその点よかったんだが・・・。
ダビスタやシレンも、それだからこそ楽しめたんだが。

魔法付加システムはほんといいねー。まだ武器5000までのしか見てないけど、お金たまったら色んなの付けてみたい。
ワクテカしながら今日もモグモグ。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 12:09:42 ID:dmdkW6Ro0
魔法付加システムが嫌で嫌でしょうがない。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 12:43:35 ID:8C7MSdCXO
ソウッスカ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 15:45:34 ID:5a6iN4tQ0
激しく文字が見づらいのですが、何か対処方法ありますか?
買ったばかりなのに、つらくて手放そうか悩んでます。。。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 17:27:14 ID:UEY2/1TcO
>>660
そのうち文字の小ささなんて気にならなくなるぐらいゲーム進行が苦痛に
なるから無問題。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 18:25:16 ID:xRPEsciY0
>>660
いや、文字見づらいのは辛いだろ。
とりあえずS端子あたりで接続すれば格段に見やすくなる。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 18:25:17 ID:tIt91mwC0
ウボァー、刀−1にクリティカル全てが付いてきた・・・
なんかテッド20Fってカスアイテムばっか出てこない?
杖−1とか、ショートソード−1とか。
しかも魔法効果すらついてない奴もやたら多い

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:58:51 ID:BxllvmEr0
最高か最弱って感じだね。
最高級ベースアイテムに力&攻撃回数&ダメージ+が
付加されてるのが出るからガンガレ。

ロングソード+5に色々付加され
聖なる鎧装備&相手石化で2700DM出た時は焦った。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 22:01:36 ID:1jCV2k8ZO
一番ムラマサ出やすいのって何作目?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 22:02:57 ID:AL4pc5m20
>>665
つROW

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 23:05:01 ID:rs8go+yw0
ムラマサといえばBCFではイベント戦闘で絶対手に入るんだっけか

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 00:54:20 ID:oWm955rh0
>>666
PCエンジン版じゃ、未だにお目にかかりませんが ('A`)
むしろララの気前の良さを推す。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 09:37:56 ID:mpMds6sq0
武器付属の力+って命中補正だけ?
プロディジーとかで限界以上に力上げたときはダメージもちゃんとあがるけど、
カシナートの剣(+8)メイス(+5)小手(+5)で計18ポイントも+してるけど特にダメージ変わらん

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 15:56:39 ID:5CPTXfmf0
>>660
×と△を同時押ししながら起動させると、くっきりと綺麗な文字になりますよ?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 21:53:23 ID:+hjKpD010
力は命中・ダメージに影響するけど、
どれぐらいが上限かは知らない。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 08:53:01 ID:TwDproZr0
>>670
マジで?そんなウルテクあるんだ。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 12:02:42 ID:C10O4x0E0
>>672
まて。ウルテクでもなんでもなくマニュアルだったかパッケージだったかにちゃんと載ってるぞ
それで綺麗になるかどうかは使ってるTV次第だが…

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 12:13:39 ID:do18xs0A0
これプログレ対応だったのか…今更知ったw

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 13:29:23 ID:IkUZzK/w0
な、なんだってぇぇぇー

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 22:45:34 ID:q2M/gTo+0
リュード3階で足止めです。
行けるところは行ったつもりですが、まだ捜したり無い場所があるのでしょうか?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 00:55:40 ID:xm9cPAS00
デッド20F、アイテム集めも飽きてきて、そろそろヤメ時かなと思っていたが
ボス的存在のことをすっかり忘れてたので早速討伐に。何とか倒すことはできたが、
全員の鎧が破壊、LV10ドレインが1人、LV5ドレインが3人と甚大な被害を被ったので
やむなくリセット、LV30程度での真っ向勝負は無謀すぎたかも。
有効な魔法、属性攻撃がわかったので次は楽に倒せそうな感じだが、久々に面白い戦闘だった。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 00:56:22 ID:/b97S5pn0
>>676
リドル解かないと下に降りれないよ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 09:00:35 ID:TfrvVBpn0
>>678
でもあの人どーでもいいような事聞くのに
地下3階にずっと居るなんて、猛者?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 13:25:16 ID:BFAImhfW0
>>677
レベル30でよく倒せたなw

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 22:50:53 ID:GjeKTxry0
リュード7階のリドル解くのに一時間半かかった・・・
ノート5ページグダグダになったよ・・・

・・・まだこの先も似たようなのあるのかよ・・・orz

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 10:50:21 ID:pI9JgIRR0
洞窟でこんなの発見したんだけど...orz

http://www.youtube.com/watch?v=NokZDtlJcK8&mode=related&search=

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 12:18:53 ID:RMlOtalR0
アガソは戦闘バランスより、リドルに力をいれてるから困る

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 12:27:57 ID:KbBQZFz00
安っぽい漫画だな。ちょっと見たけどツマンネ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 18:21:19 ID:anc4yWhf0
アニメなんてあったのか。
知らんかった。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 01:29:08 ID:vZWxTpHE0
>>682
なんだかんだで最後まで見た、俺の1時間を返せ、
といいたいところだが、フリーザ声のフラックに免じて許す。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 02:17:18 ID:ESRRtNJtO
>>681
あぁ、期待して良いよ。
ノートをもう一冊くらい買っといた方が良いかも。

でも攻略スレ見ないでちゃんと解いたんだね。
偉かったね(^ ^)

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 06:44:15 ID:xx11WxP30
リュードB4で村正でたけど・・・スペシャルアイテムもまだリッチのローブしか取れてないからわからないけど・・・

村正 スペシャルアイテムじゃないんだね
ちょっと残念

ちょっw 魔法効果除くで50万ってw
そんな持ってないよw
まさに持ち腐れ 呪い付加されてるし!

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 08:32:57 ID:bWYUKIhy0
そういや、オレも初村正は呪いがついてたなw


ノーマルとは別に、黄色の村正あっても良かったよね。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 21:39:36 ID:xvUFCA/Q0
レア発見率アップはどの階層で出てくるんだーあっ。
もう盾-1とか見飽きたよ・・・

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 01:39:06 ID:t+gJFF7FO
>>683
そのリドルも糞だから困る。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 03:36:24 ID:nZb0vWl/0
ぐはぁ・・・テッドきついがおもろい
毒消し出てくれよ・・・6階から先の探索すすまねぇよ・・・
前衛の生命力5〜8、もう無理そう。また次のパーティ投入するか

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 16:47:49 ID:k6VrXymX0
>>689この前村正に「二倍ダメージ全て」「吸収10%」「デッドリーエア」「クリティカル巨人」「呪い」
が付いたものを発見、最初呪いが無きゃ完璧だったのにと思ったが、それを見た兄貴が「正に村正っぽい村正だな」と言ったので何でってきいたら、
「村正は呪われた刀で有名だし、吸収攻撃と二倍打撃も伝説の武器っぽい、あとデッドリーエアは呪われた刀身から吹き出る瘴気だと思えって」
言われてなるほどと思ったよ、wizはイメージで楽しむもんなんだから、その点で言えば兄貴の方がwizを楽しんでるのかな
嫌なら呪い解除の魔よけも装備すりゃいいし

ちなみにその村正は侍いないので使ってません

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 22:57:19 ID:FiohKj9G0
>>690
俺はテッド20Fで集めた。しかしリュード10Fでも出たからなかなか侮れねえ・・
アイテム出現+&レアアイテム出現+同時付加もあるから頑張れ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 21:13:17 ID:yZhVUIp/0
テッドB10でぼ〜っとしてたら
罠失敗→テレポ→あっ一歩進んじゃった・・・・石の中

何年ぶり(10年以上か)かの、石全滅しちゃった。
B10南西に遺体あるけど残りメンバーレベル1なんだよねアハハorz

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 01:34:18 ID:2exslx/70
むしろちょうどいいじゃん

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 22:33:39 ID:kyv/5hryO
先輩方、質問です。監獄買おうか迷ってるんですが、書き込み見てるとテッドって常にレベル1で無装備じゃないと入れないのですか?コレが気になって踏ん切りつきません(>_<)

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 23:17:53 ID:uyhSlukB0
>>697
・その迷宮に初めてはいるパーティはレベル1、無装備じゃないとダメ。
・迷宮に入ったらクリアするまで迷宮の外にでれない。ただし、迷宮内に
 宿屋、寺院、識別・買取・解呪屋(売ってはくれない)がいる。
 要は他の迷宮で稼いだアイテムを縛るだけ。
・深層に進めば他の迷宮で稼いだアイテムを入手可能な設備あり。
・迷宮をクリアしたキャラは以降、装備・レベル自由で出入り可。

気になってるのがそれだけなら心配しないで買っていいと思う。
むしろそれ以外に気になることはあるけど、1・2・3あたりが
好きな人ならそんなに後悔はしないと思う。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 01:40:42 ID:bkNuhvEz0
>>697
>698に追加
・テッド直前の迷宮をクリアすると
  HP・覚えた呪文・特性値がそのままでLv1に戻るという
  SPを秘めた品物がクリアアイテムとして手に入る。
・覚えている魔法は階層ごとにある封印を解かないと使えないので
  前半〜中盤は強制的にマロール縛りでテクテク歩くことになる。
・テッドに潜っているキャラでも町外れの訓練場で転職出来る。

実はそこまでキツくない。のんびり進行でも耐えられる人ならオススメ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 14:34:37 ID:J1oZ3PjwO
返事遅れてスマソm(__)m丁寧な説明アリガd。1、2、3とハマレたのでイケそうですな!早速購入します!

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 20:20:53 ID:9cJqheo40
こうしてまた一人の犠牲者がでるのであった南無

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 01:51:04 ID:jq8PlRh/0
犠牲者「黄色〜黄色でねーよ〜 ウロウロ」

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 15:12:27 ID:+R1LOcSn0
「黄色デター!・・・・ってもう持ってるジャン!」

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 19:07:58 ID:ob//kYkgO
『黄色キター!
停電もキター!!』
実話…orz

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 17:59:06 ID:67+kvnw4O
俺も一緒に泣いてやろう。

orz

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 19:58:42 ID:6qxWpm4HO
先輩方、なぜ泣くのですか?意味わかりません。あー明日いよいよ監獄Get待ち遠しいゼ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 21:33:01 ID:szYf5KTa0
なんでバンパイアロードだけやたら多くの経験値持ってるんだ?
強さ的にはアークデーモンやデビルの方が上でしょ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 23:43:49 ID:54LG0rtj0
てかT・U・Xがベースの敵キャラだろこれ?
なんでマイルフィックとフラックがいねえんだよ!
あとグラかぶってもいいからダークロードも出せや!

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 23:44:42 ID:NF8XfjxP0
ここで言われてもねぇ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 22:11:58 ID:djfsh/Uf0
PC版戦闘の監獄でもマイルフィックさんとフラック先生はいなかったよね。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 08:50:29 ID:uKkEDzgt0
それよりもマーフィーズゴーストがいなかった件について

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 18:11:39 ID:3yUpljox0
とりあえずPC版の5つの試練にはマイルフィックとフラックのグラはついてきます

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 11:44:23 ID:h2smcTgjO
オークいたっけ??

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 17:47:14 ID:vyl0m9pU0
そのうち「呪われない」って効果が付いた魔除けを拾うかもしれないから
呪われてるけど強力なものはアイテムボックスに残しておいた方がいいよ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 01:38:14 ID:1JDE6q+w0
まあその頃にはもっと強い呪われ武具が手に入ってるんだがな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:25:55 ID:OXlgkL5U0
久々に黄色アイテム出たんだけど漢字がよめん。(画面のにじみと知識不足で)
炎の鎚(つち)?でいいのかな僧侶にもたせてるんだけど。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:02:43 ID:19Km+lRXO
質問です。監獄買うか迷ってます。今までのWizはほぼやりました。どれもそれなりにハマリましたが、監獄買うにあたって覚悟しといた方がいい点とかありますか?あと、侍は村正が最強ですか?ヨロシクお願いしますm(__)m

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:04:51 ID:9A9d1g3p0
>>716炎の鞭ですな、ミドル攻撃だから僧侶にもたせてもOK

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 17:25:46 ID:95r6WDKJ0
>>717
文字が小さくて読みづらいことかな。
よくわからないけど>>673さんなどを参考に。

侍は村正がサイキョー
でも、他の武器でそれに近いようなのはある。
ロングソード+5とか。

720 :よっちゃん:2006/12/09(土) 18:52:00 ID:YmaLfiVH0
今、PC版をやってます。レアは、取った順から( ソウルスレイヤー 森の精の弓 転移の兜 僧侶のメイス 聖なる鎧 氷の鎖帷子 魔封じの盾 )ですが、カシナートや暗殺刀、達人の太刀が手に入りません。何処の階層で、見つけやすいですか? 

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 20:17:11 ID:19Km+lRXO
サンクス!やっぱり村正最強じゃないとね。ちなみに村正にも+ってある?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 21:16:06 ID:Zf5h55IM0
>>721
 青文字なら付加はついてくるがロングソードみたいなプラスはない。と思う。

戦士のレベルが1万超えた、そろそろ潮時かな。忍者はなぜ1万行かんのだ!


182KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
Valid HTML 4.01 Transitional READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる :: ぜろちゃんねるプラス