無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【戦闘の監獄】Wizardry外伝 25【五つの試練】

1 :名無しさんの野望:2007/02/21(水) 19:37:17 ID:H6bNJzbQ
このスレッドは
Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜(慈悲の不在)
Wizardry外伝〜五つの試練〜
の総合スレッドです。
五つの試練用シナリオ作成ツール、絶賛公開中。

◆お約束
・煽り、荒らし等はスルー推奨。荒らしにエサを与えないで下さい。
・次スレは >>970 が建てる事。

公式                 | http://wiz-pb.jp/
試練レビュー.          | ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060324/wiz.htm
監獄レビュー.          | ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050324/wiz.htm

前スレ(24)             | http://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1162380336/l50
PS2版監獄スレ.        | http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1158664189/l50
まったりスレ(過去ログ)....| http://www1.atchs.jp/wizardryfo/kako/39.html

◆関連サイト
大人の為の戦闘の監獄 | ttp://braveheart.versus.jp/wizpob/
得物屋               | ttp://www.pekori.jp/~emonoya/
五つの試練wiki         | http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/
五つの試練板        | http://www1.atchs.jp/wizardryfo/
ぐっじょぶ板(SSG)      | ttp://stekai-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful.cgi
絵師サイト1          | ttp://fweb.midi.co.jp/~heavenlybody/
絵師サイト2          | ttp://ldra.net/


57 :名無しさんの野望:2007/02/27(火) 21:28:31 ID:8D3vnVAE
>>56
普通に1280×1024で全画面にしてプレーしてますが・・・

58 :名無しさんの野望:2007/02/27(火) 21:38:53 ID:p6kxf1Iq
>>57
あら・・・?なんで俺のPCは全画面に出来ないんだろう・・。

59 :名無しさんの野望:2007/02/27(火) 21:49:39 ID:L+Kx3Jw9
>>58
ノートか?
↓全画面にした時に、こんな感じで表示されてたら
マシンかディスプレイ側の問題。

■■■■■■■■■■
■■□□□□□□■■
■■□□□□□□■■
■■□□□□□□■■
■■□□□□□□■■
■■□□□□□□■■
■■■■■■■■■■

BIOSか何か変更して直せる時もあるが、
直らない時は諦めるべし。
↑みたいな状況じゃなかったらスマン。


60 :名無しさんの野望:2007/02/27(火) 22:00:07 ID:a4/TtkX/
ウチも1280×1024だけどF5押したらちゃんとフルスクリーンになるぞ。
たまにエラーが出ることもあるけど。

61 :名無しさんの野望:2007/02/27(火) 22:08:33 ID:p6kxf1Iq
>>59
デスクトップに液晶モニタです。
この画面の設定では正常に云々とかってメッセージが出てこんな感じになります。

■■■■■□□□□
■■■■■□□□□
■■■■■□□□□
■■■■■□□□□
■■■■■□□□□
□□□□□□□□□
□□□□□□□□□
□□□□□□□□□

62 :名無しさんの野望:2007/02/27(火) 22:12:04 ID:a4/TtkX/
>>61
ああ、それそれ。たまにそうなる。
起動してすぐにフルスクリーンにしようとしたときとか。
F5さらに押したりすると直ったりもするけど。

63 :名無しさんの野望:2007/02/27(火) 22:17:51 ID:E8VpRe5C
念力

64 :名無しさんの野望:2007/02/27(火) 22:26:29 ID:p6kxf1Iq
F5をもう一回押したらフルスクリーンになりました。
お騒がせしました。
さーてキャラを作ろう!!

65 :名無しさんの野望:2007/02/27(火) 22:27:55 ID:L+Kx3Jw9
>>64
おめでトン。


66 :名無しさんの野望:2007/02/27(火) 23:00:12 ID:p6kxf1Iq
キャラ作成はみんなAとBどちらでやってるの?

67 :名無しさんの野望:2007/02/27(火) 23:02:33 ID:a4/TtkX/
高ボーナス狙いならB、そうでない時および忍者作るときはA

68 :名無しさんの野望:2007/02/27(火) 23:18:06 ID:p6kxf1Iq
昔ファミコンで3を遊んだときは15とか出れば御の字でキャラ作ったけど
今回はどうなの?

ファミコンの時に一度だけ凄く高いボーナスだ出てロードを最初から造れた時は嬉しかったよ。

69 :名無しさんの野望:2007/02/27(火) 23:24:01 ID:L+Kx3Jw9
最近はAしか使ってない。
ビショップ→ボーナス10→ま、いっか
で登録とかザラ。

>>68
Type-Bなら最大60ポイント。
ちょっと粘れば20オーバーは普通に出る。
50以上は滅多に見ないがなー。


70 :名無しさんの野望:2007/02/27(火) 23:29:48 ID:yLjp3KCX
10台は頻繁に出る。
20台はちょこちょこ出る。
30台はたまに出る。
40台は滅多に出ない。
50以上はごく稀にしか出ないという感覚。

Aはどうせ30までしか出ないから時間かからない。

71 :名無しさんの野望:2007/02/28(水) 00:01:16 ID:z647x+ae
ファミコンでの15〜19 : こっちの25〜29
ファミコンでの25〜29 : こっちの45〜49

くらいの出やすさかな。
粘れば20台はあっさり出る。けどAにしちゃう。

72 :名無しさんの野望:2007/02/28(水) 00:04:09 ID:wLVx0ln1
色々と有り難うございます。
ただ今の最高28。

パーティー編成はどうしようかとか、
キャラの名前はどうしようとか、
楽しいですね。

潜れるのはいつになるだろう・

73 :名無しさんの野望:2007/02/28(水) 00:50:15 ID:gMnjW7Nu
>>72
それが正しいウィザードリィの遊び方だから心配しなくていいよ。

ウィザードリィは、
・キャラ作成で粘る・・・4
・本編をプレー・・・2
・クリア後レアアイテム漁り・・・4

くらいの割合で楽しむもんだ。

74 :名無しさんの野望:2007/02/28(水) 11:57:23 ID:VLoPcJaT
そんなの人それぞれだろ

75 :名無しさんの野望:2007/02/28(水) 13:38:01 ID:gMnjW7Nu
>>74
そんな野暮なレスが返ってくると思ったよ。

これは昔からウィザードリィに対して言われていたことなんだ。
だから半分ジョーク、半分真実と言えるんだな。ゆとり君よ。

76 :名無しさんの野望:2007/02/28(水) 13:59:46 ID:RWZr1gPg
うわあ。

77 :名無しさんの野望:2007/02/28(水) 20:07:16 ID:dP0ETSyD
>>75
相手すんなよ。

78 :名無しさんの野望:2007/02/28(水) 21:18:01 ID:wLVx0ln1
?弓 鑑定額が6000だって。
階層が浅いからあまり期待出来そうも無いけどなんだろう。

79 :名無しさんの野望:2007/02/28(水) 21:24:37 ID:HbwXTIhD
どのシナリオ?

80 :名無しさんの野望:2007/02/28(水) 21:29:39 ID:wLVx0ln1
>>79
カラムの洞窟の1Fで拾いました。

81 :名無しさんの野望:2007/02/28(水) 21:36:20 ID:HbwXTIhD
とりあえず呪われていないから使えばいいよ
レベルが低いうちは頼りになるはず

盗賊や魔法使いも装備できるアイテムだから長く愛用することになると思う


82 :名無しさんの野望:2007/02/28(水) 23:52:31 ID:wLVx0ln1
?弓 お金が足りなく鑑定出来ないけど、確かに強いですね。暫く重宝しそうです。
オートマッピングあってもやはり手元にマップが欲しいので方眼紙を用意しました。

83 :名無しさんの野望:2007/03/01(木) 16:49:36 ID:lJj+guHf
注文した。
バリューモアって商品の割引率はアマゾンより上だけど
送料高いから結局支払い価格に大差なくなるな・・・

>>26には悪いけど結局アマゾンにしちゃったぜ^^;

84 :名無しさんの野望:2007/03/01(木) 17:59:31 ID:6xkUJ5YP
ドリュー

85 :名無しさんの野望:2007/03/02(金) 12:13:31 ID:DehRVOQ1
アン

86 :名無しさんの野望:2007/03/02(金) 12:48:45 ID:iP94kvUM
W.K


87 :名無しさんの野望:2007/03/02(金) 20:20:02 ID:LDW6nle3
ボーナス40が出た

88 :名無しさんの野望:2007/03/02(金) 21:50:10 ID:Ifv644r2
そうか。じゃあ次は50を目指せ

89 :名無しさんの野望:2007/03/03(土) 01:51:23 ID:n2iXK8Zz
業績悪化でボーナス出なかった

90 :名無しさんの野望:2007/03/03(土) 05:18:10 ID:6yBOlWIl
>>89
でるまで何回でもやりなおせ (ノД`)

ちとマンネリしたんでネットでいろんな画像を
拾ってきてはキャラグラ用として48×48に加工して遊んでる。
ちなみに今のパーティーには劉備やら張飛、大空翼等がいる。
全員種族が人間なんでちとつらい。

91 :名無しさんの野望:2007/03/03(土) 06:49:16 ID:WInRWVZI
>>90
zip(ry

92 :名無しさんの野望:2007/03/03(土) 14:13:35 ID:9Q62ZXNE
>>83
普通に有楽町のビックに売ってたわけだが・・・

93 :名無しさんの野望:2007/03/03(土) 19:18:22 ID:x3ABfozS
>>92
みんな首都圏に住んでると思うなかれ。

94 :名無しさんの野望:2007/03/04(日) 19:17:36 ID:Z1vKg+M5
黄色いアイテムってどんな意味があるの?

95 :名無しさんの野望:2007/03/04(日) 19:35:00 ID:To1gdXN8
レアアイテム。
魔法附加がなく、出現率が極端に低いのが特徴。
しかし普通のアイテムより強力とは限らないのが悲しい。

96 :名無しさんの野望:2007/03/04(日) 20:56:50 ID:ah13gRqQ
すんません。
盗賊が転職したも
宝箱開けるスキルは継続されるの?

97 :名無しさんの野望:2007/03/04(日) 20:59:07 ID:CUCeza2Q
>>96
BCF、CDSとは違います。
スキルってなんですか?

98 :名無しさんの野望:2007/03/04(日) 22:17:44 ID:ah13gRqQ
あっとごめんなさい。
ウィザードリー外伝 戦闘の監獄 PC版です。
盗賊が転職して宝箱いじっても
盗賊時代の成功率は保てます?

99 :名無しさんの野望:2007/03/04(日) 22:27:05 ID:To1gdXN8
いや全然。HPと魔法以外は転職後は引き継がれない。
盗賊技能はあくまでその時の職業とステータスに依存。

100 :名無しさんの野望:2007/03/04(日) 22:28:10 ID:CUCeza2Q
>>98
もう一度書きますね。

これはBCF(Wiz6)、CDS(Wiz7)とは違います。
スキルなんて概念があるのはBCF、CDSだけです。

基本的には盗賊、レンジャー、バード、忍者しか宝箱の罠外しはできません。
転職しようがいくらレベルを上げようが罠外しは以上の3職業が得意です。
更にいうと盗賊>忍者>レンジャー>バードとなります。

元盗賊の戦士で宝箱を開けようが貴方の自由ですが、まず失敗するでしょう。
元盗賊は所詮元盗賊ですから。

101 :名無しさんの野望:2007/03/04(日) 22:29:07 ID:ah13gRqQ
うーん、やっぱそうなんですか。
ありがとうです。

102 :名無しさんの野望:2007/03/04(日) 22:30:30 ID:ah13gRqQ
>>101>>99へでした。
ありがdですw

103 :名無しさんの野望:2007/03/04(日) 22:59:04 ID:X0hq+oxQ
GBの外伝#2なら戦士でもLV100オーバーならカルフォかけて識別した後なら普通に罠外せた。
同様にロードでも侍でもそれくらいのレベルになれば外せたが、監獄でどうかは試してないな。

104 :名無しさんの野望:2007/03/04(日) 23:00:11 ID:dj6Hkq0M
試練がいままでとどこまで細部が同じかわからんがレベルは大いに関係あるよ。
レベルやらのステータスに盗賊や忍者の職業補正がかかる。
従来通りなら確かレベルが88を超えると戦士だろうが司教だろうが解除率が盗賊と同じ最高値になる。

ただし罠の識別に関しては職業補正*すばやさのため
試練なら盗賊か忍者でないかぎりカルフォ以外でまともに識別はできない。

ロード一人旅でカルフォで識別してアイテムあさりとかよくやったよ。

105 :名無しさんの野望:2007/03/04(日) 23:19:14 ID:TiXsGp55
昔のWIZだと、「罠解除基準値=レベル-階数-7(盗賊と忍者はさらに+50)」で、
「罠解除基準値 > 1D70」なら解除成功だったかな。
素早さ等の特性値は罠の識別や発動には関係してたけど、解除には関係
なかったような気がする。
今はどうなってるんだろうね。

106 :名無しさんの野望:2007/03/04(日) 23:30:02 ID:2vBleS2D
キャラクターデータに罠の調査率は表示されるんだけど
解除率は見えないからねぇ……

ただ、レベル1000超えると罠を無視して箱を開ければよくなるのは今回も同じっぽい。
監獄の時は何度開けても大丈夫だったから、たぶん試練でもいいと思う。

107 :名無しさんの野望:2007/03/05(月) 00:10:12 ID:8VUcvX2K
テレポーターだけいくらレベル上がっても引っかかる可能性あれば常に緊張感保てたのに

108 :名無しさんの野望:2007/03/05(月) 00:42:40 ID:QTH2JTSi
宝箱の難易度によって、グループの最大数決定てイラン仕様。
直して欲しいぜ。

109 :名無しさんの野望:2007/03/05(月) 01:23:33 ID:OtpA+sbi
発売してすぐに買ったのにずっとやってなかったので、今やってみてたんだけど
結構読めない漢字が多いなぁ・・・・・でもウィズ好きだからなんか楽しいな。

110 :名無しさんの野望:2007/03/05(月) 01:48:39 ID:J2OZw+Rb
>109が読めていなさそうな漢字を考えてみる。

訓練所

111 :名無しさんの野望:2007/03/05(月) 01:56:17 ID:OtpA+sbi
>>110
くっ・・・
読めない文字をあげるにしても読めないから書けないという・・・・
ガルヴァンの酢漬け男とかってのやってたんだけど、なかなか大変だ。
シークレットドアみつけないと進めないすよねー
てか、魔法使いレベル7にもなってデュマピックを覚えない。

112 :名無しさんの野望:2007/03/05(月) 08:28:38 ID:yVtM9SyZ
IMEやATOKで手書き文字入力すればいいだろ。

113 :名無しさんの野望:2007/03/06(火) 09:05:57 ID:oajUKUF9
Vistaで動く?

114 :名無しさんの野望:2007/03/07(水) 02:37:04 ID:9+NhCEOr
>>100
8もだな。

115 :名無しさんの野望:2007/03/07(水) 06:08:48 ID:qGZC49+B
PC上で動くマッピングツールってなんか良いのないかな。
D-Mapping2は未だにβだし、ProjectMも操作性悪いし使えるマーク少なすぎるし・・・

116 :名無しさんの野望:2007/03/07(水) 06:15:14 ID:bMRLAW22
つ方眼紙と鉛筆

117 :名無しさんの野望:2007/03/07(水) 11:26:10 ID:VWq+Bfdn
世界樹の迷宮のマップツールとか
ttp://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/59.html
扉の仕様がwizとはちょっと違うけどかなり使いやすい

118 :名無しさんの野望:2007/03/07(水) 11:57:25 ID:Pxdye4aj
五つの試練ってオートマッピングじゃないんですか?
できたら呪文無しでマップ見れるタイプがいいんですけど。

119 :名無しさんの野望:2007/03/07(水) 13:29:01 ID:DBrXRyR4
そういう仕様はない。

120 :名無しさんの野望:2007/03/07(水) 14:41:02 ID:jfrTOzjw
>>115
手書きマッピングへの回帰、これこそがウィザードリィの醍醐味じゃないか。
原始的な紙と鉛筆のマッピングがこれほど楽しかったとは・・・昔を思い出した。

ただ方眼紙を買うのも面倒だ、という究極のものぐさへはコレを。

http://www.uploda.org/uporg720377.zip.html (pass:wiz)

解凍したら、後はプリンタで印刷するだけだ。監獄・試練に登場するダンジョン
には全て対応できるぞ。

121 :名無しさんの野望:2007/03/07(水) 16:53:55 ID:qVYXWpg8
グロ中尉

122 :名無しさんの野望:2007/03/07(水) 19:06:46 ID:YJPTTcM+
>>115
つ 試練のシナリオエディタ
つ Excel

ただ、どんなツールを使っても
方眼紙に手書きマッピングには勝てない訳だが。


123 :名無しさんの野望:2007/03/07(水) 23:16:07 ID:KdhRO5Ck
うーん、すいません。
戦闘の監獄の3番目のダンジョンで
ランタンもった親父の問いかけの答えがよくわかりませぬ。
結局攻略ページのお世話になってしまいましたが、
5人の女の言ってる事とぜんぜん違う答えなんですが、
あれどうなってんの?
バグ?

124 :名無しさんの野望:2007/03/07(水) 23:24:02 ID:NPhRpW5J
>>123
一階の伝言板も見た?
あそこ、新しい問題が出るたびにヒントが書き込まれるから。
そこも見ないと解けない問題もある。

125 :名無しさんの野望:2007/03/07(水) 23:25:18 ID:KdhRO5Ck
ありがとう!
よく見てみます!!!!

126 :名無しさんの野望:2007/03/07(水) 23:26:08 ID:VWq+Bfdn
監獄リドルでつまる人続出だった質問がいつのまにかテンプレから消えてるな。
1Fにあった掲示版を読んでから考えると解ける。
進行度にあわせて掲示板が更新されてるのに気づかないと詰まる。

127 :名無しさんの野望:2007/03/07(水) 23:39:51 ID:YJPTTcM+
リドルの答え消えたの、かなり前だったような気が。

wikiに答え追加しとくか?
お約束の反転表示で。


128 :名無しさんの野望:2007/03/07(水) 23:58:53 ID:DBrXRyR4
それでいいと思うよ。
もう昔のことだから忘れちゃったし…… ヒントより正解が書いてあった方が嬉しい。

129 :名無しさんの野望:2007/03/08(木) 02:14:41 ID:V3rK9m0b
伝言板を読め!で良いと思うけどね。

Wizに限ったことじゃないけど、自分の理解できないことをバグのせいにする奴多すぎ。

130 :名無しさんの野望:2007/03/08(木) 02:34:16 ID:xJ6CBu4a
エンパイアや*のバグに遭遇しまくってたなら、疑り深くなるのも仕方がないかもしれん

131 :名無しさんの野望:2007/03/08(木) 03:35:42 ID:obhDKnZP
FOやってて、今2個めのシナリオやってたんですが、皆さんは全部のシナリオの
アイテム&モンスコンプってやってます?シナリオエディターで他の人が作った
やつとか全部やるとなると、かなりの時間かかりますよね。楽しいからいいけど。

132 :名無しさんの野望:2007/03/08(木) 04:33:15 ID:obhDKnZP
うおお・・・フラッフとかってマリモみたいな敵を10分くらいかけて数百匹?
数十匹かわからないけど、倒したんだ。経験値何万もらえるんだろwって思って・・・
戦闘終わったらそれぞれ45・・・・ありえないわw

133 :名無しさんの野望:2007/03/08(木) 06:05:26 ID:YGfpBGrm
薙ぎ払え!
どうした化け物、さっさと撃たんか!

134 :名無しさんの野望:2007/03/08(木) 06:40:41 ID:1DKX/RZF
くさってやがる

135 :名無しさんの野望:2007/03/08(木) 20:01:58 ID:GCHPButs
wikiにリドルのヒントと解答突っ込んでおいた。
ネタバレ対策に、一応、解答だけ反転表示にしてある。


136 :名無しさんの野望:2007/03/08(木) 20:56:51 ID:YeDUHbBo
>>135
GJ乙

137 :名無しさんの野望:2007/03/08(木) 22:17:00 ID:zrxKybP6
wikiにはふさわしくない気がする

138 :名無しさんの野望:2007/03/09(金) 00:03:49 ID:0iX1P+K5
デュエルの洞窟の3Fで既に大変ですよ。
帰れずの全滅するかと思ったよ。

139 :名無しさんの野望:2007/03/09(金) 00:07:43 ID:T4dIbj8J
毒消しは店で売ってないし。
僧侶がキュアポイズンをちっとも覚えないし。


140 :名無しさんの野望:2007/03/09(金) 08:24:15 ID:MtpEmM2L
パーティのリドルって悪名高いの?

141 :名無しさんの野望:2007/03/09(金) 09:15:46 ID:SszExDzh
悪名高いかどうかは知らんが、
「魔法使いはノーム語を話す」の表現が不親切(説明足らず)ってことかな。
一人は2つの言語を持つ、という前提があるので、この文章からは

・魔法使いの主言語はノーム語である
・魔法使いは主言語の他にノーム語が話せる

というように、2通りの受け取り方があって、
ヒントから仮説を立てるんじゃなくて、
ヒントそのものに対して仮説を立てなきゃいけなくなるわけ。
ヒントがヒントじゃなくなっちゃうんだよ。
しかも前者だと永遠に一つの答えに導けないしね。
「魔法使いはノーム語”も”話せる」なら後者一択って受け取れるんだけどね。

142 :名無しさんの野望:2007/03/09(金) 23:39:54 ID:nE3CI8Oe
カシナートの剣で力+8、最低攻撃回数+8ktkr
ポイゾンジャイアント一撃殺ツヨス

143 :名無しさんの野望:2007/03/09(金) 23:51:32 ID:p6SgQXfK
いきなり襲ってきて
ブレス吐いたり首チョンパしたりはカンベンして欲しい…
が、これがないとWizardryじゃないかw
おかげでリセットしまくりだ…
おもえばファミコン時代は
リセットするのも妙な緊迫感があったなぁ。
一瞬の躊躇がデータ破壊につながるんだよなぁ。
結局それで忍者Lv100あきらめたっけ( ´ー`)y−~~

144 :名無しさんの野望:2007/03/10(土) 00:57:35 ID:YDo3t1U7
盗賊の性格が変わってしまった・・orz
あと少しで忍者になれたのに・・。
最初の洞窟だと友好的な敵って殆どでないのに・・

145 :名無しさんの野望:2007/03/10(土) 09:46:06 ID:LRBwJB1R
そういえば鑑定率と解除率上げられるから忍者でも使えるんだなぁ・・・
いっつも盗賊は盗賊のままだから中立で作ってたよ

146 :名無しさんの野望:2007/03/10(土) 11:08:43 ID:9e1h3nnj
戦闘の監獄で
テレポート罠にひっかかって岩の中に飛ばされちゃいましたw
これ助ける方法ある?
ないよねorz

147 :名無しさんの野望:2007/03/10(土) 11:40:05 ID:DzYJ1GLJ
マロールロクトフェイトルビーのスリッパ?


キャンプとかずにリセット?

148 :名無しさんの野望:2007/03/10(土) 14:19:11 ID:YDo3t1U7
ほんとにキュアポイズンを覚えないyo

149 :名無しさんの野望:2007/03/10(土) 14:20:51 ID:YDo3t1U7
ついでに透明壁のフロアがムカツク
でも盗賊の性格が元に戻った。
後はロード候補生の戦士の性格が変わりませんように・・・。

150 :名無しさんの野望:2007/03/10(土) 14:24:05 ID:0LAg64TU
日記はチラシの裏に

151 :名無しさんの野望:2007/03/10(土) 14:47:07 ID:YDo3t1U7
ごめんね。


152 :名無しさんの野望:2007/03/10(土) 14:56:24 ID:lthbWExR
善の戦士→ロード
悪の盗賊→忍者
にするのに昔は属性がぐちゃぐちゃになって四苦八苦していたが
いつのまにか今はで全員悪ではじめてロードの転職時だけ戦士1F一人旅で善にするようになった自分がいる。
終始友好的なのは全部ぬっころで悪のロードへ。装備もほぼ全てのシリーズで悪が優遇されてるし。

153 :名無しさんの野望:2007/03/10(土) 15:05:12 ID:YDo3t1U7
Savedata.iniとSavedata.ba1を何処かにコピーしておけば
何か実験したり取り返しの付かない事をしても
上書きすれば何事も無かったようになります?

154 :名無しさんの野望:2007/03/10(土) 15:34:11 ID:ImWf0IqB
Shift+F1でいいんじゃないのか

155 :名無しさんの野望:2007/03/10(土) 16:24:40 ID:Tfpa7zmK
.iniの方だけでいいのでは

156 :名無しさんの野望:2007/03/10(土) 20:57:20 ID:H3o8x2Dt
iniだけでOK。
ba1は、セーブファイルがぶっ壊れた時に
ダメ元で書き換えるもの。


157 :名無しさんの野望:2007/03/10(土) 21:50:56 ID:Gjol3mzN
アイテム作るだけで半年かかった

217KB
Valid HTML 4.01 Transitional READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる :: ぜろちゃんねるプラス