無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【戦闘の監獄】Wizardry外伝 25【五つの試練】

1 :名無しさんの野望:2007/02/21(水) 19:37:17 ID:H6bNJzbQ
このスレッドは
Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜(慈悲の不在)
Wizardry外伝〜五つの試練〜
の総合スレッドです。
五つの試練用シナリオ作成ツール、絶賛公開中。

◆お約束
・煽り、荒らし等はスルー推奨。荒らしにエサを与えないで下さい。
・次スレは >>970 が建てる事。

公式                 | http://wiz-pb.jp/
試練レビュー.          | ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060324/wiz.htm
監獄レビュー.          | ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050324/wiz.htm

前スレ(24)             | http://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1162380336/l50
PS2版監獄スレ.        | http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1158664189/l50
まったりスレ(過去ログ)....| http://www1.atchs.jp/wizardryfo/kako/39.html

◆関連サイト
大人の為の戦闘の監獄 | ttp://braveheart.versus.jp/wizpob/
得物屋               | ttp://www.pekori.jp/~emonoya/
五つの試練wiki         | http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/
五つの試練板        | http://www1.atchs.jp/wizardryfo/
ぐっじょぶ板(SSG)      | ttp://stekai-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful.cgi
絵師サイト1          | ttp://fweb.midi.co.jp/~heavenlybody/
絵師サイト2          | ttp://ldra.net/


636 :猫君主 ◆/w4cnCE62w :2007/05/07(月) 21:01:29 ID:QFHEj6zp
テッドの19階で、拡散転送装置で5人以下のパーティなら
ばらばらにならずに転送されるらしいのですが、キレイにばらばらに
なってしまうorz

637 :名無しさんの野望:2007/05/07(月) 21:21:01 ID:b89/UcZ1
念力

638 :名無しさんの野望:2007/05/07(月) 21:33:21 ID:r9iUNuhb
それは古いバージョン。
新しいやつだと5人でも別の所に行くよ。

一人ずつ行けば同じ場所に行くけど。

639 :名無しさんの野望:2007/05/07(月) 21:52:15 ID:O+1PeVsb
>>636
あれは、隊列のどの位置にいるかによって飛ばされる座標が決まってる。
なのでひとりずつ入れば同じところに集まる。

640 :名無しさんの野望:2007/05/07(月) 21:53:02 ID:O+1PeVsb
被ったスマソ

641 :猫君主 ◆/w4cnCE62w :2007/05/07(月) 22:20:25 ID:QFHEj6zp
>>638-640
ありがとうございます
でも方位の巻物を大量購入し、切り抜けました
そして宝珠を持ち帰り、いまB20Fです。


642 :名無しさんの野望:2007/05/08(火) 12:02:10 ID:EyR1PT6K
旅人ようやく9階着
未だに切り裂きの剣が最強武器orz

643 :名無しさんの野望:2007/05/08(火) 12:42:04 ID:yUHRzv75
真っ二つの剣を見つけて一瞬よろこんでも
真っ二つのほうが弱いから困る。
カシナート見つけるまで、がんばれ。

644 :名無しさんの野望:2007/05/08(火) 16:12:13 ID:OA3LjFyf
テクナートの剣

645 :猫君主 ◆/w4cnCE62w :2007/05/08(火) 19:37:41 ID:3cz2rDGf
いいアイテムが出ないorz>テッドB20F

646 :名無しさんの野望:2007/05/08(火) 19:58:04 ID:CjsDNhh+
新スペシャルアイテム8個が欲しい → テッド20階
スペシャルよりも青色アイテムが欲しい → リュード10階+強敵と遭遇
強敵と遭遇がないけどアークデビルやアークデーモンとは戦いたい → テッド20階
強敵と遭遇があってアークデビルたちとの遭遇率を比較的高くしたい → リュード10階+強敵と遭遇
レイバーロード軍団uzeeeeeeee → テッド20階

と、交互に行くといいよ

647 :猫君主 ◆/w4cnCE62w :2007/05/08(火) 20:27:52 ID:3cz2rDGf
>>646
d 交互に行きます

648 :名無しさんの野望:2007/05/08(火) 20:34:08 ID:QjSGoSr6
>>635
確かにうまく設定できないね。
バグかもしれない。

649 :猫君主 ◆/w4cnCE62w :2007/05/09(水) 00:11:25 ID:B4L52HPN
リュード10F攻略中
ミフネタンカッコヨス

650 :名無しさんの野望:2007/05/09(水) 00:27:19 ID:WcS2jznI
異界の敵強すぎ\(^o^)/

651 :名無しさんの野望:2007/05/09(水) 06:16:19 ID:4YspoX9b
各種アイテムのスペシャルパワーを解説してくれてる
サイトってないでしょうか?

652 :名無しさんの野望:2007/05/09(水) 07:09:29 ID:5jFYEFWn
マカオさん

653 :名無しさんの野望:2007/05/09(水) 11:27:31 ID:uGY7W2Dy
スマン、、マカオさんってどこですか?
ぐぐってもでない。
SP開放は怖くてほとんどしていないです。

654 :名無しさんの野望:2007/05/09(水) 11:32:58 ID:5jFYEFWn
トーチカは既に我が統治下だ!
でぐぐる

655 :名無しさんの野望:2007/05/09(水) 14:04:53 ID:qHa4tXGz
>>1の得物屋に行く→Link→戦闘の監獄・五つの試練
→ !!!FUCK YOU!!! Master:SCIDさん 戦闘の監獄のマップ・アイテムリスト

656 :名無しさんの野望:2007/05/09(水) 17:40:51 ID:4YspoX9b
え、もしかしたら切り裂きの剣より真っ二つの剣の方が強いのか?

657 :名無しさんの野望:2007/05/09(水) 18:06:34 ID:hE+sbEfZ
得物屋(笑)

古い情報しかないクズサイト


658 :猫君主 ◆/w4cnCE62w :2007/05/09(水) 18:21:20 ID:B4L52HPN
( ´w`)ミフネタンの娘婿は君主

659 :名無しさんの野望:2007/05/09(水) 20:37:32 ID:RTlPgfvY
僧侶が全呪文覚えたんでロードに転職させようとしたらエルフだった。
エルフのロードは微妙な気がするがどうだろう。
監獄クリアだけならそれほど気にしなくてもいいかもしれないが。



660 :名無しさんの野望:2007/05/09(水) 20:51:24 ID:Qp1ad2hI
>>659
でもエルフのロードってカッコイイと思う。

661 :名無しさんの野望:2007/05/09(水) 21:08:18 ID:I7Rl6qeS
エルフは侍にするのが俺のジャスティス。

662 :名無しさんの野望:2007/05/09(水) 21:26:08 ID:FfQTsKbZ
ドワーフの忍者
ホビットのビショップ
になぜかよくなる

663 :名無しさんの野望:2007/05/09(水) 22:49:17 ID:ZM0ziREt
俺のパーティは全員エルフ
にしようと思ったが一人だけ人間

664 :名無しさんの野望:2007/05/09(水) 22:54:30 ID:uGY7W2Dy
>>655
ありがとう。

得物屋はすでに死んでいると思ったらリンク先が生きているのね。

665 :名無しさんの野望:2007/05/10(木) 18:27:38 ID:B85WKDBP
みなさんクラスチェンジするタイミングっていつもどんな感じですか?
僕はボスを倒したら色々遊んでます
レアアイテム探索がてら

666 :名無しさんの野望:2007/05/10(木) 22:52:03 ID:TLJ7bBGa
頃合いを見て

667 :名無しさんの野望:2007/05/10(木) 23:18:34 ID:RW5mJ3un
いつビショップを入れるかはけっこう悩むな

668 :猫君主 ◆/w4cnCE62w :2007/05/10(木) 23:32:44 ID:aKG7YqwG
出門ロードを倒したけど
レアアイテムが全く見つからないorz


669 :名無しさんの野望:2007/05/10(木) 23:53:27 ID:AGnSA/Su
ビショップは何時も最初から居るな・・
褐色のエルフビショップが←脳内

670 :名無しさんの野望:2007/05/10(木) 23:53:43 ID:fkY4dYfH
前衛はぶっちゃけLv=攻撃回数だから転職しないほうが強いんだよね。
だから最初からずっと万年戦士や万戦侍。
盗賊は忍者になれるようになったら転職してたけど、監獄だとはじめから忍者作れるし適当に。

僧侶と魔法使いはLv7を覚えたら覚えてないほうへ、両系統覚えたら司祭へ。
俺は魔法コンプまで司祭は入れない派。
鑑定用にだけ作って稼ぎ場があったら鑑定のためにちょいレベルあげ。
普段は酒場で重要なアイテムとお金持ち、名前はもちろんぎんこうちゃん。

671 :名無しさんの野望:2007/05/10(木) 23:55:07 ID:GxivyOOl
>>668
監獄のレアアイテムは
クリア後も延々とやり続けたらたまーに見つかるってレベルなんで
まあそんなもん。

672 :名無しさんの野望:2007/05/11(金) 02:36:37 ID:7J5We/VF
末弥純 羽田健太郎
 末弥純 羽田健太郎
  末弥純 羽田健太郎
   末弥純 羽田健太郎
    末弥純 羽田健太郎
     末弥純 羽田健太郎
      シナリオエディター
       シナリオエディター
        シナリオエディター
         シナリオエディター

673 :名無しさんの野望:2007/05/11(金) 07:52:49 ID:w851KuDP
がーっっもう限界っっ
『氾濫した〜』詰まってるよー3Fから先に進めん
チクショー
ネタバレしない程度にヒントを誰かくれー!!
怪しい壁があるがさっぱりわからんorz

674 :名無しさんの野望:2007/05/11(金) 11:24:36 ID:/KX7h0vd
旅人の財産でラスボス撃破したあとに気をつけるべきことってあるでしょうか?
PSのリルサガでワードナを倒したら復活しないせいで、
ワードナの護符を奪われたまま
アイテムコンプできなくなったという苦い思い出があります


675 :名無しさんの野望:2007/05/11(金) 12:17:18 ID:ZEnPcNsW
倒してすぐクリアアイテムをくれるわけじゃないので戦闘終了直後に
その場キャンプしてキャンプ解除するとまたラスボスが出てくるので注意。
クリアアイテムは商店に並ぶのでコンプしたければ称号をつける前に商店に売ろう。
クリアアイテムを持たず称号もなければ何度でも取れる。

676 :名無しさんの野望:2007/05/11(金) 14:24:42 ID:6ZmQEwz4
どうもありがとうございます
城に行かずに売ることにします

677 :名無しさんの野望:2007/05/11(金) 15:21:39 ID:PGkx+Q6U
確か、称号持ってないダミーキャラ連れて行って
迷宮内で称号持ちキャラと分かれるとまたもらえるから
離脱と合流を繰り返して何度でも取れたような……
できなかったらごめん

678 :名無しさんの野望:2007/05/11(金) 18:14:39 ID:/KX7h0vd
考えられないことが起った
ラスボス戦で全員石化になって全滅したから
バックアップをセーブデータに上書きしたのに
再開したら全滅したまま・・・
一体これは・・・orz


679 :名無しさんの野望:2007/05/11(金) 18:49:52 ID:bAmoclZt
監獄ワゴンに入ってたから買ってきた
GB外伝3以来のwizだけど初期ポイント60まであるのか・・

680 :名無しさんの野望:2007/05/11(金) 19:12:02 ID:PeLiEKNx
別に初期ポイント60までってシリーズほぼ全てで共通じゃね

681 :678:2007/05/11(金) 20:49:43 ID:/KX7h0vd
バックアップの仕方って
セーブデータ構成設定ってのをあらかじめコピぺしといて
それを必要なときにコピー元に上書きすればいいんですよね?
なんか間違いあったかな・・・

682 :名無しさんの野望:2007/05/11(金) 21:03:26 ID:5WS1fclF
シナリオのフォルダ内にあるSavedata.iniを保存して
いざというときに上書き

683 :名無しさんの野望:2007/05/11(金) 21:09:03 ID:PGkx+Q6U
savedata.ba1というのをsavedata.iniに名前を変えて試してみる
かなり前に戻った状態になるはず
うまくいけばラッキー
だめだったらごめん

684 :678:2007/05/11(金) 21:09:28 ID:/KX7h0vd
>>682
どうもありがとうございます
iniってのが見当たらないのですが、構成設定のことでよろしいでしょうか?
上書きというのはコピぺしといた古いデータを
コピー元のデータに重ねればいいんでしょうか?
教えて君ですみません
pcでゲームするの初めてでよく分からないものですから

685 :名無しさんの野望:2007/05/11(金) 21:35:29 ID:PGkx+Q6U
ファイルの名前がSavedataで種類が構成設定のやつであってる
これがどうにかなったらセーブデータが全滅するから取り扱いに注意すること

>上書きというのはコピぺしといた古いデータを
>コピー元のデータに重ねればいいんでしょうか?

これでいい
失敗したときのためにファイルを複数コピーしておくと安全だよ

686 :名無しさんの野望:2007/05/11(金) 21:38:39 ID:whHeRWad
単純にバックアップするべきファイルを間違えてるな。
公式のFAQにバックアップ方法に関することがちゃんと書いてあるから見てくるといい。

687 :名無しさんの野望:2007/05/11(金) 21:47:19 ID:PGkx+Q6U
いや、たぶん拡張子を表示しない設定にしてるんだと思う
それだとsavedata.iniと言われても分からないはず


688 :678:2007/05/11(金) 21:53:50 ID:6ZmQEwz4
>>685
ありがとうございます
ちゃんと手順通りにやったはずなのですが…
気をとり直して救出パーティ作ろうと思います
>>686
そうなのですか!?
わけがわからなくなってきた…
もう少し勉強してみます

689 :678:2007/05/11(金) 21:56:48 ID:6ZmQEwz4
>>687
また分からない言葉が…
コンピュータって難しいなぁ

690 :名無しさんの野望:2007/05/11(金) 21:57:48 ID:PGkx+Q6U
Wizではなくパソコン全般の話題として……

マイコンピュータを開いて、
ツール、フォルダオプション、表示と進めていって
「登録されている拡張子は表示しない」というのにチェックが入っているからそのチェックを外すんだ

そうすると、「ファイルの名前がSavedataで種類が構成設定のやつ」の名前が
「savedata.ini」と見えるようになる

691 :名無しさんの野望:2007/05/11(金) 22:01:42 ID:PeLiEKNx
むしろ両方だな。
savedataにはba1とiniがあって
拡張子を表示してなかったから間違えてba1の方をコピーしちゃったと。

692 :名無しさんの野望:2007/05/11(金) 22:06:36 ID:F1TYm+Rw
あるいは他のシナリオのデータをバックアップしてた
or他のシナリオのに上書きしちゃった可能性も。
セーブデータはシナリオごとに別々だから。

てかどのシナリオやってるのよ?

693 :678:2007/05/11(金) 22:06:42 ID:6ZmQEwz4
>>690
ご親切にどうもありがとうございます
名称が違うだけで、構成設定のままでもバックアップの手順は同じなんですよね
僕のpcは五年前のメビウスだから不具合でもあったのかな…

694 :678:2007/05/11(金) 22:12:26 ID:6ZmQEwz4
シナリオは旅人の財産でそれ以外のシナリオは手をつけておりません
savedata.ba1というファイルは分かります
構成設定とはアイコンの表示グラフィックが違うので間違ったはずはありません

695 :名無しさんの野望:2007/05/11(金) 22:14:28 ID:PGkx+Q6U
>>693
それは不具合ではなく、外見上どう見えるかの個人的なカスタマイズだから
「(見た目の)名称が違うだけで、構成設定のままでもバックアップの手順は同じ」で正しい
パソコンそのものの不具合ではないと思う

696 :名無しさんの野望:2007/05/11(金) 22:15:55 ID:F1TYm+Rw
てことはフォルダの名前はSc00か。他のフォルダと間違えてないよね?

697 :名無しさんの野望:2007/05/11(金) 22:18:25 ID:PGkx+Q6U
savedata.iniとsavadata.ba1の区別はきちんとできるようになったね
なら次の手順で試してみよう

1.savedata.iniの名前を変える
なんでもいいんだけど、とりあえずsavadata2.iniとか分かりやすいものに

2.savadata.ba1の名前をsavedata.iniにする
拡張子を変えるとファイルが使えなくなる可能性があります、と聞いてきたら「変更する」

これでゲームを起動させて、うまくいけばラッキー
状況が変わってなかったらあきらめて救出パーティーを育てる
セーブデータの異常だとか言ってきたらゲームを止め、前のsavedata.iniに戻す この場合もあきらめて救出部隊を鍛えるしかない

698 :猫君主 ◆/w4cnCE62w :2007/05/11(金) 22:18:58 ID:QLH7hqlC
>>671
d
慈悲に手を出すかな

699 :678:2007/05/11(金) 22:24:29 ID:6ZmQEwz4
プレイを中断あるいはプレイ中のオートセーブ後
→sc00フォルダの構成設定をコピーして他のフォルダに貼り付け
→ある程度無事に進んだら再び構成設定をコピーして
前回貼り付けたデータを削除してから新しくコピーしたのを貼り付け
今回全滅したため貼り付けてあったのをsc00内の構成設定に上書き
といった流れです

700 :名無しさんの野望:2007/05/11(金) 22:33:13 ID:PGkx+Q6U
その方法で間違っていないはず
で、現状は全滅したままということは、救出隊を編成するしかないみたいだ……

701 :678:2007/05/11(金) 22:35:02 ID:6ZmQEwz4
>>697
実は先ほどwikiを見て構成設定を消去してba1をiniに改めてやってみたのですが変化がありませんでした…
おとなしく救出パーティ作ります
レベル上げも楽しいですし
今回の教訓は戦闘で危なくなったら迷わずリセットしろ、ですね
まさか全員1ターンで石化するとは…

702 :名無しさんの野望:2007/05/11(金) 23:00:20 ID:ZhvL0OOm
>>678

cd c:
md c:\Sc00
md c:\Sc01
md c:\Sc02
md c:\Sc03
md c:\Sc04
pause
cd c:\program files\iri-ct\wizardryfo\sc00
copy savedata.ini C:\sc00 /Y
cd c:\program files\iri-ct\wizardryfo\sc01
copy savedata.ini C:\sc01 /Y
cd c:\program files\iri-ct\wizardryfo\sc02
copy savedata.ini C:\sc02 /Y
cd c:\program files\iri-ct\wizardryfo\sc03
copy savedata.ini C:\sc03 /Y
cd c:\program files\iri-ct\wizardryfo\sc04
copy savedata.ini C:\sc04 /Y
exit

これメモ張にコピペして
[ファイルの種類]を[すべて]にしてから
[名前]をtest.batにでもしてどっかに保存してから.batを実行してみ
全てのシナリオのsavedata.iniがc:\Scxxにバックアップされるはず

703 :名無しさんの野望:2007/05/11(金) 23:01:28 ID:ZhvL0OOm
cd c:
ren c:\Sc00 bkupSc00
ren c:\Sc01 bkupSc01
ren c:\Sc02 bkupSc02
ren c:\Sc03 bkupSc03
ren c:\Sc04 bkupSc04
exit

これ実行するとリネームされるし

704 :678:2007/05/12(土) 07:02:18 ID:KJgrJ2jg
おはようございます
今気づいたのですが、
デスクトップにあるSC00フォルダが
インストール先のローカルディスクにも存在します
つまり同じ名前のフォルダが二つあるのです
しかも普段バックアップの作業をしていたデスクトップの方の
構成設定の更新日時はインストールした日のままで、
ローカルディスクの方は更新日時が昨日の最新のものになっています
もしかしたらシナリオフォルダってローカルディスクから
移動させてはいけなかったのでしょうか


705 :673:2007/05/12(土) 07:03:18 ID:GMeVEOIY
自己解決したんだけど何これ
これで終わりなのかなぁ称号貰ったけど報酬くれねーし
入れないドア1戸だけ残ってるし
反乱した愛玩物ってこんな感じなの?
うーん

706 :678:2007/05/12(土) 07:11:08 ID:KJgrJ2jg
今ローカルディスクの方で上書きしてみたら
無事出来ました!
といっても昨日の全滅した前のデータは残っていないので
救出パーティを編成することに変わりはないのですが・・・
ともかくお騒がせしました
どうもありがとう


707 :名無しさんの野望:2007/05/12(土) 07:12:20 ID:GMeVEOIY
ついでに氾濫と反乱どっち?
もしかして自分でいじれるの?
馬鹿だからわからねえ

708 :名無しさんの野望:2007/05/12(土) 10:57:22 ID:DdXCH7LD
( ゚д゚)ポカーン

709 :名無しさんの野望:2007/05/12(土) 12:33:07 ID:qYJRbtQr
>>705
だからさ、prjファイルも一緒に公開されてるだろ
それを自分で弄ってドア通過できるようにしてみ
このシナリオは、もともとエディタ使用ための教則だったんだからさ

710 :705:2007/05/12(土) 13:29:14 ID:GMeVEOIY
ほえーそうなのかぁ
やっぱ俺って馬鹿なのね…
自作に挑戦なんて考えてなかったから全然わかんなかった
色々勉強してみます
>>709さんありがとうです

711 :名無しさんの野望:2007/05/12(土) 16:53:50 ID:KJgrJ2jg
忍者って実際どうなんだろ・・・

712 :名無しさんの野望:2007/05/12(土) 19:17:26 ID:3z+hzhhp
シナリオによって違うので一概に言えない
戦闘の監獄では前衛最強装備がある 慈悲の不在では戦士以下の装備しかない
罠の解除確率も基本能力+17まで伸びるシナリオなら人間でも95%まで行くけど
基本能力+10までというシナリオの場合ホビットでも90%に達しない

713 :名無しさんの野望:2007/05/12(土) 21:21:00 ID:lK0j4L59
今日はまってリュードの迷宮最下層に到達。
あっさりボスにやられてレベル上げ中。
リドル?








三階だけ自力で解いたけどいやになって後はネットで答えを探したなんてことはないよ。


714 :名無しさんの野望:2007/05/12(土) 22:25:49 ID:mtW/TUOo
>>711
能力なんざ関係ない。
自分の脳内中2設定に任せてキャラを作るんだ!

715 :名無しさんの野望:2007/05/13(日) 00:09:49 ID:CbE1gGMg
救出パーティを作っているうちに
救出自体どうでもよくなってくる件について

716 :名無しさんの野望:2007/05/13(日) 02:08:35 ID:hGVDnFNN
>>693
安心しよう、パソコンのせいでトラブルになることはまず無い。
操作か何かを間違っているんだ。

ゆっくりかんがえてみそ。

iniをセーブ用拡張子にする設計も何だかなあと思うがね

717 :名無しさんの野望:2007/05/13(日) 15:14:32 ID:aZV5eNi6
そもそも中身バイナリだしな

718 :名無しさんの野望:2007/05/14(月) 00:45:24 ID:c4xKTcH1
>716
これは素人集団が作ったの?
もしくはゲーム製作環境ってこんなアバウトなの?

ウケ狙いかもしらんね

719 :名無しさんの野望:2007/05/14(月) 05:21:29 ID:t5I98sxa
シナリオによってセーブデータ引継ぎに失敗してる俺って…

720 :123:2007/05/14(月) 10:20:16 ID:HdWSvud/
一昨日から監獄をやり始めたのですがいくつか疑問が…

・常に隠れる ・隠れつづける ・自然に隠れる
まず、隠れるメリットは?物理攻撃の回避でしょうか?また、上記3つの違いは?

それと、「石」を2〜3個手に入れたのですが、どれもノーマルです。
なので商店で「力+1」とかつけて前衛に付与しているのですが、こんな使い方で
間違ってないのでしょうか?それとSP付いた「石」ってのもあるのでしょうか?

721 :名無しさんの野望:2007/05/14(月) 11:29:20 ID:fkCqxQjT
シリーズごとに多少仕様が違ってて監獄でどうだったかはっきり覚えてないですが
基本的には隠れるは攻撃の対象にとられにくい、奇襲攻撃が可能などです。
隠れ中にできる奇襲攻撃は命中ボーナス、攻撃レンジアップ、また奇襲後は隠れる解除などです。

で、能力の方は常に隠れるは攻撃をしたり受けたりしても隠れ状態が解除されにくい。
隠れ続けるというのは奇襲攻撃をしても隠れ状態が解除されにくい。
自然に隠れるは戦闘開始時から隠れた状態で戦ってくれます。
自然に隠れると隠れ続けるをあわせるとめちゃ強い。

石はそれでいいかと。
下層にもぐればもぐるほど装備品は良い効果が複数つく可能性が高くなる。

722 :123:2007/05/14(月) 12:11:26 ID:HdWSvud/
ありがとうございます。よくわかりました。

追加で質問を…
両刀の場合、片方の刀のどういった特殊効果が他方にも影響するのでしょうか?
最大(最小)攻撃回数は片方のみ、攻撃ダメージは他方にも、HP吸引は片方のみ
2倍ダメージは他方にも…

クリティカルや毒攻撃・麻痺攻撃等、影響しているのかしていないのか未だはっきり
わからない点があります。


また、鎧などの「攻撃対象外 僧侶系」ってのはどういうことなのでしょうか?
この特殊効果のすぐ上の効果で「ブレス緩和」があり、僧侶系の吐くブレスは
緩和しないってことなのでしょうか? 僧侶がブレスとか吐くのかな…???

723 :名無しさんの野望:2007/05/14(月) 12:24:00 ID:0X5irLID
僧侶系ブレス→bless w
ブレス緩和は、息攻撃緩和

外はその種族から攻撃を受けにくいって意味
僧侶の祝福は受けたいけどな

724 :名無しさんの野望:2007/05/14(月) 12:44:34 ID:GKwrau38
最大攻撃回数、クリティカルや毒や麻痺も両方に影響があるよ。

HP吸収は最初の方だと効果がなさすぎて意味がないだけで、これも両方に効果がある。
というか、装備してないものまで効果がある。
呪われている短刀−1にHP吸収+15%なんてのがあったら、
装備せずに持ち歩けばHP吸収15%の効果だけもらえる。



725 :123:2007/05/14(月) 13:19:50 ID:HdWSvud/
>>723
ありがとうございます。つまり「僧侶系」の攻撃を軽減してくれるのですね。
呪文によるダメージ以外全部と考えて良いのでしょうかね?

>>724
???今再度自分のパーティで検証してみましたが、攻撃回数は増えませんでしたよ?
ちなみにLv20戦士
右手:バトルアックス+3 最大攻撃回数+2付き 最大攻撃ダメージ-1付き
   4d6+8 (12-32)
左手:ショートソード+3 最低攻撃回数+4付き
   4d6+0 ( 4-24)
で、両手装備させた状態だとキャラクタデータでは
右手:攻撃回数7 (22-38)
左手:攻撃回数4 (14-30)
で、バトルアックスを外し、ショートソードのみの装備にすると
右手:攻撃回数5(12-14)
左手:攻撃回数4(14-34)

となり、最大攻撃回数+2をもつバトルアックスの有無にかかわらず左手の攻撃回数
は常に4回なんですが…

726 :名無しさんの野望:2007/05/14(月) 13:41:40 ID:GKwrau38
>つまり「僧侶系」の攻撃を軽減してくれるのですね
ダメージ軽減ではなく、打撃攻撃の攻撃対象として狙われる可能性が減る(なくなるわけではない)
という、いまいち効果があやふやな代物。あまり頼りにならない。

>左手の攻撃回数は常に4回
左手のショートソード+3に、最低攻撃回数+4が付いてるからだと思う。
左手を素手にしてみたら、たぶん
右手にバトルアックス+3を持った時、左手は素手で4回
右手に何も持たない時は左手で素手は2回
になっていると思う。

727 :123:2007/05/14(月) 13:46:49 ID:HdWSvud/
あぁなるほど。
んで、今両手素手でも検証。

右手:攻撃回数 5 (12-14)
左手:攻撃回数 3 (11-11)

右手にバトルアックスのみを装備。

右手:攻撃回数 7 (22-38)
左手:攻撃回数 3 (11-10)

ですよ?増えてないっぽいんですが…

728 :名無しさんの野望:2007/05/14(月) 13:55:56 ID:GKwrau38
あれ? おかしいな。自分がやった時は両方増えたのに……
まあ実際試してそうなったんだから、自分の記憶が間違ってたんだろう。ごめん。

729 :123:2007/05/14(月) 14:06:14 ID:HdWSvud/
いえいえ。
質問していたのはこちらですから、謝ってもらうことなんてありませんよ。


730 :名無しさんの野望:2007/05/14(月) 14:48:41 ID:fkCqxQjT
たしか最大攻撃回数については割と初期のアップデートで修正がはいったはず。
ちなみにオプションのチェックをいれると昔仕様で増えるように戻せた。今でもできるかはしらない。
両方に最大攻撃回数+5をもって村正20回攻撃とかおもしろかった。

ほかの能力についてはどっちに装備しても両方有効なままだったと思う。
これもシリーズごとで仕様が多少違うからいろいろ手を出しすぎてはっきり覚えてないが・・・

731 :名無しさんの野望:2007/05/14(月) 14:57:31 ID:GKwrau38
そうだ、オプションのチェックを入れないとだめなんだった。
それをずっと忘れてたよ……

732 :名無しさんの野望:2007/05/14(月) 17:46:32 ID:3ll3Qsl+
旅人の財産、ようやくコンプリート
他シナリオか戦闘の監獄どちらをやろうか迷ってる
欠けた大地ってどう?

733 :123:2007/05/14(月) 17:56:42 ID:HdWSvud/
オプション画面の左下のチェックボックスかぁぁぁぁあああ
買ってすぐに「何のチェックボックスなんだろ?」って疑問に思ってたんだけど
綺麗さっぱり忘れてた。

一気にバブリーな攻撃回数のパーティになりました。
ありがとうございます。

734 :名無しさんの野望:2007/05/14(月) 18:19:54 ID:fvsO8uw7
ここ見てるとまたやりたくなってくるな。
一応、監獄&テッドはノーマルアイテムコンプ、慈悲はアイテムコンプ
五つの試練は一通りクリア済み(アイテムはどれも未完)
モンスター図鑑は全部コンプしていた覚えが。

もうほとんど忘れちゃったけど、Wizだから大丈夫か。

735 :名無しさんの野望:2007/05/14(月) 21:25:35 ID:VMrj1md0
GBの外伝クリアして試練始めてみたんだが、パラメータ上がりにくくなってるような気が。
レベルアップで粘っても3つ位しか上がらずorz
どう見てもハードになってます、本当に(ry

736 :名無しさんの野望:2007/05/14(月) 21:56:31 ID:3ll3Qsl+
っつーか試練って普通にやったら難しすぎだろ
ソフトリセット、バックアップなしでクリアできる人は凄いわ
最終フロアなんざ魔法効かない敵ばっかで毎回死ぬ思いだ

217KB
Valid HTML 4.01 Transitional READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる :: ぜろちゃんねるプラス