無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【戦闘の監獄】Wizardry外伝43【五つの試練】

1 :名無しさんの野望:2011/04/10(日) 12:48:05.92 ID:eKviQivB
このスレッドは
Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜 (慈悲の不在)
Wizardry外伝〜五つの試練〜
の総合スレッドです。
五つの試練用シナリオ作成ツール、絶賛公開中。
DL版も各種サイトにて好評発売中。

◆お約束
* 煽り、荒らし等はスルー推奨。荒らしにエサを与えないで下さい。
* ニコ動、mapic等、特定の話題には粘着荒らしが発生しています。
* 次スレは >>970 が建てる事。
* エディタのバグ報告は公式の掲示板にて行ってください。

前スレ(42)             | http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1291109739/

◆関連サイト
公式                 | http://wiz-pb.jp/
wiki.                  | http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/
大人の為の戦闘の監獄 | ttp://braveheart.versus.jp/wizpob/
Sandstorm         | ttp://blog.livedoor.jp/jzunkodj4y/
得物屋               | ttp://www.pekori.jp/~emonoya/
!!!FUCK YOU!!!       | http://terrorizer.on.arena.ne.jp/
マガログ           | http://magami.cocolog-nifty.com/blog/cat3566287/
試練レビュー.          | http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060324/wiz.htm
監獄レビュー.          | http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050324/wiz.htm

エルミナージュ用の顔グラフィック
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/33089.txt&key=elmi
五つの試練でも使えるとか

141 :名無しさんの野望:2011/04/29(金) 10:15:52.74 ID:N/ryQkk6
140の追記
インストールしなおしたら何故かMD5ハッシュが9FFFBD97D8CB87B41F428C10FA12F738に変わりました
バイナリ自体は以前のF3C1CA929C73923E12AA738E552D2F7Cと違いは無さそう
MD5ハッシュが違っていてもそんなに神経質になる事は無いのかな?

142 :名無しさんの野望:2011/04/29(金) 11:38:05.79 ID:Zln2PQCz
>>139
異界1回の天使からもらえるソフィアの灰使えばスコトスの迷宮1階からワープできるよ

>>141
バージョン19にする前にハッシュを調べたとか?最初から19なのかなDL版は。
↓こういうやり方もある。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ダウンロード版のMD5ハッシュが一致しない場合には、レジストリに登録された
試練のバージョンを18以下に書き換えれば、試練の自動アップデート機能を使って
パッケージ版のVer.19と同じEXEファイルが入手できます。

ダウンロード版 Wizardry.exe
 MD5: 9FFFBD97D8CB87B41F428C10FA12F738
パッケージ版 Wizardry.exe
 MD5: BF4B3180A42E1DF31B95294EFEB1AC93

> [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\IRI-CT\WizardryFO]
> "Version"="18"

バックアップ等をとって自己責任でお願いします。

143 :名無しさんの野望:2011/04/30(土) 18:48:14.48 ID:g5Y/0wOR
>>142
>バージョン19にする前にハッシュを調べたとか?最初から19なのかなDL版は。

初めから19でした。念のためバックアップをとってあったので調べてみたら
やはりそのWizardry.exeはF3C1CA929C73923E12AA738E552D2F7Cでした。
でもその後、試しに何回か再インストールしましたが、その時のWizardry.exeは9FFFBD97D8CB87B41F428C10FA12F738でした。
不思議です。

>↓こういうやり方もある。

情報ありがとうございます。
この方法があればMD5ハッシュ不一致でパッチが当てられない事態を避けられるので助かりますね。

144 :名無しさんの野望:2011/04/30(土) 18:49:37.34 ID:g5Y/0wOR
(143の続き)
ちなみに、実は私はCD版も購入済みなんです。
でも、ダウンロード版も何故か欲しくなり買ってしまいました。
ダウンロード版とパッケージ版を比べてみたらゲーム内容は同じですが若干仕様が違う所がありました。

ダウンロード版はパッケージ版に比べてタイトルでのモンスター画像の切り替えがゆっくりしています。ちょうど戦闘の監獄と同じぐらいのスピードです。
以前から五つの試練は切り替えのテンポが速すぎると思っていたので、これは嬉しかったです。
あとダウンロード版のほうが私のPC環境ではアンインストールの処理が格段に速いです。
普段はアンインストールする事など殆んど無いので、あまり恩恵を受ける事は少ないですが嬉しい改善です。

145 :名無しさんの野望:2011/05/01(日) 04:41:36.19 ID:F/aGmXhl
ゲーム・エロゲ動作報告 - Windows x64 Edition まとめWiki
http://wiki.mm2d.net/win64/index.php?%A5%B2%A1%BC%A5%E0%A1%A6%A5%A8%A5%ED%A5%B2%C6%B0%BA%EE%CA%F3%B9%F0#wc5f8bf8

>動作しなかったやつ
>ウィザードリィ・外伝 〜戦闘の監獄〜 (インストールは可能だが起動不可)

まじか

146 :名無しさんの野望:2011/05/01(日) 07:06:28.95 ID:Uzbx7xqA
>>5
PC外伝系って、関わってるどころか、アガソ製って聞いた。
シナリオ関わってないならOKってことなら>>5でいいんだろうけど・・・

147 :名無しさんの野望:2011/05/01(日) 10:03:32.42 ID:UvKUhPWa
>>144
>タイトルでのモンスター画像の切り替えがゆっくり
画質をHIGHにしてるとPCの性能によっては重くなるからそれって事はないですよね

148 :名無しさんの野望:2011/05/01(日) 15:10:43.83 ID:xQt3E4mc
>>144
どちらもHIGH設定で画像の切り替えテンポに違いがありますのでPCの性能が原因では無い様に思えます。
一応スペックです。
OS=WindowsXP Home Edition SP3
CPU=Intel Core2Quad Q9650
VGA=GTX 285
画質をLOW設定にしても同じようにテンポに違いがありました。

参考動画です DLKey:wiz
http://sakurachan.dip.jp/up/upload.cgi?mode=dl&file=19776


149 :名無しさんの野望:2011/05/01(日) 16:11:09.98 ID:xQt3E4mc
やばい、今メールを読み返していたら公式からの凄く重要なメールを読み飛ばしていたみたいです。
2010 8月10日にブレスバグの追加報告(自分が2009 10月22日送った一回目の報告が説明不足だった為、その補足報告)をした際に
「恐れ入りますが、修正を確実にお約束できるものではないこと、ご了承ください。」といった返事が来たのですが
その8日後に続報のメールが来たのを見落としていました。
結論から言うと「ブレスバグはVersion19Tで修正されている」との事。

2Chの仕様変更「忍法帳」の制限で長文が書けないので続きは分けて投稿させて頂きます。
連投お許しください。

150 :名無しさんの野望:2011/05/01(日) 16:14:23.58 ID:xQt3E4mc
(149の続き)
公式からのメール内容です。
2010 8月18日

---------------------------------
××××様

IID Wizardry サポートセンターでございます。
いつもWizardry外伝をご愛顧いただき、ありがとうございます。

先般よりいただいておりましたバグの件にて、続報をご案内申し上げます。

ご指摘の不具合は開発側も認識しておりまして、「Version19T」という
パッチプログラムにて修正をしております。
しかしながら「Version19T」は、弊社の提供する公式パッチではないため、
それを適用することによる不具合や質問などについては受けかねますことを
ご了承ください。

Version19Tは、開発側が独自に提供しているパッチになります。

http://www.59studio.com/ver19t.html

上記をご覧ください。

なお、公式パッチでの対応は次のバージョンアップにて予定しております。

今後ともWizardry外伝を宜しくお願い致します。

---------------------------------

151 :名無しさんの野望:2011/05/01(日) 16:15:46.67 ID:xQt3E4mc
(150の続き)
まだ「Version19T」を当てて検証はしていませんがブレスバグを修正してあるとの事です。
重要な報告が遅れてしまい誠に申し訳ありません。
件名が以前来た物とまったく同じだったので続報だと気が付きませんでした。
良く見れば味読になっているのに・・・・本当にごめんなさい。

まだカルフォバグ、ジルワンバグ、モガトバグは公式は対応してくれないと諦めて報告していないんですけど
報告したほうが良いのかな?それとも他の誰かが報告してくれているのだろうか

152 :名無しさんの野望:2011/05/01(日) 17:49:25.15 ID:UvKUhPWa
>>148
わざわざ動画まで上げてくださってありがとうございます(>ω<)
さっそく見ましたが確かにあからさまに表示時間が違いますね〜。
パッケージ版は約2秒、ダウンロード版は約6秒。ここまで違うならパソコン性能とかじゃなく、
演出というか調整でわざとやってるとしか思えませんね、失礼しました(;´ω`)

>>149-151
ツイッター版でブレスバグが修正されてたとは!貴重な情報ありがとうございます。
他にも直されてるのかな?公式で発表が無理なら開発側で発表してくれれば良いのにw

しかし次のバージョンアップで対応予定と公式がいってるのは嬉しいですね。
2010年6月に合併したのに2010年8月にいってるし希望がもてるかも。
といいつつもう9ヶ月たってるのが悲しいけれど…(´・ω・`)

153 :名無しさんの野望:2011/05/01(日) 17:53:51.39 ID:WsgVhinu
次のバージョンアップの予定があるという事に驚き。

ツイッター使ってないから無意味に重くなるとか
連動してなかったら変なバグが起きないかと思って入れてなかったけど
19Tにしてツイッター使わないという事はできるのかな。

154 :名無しさんの野望:2011/05/01(日) 18:10:46.97 ID:x3nnf7kM
19Tはツイッターへの投稿を使わないという設定可能だよ
オートアップデートの設定で投稿するしないを任意で切り替え可能

155 :名無しさんの野望:2011/05/01(日) 21:03:13.03 ID:WsgVhinu
なるほど。
パッチを使ってない人は19Tが良さそうだ。
自分は「モンスターの先制攻撃の際に「先制されやすい」「先制されにくい」効果が逆転するのを修正」と
「アストラルゲート(モガト)のバグと思われる挙動を修正」と「ターンアンデッド(ジルワン)のバグと思われる挙動を修正」も入れてるから
19+パッチで続けるけど…… このへんや、パッチでも対応してないバグを直した20が出るといいな。

156 :月間DL数ランキング:2011/05/01(日) 21:38:06.52 ID:evUma3I5
 DL 僖L SCN Title
. 1322.  20 309 永遠の守護者
  248.  15 468 scenario #-1
.   44.  12 543 新緑の城 
.   34.  11 544 女王の呪い 
.   44.  10 542 Coin Con-Quest
  557   9 378 ガーブの宝珠 〜The Truth Story〜
  610   6 246 不死者の秘宝
  609   6 325 龍の邂逅
  580   6 330 古代遺跡の深淵
  419   6 363 LOST
  173   6 516 適当RPG
.   19   6 545 ボッタクリ商店 
  379   5 146 【狂神の祠】
  273   5 337 セヴンカイツ
  298   5 355 #0 [1980年作品]
.   92   5 519 大魔術師の帰還
.   74   5 530 五つの疑問
  591   4 238 『銀色の塔』
  857   4 311 もつれっ宮
  473   4 403 大王の後継者
  129   4 474 アヴァローナ
  333   4 480 聖者の経典
  115   4 489 ローギン料理長の至福
  109   4 496 後漢異伝 〜妖怪三国志〜

157 :名無しさんの野望:2011/05/01(日) 21:48:03.20 ID:evUma3I5
非公式なVer.19T でバグが修正されていたことに驚き。
公式パッチでの対応も予定されていたことに、さらに驚き。
去年の8月のメールでの回答ということが不安材料ですね。

158 :名無しさんの野望:2011/05/01(日) 22:29:36.35 ID:wC71w71w
単純にうれしいね。
未だにバージョンアップされてないのは不安だけど、
間違いなくプラス方向に受け取れる返事だ。
メール内容の提供ありがとうね。

159 :名無しさんの野望:2011/05/02(月) 00:02:56.78 ID:mIVqCV6R
パッチを他にも当ててる人は今まで通り、ねこまんまででいいのね

呪いの宿命、まだ序盤だけど面白いね
経験値は若干控えめかな
同じ様な強さの19×19フロアを2つ行かないと行けないからちょっと冗長に感じるけど
一般敵も良い目のアイテムを時々落とすので飽きずに探索を続けられる
さて探索を続けようかな

160 :名無しさんの野望:2011/05/02(月) 10:37:03.68 ID:uRxf11GO
試しに19Tにブレスバグ以外のMODパッチをあてようと思い19Tをバイナリエディタで調べてみた所 19のとははまったく別物でした。
多少ズレがあるぐらいだと思ったのですが文字列がかなり変わってしまっていてギブアップ。
改めて解析士さんの凄さを再認識しました。

161 :名無しさんの野望:2011/05/02(月) 10:43:25.76 ID:UjmlqZ0n
やっぱり19用パッチは19Tには適用できないか。
うかつにアップデートしなくて良かった……。

162 :名無しさんの野望:2011/05/02(月) 12:47:09.24 ID:uRxf11GO
>>161
私はこれを期にツイッター投稿機能も試してみたくなったので
それならユーザーMODパッチをあてて完璧な状態でと思ったのですが私のスキルでは無理でした。



163 :名無しさんの野望:2011/05/02(月) 14:32:12.36 ID:ZAY0WMcU
>>161
>>142のやり方で戻せば良いんじゃないか

164 :名無しさんの野望:2011/05/02(月) 15:40:29.67 ID:wIUOX+wN
流れを遮って申し訳ありません。
灼熱の車輪で初めてダークゾーンが出る階で
下に降りるはしごを見つけたのですが、一方通行のようで
帰る手段がなく、しかたなく下の階を探索したのですが、
そこでも帰る方法がわからずに全滅してしまいました。
このエリアに来るときはロクトフェイト必須だったんでしょうか?
皆様はこの階を苦労なく攻略できましたか?


165 :名無しさんの野望:2011/05/02(月) 20:28:24.79 ID:HXL0ZDk2
>>164
その階は私も数度全滅したよ。
火力が無いと全員麻痺にされるなぁ。

先に進むと街へ帰還できる場所を見つける事が出来る。
それまでかなりきつかった。


166 :名無しさんの野望:2011/05/02(月) 22:18:14.67 ID:NeHXHMBO
全滅は免れたが、車輪で一番肝を冷やしたのは間違いなくそこ。
道なりにB4広場まで出られれば、広場の中にある建物に入る前に、広場の隅に脱出口あり。
B3を余裕もって捌けるレベルなら、丸ノコと、有ればハンドル頼みで何とか。

167 :名無しさんの野望:2011/05/02(月) 23:40:57.19 ID:U3F/WFmL
急遽、Ver.19T用パッチを作成してみました。
とりあえず、バグに対応するねこまんま用のメモリパッチのみです。
Ver.19Tでは各種のパラメータを格納している変数のアドレスまでもズレてしまったので、
モガトのコードは流用が効かず変更を加えています。

多分大丈夫だろうとは思いますが、もし問題があった場合でもネットワークの外に影響を及ぼさないようにするため、
念のために投稿機能は暫く使わず、まずは問題のないことを確認してもらえれば有り難いです。

Wizardry.exe Ver.19T(2010/01/24)
MD5: 08B17F420A4A8E5AA5016FA6C86F609B

カルフォ:
 005ED6A8-FC

先制:
 005FBC66-03
 005FBC72-2B

モガト:
 00626BE3-5508909090
 00626BEF-EC
 00626C34-4C

ジルワン:
 00629EDF-EB

168 :名無しさんの野望:2011/05/03(火) 00:44:30.80 ID:XaByk85F
こういうのってどういう仕組みか全然わからないけど、
ありがたいな。

169 :162:2011/05/03(火) 07:54:47.40 ID:MDqQdKRv
>>167
す、凄い もう対応されているとは!!
解析士様
迅速な対応をして下さり、有難うございます!

>念のために投稿機能は暫く使わず、まずは問題のないことを確認してもらえれば有り難いです。
了解しました。ツイッター投稿機能はしばらく封印する事にします。

170 :名無しさんの野望:2011/05/03(火) 10:40:13.33 ID:74alQRCO
呪いの宿命、全滅した
LV10パーティーに誰よりも早くメガフリーズ3連発とか無いわー
経験値渋いなー救出隊育てるのめんどくさい

171 :名無しさんの野望:2011/05/03(火) 10:41:16.56 ID:mISKW3T/
9ヶ月たってもバージョンアップなしって、ただのリップサービスなんじゃあ…

172 :名無しさんの野望:2011/05/03(火) 10:46:49.08 ID:+OZc8uka
予定はあったけど、合併してどうこうという話になって立ち消えになったのか……と思ったけど
合併は2010年6月、メールは2010年8月。開発再開とか?

173 :164:2011/05/03(火) 13:26:30.41 ID:qrmRLhv/
アドバイスありがとうございます。
考えてマロールを覚えるまで全滅したエリアには行かないで
レベル上げ頑張ろうと思います。

>>165
何度も全滅したのに続けられる精神力、素晴らしいです。
マヒが強力な敵もいるんですか。ならば僧侶を増やして救出するつもりです。

>>166
広場らしきものはみつけて、MAPもかなり埋めたのですが、
よほど運と勘が悪いようです(;一_一)
そこまでのイベントアイテムは取っていると思いますが、
全滅しても没収されないで残っています。

>>170
自分も様々なシナリオでマダルト連発でよく全滅しています。
新シナリオの情報はありがたいです。

174 :名無しさんの野望:2011/05/03(火) 14:36:39.53 ID:74alQRCO
>>173
車輪はやった事がないのでお役に立てずゴメンね

LV1パーティーで何とか救助して探索続けたけれど
今度は修験者の速攻ギガファイヤ連発で何も出来ずに全滅してしまったorz
素早さ合計23のホビット魔法使いでは手も足も出ない、敵の魔法使い系が時々極悪

メインキャラがロストしたのでリセット、他のシナリオを遊んでみよう

175 :名無しさんの野望:2011/05/03(火) 14:58:57.73 ID:mISKW3T/
>>173
車輪はダイヤモンドの騎士のパロディなのか、
あのパーツを使用すると壊れないで強力な魔法が使えるので楽ですぜ。
1階北西エリアのシーフやデストで開けられる鍵の扉の奥に、
マーフィー先生的モンスターがいるので経験値稼ぎも簡単。

今気づいたけどあいつの名前がエディ?なのってエディ・マーフィーとかけてるのね。

176 :名無しさんの野望:2011/05/03(火) 15:28:09.21 ID:n4OCUVG0
エディ?→エディ・マーフィ
エディ→エドワード・ヴァンヘイレン
こういうこと?

177 :名無しさんの野望:2011/05/03(火) 16:10:27.57 ID:mISKW3T/
試練ではマーフィーの名前そのままは使えないから、
マーフィーが苗字の有名人の名前を使う事によって、
マーフィー先生である事を明示してるのではと思っただけだよ。

>ライトハンド奏法を駆使した独特のギターサウンド広め、後世のギタリストに多大な影響を与えた
経験値稼ぎ用モンスターらしい逸話の持ち主ともいえるし、この人の名前もかけてるのかもね。

178 :名無しさんの野望:2011/05/03(火) 17:37:11.43 ID:MjeWiz/B
影武者って消えたの?
賞もらった作品
もうできないの?

179 :名無しさんの野望:2011/05/03(火) 17:56:24.19 ID:CxlpUDLk
>>167
おつかれさまです
Ver.19T用パッチをありがとうございます。

180 :名無しさんの野望:2011/05/03(火) 19:28:57.59 ID:HOe3W1/X
エディはグラにワロタ
車輪はああいうところがいい

181 :164:2011/05/03(火) 22:40:40.53 ID:qrmRLhv/
>>174
灼熱の車輪は最初は苦手だったんですが、じわじわとはまりつつあります。
独特の雰囲気と専用BGMが素敵ですね。
呪いの宿命は結構難易度が高いみたいですね。
>>175
ようやく救出隊のレベルが10まで上がりました。
初期メンバーよりもボーナスの分優秀で助かります。
戦士2人、僧侶2人、魔法使い2人で組みましたが、火力が良いですね。
1階北西エリアはまだ入れていません。盗賊が11レベルはあったと
思いますが開けられませんでした。はやく先生に会いたいな〜
>>178
公式で調べましたが確かにみつかりません。
残念です…

182 :名無しさんの野望:2011/05/04(水) 02:11:52.70 ID:OGhd4Hpc
>>167
いつもありがとうございます。
本当に助かります。

それと、たいへん図々しいお願いで恐縮ですが、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
初転職記の項目で日本語だと正しく「魔法使いから 僧侶」 「僧侶から 侍」と表示されているものが
英語表記だと'Mage to Mage' 'Priest to Priest'と間違って表示されてしまう現象を修正。
ねこまんま用メモリパッチ(ダウンロード版)
0045395C-D8
ねこまんま用メモリパッチ(パッケージ版)
0045397C-D8
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
↑これのVer.19T用パッチ作成は可能でしょうか?
もし大丈夫でしたら いつでも構いませんのでよろしくお願いいたします。

183 :名無しさんの野望:2011/05/04(水) 13:52:27.32 ID:t35jb6yC
>>176
http://en.wikipedia.org/wiki/File:Iron_Maiden_Killers.jpg

184 :164:2011/05/04(水) 18:36:41.67 ID:pi/jS7xt
おかげさまでメインパーティーの救出も完了し、
酒場のフロアの敵も余裕で倒せるようになってきた矢先、
グレーターデーモンご一行に遭遇!健闘むなしく全滅&1人喪失…
実は車輪で最初に全滅させられたのもグレさんでした。
その時は逃げるのに失敗したのですが、戦ってもダメでした。
下の階の連中にも何回か勝ったというのにグレさんときたら。
魔法は効かないし、増えるしいつも壁となって立ちはだかる存在なんだなぁ〜

185 :名無しさんの野望:2011/05/04(水) 19:00:33.90 ID:wrrF8tqB
レベルを上げて物理で殴ればいい

186 :名無しさんの野望:2011/05/04(水) 19:53:19.21 ID:SG9BQ7yk
フィスノイト5回くらい掛けてティルトでもいいが、2ターン以上生存できるレベルなら殴った方が早いな。

車輪にはファズボール相当のモンスターも居るが、先手は取れないし、FC版のような仲間呼びの抑制も効かないので
こっちはもうフィスノイト乱打と最高位魔法以外に手段はないと考えてよい。大した宝は出さなかった気もするが。

187 :名無しさんの野望:2011/05/04(水) 21:16:37.90 ID:dSGhUfNb
>>182
おおっと、うっかりしてました。
転職の英語表記を修正する、Ver.19T用メモリパッチです。

 004593BC-70C0

あまり恐縮されると、こちらも恐縮してしまいますですよw

188 :名無しさんの野望:2011/05/05(木) 00:14:43.65 ID:wjN4OZU0
グレーターはバコルツ、コルツをこっちが先に使えなかった場合ジリ貧で負けることが多いね

189 :名無しさんの野望:2011/05/05(木) 00:38:14.12 ID:Z4SDjkrt
初めてグレーたーに出会うようなLVの時は
石の心配が少ないシナリオならさっさとマロールで逃げるようにしている

190 :名無しさんの野望:2011/05/05(木) 00:39:34.80 ID:Z4SDjkrt
あと、素直にマハマンを使っておく

191 :名無しさんの野望:2011/05/05(木) 01:33:24.42 ID:OjGJO5jx
どのシナリオの話してるの?

192 :名無しさんの野望:2011/05/05(木) 01:36:24.94 ID:R99PV2pM
全部だ! 15レベル95%毒麻呼魔5のアレが出るシナリオ全てだ!

193 :名無しさんの野望:2011/05/05(木) 01:38:23.28 ID:SLVkjvue
熱いなw ワロタw

194 :182:2011/05/05(木) 03:13:54.07 ID:73ep6JaE
>>187
すばやい対応をしていただき、ありがとうございました。
さっそく導入させて頂きます。

195 :名無しさんの野望:2011/05/05(木) 16:28:22.79 ID:73ep6JaE
@Wiki のユーザーMOD・パッチの箇所を編集させていただいたのですが
行動順の計算式変更MODは
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
行動順の計算式変更

種別: 仕様の変更を目的としたもの。敵も味方も同様にルールが変化。
行動順の変化が現れるのが「素早さが全種族の最低値以下・最高値以上になってから」だったのを
高速化開始:素早さ15 低速化開始:素早さ7 に変更する

以下詳細


行動順の計算式変更
AGI > 14 の場合
行動順 = Rand[0,9] + (7 - (AGI+1)/2)
AGI < 8 の場合
行動順 = Rand[0,9] + (4 - AGI/2)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
でOKなのでしょうか?
テスト用スレッドを読んだのですが
「素早さが低いときの行動順低速化の処理を潰して」と書かれているところがあり低速化開始の処理がこの説明で良いのか少し不安です。
もし間違っていたら指摘して下さい。

196 :名無しさんの野望:2011/05/05(木) 16:45:56.21 ID:OjGJO5jx
あ、変更してきちゃった。
・敵も味方も同様にルールが変化 → 味方が有利になる
・「素早さ1ごとに行動順+1」から「素早さ2ごとに行動順+2」を追記

197 :名無しさんの野望:2011/05/05(木) 16:49:53.08 ID:73ep6JaE
>>196
ありがとうございます。
助かりました。

198 :名無しさんの野望:2011/05/05(木) 17:27:22.25 ID:OjGJO5jx
間違い。「素早さ2ごとに行動順+1」だった。
低速化は、パッチ作った人がどうしたのか書かれていないね。
変更していないのか、処理消したのか……

199 :名無しさんの野望:2011/05/05(木) 21:25:52.93 ID:AETOZ7Sv
編集おつかれさまです。
混乱させて済みません。
行動順パッチでは、書換えスペースを確保するために低速化の処理を潰してしまっています。
そのためパッチ後の処理は次のようになります。

AGI > 14 の場合
 行動順 = Rand[0,9] + (7 - (AGI+1)/2) - (ヘイスト/ポンチ補正:2)

その他の場合
 行動順 = Rand[0,9] - (ヘイスト/ポンチ補正:2)

但し、行動順は上限値9、下限値1。(パッチ前と同様)

200 :名無しさんの野望:2011/05/05(木) 23:22:04.19 ID:Z4SDjkrt
ガーブの作者さんの新作来た!
妖精さんのシナリオ含めて、これで連休の残りは勝つる!!

グレーターデーモンに出会っても安全に逃げられそうだし
いろいろと至れり尽くせりなようで
ライト層にも優しいシナリオが増えてうれしい

201 :名無しさんの野望:2011/05/06(金) 00:24:37.73 ID:MIQ5l7ps
試練の底力は凄いな。
まだまだ新作が出てくるのか…ありがたいな本当に。
一日一ウィザードリィやで。

202 :名無しさんの野望:2011/05/06(金) 01:07:46.84 ID:5CJJwW+u
おお・・・すげぇ
最近、新作が多いな。どれから始めるか迷うな。

soulshaker氏、妖精氏、 SHAMBALA氏、Mr.L-ed 氏には頭が下がる。




203 :名無しさんの野望:2011/05/06(金) 01:08:30.70 ID:UOdLPslC
今5つにに求められてるのは王道、インフレ、凶悪なモンスター、ナインドの高い謎解きではない
そんなシナリオは腐るほどある

今欲しいのは灼熱の車輪なんだよ

気軽にできて、それでいてネタも満載




204 :名無しさんの野望:2011/05/06(金) 01:38:39.17 ID:erWfVXal
つまりthe magic force 2だな。
完成待ってるよー。

あと、俺は王道もインフレも大歓迎だ。
腐るどころかどのシナリオも燦然と輝いてるじゃないか。
一度解き終えた程度で腐るものかい、ウィザードリィが。

205 :名無しさんの野望:2011/05/06(金) 01:42:10.53 ID:MIQ5l7ps
試練ではLv13でM・Pが全呪文取得で、15で前衛が4・5回攻撃になるから、
そのあたりを平均クリアレベルにおくシナリオは多いよね。
NEXT経験値も変わらなくなるし、Wizがそのあたりを終点に据えたデザインなのがわかる。

長編シナリオをプレイする時は、15くらいになった時が一番不安なんだよね。
ここから先レベル上昇の価値が薄れてくるけど、クリアまで面白さを保ってプレイできるかなって。
これはシナリオではなくて、結構な部分自分に問題があるんだろうと思うんだけどね。
だから長編でレベルもガンガン上がっていって、且つLv15までの勢いを失わないシナリオってのは、
相当工夫されてるんだろうなと感じる。

206 :名無しさんの野望:2011/05/06(金) 01:48:12.98 ID:UOdLPslC
#1がそういうつくりになってて、それ以後インフレになっても
このレベル制度は変わってないのだから、そうなる

13以降のレベルアップ経験値は同じで、敵が強くなれば当然経験値も多くなるから
次第にレベルが上がりやすくなるんだから
インフレでないシナリオはバランスが悪いということになる

207 :名無しさんの野望:2011/05/06(金) 02:24:51.25 ID:yZ6wBAKK
インフレ良いよ
アイテムや敵を豊富にしてくれて、大地みたいなあまりに行き過ぎたリセット前提のバランスでさえなければ

ただ迷宮が複雑過ぎるシナリオはツライね
呪いの宿命をやってみて気付いたんだけど、途中から迷宮を埋めるのが目的になって
シナリオ自体を楽しむのを忘れてしまうみたいだ

悪の魔術ギルドとの対決という魅力的なバックストーリーを途中から忘れてしまうんだよ
あの物語を楽しみたいのに迷宮の踏査にばjかり頭を使ってしまう

新緑の城+コロッセオ!みたいな感じが個人的には最強かな

208 :名無しさんの野望:2011/05/06(金) 03:28:14.94 ID:uexs6ZdK
>>199
情報ありがとうございます。
只今編集し直しました。

209 :名無しさんの野望:2011/05/06(金) 10:12:29.59 ID:+7onn3yM
一戦で経験値が25万ほど入ると、M7盗賊マハマンで収支がプラスになっちゃうので、インフレシナリオを作る時は注意だ。
まあ悪さしようと思えば、10万×6人くらいの経験に、人数減らして倍率を掛けるという手もあるのだが、
テレポートや無効化を引けなかった場合は全滅直行のリスクも伴うので、それは考えないでよかろ。

210 :名無しさんの野望:2011/05/06(金) 10:40:43.94 ID:LBK5OnCq
>>209
試練だと経験値もらった後にレベル下がるから、収支が+になるって事はないと思うが

211 :名無しさんの野望:2011/05/06(金) 18:31:18.12 ID:EyoTSd1U
>200
だが待って欲しい。紹介サイト見てきたが、
「クリティカル、ドレインを防ぐアイテムは無い」と書かれていたから、
まるっきりライトユーザー向けという訳でもなさそうだ。長そうだし。

>210
>経験値もらった後にレベル下がる
そんな事はなかったハズだが……?
マハマン唱えた直後にUP表示のつくキャラもいるし、209の解釈でいい。

212 :名無しさんの野望:2011/05/06(金) 21:22:56.41 ID:/OKi3BGK
>>183
>ねこまんま用メモリパッチ(パッケージ版)
>0045397C-D8

これを適用すると、ビショップ → メイジ に転職すると
Mage to Bishop
と表記されているんですが、みなさんは
Bishop to Mage
と正しくなりますか?


213 :名無しさんの野望:2011/05/06(金) 23:27:43.68 ID:Lz7CQszU
>>210
確認。戦闘終了時、経験値が「下がったLvまで上がるのに必要な分」に書き換えられ、その後で敵が持ってた分が加算。
 余談:つまりLv13から一度も宿屋に泊まらず300万EXP持ってる奴が使うと、マハマン一発で経験値250万くらい減る。

よってその戦闘だけなら収支はプラスだが、前のレベルアップからその戦闘までに積んだ経験も消える。
一回の探索で二回三回と濫用した場合、一回で入る経験値がいくら多くても、レベルは落ちて行く。
仮にマハマン使った養殖を2セット続けてやった場合、マハマン担当の一回目の収益は丸ごと消えるわけだ。
しかし他5人は丸儲けなので、マハマン担当を探索ごとに交代など、悪い事は幾らでもできる。

214 :名無しさんの野望:2011/05/07(土) 00:32:46.92 ID:verfKf8b
>>213
わざわざ確認してくれるとはありがてえ(/ω\)うろおぼえですまねぇ。
前同じ事思ってマハマンしまくったら効果がない→魔術師を見る→レベル12(゚д゚)
って経験があったもんで勘違いしてた。まさにその通りの事してたwww

215 :名無しさんの野望:2011/05/07(土) 03:24:42.74 ID:bBGbQaae
プロテいジーでのHP増加は1000まで
欠けた大地でそうだった

216 :名無しさんの野望:2011/05/07(土) 06:55:44.29 ID:a+wW1nJ9
>>212
試しにビショップ → メイジの転職をして確認してみました。
私の環境ではねこまんまのコード実行でBishop to Mage と正しく表示されました。
でもそちらでMage to Bishop と表示されたという事は表示異常には何か他の条件があるのかな?
ちょっと気になりますね。


217 :名無しさんの野望:2011/05/07(土) 12:53:13.53 ID:1L00t2Da
「狂神の祠」プレイ中ですが・・・どーやっても「古代の寺院」B7に行けない・・・。

つーかこのシナリオ、「シークレットドアor階段発見→しかし終着点には何もない」
つーのが大杉。
B6で移動床の移動方向変更スイッチを散々試行錯誤して、行き着いた先が
B4バーボンハウスと普通に行けるB6エレヴェーター直前のみって・・・ねぇ。

218 :名無しさんの野望:2011/05/07(土) 13:44:33.84 ID:H3lyUEi5
>>212
私も試してみましたが、ビショップ→メイジの転職では
Bishop to Mage と正しく表示されました。

日本語では正しく表示されてますか?

219 :名無しさんの野望:2011/05/07(土) 14:13:00.99 ID:4vAvGQxD
>>217
前にも狂神の祠の質問してた人かな?
今自分のデータ見てみてるけど、あの移動床は苦労した覚えがあるな。
総当りでやってなんとか進めた記憶がある。
「2番目云々」の看板側から、スイッチを □■ ■□ ■□ ■□ の形にして、
看板前から移動床に進むとゴールにつけてるな、自分のデータだと。
そこで詰まってるんじゃないならすまない。

220 :名無しさんの野望:2011/05/07(土) 14:15:35.01 ID:4vAvGQxD
あ、ごめん俺ちゃんと文読めてなかった。
移動床は終わってるんだね。
もうちょっとフロア回って行き方調べてみるよ。
他にわかってる人がいたら、気にせず書き込んでください。

221 :220:2011/05/07(土) 19:33:56.15 ID:/4na/mY2
マップデータ初期化・貴重品も全部捨てて最初から追ってみたよ。
それでもかんぬきとかイベントが完全に初期化できてないけど、B7まで行けた。
Y1X0に下り階段があって、そこへ行くには

1 Y19X19の扉を開ける
2 Y0X1で西の扉を開ける
3 Y3X1の部屋からワープ(Y0X1へワープする)
の三つがあった。

完全に初期化されてないからか、>>133で書いてある不思議な扉は見当たらなかった。
察するに3の部屋への二つの扉かな?
途中取得した貴重品はレッドリボン・ブルーリボン。
スイッチは初期化されてたから、扉はスイッチで開けるのではないと思う。

キャラデータだけ残してフラグ初期化する方法があれば、やり直すのは簡単なんだけどなぁ…。
これだ! っていう仕掛けは発見できなかった。口惜しい。

222 :217:2011/05/07(土) 20:47:45.38 ID:a4V79xJW
>>220
有難うございます。当方ではY19X19及びY0X1西の扉が
「不思議な力で閉じられている」と表示され開けられません。

「ブルーリボン」は発見(というか、店で売っている)し所持していますが、
「レッドリボン」が未発見です。
#3の「瓶詰めの船」のように、敵が落とすのでしょうか?
それともB3(X:10〜11、Y:14〜16)の部屋の中にあるのでしょうか?
その部屋はB3Y15X09の扉が開けられないので進入できないのです。

223 :220:2011/05/07(土) 21:25:13.66 ID:/4na/mY2
>>217
なるほど、レッドリボンが未取得だったんだ。
レッドリボンは3つ目のダンジョン屋敷のB1Fで取得できたよ。
屋敷1Fのシークレット扉を開けて向かう先だね。
今リボンを捨てて行ってみても不思議な扉は開いたから、
多分レッドリボンを取得した後に称号か何かを得るイベントがあって、
それが扉の開くフラグになっているのかなって思ってる。

GW始まりから悩んでいるみたいだし、これで解決するといいね。
久々にプレイしてみたけど、貴重な魔法AUTO作品は面白いと思った。

ちなみにブルーリボンだけど、B6Fエレベーター近くへワープする道のりの最中で取得できた。
ブルーリボンが購入できるのは、あのスイッチパズルが解けない人用の救済なんだろうね。

224 :名無しさんの野望:2011/05/07(土) 21:31:53.22 ID:dyXtEaeK
経験値が少ないシナリオで必須呪文をスルーされると何ともいえない気持ちになるな
今更だけど

225 :名無しさんの野望:2011/05/07(土) 22:05:19.60 ID:8TJhHxYf
>>218
すみません。アドレス間違いでした(汗
正しいアドレスで修正すると、うまくいきました。
ねこまんまパッチ、ファイル修正、ダウンロード版、パッケージ版で
アドレスがごっちゃになってました。

226 :217:2011/05/07(土) 22:44:58.76 ID:a4V79xJW
>>223

>多分レッドリボンを取得した後に称号か何かを得るイベントがあって、
それが扉の開くフラグになっているのかなって思ってる

う〜ん、でもそれですと、「古代の寺院」を突破しないと次のダンジョン「屋敷」には
行けないのに、「まず『屋敷』1Fに行かないと『不思議な力で閉じられている扉』が開かず
『古代の寺院』B7には行けない」ことになりハマってしまう・・・のではないでしょうか。
スイッチON・OFFのやり過ぎでフラグがバグったんだろうか?

あと、もし宜しければ>>222で書きました古代の寺院B3Y15X09の扉を開ける方法を
教えて頂けないでしょうか?

227 :223:2011/05/07(土) 23:42:22.51 ID:/4na/mY2
>>226
屋敷には入ってなかったんだ。ネタバレしちゃってごめんね。
ただ屋敷には寺院を制覇する前に行けるはずなので、
なにか浅めの階層でやり残してることがあるんじゃないかな?
今貴重品を持たずにB3FのY15X09に行ってみたけど入れたから、多分これもアイテム以外で入るんだと思う。
称号持ちのンバーだと称号に絡むイベントが起きなくて細かく確認できなかったんだよね。

うまい具合に称号一個目のみがついてる9Lvくらいのフルメンバーが残ってたから、
今から最強装備渡してイベントを追ってみるよ。

228 :227:2011/05/08(日) 00:51:54.70 ID:T3go7PoY
多分からくりはとけた。

B3FのY15X09に行けてるということは、すぐ近くのY17X06北の扉には入ったのかな?
その中にイベント床があるので、それを踏むとイベントが進んでアイテムを入手できる。
上記の扉に入るには、Y15X03の扉の先にあるスイッチを押せばOK。
あとは入手したアイテムを城に持っていけば屋敷へ行けるようになったよ。

道中はB3F Y17X14 で手に入れた赤い石を使ってのみ使って到達できた。
赤い石は、一切イベントアイテムを持ってなくても手に入れられた。
道中明かりが無いと見えない扉があって、そこで少し注意がいる。
これでどうだろう?

229 :217:2011/05/08(日) 01:16:33.47 ID:GC8sfrK9
>>228
重ね重ね有難うございます。
すでに「赤い石」「紋章」は所持しているので、早速城に行ってみたところ、
屋敷に入れるようになりました。

「古代の寺院」B7を走破し寺院のボスを倒さないと次の「屋敷」には行けない、だから
なんとしても寺院B6の扉を開けB7に行かないと進めない・・・と思い込んでいたのが敗因でした・・・Orz
結局「屋敷」に入っていない今の段階では「古代の寺院」B7には行けなかった訳ですね。

早速「屋敷」内を捜索してみます。大変有難うございました。

230 :名無しさんの野望:2011/05/08(日) 02:03:34.11 ID:T3go7PoY
おお、解決したようで良かった。
確かに段階的にクリアして入るもんだと思っちゃいがちだね。
ギリギリGW中に間に合ってよかった。

こちらもマップ初期化して調べる最中に、寺院B1Fの岩の中に突っ込んで思い出ができました。
残りも楽しめるといいね!

231 :名無しさんの野望:2011/05/08(日) 13:03:31.85 ID:3Wbz8hfv
「黒い床で明かりの魔法をかけていないと床に線ができてしまう。」っていうバグは思ったよりやっかいですね
水面や炎の床が広がってる階層作っても明かりの魔法を使ってないと床1の端っこが見えてて変だし
夜空を設定しても天井1の端っこが見えちゃってる。このバグのせいでシナリオ制作の時に床2天井2を使うのをためらってしまう。
New_caveフォルダの中のファイルを画像ソフトで編集することで直るけどプレイヤーひとり一人にこんなめんどくさい作業をお願いするわけにもいかないし
かといって著作権上、修正したファイルを差し替え用としてアップするわけにもいかない。
公式にはもっと本気だしてバグ修正してほしいです。

232 :名無しさんの野望:2011/05/08(日) 13:26:38.43 ID:ORavT04K
メイジか戦士(必須職)の初期装備・完全な呪い・常動で「明かり」……いや何でもない。
安価な初期在庫の速度修正orディスペル補正アイテムに仕込むのも有りか。

233 :名無しさんの野望:2011/05/08(日) 14:40:18.50 ID:jI/ckQHF
むむむ。GWに前後して大作2本……今すぐ手を出せないのが口惜しい。
仕方ないので、現在集まった前情報から憶測で書いてみる。
所詮憶測でしかないので、違ってたら適宜修正をプリーズ。

・呪いの宿命
もともと前作が高難易度で慣らした名作。アイテム出現率が若干高めになっている
という報告もあり、歯ごたえはそのままに、とっつきやすくなっているものと予想。
さすがに迷宮の難易度まで迎合したら、作者自身の持ち味を殺してしまう事に
なりかねないだろうし。

・災いの塔
大幅なボリュームアップを果たし、紹介サイトを見る限り気合は十分。
仕様を見る限り、2〜3人は死者を出しつつも、マロールの消費アイテム等
(終盤のお金の使い道も兼ねる)で全滅だけは免れるような調整をしたものと
推測される。こちらも歯ごたえがありそうなシナリオだ。

ドレインはともかく、クリティカル防止のアイテムが存在しないという点は、
終盤のバランス調整が難航した一因にもなっているのではないだろうか。
(ドレインと違い、クリティカルはレベル上げで防げない。また
 バカディや死のブレスによる全滅の危険が常に付きまとう)
長丁場シナリオの経験値・アイテムをどう調整しているのか、その点も含めて気になる作品。

234 :名無しさんの野望:2011/05/08(日) 15:42:19.08 ID:qbtfqmIY
やってねーなら憶測で書くなよ

前作の感想だけの方がマシ

235 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/08(日) 17:23:05.46 ID:esbgNwnd
>>231
そんなバグがあるのか、いつも線画だから気づかなかった

236 :名無しさんの野望:2011/05/08(日) 19:11:02.04 ID:58xCbNDa
>>234
絡むこたねーだろ。

237 :名無しさんの野望:2011/05/09(月) 02:38:08.05 ID:JNN0WclG
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1120754819/


238 :名無しさんの野望:2011/05/09(月) 14:51:12.49 ID:C2iFNoUr
災いの塔やってて今城クリアしたんだけど
ぜんぜん良いアイテムでないわ、アイテムいっぱいでるところいっても初期アイテムしかでねえ
次の面いっても同じ感じなんなのこれ

239 :名無しさんの野望:2011/05/09(月) 16:26:51.76 ID:XDdAzKn8
輪廻 〜理の慈悲〜なんですが輪廻の塔で原初の書を取ったのですが後どうすれば?
称号なしでなので「資格がない扉」は無理としてあとは誕生〜死までの扉の先くらいしか行く所がないのですが・・・

240 :名無しさんの野望:2011/05/09(月) 16:48:58.27 ID:pR8NTDC2
http://sp.logsoku.com/thread/schiphol.2ch.net/game/1227783833/

241 :名無しさんの野望:2011/05/09(月) 16:49:31.06 ID:pR8NTDC2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1227783833/

283KB
Valid HTML 4.01 Transitional READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる :: ぜろちゃんねるプラス