無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【戦闘の監獄】Wizardry外伝43【五つの試練】

1 :名無しさんの野望:2011/04/10(日) 12:48:05.92 ID:eKviQivB
このスレッドは
Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜 (慈悲の不在)
Wizardry外伝〜五つの試練〜
の総合スレッドです。
五つの試練用シナリオ作成ツール、絶賛公開中。
DL版も各種サイトにて好評発売中。

◆お約束
* 煽り、荒らし等はスルー推奨。荒らしにエサを与えないで下さい。
* ニコ動、mapic等、特定の話題には粘着荒らしが発生しています。
* 次スレは >>970 が建てる事。
* エディタのバグ報告は公式の掲示板にて行ってください。

前スレ(42)             | http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1291109739/

◆関連サイト
公式                 | http://wiz-pb.jp/
wiki.                  | http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/
大人の為の戦闘の監獄 | ttp://braveheart.versus.jp/wizpob/
Sandstorm         | ttp://blog.livedoor.jp/jzunkodj4y/
得物屋               | ttp://www.pekori.jp/~emonoya/
!!!FUCK YOU!!!       | http://terrorizer.on.arena.ne.jp/
マガログ           | http://magami.cocolog-nifty.com/blog/cat3566287/
試練レビュー.          | http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060324/wiz.htm
監獄レビュー.          | http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050324/wiz.htm

エルミナージュ用の顔グラフィック
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/33089.txt&key=elmi
五つの試練でも使えるとか

256 :名無しさんの野望:2011/05/11(水) 21:16:58.07 ID:bdA3NyCi
LV11付近でドレインする奴が現れ始めて
しかもAC下げられない後列を攻撃してくるシナリオは狙って作ってるのかな?
ノーリセットでやってるのに挫折してしまいそうだ

257 :名無しさんの野望:2011/05/11(水) 22:05:10.23 ID:1kCBvwJ8
シナリオエディターの作成者利用シリアルって一人一人違うものなの?


258 :名無しさんの野望:2011/05/11(水) 22:28:33.09 ID:RB56wcuj
>>256
わかるわぁ。
その敵倒すのに全力を尽くすようになるね。
正直、マスター前に戦・シ以外がドレインされるとめためた気落ちする。
この前の素早さパッチがを使うと凄く凄く助かるね。

WizのドレインってEXPもレベルの最初に戻るから、ほとんど2レベル下がるようなもんだよな。
レベル下げはトルネコやシレンしか知らなかったから、初めて食らった時は実に衝撃だった。

259 :名無しさんの野望:2011/05/12(木) 09:39:43.32 ID:2I9hDUZf
>>256
大抵の作り手側は
「システムを知りつくたWizマニア達をひいひい言わせたい、びっくりさせたい」
と考えて作ってるからねぇ
とはいえ、あまりに奇をてらったバランスとか仕掛けは逆効果だしそこは難しい所やね

260 :名無しさんの野望:2011/05/12(木) 10:12:43.22 ID:JRp9S2PT
・どんなにACが低くても被命中率18%
・ブーストアイテムない限り素早さが行動順に関係ない
・1戦闘で何度でもドレイン受けるように(従来は1キャラ1回のみ)
・ジルワン、ディスペルが役立たず

試練開発者のアンデッド優遇は異常www
ユーザーシナリオでアンデッド出す時はよく考えよう!
リトフェイトで先制率50%なのでディスペル+アイテムがあれば、
良いバランスになりそう。やりすぎたら楽勝になるし難しい所だけど。

261 :名無しさんの野望:2011/05/12(木) 12:43:48.40 ID:jFctGYGo
災いの塔でカル城攻略中です。実験室の鍵をGETしたのですがどこで使うのですか?
「地下実験室」とメッセージにありますが行っても地下牢ではいれません。
他に黒いキノコたるものも持っています。
城で行けるところは行ったのですが・・・はてどうしたものか?

262 :名無しさんの野望:2011/05/12(木) 20:32:35.31 ID:mIlrMezB
モンスターの攻撃オプションで後方攻撃というのがありますが、
6列目の敵グループから、後衛まで届くものでしょうか?

263 :名無しさんの野望:2011/05/13(金) 01:47:49.02 ID:YwRzqYw2
届くんじゃないかな?
普段しっかり見てないけど、
敵側は4グループ目以降からもばんばん攻撃されてる印象だけはしっかりある。
後方攻撃○だったら尚更に感じちゃうな。
しっかり調べてはないんだけど。

264 :名無しさんの野望:2011/05/13(金) 14:53:01.91 ID:AKfe7dJK
>>261
釣られないぞ

災いの塔ギブアップ
長い、移動めんどくさい、疲れた
-1,呪いの宿命、災いの塔とやったけど、全てに共通するのが「疲れる」
ぬるユーザーなのでお手上げ、FOも削除したので卒業だ

265 :名無しさんの野望:2011/05/13(金) 17:29:10.37 ID:05a77WO3
>264
どう考えても君にwizは向いてない。
ぬるユーザー(笑)に相応しいヌルゲーを探すべきだね。

まぁ何にせよ、お疲れさん。

266 :名無しさんの野望:2011/05/13(金) 17:32:12.44 ID:yKa2WS3n
数ヶ月後、元気に迷宮を走り回る>>264の姿が!
「もう二度とあんなことはしないよ」

http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/pages/173.html
ここのタグで短編て書いてあるのやれば良いじゃん、消すのはもったいないぜ。

267 :名無しさんの野望:2011/05/13(金) 17:50:37.14 ID:c5DGIDXo
*Wizardryは上級者向けのゲームです

*13歳以上の方に特にオススメします

268 :名無しさんの野望:2011/05/13(金) 18:11:47.02 ID:nNkFrSmS
261 ですがつりなんてくだらん。困ってるから書き込む。
私もぬるユーザーの一人でdlしたシナリオは25を越えたがクリアしたのは
インフィニット、聖者、粒の3つしかないW

269 :名無しさんの野望:2011/05/13(金) 18:26:34.91 ID:gguiPn9c
やけに難しいのをクリアしているじゃないか
他の23シナリオも頑張ればきっといける

270 :名無しさんの野望:2011/05/13(金) 19:06:36.86 ID:c5DGIDXo
>>268
それらがクリア出来てるならぬるくないよ。
未プレイだからアドバイス出来なくてスマンが、自信は持っていい。

271 :名無しさんの野望:2011/05/13(金) 19:10:01.42 ID:05a77WO3
>268
粒ってなんだっけ……?

272 :名無しさんの野望:2011/05/13(金) 19:40:56.17 ID:7r9X35bh
もしや泡?

273 :名無しさんの野望:2011/05/13(金) 19:48:12.24 ID:gguiPn9c
泡だとすると、やっぱり結構なもんだ
力量十分と見たが

274 :名無しさんの野望:2011/05/13(金) 21:06:50.66 ID:nNkFrSmS
粒=龍

すなわち龍の邂逅でした。変換ミズです、申し訳ない。

ちあみにこれを「龍の邂逅」のことだと気付いたかたは謎解き得意なんですかね?

275 :名無しさんの野望:2011/05/13(金) 21:11:40.70 ID:nNkFrSmS
連投すいません。しかし誤字が多い・・・

皆さんはシナリオどのくらいの率でクリアできてますか?


276 :名無しさんの野望:2011/05/13(金) 21:22:53.37 ID:7r9X35bh
粒を泡だと思った俺だけど
落としたシナリオは全部クリアしてるよ
公式は満月王以外クリア、満月王は挑戦中
謎解き重視とか長編とか上級者向けなのを避けてるだけだけどね
途中で飽きたことはないな

277 :名無しさんの野望:2011/05/13(金) 21:47:59.72 ID:05a77WO3
クリア=称号全取得、でいいのならほぼ全部クリア。
簡単だと思って手をつけた某短編1つが、意外と面倒だったので続かなかったくらい。
中〜長編のほうがモチベーションが続く不思議。

ちょっと気になったんだけど、どういう所で詰まったり断念したりする?

278 :名無しさんの野望:2011/05/13(金) 22:13:47.69 ID:3FZlQP/m
落としたのは7〜8程度だが、3つクリアしていない。
ひとつめは、忙しくなって間を空けたら何をしていたか忘れてモチーベションがなくなったもの。
ふたつめは、テキストの水準が低かったので序盤で切った。
みっつめは、某シナリオなんだが、追加ダンジョンのワープが複雑と思わず、
適当にマッピングをしていたら何を描いてあるのかわからない程ごちゃごちゃになって、
もう一度マッピングをやりなおすのは面倒だと思って保留中。
公式シナリオはすべてクリアしたが、太陽のマスクは何日か足止め食った記憶がある。

279 :名無しさんの野望:2011/05/13(金) 23:06:08.56 ID:nNkFrSmS
261.268.274の自称ぬるゲーマーです。
みなさん結構なクリア率ですね。

詰まるのはやっぱ謎解きですね。
キーアイテム(と思われるもの)は持ってるけど何処に行けばイイかわからない→行けるところは全て行っているハズ→断念というのがほとんどです。
メモは一応とってるハズなんですが・・・
災いの塔も昨日から始めた呪いの宿命もそれで詰まってます。

こういった掲示板でヒントを求めたりしますが昔のシナリオだと記憶が薄れてたりして難しいですし。

ちなみにモチベーションで断念はないですが。敵が強すぎて断念はコロッセオと♯−1でしょうか。

何か謎解きで詰まったときの対処法とか鉄則とか気をつけていることとかあったら教えてください。

280 :名無しさんの野望:2011/05/13(金) 23:07:17.36 ID:jDA1fUuR
1グループ36体まで出てくる夢を見た。

短編=簡単だと侮って1パーティしか作らなくて、そいつらが全滅して止めるパターンが多いなぁ…。
ノーリセでやってるからだけど、全滅は相当モチベーション壊すね。

281 :名無しさんの野望:2011/05/13(金) 23:33:42.37 ID:uda7qS1V
テキストや仕掛けのメモとその座標だけはちゃんととっておく。
どこにいくのかわからなくなったら、全マップの全壁をチェックしなおす、
リトフェイトを切る、アイテムのSPを色々使ってみる、
やっていないことを考えてみて全部試す、等等

282 :名無しさんの野望:2011/05/13(金) 23:37:01.83 ID:KGxVqbeE
「災いの塔」で、忍者の手装備に「奥拉」というシリーズがあるんだけど、これは一体どんな装備なんだろう
検索してみても中国語ばかりがヒットして検討もつかない

283 :名無しさんの野望:2011/05/13(金) 23:39:25.10 ID:uda7qS1V
グーグル先生に聞いたところ、オーラの漢字表記らしいよ

284 :名無しさんの野望:2011/05/13(金) 23:47:07.25 ID:KGxVqbeE
オーラか! ありがとう
「オーラを装備する」ってちょっと想像するのが難しいな
火の玉みたいなのを掌でゆらめかせてる感じかな…

285 :名無しさんの野望:2011/05/13(金) 23:49:18.48 ID:gguiPn9c
奥は奥義
拉は拉麺男
つまり猛虎百歩拳の事だな

286 :名無しさんの野望:2011/05/13(金) 23:52:33.07 ID:05a77WO3
>279
詰まった時の対処か……

・マップを埋め終わった後、不自然なスペースを見つけたら周囲の壁を全て「探査」
 →シークレットドアがある可能性がある。
・ダークゾーン内の壁、透明壁もとにかく「探査」
 →見えないのをいい事に、スイッチが配置されている可能性がある。
・メッセージ表示されるマスがあれば、とりあえず「探査」
 →繰り返しならただのメッセージ。「何も見つからなかった」と出れば何らかのイベントマス。
・アイテム名や人名でググる。
 →歴史やファンタジーの元ネタが分かり、謎解きのヒントになる可能性がある。
・シナリオ作者に聞く。
 →最後の手段として。そのまま諦めてしまうよりは建設的。

287 :名無しさんの野望:2011/05/14(土) 01:16:24.46 ID:XvC7ap3a
http://www.4gamer.net/games/044/G004471/20110513037/
ここの住人的には、オンラインはどう思いますか?
何だかんだで期待してしまいます。

288 :名無しさんの野望:2011/05/14(土) 01:28:12.75 ID:Lplv/cpc
>>287
頓挫したのかと思ってた
つーかスレなかったけか?

289 :名無しさんの野望:2011/05/14(土) 04:03:45.62 ID:bapMuB3j
期待はしたいんだけど…

290 :名無しさんの野望:2011/05/14(土) 07:19:46.19 ID:+ex+6cyZ
アエリアの商標権獲得の時に話が出て、
その1年後にがめぽが発表したんだったか
がめぽ運営の時点で、基本無料のアイテム課金はほぼ確定だろうから
期待はできんな
ワイヤーフレームの探索画面採用しました!
とか言われたら、興味は引かれるかも知れないが

後、今、生き残っている関連スレは無かったはず

291 :名無しさんの野望:2011/05/14(土) 09:58:35.98 ID:bapMuB3j
ほんとにでたらアイテム課金購入0の縛りプレイしてみよう。

292 :名無しさんの野望:2011/05/14(土) 11:01:56.68 ID:myFLT3Pv
>>287
一応、プレイしてみようと思う。
ウルティマがオンライン化されてから、ずっとウィザードリィのオンライン化を夢見てきたので。
今までのインタビューを聞いた限りでは、これは嫌だなという仕様は無かった。
プレイしたらレポをあげる。

これとは別に五つの試練も続けて欲しいコンテンツだな。
ユーザがクリエイションに参加できる意義はとても大きい。


293 :名無しさんの野望:2011/05/14(土) 15:26:54.00 ID:MI/txd//
・・・実験室の鍵を使った先じゃないと黒いキノコは手に入らない・・・
というのは言っちゃ駄目なのか?

294 :名無しさんの野望:2011/05/14(土) 18:29:18.67 ID:uOcsn1YT

自称ぬるゲーマーです

>>281>>286
これからはそれに注意してプレイしてみます。ありがとうございます。
でも壁を徹底的に調べるのは骨が折れそうですね。だからこそ道が開けたときの感動が、ってことでしょうか。

>>293
まじっすか?!何かエメラルドも重複してGETできてしまうし、かといって一度あけた扉はアイテムもメッセージも無しで通過できるからメモをきっちり取っていかないとさっぱりわからなくなる。
データとオートマップ初期化すればキャラとアイテムそのままで1からやり直せる(?)から上記をふまえてやっててみようかな?

295 :名無しさんの野望:2011/05/14(土) 18:46:34.58 ID:od/ZfCLX
宝箱のテレポーターで奥に飛ばされて
本来の手順とは違う順番でアイテムを取っていったとか

296 :名無しさんの野望:2011/05/14(土) 19:48:53.55 ID:U9Vh6YWo
>>261
カルド城・地上4階の東01、北03で黒いキノコを使い
サファイアの宝石を入手。
その宝石をカルド城・地上2階の東06、北10で使用。
カルド城・地上2階の東07、北04で地下牢の鍵を入手。


297 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/14(土) 20:54:23.71 ID:maKoxclb
>>294
>かといって一度あけた扉はアイテムもメッセージも無しで通過できるからメモをきっちり取っていかないとさっぱりわからなくなる。
アイテムが必要な扉の前で「調べる」やればメッセージ見れるよ、少なくとも公式シナリオでは。
ユーザーシナリオの場合はそうじゃない設定にできるのかな。

298 :名無しさんの野望:2011/05/14(土) 23:43:29.64 ID:uOcsn1YT
296
無事進めました!てっきり扉の前で調べるとこれまでみたいにイベントが起こるものだと思って
前に進むキーを押してませんでした。いろいろやってみないとダメなんですね。ありがとうございます。

297
この災いの塔では一度イベントで開いた扉は調べてもドアがあるのメッセージしか出ないようです。

299 :名無しさんの野望:2011/05/15(日) 17:31:57.21 ID:tJ51cb42
謎の現象(既出でしたらすみません)が起きたので報告します。
灼熱の車輪をやっていて宿に泊まったら名前が必ず青くなる
キャラ(侍)が出ました。が、年齢は20歳のまま変わりません。


300 :名無しさんの野望:2011/05/15(日) 19:15:25.86 ID:slBKDoyI
>>299
たぶん、年齢が上がったときに青くなる処理が手抜きだからです。
それぞれの年齢で、最初の週(日?)だと青くなるようです。
なので、日数が経過しないかぎりずっと青色表示になります。

301 :名無しさんの野望:2011/05/15(日) 20:13:37.09 ID:0YBaupuS
あるある。
最初の頃は寝る度に年取ってるのかと思ってた。

302 :名無しさんの野望:2011/05/15(日) 21:03:04.22 ID:Sj/804Mm
あれ?
歳をとって年齢が青色で表示されるのはわかるけど、
名前も青色になるんだっけ?

303 :299:2011/05/15(日) 21:10:52.38 ID:tJ51cb42
なるほど。年齢が上がった後の初週は青くなるということですね。
あと、青くなるのは名前ではなく年齢です。間違えてすみません。

304 :名無しさんの野望:2011/05/17(火) 12:07:28.21 ID:ZfNLGOej
ユーザーシナリオもあるのか
今更だけど購入しようかな

305 :名無しさんの野望:2011/05/17(火) 12:54:48.61 ID:nPSNomtt
本シナリオにも見劣りしない素晴らしいものが沢山あるでよ

306 :名無しさんの野望:2011/05/17(火) 14:46:37.16 ID:g5lBXGYR
舞台設定もバランス調整も一様ではない面白さがあるよ
フロア総数99階層の超大作から短くまとめられたもの、
シナリオも重厚なのからギャグ半分までよりどりみどりだ

307 :名無しさんの野望:2011/05/17(火) 16:00:25.82 ID:wn2iZTlc
Wiz作品は色々出てるけど、
試練はひとつの決定版になりうるポテンシャルを秘めてると思うんだ。
オフラインのRPGの中では多分一番長くプレイしてる。

308 :名無しさんの野望:2011/05/17(火) 21:52:56.52 ID:gaOFfhPN
CSではWIZ系が出てますけど
PCは新作すら情報がないですね・・・

309 :名無しさんの野望:2011/05/17(火) 22:06:40.36 ID:lSo56GHr
円卓がどうこうってのが出てたんじゃね?
ああいうのってあんま興味わかねぇんだが

310 :名無しさんの野望:2011/05/17(火) 22:15:43.91 ID:gaOFfhPN
円卓系好きな人には申し訳ないですけど
私には合いませんでした。
特にキャラ絵が・・・


311 :名無しさんの野望:2011/05/17(火) 22:28:06.76 ID:wn2iZTlc
3Dダンジョン系は、コンシューマだと色々な会社で作ってるけど、
PCでいま気吐いてるのはエクスペリエンスくらいだもんね。
あとはWizオンラインだね。
試練の流れでももっと頑張ってほしいな。

312 :名無しさんの野望:2011/05/17(火) 22:56:02.59 ID:OE49DB7P
エクスペリエンス=チームラだったか
Wiz XTH → G-Xth → 円卓の生徒 → 迷宮Xブラッド
の流れで出してたはず
中身も割と良いとは聞くが、食指が動かん…

まぁ、今時の若年層向けなら、
あの手の絵柄の方が受けが良いからな
ルネサンス系も、あの手の絵柄じゃなかったか?

313 :名無しさんの野望:2011/05/17(火) 23:48:43.23 ID:86nuKC24
円卓の生徒はモンスターデザインだけは秀逸
キャラクター絵は…まあ…うん…
探索もそこそこ楽しい

314 :名無しさんの野望:2011/05/18(水) 23:37:03.42 ID:W77B45uU
G-Xthはプレイしたがおもしろいよ。キャラグラもある程度自由に作れるし。
システムも良かった。
しかし試練の方がシンプルでそれ故に数段おもしろい。

315 :名無しさんの野望:2011/05/18(水) 23:44:56.08 ID:jUe3AF1i
試練はWiz系の面白さの核部分のみを残したような作品だよね。
他の3Dダンジョン系でも最後はアイテム集めやキャラ育成になりがちだけど、
それを一番快適に出来るのが試練だね。
最近カニ歩きが出来ることをようやく知ったよ。

316 :名無しさんの野望:2011/05/19(木) 10:24:35.97 ID:M0wuyRfI
まぁ試練はエディターの方が本体みたいなもんだからな
ゲーム性そのものが違う

317 :名無しさんの野望:2011/05/19(木) 11:41:48.07 ID:hS4Ya4G5
tahomaよりいい感じのフォントないかな?
隷書体とか反映される?
元のフォントはMSゴシック?

318 :名無しさんの野望:2011/05/19(木) 12:14:57.66 ID:07dlbjCh
>>316
オールドタイプのwizardryと見せかけて挑戦的なソフトだよね

319 :名無しさんの野望:2011/05/19(木) 12:27:11.94 ID:D3rA50aE
欲を言うならエディタの機能をもっと充実させてほしいって所

320 :名無しさんの野望:2011/05/19(木) 13:44:40.10 ID:ynpfxhy2
サーテックWizに年齢というデータはなく生後経過週の演算結果を表示している
これ豆な

昔アナライズしていて引っかかった

321 :名無しさんの野望:2011/05/19(木) 14:51:27.11 ID:l1qZxiGq
既出

322 :名無しさんの野望:2011/05/19(木) 19:07:44.52 ID:pKwyw3GT
アイコンを探しています。
萌え系のものはもうたくさん持っているので、
デフォで入っているようなシリアスなものを探しています。
どこかに良い雰囲気のものはありませんか?

323 :名無しさんの野望:2011/05/19(木) 21:37:52.43 ID:jEXWSID4
taoe役場でググる

324 :名無しさんの野望:2011/05/20(金) 07:08:25.39 ID:N9DV306A
今LOSTプレイ中ですが、地下8Fの敵が強すぎて全然進めません。
前衛は、
戦士Lv65(ロングソード+5)
侍Lv44(村正)
ロードLv41(ロングソード+5)
なんですが、階段付近の固定敵が強すぎでやむを得ずセブンブーン使ってしまいます。
もしかして前衛のLvが100以上いかないと地下10Fまで探索できませんか?

325 :名無しさんの野望:2011/05/20(金) 19:45:54.48 ID:3L4Hsipd
>>324
敵が強くて死ぬ時は、対峙した時に
PTでどの職が早く斃れるか見てみるといいですよ
その職を強化していくことで、打破できると思います

326 :名無しさんの野望:2011/05/20(金) 23:02:28.38 ID:+z7xccTW
>>324
十回殴れるなら攻撃は十分足りる。防御はLv300あっても足りないので、死にながらアイテムを探すのだ。
そこを抜ける方法は耐性と倍打、浮揚の不意打ちのみ。大半は7階と同じ宝が出るが、レア層で最強クラスが出る様子。
なお、もう10階まで出る敵は変わらない。8階が歩けるようになった時点で、残る相手はボスだけ。

327 :名無しさんの野望:2011/05/21(土) 10:07:17.28 ID:ql5Y86a4
>>325>>326
アドバイスありがとうございます。
もう少しがんばってLvあげます。

>死にながらアイテムを探すのだ。
何人か死人がでるのは仕方ないけど毎回全滅しそうです…

328 :名無しさんの野望:2011/05/21(土) 12:23:11.46 ID:77Kl64Ck
Wizardry30周年記念トークイベント
http://live.nicovideo.jp/watch/lv49377492

329 :名無しさんの野望:2011/05/21(土) 12:51:11.67 ID:NYl3vmI2
そんなことより新作出せ
最近のギャルゲーちっくなWIZは駄目だ、もっと硬派な奴を頼む

330 :名無しさんの野望:2011/05/21(土) 13:19:03.14 ID:75q5yRZ8
>>329
それを出すらしいよ。
とりあえずニコ生みてみよう。

331 :名無しさんの野望:2011/05/21(土) 15:06:28.92 ID:WBi7lt7a
シングルはもう出ないといってるようなものですね
これからはオンラインになっていくんですね

332 :名無しさんの野望:2011/05/21(土) 15:22:16.64 ID:Z19OI0N2
ロストありで難易度は高くて、
PKありで非主観視点、多少のアクションありと言ってた。
1フロアがMMOでいうフィールド1つ分くらい広いらしい。
楽しみだよ。

333 :名無しさんの野望:2011/05/21(土) 16:15:28.44 ID:75q5yRZ8
こちらでオンラインの話もしたいですけど、板違いになっちゃいますので
どなたかネトゲ板にスレたててくださいませんか?

334 :名無しさんの野望:2011/05/21(土) 16:47:30.70 ID:Ox73uCQv
オンラインの物あるの?

335 :名無しさんの野望:2011/05/21(土) 17:21:41.34 ID:75q5yRZ8
6月中旬からベータテストはじまるらしいです。
http://www.wizardry-online.jp/

336 :名無しさんの野望:2011/05/21(土) 21:19:11.73 ID:YnkFaRuI
宣伝ウゼェ。スレならもう立ってるからそっちでやれカス
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1305970950/

337 :名無しさんの野望:2011/05/21(土) 23:16:06.07 ID:Krhd7Mwn
監獄、試練も
ある意味ではオンライン対応してるんだけどな。
マルチプレイができないだけで。

オンライン上の公式の場で、
自作シナリオ公開できる仕組みがある
ってのは、ほんとに大きいと思うわ。

338 :名無しさんの野望:2011/05/21(土) 23:32:05.75 ID:cboC507a
発売からそろそろ5年が経とうとしているけれど、未だに色褪せないね。
とはいえ、拡張みたいなの発売して欲しいよ。
次の5年はこれで遊べみたいなの。
モンスター追加、ダンジョンの機能追加、ワイドディスプレイ対応、キャラ枠40人までに増加とか。


339 :名無しさんの野望:2011/05/21(土) 23:41:41.86 ID:Ox73uCQv
森の中歩けたらな〜
地上にも対応とか

340 :名無しさんの野望:2011/05/22(日) 00:23:19.45 ID:OlhgtWkg
拡張ディスクは夢があるなぁ。
現時点でも充分楽しめてるのに、
さらに柔軟なカスタマイズやプレイが出来るようになったら、
もう他のメーカーでは一生超えられないレベルのWiz作品に仕上がるね。
個人的には足音SEを始めとした、SEの枠を増やして欲しいぜ。

341 :名無しさんの野望:2011/05/22(日) 00:55:40.24 ID:iX2LkH7J
拡張は喉から、何か出そうなほど欲しいです
新しいアイテム、ダンジョン作成時のアイテム増加
あのダークなキャラ絵、BGMなどなど
シナリオとかは考えなくても、パーツだけでも・・・

342 :名無しさんの野望:2011/05/22(日) 07:15:05.26 ID:NVYt0BHl
永遠の守護者の最後の2匹に会うアイテムは、
最下層を普通に宝箱空けてれば出てくるの?
それとも何か特別なことしないと手に入らない?


343 :名無しさんの野望:2011/05/22(日) 16:59:19.34 ID:hFshLSed
普通に宝箱のほうだったと思う。

344 :名無しさんの野望:2011/05/23(月) 18:02:22.59 ID:ytfphyfJ
最後の羽のある猫はレベルあるば(図鑑に載る)倒せるの?


345 :名無しさんの野望:2011/05/23(月) 18:04:50.71 ID:ytfphyfJ
最後の羽のある猫は、どれくらレベルがあれば倒せるの? (図鑑に載る)

346 :名無しさんの野望:2011/05/25(水) 19:26:21.64 ID:7O6QhoJj
新作が出ると嬉しくなったが
シングルじゃないのか・・・
もうシングルで遊べないんだな
さらば方眼紙or2

347 :名無しさんの野望:2011/05/25(水) 20:20:00.62 ID:E14JnAN0
五つの試練があるじゃないか
もう他の作品がどんな方向性に走ろうと安心して見ていられる

348 :名無しさんの野望:2011/05/25(水) 20:45:27.67 ID:jnpOrrr3
試練はWiz好きの帰ってこれる場所だな。

349 :名無しさんの野望:2011/05/25(水) 21:08:27.41 ID:7O6QhoJj
五つは慣れてしまったんだ・・・
でも「帰ってこれる場所」いい言葉だな

350 :名無しさんの野望:2011/05/25(水) 23:55:57.79 ID:ZyTV64RC
懐古主義やアスキー系Wizが好きな人に取っては夢の終着駅

351 :名無しさんの野望:2011/05/26(木) 11:19:09.75 ID:X5u0fCvW
さすがにそれはほめすぎ。外伝としては素晴らしい出来なのは間違いないが、
1〜5好きな人へ進められる出来かといえば疑問なぐらいバグや設定ミスが多すぎる。
被弾18%保障、機能してない魔法やディスペル、ツイッター版のみで直ったけど非公表のブレスバグ、
リトフェイト無双に石の中に飛び込んでもリセットせずに脱出可能、素早さが行動順に無意味、
などなど……懐古主義者ほど向いてないと思うが。

パッチでほとんど直した状態なら1〜5好きにおすすめできるけど、
非公式パッチたくさん当てないとダメって時点で敷居が高すぎる。

352 :名無しさんの野望:2011/05/26(木) 11:31:35.97 ID:xIf+58Nu
>>351
そのバグさえ1〜5に比べたらたいしたことがないので問題ないでしょ。

353 :名無しさんの野望:2011/05/26(木) 11:55:21.55 ID:L5U9M30E
またいつもの人か。ネガキャン乙っす。

354 :名無しさんの野望:2011/05/26(木) 11:58:45.81 ID:b8pLmvZh
殺される前に殺せのゲームで(殆どのシナリオで)素早さが無意味。
又はボーナス条件がとてつもなく厳しい

これは物凄く大きいだろう。
何度、状態異常ブレスや魔法で全滅したか分からん

他はまぁ、ブレスバグ除けば「5つの試練独自の仕様です」と言えなくもないけど・・・

355 :名無しさんの野望:2011/05/26(木) 12:01:30.78 ID:q6H/jHuz
パッチ作れとさんざん騒いでおきながら「パッチ当てなきゃいけないのは」とか
あまりにも失礼すぎるでしょう……。

356 :名無しさんの野望:2011/05/26(木) 17:50:45.27 ID:X5u0fCvW
>>354
リトフェイト先制50%と合わせて考えれば、被弾18%ジルワンディスペル弱体素早さ無意味も、
試練の個性って事で別に良いんだよ。これはこれでバランス取れてるともいえるし。
でもこれを1〜5好きの懐古主義者におすすめってのはいいすぎだわ。旧作とは良くも悪くも別物だもん。

>>355
>パッチでほとんど直した状態なら1〜5好きにおすすめできるけど、
>非公式パッチたくさん当てないとダメって時点で敷居が高すぎる。
これのどこをどう読んだらパッチ作者に失礼になるの?むしろほめてるだろ。
PCゲーマー以外に改造の敷居が高すぎるのは事実だよ。改造=楽してズルする事ってイメージあるし。

283KB
Valid HTML 4.01 Transitional READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる :: ぜろちゃんねるプラス