無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【戦闘の監獄】Wizardry外伝43【五つの試練】

1 :名無しさんの野望:2011/04/10(日) 12:48:05.92 ID:eKviQivB
このスレッドは
Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜 (慈悲の不在)
Wizardry外伝〜五つの試練〜
の総合スレッドです。
五つの試練用シナリオ作成ツール、絶賛公開中。
DL版も各種サイトにて好評発売中。

◆お約束
* 煽り、荒らし等はスルー推奨。荒らしにエサを与えないで下さい。
* ニコ動、mapic等、特定の話題には粘着荒らしが発生しています。
* 次スレは >>970 が建てる事。
* エディタのバグ報告は公式の掲示板にて行ってください。

前スレ(42)             | http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1291109739/

◆関連サイト
公式                 | http://wiz-pb.jp/
wiki.                  | http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/
大人の為の戦闘の監獄 | ttp://braveheart.versus.jp/wizpob/
Sandstorm         | ttp://blog.livedoor.jp/jzunkodj4y/
得物屋               | ttp://www.pekori.jp/~emonoya/
!!!FUCK YOU!!!       | http://terrorizer.on.arena.ne.jp/
マガログ           | http://magami.cocolog-nifty.com/blog/cat3566287/
試練レビュー.          | http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060324/wiz.htm
監獄レビュー.          | http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050324/wiz.htm

エルミナージュ用の顔グラフィック
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/33089.txt&key=elmi
五つの試練でも使えるとか

428 :名無しさんの野望:2011/06/03(金) 15:30:22.14 ID:gWaqtXMn
特定の装備以外実用性が低い
同一階で雑魚の強さがまるで違い、退屈と全滅が極端
武器だけで攻撃魔法のの意義がない

これらのプレイヤーがどうしようもない状況や退屈が少ないのがバランスが良い

429 :名無しさんの野望:2011/06/03(金) 17:47:41.13 ID:4LQVVJmQ
「狂神の祠」プレイ中の者です。

このシナリオ、ラスボスは変態5人組でいいのでしょうか?
第4称号も付け、彼らも倒しましたが、戦利品の「?護符」を城に持っていっても
何も起こらない・・・???

宜しければご存知の方、ご教授頂けませんでしょうか。

430 :名無しさんの野望:2011/06/04(土) 02:19:46.60 ID:QPwfdLrE
シナリオ作成で
アイテムデータやモンスターデータが
#1〜3などのデータで入力してあるのどっかで配布してない?


431 :名無しさんの野望:2011/06/04(土) 02:48:54.84 ID:RVquaoZB
>429
データが消えてうろ覚えなんだけど伝説のバシネット装備した状態で進める所にいるやつだっけ?

もしそうならそれで終わりのはず

432 :名無しさんの野望:2011/06/04(土) 10:22:55.88 ID:2QPmfh01
>>429
EXダンジョンのボスは倒してもクリアアイテムなし(称号なし)の場合が多い。
何度でも戦えるようにわざとそうしてると思われ。

>>430
アイテムならWikiのダウンロードページにある。
http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/pages/36.html

433 :名無しさんの野望:2011/06/04(土) 17:18:08.90 ID:KqaKYSmx
奈落の底に、地下5階
うっとおしくてめんどくさいマップに根を上げ投げ出す直前なんだけど
最後までこの調子?

434 :名無しさんの野望:2011/06/06(月) 04:07:53.62 ID:Yw9runo9
DL販売で買った処なんですが、説明書にあたる物は同梱されていないのでしょうか?


435 :名無しさんの野望:2011/06/06(月) 05:55:51.87 ID:5LBGgFFj
>>434
http://wiz-pb.jp/five/faq.html からダウンロード

436 :名無しさんの野望:2011/06/06(月) 13:38:51.61 ID:Ej8tgRs0
戦闘の監獄の方は?

437 :名無しさんの野望:2011/06/06(月) 15:40:07.29 ID:5LBGgFFj
「戦闘の監獄体験版の操作方法は五つの試練マニュアルを参照

438 :名無しさんの野望:2011/06/06(月) 15:57:32.58 ID:5LBGgFFj
なんどもごめん。
ダウンロード版を購入したならWizManual_戦闘の監獄.pdfが入ってるよ。
体験版にシリアルいれて使うんじゃなくて、ちゃんと製品のzipをダウンロードするといい。

439 :名無しさんの野望:2011/06/06(月) 16:33:10.83 ID:ixggDNAc
えっ、そうなんだ失敗したなw
upしてくんない

440 :名無しさんの野望:2011/06/06(月) 17:29:25.67 ID:5LBGgFFj
ロダ指定してもらえればおk。

441 :名無しさんの野望:2011/06/06(月) 17:38:07.05 ID:ixggDNAc
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/

おねがいします

442 :名無しさんの野望:2011/06/06(月) 17:44:24.81 ID:5LBGgFFj
Sc_242043.zip
おまた〜

443 :名無しさんの野望:2011/06/06(月) 17:51:03.03 ID:ixggDNAc
thx
いただきました

444 :名無しさんの野望:2011/06/06(月) 23:14:40.69 ID:qU8gPD1g
戦闘の監獄
五つの試練
そして次回作は・・・

445 :名無しさんの野望:2011/06/06(月) 23:17:19.90 ID:Ed+8aQbU
ディンギルと比べると、まったく別物?

446 :名無しさんの野望:2011/06/06(月) 23:29:30.02 ID:jq4Dm7mW
ディンギルとは違うよ

447 :名無しさんの野望:2011/06/07(火) 00:04:00.55 ID:24LeFXuX
ディンギルは後期の外伝、こっちは前期の外伝

448 :名無しさんの野望:2011/06/07(火) 01:03:56.74 ID:VXCtXFbT
ウィザードリイかぁ、懐かしいなぁ。
グレーターデーモン増殖技とかやったなぁ。
五つの試練でもできるの?


449 :名無しさんの野望:2011/06/07(火) 10:26:10.06 ID:TcaumPTd
仕様上の制約が増えたが可能。以下に注意。
・AC不問で通る最低命中率保証が高い所にあるため、前衛に麻耐性は揃えた方がいい。
・沈黙は数ターンで自然解除されるので、モンティノ粘りでなくマハマンが要る。
 マハマンも敵を封じるのではなく、こちらの無効化率を100%にするものなので、
 グレのバコルツ&モーリス重ねがけ(AC低下は無効化できない)→打撃は防ぐ手段がない。

ぶっちゃけるとグレ増殖は可能だが危険度が高いので、シナリオごとに適した相手を探すのが吉。
仕様はキツいが、プレイヤー側の地力も普段より高い所にあるので、色々遣りようはある。

450 :名無しさんの野望:2011/06/07(火) 17:21:33.00 ID:PcrGOBuw
龍の邂逅の裏ダンジョンには
称号キャラが中で全滅したらもう詰みだよね?
称号取る機会も、裏ダンジョンに行く方法もないよね?

451 :448:2011/06/08(水) 02:34:26.84 ID:sYpAcZrf
>>449
詳細な回答ありがとうございました。



452 :名無しさんの野望:2011/06/09(木) 09:57:21.27 ID:22g5sSzm
>>450
未プレイだからよくわかんないけど、
キーアイテムもってるキャラを削除したり
マップ初期化して称号ないキャラではじめてもダメなの?

453 :名無しさんの野望:2011/06/09(木) 21:49:21.02 ID:dvnNDWw5
新作のシングルがプレイしたいです

454 :名無しさんの野望:2011/06/10(金) 00:06:24.05 ID:ip8ha5Fu
新作のシグルイかと思った。
侍でしかまともに戦えないシナリオ。虎眼流は後列攻撃と首がデフォです。

455 :名無しさんの野望:2011/06/10(金) 00:30:03.87 ID:T8gFs5uA
レベルの低い敵とは素手でしか戦えない

456 :名無しさんの野望:2011/06/10(金) 01:49:14.32 ID:CuLB81c5
「Infinite Labyrinth」にシグルイってモンスターがいたが、首も後列攻撃もなくてガッカリした覚えがある

457 :名無しさんの野望:2011/06/10(金) 20:19:48.97 ID:qx0+R8gO
戯れなれば当て身にて・・・
チョイン! 首をはねられた!

シグルイシナリオか・・・かなりやってみたいなぁ

458 :名無しさんの野望:2011/06/10(金) 20:46:27.25 ID:JYKnHO88
忍者シナリオがあるんだから侍シナリオがあってもおかしくないなw

459 :名無しさんの野望:2011/06/10(金) 22:07:15.00 ID:tF8LLaXO
#1って言うほど戦闘バランスいいか?
全然だと思うが

460 :名無しさんの野望:2011/06/10(金) 22:19:11.04 ID:gu32wZ1T
誰も#1の話なんてしてないけど、バランスは#5くらいまでは滅茶苦茶でしょ

461 :名無しさんの野望:2011/06/10(金) 22:46:10.07 ID:P5XHl74J
題名は覚えていませんが
序盤一階で冒険中に、下の階へ落とされました
装備もこれからと言うのに、一階で落とし穴を配置するとは
思わなかったので、凄い恐怖でした
でも凄く斬新で楽しかったです

462 :名無しさんの野望:2011/06/10(金) 23:14:34.14 ID:ip8ha5Fu
アグレッションだったかな。階段下りて次の階へ行く度、辺りには玄室もなくて、
最初に開くであろうドアが、その階層のド真ん中に送られる一方通行なの。たまになら良いが、毎回。
あの迷宮は、なんというか苦い味がした。抜けられるバランスにはなってんだけどさ。

公式なのに更に怖いのが旅人。いかにも最初にお勧めな感じで始めて、
壁スイッチの概念を知らないと、1階の探索が終わる前に3階まで転げ落ちるのだ。

463 :名無しさんの野望:2011/06/11(土) 06:22:00.98 ID:uieVYy9E
異質系のユーザーシナリオで面白いのある?
どれがおすすめ?

464 :名無しさんの野望:2011/06/11(土) 08:51:48.17 ID:8mtRgYD6
Wizだと後半ほとんど価値がなくなるお金を上手くシナリオに組み込んだCoin Con-Questとかどうよ

465 :名無しさんの野望:2011/06/11(土) 08:53:14.38 ID:42p/SKoV
私はホラーテイストのあるシナリオやってみたいです><

466 :名無しさんの野望:2011/06/11(土) 11:30:07.67 ID:8mtRgYD6
開発中の所にあるけどほとんど完成してる「幽霊屋敷へようこそ」とか?
でも怖いというよりお化け屋敷な感じだけど。

個人的にはノッキーの井戸が恐かったなぁ、全体的に漂う空気感というか…。
戦中前後の危ないネタを扱ってるから賛否分かれるかな。

467 :名無しさんの野望:2011/06/13(月) 20:19:11.58 ID:8rhzw+fh
幽霊屋敷は、最終的には完全にギャグだから困る。いやボスとかはちゃんと怖いんだが。
B1ザコのネーミングがネタすぎる。空回りして笑えちゃうんじゃなくて、あれは狙ってやってる。

468 :名無しさんの野望:2011/06/14(火) 00:39:49.80 ID:BPja07i1
質問なんだが、欠けた大地 .地下5Fで「ディティクトドア」の有無でテレポートするトラップ
あれ、どうやってるんだ?
Wiz-Toolを見てもそれらしきイベントツールが見当たらない



469 :名無しさんの野望:2011/06/14(火) 01:36:51.26 ID:0NgPz/er
専用イベントだろう。公式は5作とも、ツールだと全く同じ形では再現できない。

470 :名無しさんの野望:2011/06/14(火) 09:21:56.26 ID:KlD0jTmx
公式じゃツールでできない特殊仕様をプログラムにねじこんでる


471 :名無しさんの野望:2011/06/14(火) 10:34:01.26 ID:PSEiCXUe
ねこまんまでコードの実行を行う時は
○○○-○○○を一行ずつコピペしてやらないとだめ?
それとも複数行(他のパッチ)も一気にできる?

472 :名無しさんの野望:2011/06/14(火) 11:34:16.07 ID:gU6ed9L3
>>471
さあ、君がやってみてここで報告するんだッ!

473 :名無しさんの野望:2011/06/14(火) 15:48:59.84 ID:HEZDKNMd
>>471
一気にできる

474 :名無しさんの野望:2011/06/14(火) 18:50:57.98 ID:RmKhs4Af
欠けた大地やってたらグレーターデーモンが9体まで増えて
気が動転してロクトフェイト使っちまった〜
アイテムがなくなってる…!! 馬鹿すぎる!

475 :名無しさんの野望:2011/06/15(水) 07:46:14.87 ID:p6SKMVvV
シナリオー1ダークゾーン+SW切り替えで挫折

476 :名無しさんの野望:2011/06/15(水) 09:48:54.56 ID:/66fcb9R
>>474
試練だとマロールで石の中に飛んでも、
リセットしないでそのままマロール使えば脱出できるからマロール逃げが安定だよ。

477 :名無しさんの野望:2011/06/15(水) 19:17:25.45 ID:ycA5ViSQ
-1で*The Laughing Kettle*にボコられてしまった・・・。
石化ブレスやバスカイトなんて大嫌いだ。
僧侶がマディを覚えてない現状では無理だったか・・・。

・・・かったるいが経験値稼ぎを頑張ろう。Orz

478 :名無しさんの野望:2011/06/15(水) 21:39:09.92 ID:ZzR2tZYK
マップ作成に挑戦してます
目標はダンジョン3Fまで
各階に出てくるモンスター3種
作り始めて、職人の人って大変なんだと思いました
時間が欲しい・・・

479 :名無しさんの野望:2011/06/15(水) 22:08:32.17 ID:6MVKLCTb
俺も挑戦中
確かに大変
頭の中に構想は有るんだが上手く形に出来ない



480 :名無しさんの野望:2011/06/16(木) 07:35:29.42 ID:HJjN94Ze
頑張ってくれ
いろんな人の作品を楽しめるのも嬉しいけど、なにより自分が作ったものが世に出るというのが
五つの試練の一番素晴らしいところだから

481 :名無しさんの野望:2011/06/16(木) 09:52:13.30 ID:L46+/27i
SPの呪文ダメージ+1って、
たとえばティルトのダメージ100が101になるの?



482 :名無しさんの野望:2011/06/16(木) 10:30:28.73 ID:2NOpWYv/
それは知力アップで、ダメージ幅15-150が16-151になる。15-150が15-165になるのが魔法アップ。
前者はダメージ算出式AdB+CのCにプラス1、後者はBにプラス1。あとこれらは魔法効果であってSPとは別物。

483 :名無しさんの野望:2011/06/16(木) 11:33:58.09 ID:QqeEo3Qw
シナリオ作りで大変とかつまずいてるって人は
Wikiの掲示板のシナリオ製作スレで意見交換すればいいよ
先人の製作者達が気軽に答えてくれる

484 :名無しさんの野望:2011/06/16(木) 17:15:07.70 ID:z40oCHFR
沢胃の塔EXもクリア!あ〜長かった・・・
さてWIKに評価、っっと・・・あれこれページの作成できてないや。

485 :名無しさんの野望:2011/06/16(木) 22:50:41.82 ID:pgyur6xh
ぎゃ〜 半裸の男に一個しかない支えの盾を盗まれた!
皆様は敵に貴重な品を盗まれたり壊されたりしました?
また、こういった特殊攻撃の有無についてはどんな意見をお持ちですか。

486 :名無しさんの野望:2011/06/17(金) 01:44:08.04 ID:n4iOah+X
プレステの方で今頃戦闘の監獄やった。
リドルは一応全部自分で解いたけど、最後の奴はかなりまぐれで当たったぽかったな。
っていうか1Fの掲示板、「ジークとなんとかは嘘つきだ」だけじゃなくて
残りの三人は正直だって一文もちゃんと入れといてくれよ・・・。あれだけじゃ
残りの三人は正直かもしれないし嘘をついてるかもしれないと考えざるをえない。
でもそれじゃどうやっても解けないというか推理のとっかかりすら掴めなかったので
勝手に残りの三人は正直だと見切り発車して矛盾しない組み合わせを試しに一つ入れてみたら
それが当たりだったww。ああいう頭の体操みたいなの割と好きなんだけどね、もう少し
細かい説明があってくれてもいいような。


487 :名無しさんの野望:2011/06/17(金) 16:38:19.60 ID:D5Q2NuDJ
>>485
盗みは先頭のキャラだけが被害を受けるようだから、比較的安価なものを先頭に持たせるといいかもね

488 :名無しさんの野望:2011/06/17(金) 17:37:00.64 ID:FomDnidA
持つのは普及品の武装だが、熟練の技・鍛え上げた肉体で最前線に立つ戦士。
腕は劣るが小技の利く君主や侍が、専用武器を手にその後に続く、みたいな感じが安定か。

489 :名無しさんの野望:2011/06/19(日) 18:44:04.28 ID:v3SX8HRX
盗みは戦闘のキャラの装備を工夫すれば良いし、
マグネットは開けなければ良い。
でも武器鎧破壊と酸ブレスはどうしようもないな。

490 :名無しさんの野望:2011/06/19(日) 22:39:02.38 ID:vS4tzxLv
酸ブレスも、初見エリアでは道具欄に複数空きを保つクセつけとけば、破損の可能性をかなり下げられる。
大量に出たり、長期戦になる相手だと、本格的にどうしようもない。お前のことだガロウズ。

491 :名無しさんの野望:2011/06/20(月) 09:43:54.59 ID:J61OkZ6V
しかも全滅した場合玄室なので倒さないと救出不可能。
さらにブレスバグを知らないと救出部隊は全員ブレスを
最大ダメージでくらい続けるというwww

492 :名無しさんの野望:2011/06/20(月) 18:11:24.15 ID:6WiS8AVb
確かにGは酷いよな。
1stが強敵との戦いで使い物にならなくなって、
救出するコンセプトと・・何かで読んだ気がするが、
称号が無い2ndPTは通常の方法では6Fに進入できないのであったwwww
シナリオ設計ミスと言わざるを得ない。

493 :名無しさんの野望:2011/06/22(水) 21:40:12.34 ID:1ZSj+Qkw
力尽きてあきらめたと思っていた開発中の大作、復活したらしい。
完成したとしたら何年がかりで遊び尽くすんだろうか。

494 :名無しさんの野望:2011/06/23(木) 18:36:44.34 ID:333s+3oT
MMO風のWIZっぽく、ということだけど書いてあるのを読むと夢がふくらみますな。
未踏派のダンジョンとか隠し部屋のスイッチを押すと入り口が開くみたいな仕掛け難だろうか?
インディージョーンズみたいなのを妄想してしまう。
ぜひ完成までいって欲しいですね!
あとドラーガの塔も期待しているのですがどうなってるのかな・・・

495 :名無しさんの野望:2011/06/24(金) 02:18:15.83 ID:A+8lvxNI
大地のB1にグロブスターってスライムが出るんだけどさ。
スライムなのに、なんで不確定名がウィアード・ヒューマノイドやの。
どう見ても人型をしていません。「不気味な生き物」って和名しか見てなかったな。

496 :名無しさんの野望:2011/06/24(金) 08:45:11.52 ID:RTdvHnk6
超大作作る時にメッセージ200制限が問題になると思うけど、
解決方法としてVerごとにダンジョンごとがらりと変えるってのはどうだろ。
第一迷宮クリアしたらVer2にバージョンアップすると第二迷宮、って感じでどんどん増やせない?
公式だと最新Verしか置けないならどこかのアップローダーに置いておくとか。

497 :名無しさんの野望:2011/06/24(金) 08:56:34.43 ID:LohaC7It
タイムスパイラルみたいな手法だね
成功例があるのだから不可能ではないはず

498 :名無しさんの野望:2011/06/24(金) 23:08:22.03 ID:asqg6+Re
千年金庫は破れるかみたいな謎解き重視のシナリオでおすすめない?

499 :名無しさんの野望:2011/06/25(土) 01:35:04.40 ID:wcEQ74pQ
謎解きなら「彷徨う美姫を求めて」が骨太で面白いよ

500 :名無しさんの野望:2011/06/25(土) 04:07:11.85 ID:gaegtEYg
THX
やってみる

501 :名無しさんの野望:2011/06/26(日) 15:51:52.60 ID:HuD0yT3J
まだテスト段階だけどWizardry Onlineの出来がかなり酷いらしい

502 :名無しさんの野望:2011/06/26(日) 16:47:21.09 ID:SNR7wtRj
元から判り切っていたことだ

503 :名無しさんの野望:2011/06/26(日) 16:59:45.85 ID:pXg7FTKe
ワイヤーフレームに6人放り込めばいいのにな〜

WIZの世界観がやりたいんじゃないんだよ
WIZのシステムを6人でやりたいんだよ

504 :名無しさんの野望:2011/06/26(日) 17:30:35.51 ID:PfhI5DwE
あそこのライセンスは#6〜8だからね。

505 :名無しさんの野望:2011/06/26(日) 18:18:08.64 ID:OFAhGA7W
>>504
うっ、それを聞いて一気に不安がw ケータイ版の二の舞を踏まなきゃいいけど。

506 :名無しさんの野望:2011/06/26(日) 19:57:39.55 ID:SNR7wtRj
ルネサンスシリーズ自体が、最初から原作ファンを食い物ににしていたからね
少なくとも、試練のシステムや#5までが好きな人は手を出さない方が吉だと思う

507 :名無しさんの野望:2011/06/26(日) 20:32:30.50 ID:OxKJ+Znv
本当に、五つの試練があって良かった
「俺は五つの試練をプレイし続けるから、ルネサンスやオンラインには全く興味が無い」と安心していられるよ

508 :名無しさんの野望:2011/06/26(日) 21:16:05.14 ID:DaBkjRcv
おいおい、監獄&試練も、ロゴの剣先が
Wの文字貫通してるから新wizベースなんだぜ。
中身は思いっきり旧wizだが。

試しに参加してみたが、感想は >>506-507 だな。
旧wizどころか、新wizとも全く違う。
単なるWizardry名義のMMORPGだわ。

509 :名無しさんの野望:2011/06/26(日) 21:34:03.24 ID:tk8fc8hb
システム同じで
チャットがついてて戦闘は数秒以内で各々がコマンド入力する
ぐらいでよかったな

これだと儲けられないからボルタックとカント寺院はリアルマネー

510 :名無しさんの野望:2011/06/26(日) 21:43:25.32 ID:PfhI5DwE
五つの試練オンライン

511 :名無しさんの野望:2011/06/27(月) 08:30:01.81 ID:JdijZMln
失礼します。
久しぶりにwizardryしようと思うのですが、五つの試練が楽天で5千円程度でダウロード購入出来るみたいなのですが、これはソフトではもう売っていないと言う事なのでしょうか?
そうなるとサポートがいつまで対応しているとか不安もあります。
ダウロード購入の利点などありますか?
助言頂けると嬉しいです。XPを使っています。

512 :名無しさんの野望:2011/06/27(月) 09:23:43.97 ID:IKX6oW/w
>>511
公式  http://wiz-pb.jp/
wiki. http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/pages/1.html


513 :名無しさんの野望:2011/06/27(月) 09:55:58.20 ID:/cWX7XI7
ソフトで手に入れる事はおそらく不可能。
一時、ダウンロード販売が始まる前はとんでもない高値で転売されていたが
そいつらも壊滅しただろうし。

サポートが打ち切られたら遊べなくなるという不安はある。
それでも今プレイしてる人はプレイしてるし、新たにシナリオを作る人もいる。

パッケージ版に比べてダウンロード購入の利点は、
現実問題として入手可能なのか入手不可能なのかという根本的な違いがある。
あと、改造コード使う時にバージョン違いがあるので注意することぐらい。
ゲーム内容は変わらない。
説明書のダウンロードやシリアルキーの保存はきちんとやっておかないと後で困る。

Vistaや7でも動くらしいが、XPの方が安定してるはず。

514 :名無しさんの野望:2011/06/27(月) 10:01:41.27 ID:wbyyuzNp
>>511
パッケージ版の公式からの再販は期待出来ないと思うよ
ダウンロード版ですら、パッケージ版の中古品を
転売ヤーが数万円以上で取引したりしてたので
ユーザーからの要望で、やっと始まった様なもんだからね
パッケージ自体はないけれど、公式から得られるサポートの
内容には差はないので、パッケージ分安くなったと考えればいいと思う
問い合わせとかしても、運営の対応は早いらしいよ

正確な残りのサポート期間ならメーカーに直接聞いてくれ
一ユーザが会社の内情迄は知らん

発売が2006年6月8日なので発売から5年目。
流石に公式アップデートは止まっているけどWEB認証は
今のところ終了の予定はないんじゃないかな
もし、仮にサービス終了の時は事前告知や認証回避パッチの配布はしてくかも?

ユーザーシナリオの配信サービスも追加料金なしでやり続けていてくれているし
そのお陰で今でもユーザーが作った新作が未だにアップされ続けているので
普通の運営どころか、他のオンラインサービス見れば寧ろ神運営に近いとオレは思ってるよ

515 :名無しさんの野望:2011/06/27(月) 10:26:48.68 ID:wbyyuzNp
まあ仮に、今日買って数日後にサポートの停止を告知されたとしてもだ
シナリオの認証さえ済ましておけば後はオフラインでプレイ可能なので
アップされている80個程のユーザーシナリオを全部認証済ましてしまえば
それだけで5千円分の元は十分に取れてしまう筈
まあ、全てのシナリオがそのユーザーの希望通りの出来とは言わないけど
ルネサンスシリーズで作られている糞作品よりかは間違いなく愛は詰まってるよ

516 :名無しさんの野望:2011/06/27(月) 13:33:31.78 ID:JdijZMln
皆様、早いお応えありがとうございます。
とても参考になりました。
早速購入してみたいと思います。

517 :名無しさんの野望:2011/06/27(月) 22:59:28.37 ID:aqRXRDZp
wikiの欠けた大地だけアイテム書かれてないから
誰か書いて

518 :名無しさんの野望:2011/06/27(月) 23:23:18.97 ID:/cWX7XI7
>>1の!!!FUCK YOU!!!ってとこで全部見れるから記載する必要性が無かったのかも

519 :名無しさんの野望:2011/06/28(火) 18:53:45.43 ID:kIOTOGeu
ダメージ魔法の弱点属性が設定されてるのに、無効化率が高くて意味のない奴は許せんスモーで殺すドスコイ。

520 :名無しさんの野望:2011/06/29(水) 00:17:17.01 ID:bTfqOQ2C
モンスターの不確定グラフィックについて謎があったのでお邪魔します。
試練の基本5作品に使用されているモンスターのグラでエディタにないと
いうものも中にはあるんでしょうか?
例としては欠けた大地のグロブスターの不確定グラとブラッドサッカーや
プランプファングの不確定グラは似ていますが、グロブスターの不確定グラ
のほうが赤みが濃くて黒ずんでいます。(モンスター描画はhighで確認)
しかし、エディタではスライムなど不定形モンスター用で同じ形状のものは
ナンバー000のひとつだけとなっているように見えます。
このような違いは本編シナリオ特有の仕様なんでしょうか?

521 :名無しさんの野望:2011/06/29(水) 08:44:19.25 ID:keOo/Y0V
>>519
謝れ!ノーフィスに謝れ!まぁノーフィスかけるよりも
「モーリスかけて物理で殴れば良い」からなぁw

>>520
知らなかった…よく気づいたね、すげえw
本編にあるのにエディタでは使えないシステムや設定たくさんあるからそのひとつかも。

522 :名無しさんの野望:2011/06/29(水) 13:10:15.57 ID:Hgj6YNTk
酸のブレスで装備壊れるとかmobに装備盗まれるとか面倒でいまいち購入に踏み切れない

523 :名無しさんの野望:2011/06/29(水) 13:48:54.48 ID:RV9c5H1+
大丈夫。みんな同じ事を思ってるから。
そしてシナリオの作者はみんなと同じプレイヤーたちだから、
対処不可能な攻撃を仕込んであるシナリオはごくわずか。
槍玉に挙がってるのは基本の5シナリオばかりだしね。
基本シナリオはプレイせず、エディタのシナリオだけやればいい。
そっちの方がずっと出来がいい。

そして、どうしても気に入るシナリオがひとつも見つからないのなら、それは千載一遇の大チャンスだ。
それまで遊んできたシナリオのどこが気に入らなかったのか?どうすれば良かったのか?ノウハウが自然に思い浮かぶはず。
たとえば「プレイヤーの立場から言わせてもらうと、酸のブレスで装備壊れるとかmobに装備盗まれるとか面倒。購入を見合わせるかどうか考えるほど」だとか。
その体験を活かして、自分のシナリオを作るんだ。
「こうじゃないのに」「こうでなくちゃいけないはずなのに」という思いがあるなら、それをぶつけてみよう。

そうして作られてきたシナリオが50作品以上も待っている。
1ヶ月に1本ウィザードリィ外伝をやるとして、4年以上も楽しめるよ。

524 :名無しさんの野望:2011/06/29(水) 14:32:58.67 ID:MatFMPwM
20本くらいユーザーシナリオをプレイしたけど、酸ブレスを吐くモンスターに遭ったのは一回だけだな。そいつは一期一会のボスだった。
装備盗みはそれなりにいるね。まあ先頭キャラからしか盗まないから対策はできるよ。


525 :名無しさんの野望:2011/06/29(水) 18:12:20.58 ID:eFMyLrDz
さしてネタバレにもなるまいから、酸ブレスの破壊仕様について説明しておくと、
酸を浴びた時に「アイテム欄が全て埋まっていて」「抵抗に失敗すると」破壊が発生する。

んで酸ブレスには甲種と乙種があり、甲種は意図的に設定しないと機能しないが、
抵抗失敗時に、指定した呪いアイテムを1個、被害者に強制的に貼り付ける。
続けて喰らうと「アイテム欄が埋まる」の条件がどんどん近付く。
欄に空きがあれば、一戦で何発も喰らって、続けて抵抗失敗しない限り、破壊は発生しない。
乙種は自分で10個全部埋めていない限りは、ただ酸属性のダメージを受けるだけ。

システム的には破壊というか、アイテムの強制入手っていう効果。持ちきれないと入れ替えでランダムに1個破棄。
乙種はガラクタと入れ替えてるから、入手と同時に破棄されて欄に空きが出来る=二発目はもうダメージだけになる。
わかってりゃ割と回避はできるし、好き好んで酸を狙ってくる作者はそうそう居ない。

526 :名無しさんの野望:2011/06/29(水) 22:27:08.57 ID:PwgRE2fX
すいません、初歩的な質問なのですが・・・
みなさんバックアップはどのようにされていますか?
外付けHDD使おうと思っていますが、Wizのダウンロードデータも保存できますか?
セーブフォルダではなくて、ダンロード購入したデータを丸々HDDにコピー、と言えばいいでしょうか。


527 :名無しさんの野望:2011/06/29(水) 23:57:57.65 ID:5xMhzqzZ
そもそも、ダウンロードデータが何を指しているのか
がイマイチ分からないのだが……
思い付く範囲だと、こんな感じでいける。
後、メール欄に「sage」と入れておいてくれ。

・DL版の監獄 or 試練のインストーラ
そのままファイルごとバックアップしとけばOK。
シリアルとかパスワードは別扱いなので、しっかりと管理しておく事。
念の為に印刷オススメ。

・テッドの迷宮 or 慈悲の不在
パスワードが無いだけで、インストーラと以下同文。

・試練のユーザーシナリオファイル or セーブデータ
シナリオだけなら「.scn」ファイルをバックアップ。
認証状態とかセーブデータを保管したいのなら、 >>3 を参照。


528 :名無しさんの野望:2011/06/30(木) 00:25:50.03 ID:bXstrlg5
>>527
丁寧に説明していただきありがとうございます。
説明不足でしたが伝わっていたので安心しました。
『sage』気をつけます。

283KB
Valid HTML 4.01 Transitional READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる :: ぜろちゃんねるプラス