無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【戦闘の監獄】Wizardry外伝43【五つの試練】

1 :名無しさんの野望:2011/04/10(日) 12:48:05.92 ID:eKviQivB
このスレッドは
Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜 (慈悲の不在)
Wizardry外伝〜五つの試練〜
の総合スレッドです。
五つの試練用シナリオ作成ツール、絶賛公開中。
DL版も各種サイトにて好評発売中。

◆お約束
* 煽り、荒らし等はスルー推奨。荒らしにエサを与えないで下さい。
* ニコ動、mapic等、特定の話題には粘着荒らしが発生しています。
* 次スレは >>970 が建てる事。
* エディタのバグ報告は公式の掲示板にて行ってください。

前スレ(42)             | http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1291109739/

◆関連サイト
公式                 | http://wiz-pb.jp/
wiki.                  | http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/
大人の為の戦闘の監獄 | ttp://braveheart.versus.jp/wizpob/
Sandstorm         | ttp://blog.livedoor.jp/jzunkodj4y/
得物屋               | ttp://www.pekori.jp/~emonoya/
!!!FUCK YOU!!!       | http://terrorizer.on.arena.ne.jp/
マガログ           | http://magami.cocolog-nifty.com/blog/cat3566287/
試練レビュー.          | http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060324/wiz.htm
監獄レビュー.          | http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050324/wiz.htm

エルミナージュ用の顔グラフィック
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/33089.txt&key=elmi
五つの試練でも使えるとか

566 :名無しさんの野望:2011/07/02(土) 16:23:35.64 ID:3FdrJmro
*きっとお気に召しますよ*

567 :名無しさんの野望:2011/07/02(土) 16:32:37.79 ID:Y+eiU6M8
私は街に帰る手前で仲間の一人を外して補給後、ダンジョンに降りたら外した仲間にチェンジして仲間を捜すで合流して探索に行きますが、みんなこれやってるのかな?

568 :名無しさんの野望:2011/07/02(土) 16:53:55.24 ID:q6L3XoJF
>>565
どのシナリオが何番に登録されてるかって情報がレジストリに含まれてた気がするから、
バックアップしておいたほうが良いよ。

>>567
何か意味あるのそれ?属性違っても一度PT組めば、組んだまま町出入りできるよ。

569 :月間DL数ランキング:2011/07/02(土) 16:56:45.95 ID:q6L3XoJF
  DL 僖L SCN Title
.   98  33  549  災いの塔 〜Bane Tower〜
. 1370  23  309  永遠の守護者
.   63  19  522  呪いの宿命
  885  15  311  もつれっ宮
  606  14  330  古代遺跡の深淵
  401  13  462  Infinite Labyrinth
  272  13  468  scenario #-1
  353  11  480  聖者の経典
  397  10  383  ノッキーの井戸 ver.09
  109  10  519  大魔術師の帰還
  576.   9  378  ガーブの宝珠 〜The Truth Story〜
  188.   9  516  適当RPG
.   63.   9  543  新緑の城 
  629.   8  325  龍の邂逅
  493.   8  403  大王の後継者
.   58.   8  542  Coin Con-Quest
.   39.   8  545  ボッタクリ商店 
  631.   7  246  不死者の秘宝
  430.   7  363  LOST
  310.   7  355  #0 [1980年作品]
.   92.   7  530  五つの疑問
  605.   6  238  『銀色の塔』
  351.   6  317  輪廻 〜理の慈悲〜
  211.   6  486  コロッセオ!
  123.   6  467  千年金庫は破れるか(改装版)
___________________________________

規制で書き込めないそうなので勝手に転載

570 :名無しさんの野望:2011/07/02(土) 17:28:29.66 ID:0wZTCznF
>>568
ロミルワやラツマピックを維持したままMPの補給ができる。
ディアルやディアルコが2回ぶん多く使えると思うとお得なのかもしれないが
実際にそこまでやった事はない。

571 :名無しさんの野望:2011/07/02(土) 17:29:07.59 ID:Y+eiU6M8
>>568
常駐魔法をそのまま使えるのが最大のメリット。
特に初期は呪文回数を節約できるんだが、習慣になってるので最後までこれでやってる。
リトフェイト切れてるのに気付かずピットにつっこむこともあるw

572 :名無しさんの野望:2011/07/02(土) 17:31:39.80 ID:oDj+OcFN
ディアルコ・ダルト(ラハリト)が使えるのは確かに序盤だと大きいかもしれない
それぞれ一人しか使い手がいなかったりすると特に

573 :名無しさんの野望:2011/07/02(土) 17:52:32.83 ID:0wZTCznF
そこまでやった事はないと書いたけれど、もしも5レベルになった僧侶が覚えてる呪文が
ロミルワとラツマピックとディアルコの3つだけという状況になったら自分も活用すると思う。

574 :名無しさんの野望:2011/07/02(土) 18:16:50.55 ID:Y+eiU6M8

>>567 です
メリットはわかるが実行派はいないんですね。やっぱり手順がめんどうだからか。
私はノーリセ派ではないですが、ノーリセ派の方々とかやってるかと思ったんですが・・・
パーティチェンジとかはノーリセ派には邪道なんですかね?

575 :名無しさんの野望:2011/07/02(土) 18:23:43.05 ID:oDj+OcFN
邪道とはあんまり思わないけど、面倒だからやらない派


576 :名無しさんの野望:2011/07/02(土) 18:56:16.47 ID:q6L3XoJF
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
そういえば試練は「冒険の中断」しても常駐魔法消えないんだったなぁ。

577 :名無しさんの野望:2011/07/03(日) 00:19:46.75 ID:Il74Q8vs
>>569
68階という長編高難易度インフレシナリオっぽいのに、
災いの塔がトップとは…ちょっと意外。

階数多すぎるのは気がひけて手が出しにくいのは自分だけ?
これ一本クリアする時間で三本ぐらいクリアできるんじゃ…と思ってしまう。

転生ができないからやりこんでもそのシナリオだけなのがさびしいし。

578 :名無しさんの野望:2011/07/03(日) 00:25:50.08 ID:1/C8gpZZ
>>571
ピットに突っ込むということは落とし穴にイベントマスの目印がない
シナリオをしているということですかな?

当方シナリオ製作中でピットやシュートに目印をつけるべきか悩んで
いるんですが、目印があるかないかはシナリオでまちまちなのですよね。
目印がない方が罠らしくて良いですが、欠けた大地など目印がある
シナリオも多いという。どうしたものか…

579 :名無しさんの野望:2011/07/03(日) 02:46:33.97 ID:09vm6aPK
>>571です
>>578さんですが私はイベントや罠には目印なしがいいですね。その方が意外性があるしプレイしてて楽しいです。
ですがイベントなどでメモ取り忘れなどの時に目印が有ると再捜査しやすいのも確か。
そこで注目されるのが「詳細な地図」のアイテム。
目印なくても地図上で表示されるのでマロールで飛べば再捜査も楽ちん♪
ですが結構導入されているシナリオは少ないです。いかがでしょうか?

580 :名無しさんの野望:2011/07/03(日) 09:04:04.44 ID:mTzGHjTt
個人的には「イベント床付き罠」の方が好みです。

「何かイベントが・・・?」「何か情報が・・・?」とwktkして踏み、「ピット」と
表示された時のがっくり感が素敵。

581 :名無しさんの野望:2011/07/03(日) 11:11:14.32 ID:P28o53hc
今更ですが、本編シナリオが終わりまして
やっと各製作者様のシナリオプレイがプレイできるようになりました
早速、第一弾は永遠の守護者をプレイさせていただきます
製作者様、よろしくお願いします

582 :名無しさんの野望:2011/07/03(日) 12:01:05.13 ID:J+2/2Ijk
いや、別に「基本シナリオ全部クリアでエディタ解禁」じゃないんだけど……
そもそも基本シナリオは出来が悪いのばかりだから一つもプレイしなくていいんだよ
ここでいつも叩かれてる大地とか酢漬けとかどうしてプレイするのか分からん

普通は最初に並べられてるのが入門用シナリオだと思うだろうし、
プロが作った有料の5作品をやってからファンが作った無料の作品へという順序だと考えそうだから
もうテンプレに書いちゃった方がいいかもしれないね

583 :名無しさんの野望:2011/07/03(日) 12:19:58.56 ID:uEozBm3q
>>582
基本シナリオをやってこそ見えてくるユーザーシナリオのすばらしさもあるよ。
>>582もそうだったでしょ?

584 :名無しさんの野望:2011/07/03(日) 12:57:11.46 ID:J+2/2Ijk
自分は個人的にそうだったけど、全ての人が自分と同じとは限らない。
むしろ自分とは違う人のために言ってる。

反面教師だと理解した上でプレイすること、
基本シナリオだけやって「なんだこれつまんねえ」と五つの試練自体を投げ出さないようにと
注意する文を書くのがいいかな。

585 :名無しさんの野望:2011/07/03(日) 13:05:35.58 ID:J+2/2Ijk
×とりあえず基本システムを理解するためには公式5作品から入るのが普通だよね
○公式5作品は専用のギミックがあり、アイテム効果も表示されないので入門用として不向き

×エディタの作品って上級者向け?最初に公式5作品クリアしてからのほうがいいよね
○公式5作品は無闇に厳しい敵がいたり、バランス調整がまともにできてない作品がある

×公式5作品がクリアできない!これじゃエディタシナリオに進めない!
○クリアしなくてもエディタのシナリオは遊べる

×公式5作品がよくスレで叩かれてるけど、五つの試練って全部そんな感じ?
○エディタのシナリオの方がはるかに出来がいい


こんな感じで。
あとは最初にプレイすべき作品の例がいくつかあれば。

586 :名無しさんの野望:2011/07/03(日) 13:06:06.32 ID:K73lnQZ5
なんで581に言いがかりつけてんの? 一体全体何様のつもりなのやら…
581は、単純に「一つでも多くのシナリオを楽しみたい」ユーザーなのかもしれんだろ
自分の価値観を押し付けて居丈高な書き込みをするのはやめろ

587 :名無しさんの野望:2011/07/03(日) 13:09:50.83 ID:K73lnQZ5
今どきこのゲームを買うような人間が
「本編クリアしなきゃエディタシナリオ解放されない」なんて思い込みするわけないだろう…
小中学生じゃねえんだぞ…

588 :名無しさんの野望:2011/07/03(日) 13:18:49.50 ID:J+2/2Ijk
>>581さん個人宛の言いがかりではないし、居丈高な態度でもないよ。
「個人の意見を押しつけるのをやめろ」という君の個人的意見を押しつけられてもなあ……。
「かもしれんだろ」「わけないだろ」というのは勝手な思いこみだけが論拠だと認めちゃってるわけだし。
それこそ居丈高な態度の言いがかりじゃないか。
少し落ち着いて、周りを良く見て。即レスする前に深呼吸。

589 :名無しさんの野望:2011/07/03(日) 13:43:48.73 ID:DhhyTzQq
本編を好きな人だっているかもしれないのに「本編プレイした」って書き込みがあると
テンプレのように「本編糞!ユーザーシナリオだけでいい」って叫ぶ人が毎回居るから鬱陶しがられるんだよ

確かに本編は悪いところが目立つの多いしユーザーシナリオは面白いのが多いけど
本編はあれはあれで俺は好きだぞ(「プレイ済のをもう一回やるなら」って聞かれたら適当なユーザーシナリオ選ぶけど)

590 :583:2011/07/03(日) 13:44:16.30 ID:uEozBm3q
まことに遺憾ですが、言いだしっぺの>>588さんのほうが分が悪いです。
>>588さんの意見にも同意できるところは多いですが、総じて良く知ってる俺様の意見をきけ!
てな態度が言葉の端々に現れてしまっています。
残念ながら小さな親切大きなお節介になってしまっています。
>>588さんの主観を取り除いて再度提案しなおすことをオススメします。

591 :名無しさんの野望:2011/07/03(日) 14:27:40.74 ID:jaDiRPiF
本編シナリオ大嫌いなのは分かったから、
>>588は落ち着け。

先にユーザーシナリオに手を出しちまったら、
本編シナリオやる機会は無いに等しい。
そう考えたら、先に本編からやるのは
間違った事でも無いんじゃないか?

592 :581:2011/07/03(日) 14:45:46.83 ID:P28o53hc
私は、作者様に感謝を申し上げたかったのですが
私の書き込みにより、荒れてしまった事をお詫びします

593 :名無しさんの野望:2011/07/03(日) 15:22:14.34 ID:CFN8iG5n
好きなのやりな。どうも本編は意地悪なのがあるみたいだ。それを避けてユーザーシナリオやるのも手。
俺的には以下の5本が無難かなと思ってるお

http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/pages/270.html
http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/pages/268.html
http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/pages/212.html
http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/pages/301.html
http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/pages/176.html



594 :名無しさんの野望:2011/07/03(日) 15:42:47.51 ID:Il74Q8vs
>>592
あなたは何も悪くないので気にしないで下さい。
このスレには試練の欠点を指摘したり、基本シナリオに触れるとファビョる人がいるだけなので…。

作者さんにお礼や感想を言いたい時は公式サイトのほうが良いと思いますよ。
作者さんがここを見てるとは限りませんが、公式ならいつかは本人の目にとまるはずですから。

ユーザーシナリオは>>569のDL数合計も参考になります。たくさんDLされてるならまずハズレはないかと。

>>578
>当方シナリオ製作中でピットやシュートに目印をつけるべきか悩んで
>いるんですが、目印があるかないかはシナリオでまちまちなのですよね。
個人的にはないほうがプレイしててびっくりできるし、マッピングする甲斐もあって好きですw
目印があると万全の態勢で踏むという対策ができるので、難易度は下がるのが長所にして短所ですね。

595 :581:2011/07/03(日) 16:41:05.73 ID:P28o53hc
>>594
わかりました
ありがとうございます

596 :名無しさんの野望:2011/07/03(日) 20:50:33.54 ID:RySHxWZA
相変わらずだなお前ら

597 :名無しさんの野望:2011/07/04(月) 03:39:09.31 ID:afN/KwV6
攻撃対象外 悪魔系
って悪魔系には攻撃できないの?

598 :名無しさんの野望:2011/07/04(月) 07:35:23.65 ID:X1aKBbCq
逆。悪魔系の敵から攻撃されない(こともある)。

599 :名無しさんの野望:2011/07/04(月) 08:27:40.11 ID:3oG7AAmk
表示されないからわかりにくいんだよね、あれ。
悪魔は戦士1に攻撃しようとしたができなかった!とかでてくれればいいのに。

600 :名無しさんの野望:2011/07/04(月) 09:12:18.54 ID:McYVBxET
>>いや、別に「基本シナリオ全部クリアでエディタ解禁」じゃないんだけど……

つか、誰もこのことを言ってないし書いてない。 >>581 に突っかかって勝手に顔真っ赤にしたのは>>582

結局どうでもいい。人の遊び方にちゃちゃ入れてたのしいか


601 :名無しさんの野望:2011/07/04(月) 09:17:43.39 ID:PIU3XTMo
もういいよ

602 :名無しさんの野望:2011/07/04(月) 10:12:21.67 ID:/llwSsft
攻撃対象外って、攻撃自体のキャンセルじゃなくて、他の前衛に流すだけっぽいよ。全員持ってると分からんが。
数十回だけ数えた事があるけど、対象外持ってる奴の被弾数が微妙に減った分、他がやや増えてた。

603 :名無しさんの野望:2011/07/04(月) 17:45:12.52 ID:ziobB0jn
質問です。

「5つの試練」では、モーリスやマモーリスは「敵に恐怖を与えると同時に
敵のACを上昇させる」とありますが、「××は驚かなかった」とかわされた場合でも
敵のACは上昇しているんでしょうか?

それとも、モーリス系はディルト同様抵抗不可呪文なんでしょうか?

604 :名無しさんの野望:2011/07/04(月) 17:58:52.78 ID:3oG7AAmk
>>603
驚かなくてもACは上昇してます。もちろん「魔法抵抗」無視魔法です。

605 :名無しさんの野望:2011/07/04(月) 22:25:29.07 ID:GORkjnpo
サウンドのどのtdata○○.datが戦闘曲、
どれが宿屋など分かる方いらっしゃいますか?

606 :名無しさんの野望:2011/07/04(月) 22:45:52.25 ID:+XkhFLo8
宿は04
戦闘曲は13〜15

607 :名無しさんの野望:2011/07/04(月) 23:51:49.07 ID:McYVBxET
Tdata01.dat(タイトル画面)

Tdata02.dat(町中)

Tdata03.dat(酒場)

Tdata04.dat(宿)

Tdata05.dat(寺院)

Tdata06.dat(商店)

Tdata07.dat(町外れ)

Tdata08.dat(訓練場)

Tdata09.dat(オプション画面)

Tdata10.dat(ダンジョン内)

Tdata13.dat(戦闘BGM)

Tdata16.dat(キャンプ)

Tdata18.dat(戦闘終了後)

Tdata19.dat(階段、イベント等)




608 :名無しさんの野望:2011/07/05(火) 00:07:41.25 ID:dnaAre9C
拡張子を適当に変えれば聞けるよ

609 :名無しさんの野望:2011/07/05(火) 01:29:28.27 ID:H/P5wN3H
泡一杯の日々をなんですが、第2ダンジョン(塔)のラストとおぼしき敵倒したのですがこれで終わり?
2つめの称号とかはないんですか?

610 :名無しさんの野望:2011/07/05(火) 08:21:32.14 ID:VgJVqwRQ
>>606>>607
ありがとうございます!


611 :名無しさんの野望:2011/07/05(火) 08:40:30.66 ID:cgOAemcB
公式には何も書いてないけどこれほんと?
ダウンロードは普通にできたけどアップロードはシナリオ作ってないからわからん。
シナリオ更新する時バックアップとってるだろうけど、一応注意したほうが良さそう。

786 名前: 名も無き冒険者 2011/07/05(火) 00:06:09 ID:j+/jRLPY

以前、公式サイトが繋がらない事態が起きましたが、
現時点でもサイトは見えるだけで、掲示板の書き込みや
シナリオのアップロードが失敗する状況のようです。

一応、公式に問い合わせたので返事待ちですが……

現状ではアップロード失敗でサイト上のファイルそのものも
消えてなくなる危険な状況ですので、更新をしようという
方はくれぐれもご注意下さい。

612 :名無しさんの野望:2011/07/05(火) 10:42:26.17 ID:UewNrlWm
呪いの宿命とコインコンクエストがダウンロードできなくなってるね。

613 :名無しさんの野望:2011/07/05(火) 15:26:28.13 ID:shj32SiC
お前ら公式とユーザー合わせていくつくらいシナリオクリアしたの?

614 :名無しさんの野望:2011/07/05(火) 22:52:24.09 ID:EL9ZLWxM
だからWizがハクスラと言い張るならWizぽい奴も紹介したらいいじゃない。そこまで言うならさ。

615 :名無しさんの野望:2011/07/06(水) 00:28:27.56 ID:hxu7fS2y
は?

616 :名無しさんの野望:2011/07/06(水) 06:54:21.01 ID:d8I+tFmh
なんだなんだ?

617 :名無しさんの野望:2011/07/06(水) 06:58:28.74 ID:P9tDs7sm
(ー’`ー;) ウーン

618 :名無しさんの野望:2011/07/06(水) 07:48:46.64 ID:GWcDS45c
>>614

WIZオンラインあたりと誤爆した?

619 :名無しさんの野望:2011/07/07(木) 08:34:11.73 ID:2y70F7j9
>>611
シナリオエディターページの更新履歴に追記されてる、直ったみたい

620 :名無しさんの野望:2011/07/07(木) 09:49:17.95 ID:E/IZK126
>>619
情報おつかれさまです(`・ω・´)ゞありがとうございます。

621 :名無しさんの野望:2011/07/08(金) 09:00:35.75 ID:Ygj75T17
>>620
自分もWiki掲示板の書き込み見て知ったから偉いのはその人だよ!

>>613
今年買ったけど、公式全部クリアしたら飽きたのでお休み中。最後にやった大地のヒートナックル取りがつらすぎて…。
ヒートナックル設定した野郎はディンギルノーリセマハマン禁止クリアの刑にしていいと思うんだ(#^ω^)
アイテムコンプへの嫌がらせにしか思えん。せめて高性能なら最後のやりこみ要素として楽しめたんだけど。

622 :名無しさんの野望:2011/07/09(土) 00:32:56.14 ID:qyWpQETM
大地の希少アイテムらしきものは幾つか持ってるが、数値的に全く実用になんねえんだよな。
毒塗った手で胃袋を掴まれるような気分になるシナリオでござる。

お前嫌がらせの天才だな→もっといいシナリオ見せてやるぜ→ビューリホゥ というサイクルを促すのが大地のお仕事です。

623 :名無しさんの野望:2011/07/09(土) 00:52:35.40 ID:J2NQGGCP
ヒートナックルて魔法使いの最強武器じゃない?

624 :名無しさんの野望:2011/07/09(土) 04:13:52.84 ID:yjkM7dPB
大地で酷かったのはアイテムドロップ率だけじゃない
俺は鎧の並びが分からず、迷宮をさんざん歩き回された・・・

結局、分からず某サイトのお世話になったんだが、あれ自力で問いた奴いるの?
ゲーム内に答えが無く、説明書に答えがあるなんて反則だろ

625 :名無しさんの野望:2011/07/09(土) 05:00:46.57 ID:STW1Qqsv
個人的には面白い謎解きだったから別に良いかな。
鎧だけ持ってアイテム整頓すると正解順に並ぶ、という救済処置もあるし。

626 :名無しさんの野望:2011/07/09(土) 11:49:09.82 ID:g5DJoeir
風精霊使った息継ぎ、亀裂のド真ん中、ディテクトドア反応ワープもな。
終わってからなら設定的な意図は理解できる(最後以外)が、独り善がりの完全ノーヒントでふざけんなと思った。

ところでスコトス階の呪文封じられる内陣だが、あれ一方通行ドアから外陣に飛ばされる部屋は
何故かマロール禁止掛かってないのな。探索がある程度進めば、そこからも入れるみたい。

627 :名無しさんの野望:2011/07/09(土) 11:57:52.57 ID:b7tkoGTt
>624
珍しい謎解きではあるが、アレは普通気付くものじゃないかな

628 :名無しさんの野望:2011/07/09(土) 12:01:40.20 ID:U+OepKpP
>>624
攻略情報サイトがあるってことは、少なくともそこの記述者(及び協力者)は自力で解いている・・・
ってことじゃないのかな?

製作者(業者)自身の作った攻略本やサイトが別にあるなら話しは違うが。


629 :名無しさんの野望:2011/07/09(土) 12:57:04.57 ID:4X9OfklJ
説明書はちゃんと読めよ!っていう作者のメッセージなんだよ。
一応、αλ?θειαで真理という意味の単語だから
そのままでも気づく人は気づいたと思う。
気合あるなら全パターン試してもいいしな、すっきりはしないかもしらんが。

630 :名無しさんの野望:2011/07/09(土) 13:13:23.68 ID:STW1Qqsv
昔のパソコンゲームでよくあった、不正コピー対策のコード入力を
謎解きに組み込んだと考えれば、むしろセンスいい気がする。

>>626
ディテクトドアかけてないと戻されるのは、ノーヒントなのがな…w
常駐魔法全部かけるタイプの人は罠自体に気づかない、
かけないタイプの人はどうしようもないという極端な誰得トラップw

風精霊だけは自力で解けなかったなー、
白虎門でピンときて水精霊連れてったけどだめで詰んだ。惜しかった…。

631 :581:2011/07/10(日) 01:35:14.32 ID:q3TXc0Ez
*いてっ*

632 :名無しさんの野望:2011/07/10(日) 08:29:15.60 ID:pTa//SjH
欠けた大地は空箱多いのが地味にむかつくwなんなんだろうねあれ

633 :名無しさんの野望:2011/07/10(日) 10:37:15.58 ID:h0s0g/jy
もちろん水増しでございます。プレイ時間を引き延ばせるならなんでもよかった。

634 :名無しさんの野望:2011/07/10(日) 19:47:22.04 ID:J2DFWt+u
>>569
通算DLランキングはないの?


635 :名無しさんの野望:2011/07/11(月) 15:11:54.51 ID:zZxQ4pa8
キーボーとパッドどっちが快適ですか?

636 :名無しさんの野望:2011/07/11(月) 15:50:00.25 ID:JgnqAHaB
どちらも快適なので、好きな方でいいんじゃないカナ

637 :名無しさんの野望:2011/07/11(月) 19:23:37.75 ID:DKx1GraA
ショートカット覚え始めたら
キーボード>パッド
になるような気はする。
まぁ、どっちも快適なんですがね。

638 :名無しさんの野望:2011/07/11(月) 23:55:00.70 ID:SRdUhwE5
うちは蟹・後退・ダッシュ仕込んでるんでパッドが基本、サーチとか地上戻るとか鑑定の時だけボードでタタンだな。
鑑定は基本5Iで指が覚えてて、二軍や新規シナリオで司教の位置が変わると混乱する。

639 :名無しさんの野望:2011/07/12(火) 00:41:42.10 ID:iwwvq008
>>635
パッドなら姿勢が固定されないので楽、という利点があります。
JoyAdapterで↓のようなかんじに。

十字 → カーソル
○ → エンター
× → バックスペース
△ → Ctrl+S(サーチ) マクロを使用
□ → Iキー(探索)
R2 → Gキー(かに歩き)
L2 → Hキー(かに歩き)


さらに、同時にもうひとつJoyAdapterを使って
十字キーの連打を設定すれば、家庭用のような感覚で操作できるようになります。
連射間隔 30ms
連射開始ディレイ 250ms

(ポーリング間隔は両方とも20msくらい)

多重起動なしでこれができるソフトがあればいいんですが。

640 :名無しさんの野望:2011/07/12(火) 07:17:38.72 ID:U6nym5vU
公女って魔法効果、SPは非表示の仕様なんですか?

641 :名無しさんの野望:2011/07/12(火) 07:25:57.56 ID:WhAMf1Hb
魔法効果表示とか自体、後になって追加された機能だから、
初期のユーザーシナリオだと、そーいう仕様のままになってるのも多い。
まぁ、たまにはそーいうシナリオも良いんじゃね?

642 :635:2011/07/12(火) 07:49:06.80 ID:6dWEuvLH
ありがとうございました。パッドかってみます。

643 :名無しさんの野望:2011/07/12(火) 08:44:05.58 ID:X3xweLBx
>>639
AUTO設定すれば連射できるんじゃね

644 :名無しさんの野望:2011/07/12(火) 21:45:17.63 ID:U6nym5vU
>>641 ありがとうございます。

自分は魔法効果表示のシナリオしかプレイしないですね。性能がわからないと損した気分になる。
せっかくのおもしろそうなシナリオなのに初期のものはみな非表示で出来ない。
ブログでアイテム性能一覧とかあるなら表示無くてもプレイしようかと思うが・・・
初期の作者さん表示バージョンアップしてくれないですかね?
LOSTの作者さんはいまさら・・・というコメントがありましたが。

645 :名無しさんの野望:2011/07/12(火) 22:31:53.11 ID:wzlxX7va
何様?

646 :名無しさんの野望:2011/07/12(火) 23:37:38.86 ID:3qvcJEsL
とんでもねえ、あたしゃ神様だよ。(不確定名:耳障りな雑音)

647 :名無しさんの野望:2011/07/12(火) 23:47:30.47 ID:kEzfBeGh
確定名:志村 かw

そういや、ドリフネタ仕込んだシナリオ無かったか?
ちらっと話題に出てたような記憶があるんだが、
記憶違いかも知れん。

648 :名無しさんの野望:2011/07/12(火) 23:51:14.57 ID:FUCBiCBi
タライ

649 :581:2011/07/13(水) 00:48:01.91 ID:k6NA4MJm
あんたも好きねえ (不確定名:ぺ)

650 :名無しさんの野望:2011/07/13(水) 08:20:35.93 ID:EQx26tpz
中身を一寸覗いていたんだけど
経験値やお金、殺傷数とかのデーターの枠として
それぞれにFFFF FFFF FFFF FFFFの値まで使えるようになってた
10進数だと18,446,744,073,709,551,615
当然、殺傷数は表示がバグる

これなら死ぬまで一つのシナリオ遊んでてもカンストは無理だろう
喪前ら死ぬまで必死に遊べ!!


651 :名無しさんの野望:2011/07/13(水) 08:48:54.17 ID:lOHHLvbp
エルミナージュで、ウィザードリィっぽいRPG初めてクリアして
自信ついたから、DL版の戦闘の監獄買ったんだけど、思った以上に骨が折れる。
これがウィザードリィか。 盗賊の俺は、活動時間30分 寺院でロストしますた(´・ω・`)

652 :名無しさんの野望:2011/07/13(水) 09:33:43.47 ID:EQx26tpz
>>651
南無・・・Y(>_<、)Y

653 :名無しさんの野望:2011/07/13(水) 10:04:39.32 ID:+CwA/C3K
盗賊の俺って盗賊の一人旅か?
まさかなそれはないわな

654 :名無しさんの野望:2011/07/13(水) 10:22:37.64 ID:UczfmMME
自宅と職場のPCで同じシナリオ進めることは出来るでしょうか?
2PC状態になるからだめですか?

655 :名無しさんの野望:2011/07/13(水) 10:42:35.13 ID:939VE0bk
職場のPCでゲームとかもうね

656 :名無しさんの野望:2011/07/13(水) 11:57:34.07 ID:8bcuf9Oa
とりあえず試してから聞くようにしろよ

657 :名無しさんの野望:2011/07/13(水) 15:25:38.04 ID:yXOWzigO
というか、これって認証したPC1台しか出来ないよね。それ分かってて聞いてるの?

658 :名無しさんの野望:2011/07/13(水) 15:52:08.06 ID:+7IUsEzT
いや別に複数のPCで遊べるよ
俺は自宅と実家でそれぞれ別のシナリオをプレイしてる

659 :名無しさんの野望:2011/07/13(水) 19:34:05.25 ID:RXCfSQVW
>>654
セーブデータをUSBに保存させるようにすれば、
自宅でやった続きを職場でやるってのはできると思うよ。
それよりUSBに試練を丸ごと入れたほうが便利かな?できるなら。

>>655
休憩時間にやってるだけかもしれないジャマイカw

>>657
ひとつの認証で複数同時にプレイするのがダメで、
別のパソコンに認証するのはできるらしい。
例えば>>658さんの場合、自宅と実家で同時にはプレイできないって事。

660 :名無しさんの野望:2011/07/13(水) 22:25:07.67 ID:XdGDCXn/
俺は仮想PCでやってる。

661 :名無しさんの野望:2011/07/14(木) 01:02:47.58 ID:GBL9KuXf
石のなかでやってる

662 :654:2011/07/14(木) 07:49:48.18 ID:WdNDUrwA
皆さんありがとうございました。色々、やってみます。

663 :名無しさんの野望:2011/07/14(木) 22:57:44.36 ID:rQPEb+ly
ロストしたり石に入ったり色々と。

664 :名無しさんの野望:2011/07/15(金) 01:21:07.01 ID:JsD7aycO
上空でやるときもある

665 :名無しさんの野望:2011/07/15(金) 12:49:07.82 ID:Xv6kKIjS
>>659
>ひとつの認証で複数同時にプレイするのがダメで、
>別のパソコンに認証するのはできるらしい。
>例えば>>658さんの場合、自宅と実家で同時にはプレイできないって事。

おお、Steamみたいな感じだったのか!今の今まで知らんかったわ、サンクス。
俺も>>658のようにして遊ぼうっと。

666 :名無しさんの野望:2011/07/16(土) 11:05:35.89 ID:uM9bTOua
WikiのユーザーMOD・パッチにある

命中率の最低確率を約18%から約5%に低下
005F445B-15
005F4461-15
0060167E-15
00601684-15

これってどのバージョン?ダウンロード版のなのかな?
パッケージ版で使うと、戦闘で必ず落ちるよ

もしダウンロードド版のならば、パッケージ版はアドレス差+20で修正して
005F447B-15
005F4481-15
0060169E-15
006016A4-15

に直して使っても平気かな?

283KB
Valid HTML 4.01 Transitional READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる :: ぜろちゃんねるプラス