無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

【戦闘の監獄】Wizardry外伝44【五つの試練】

1 :名無しさんの野望:2011/08/06(土) 20:42:48.12 ID:oB1hEgf0
Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜 (基本シナリオ1本 追加シナリオ2本)
Wizardry外伝〜五つの試練〜 (基本シナリオ5本 追加シナリオ78本以上)
の総合スレッドです。 五つの試練用シナリオ作成ツール、絶賛公開中。
DL版も各種サイトにて5,040円(税込)で好評発売中。
テンプレ http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/pages/7.html


◆お約束
煽り、荒らし、アンチ、信者等は構うと喜ぶので無視しましょう。
荒らしにエサを与えないで下さい。
次スレは >>970 が建てる事。
エディタのバグ報告は公式の掲示板にて行ってください。
前スレ(43)http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1302407285/


◆関連サイト
公式                 | http://wiz-pb.jp/
wiki.                  | http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/
非公式修正版Ver19TD  | http://www.59studio.com/19ta/index.html
五つの試練Wiki掲示板  | http://www1.atchs.jp/wizardryfo/
Sandstorm         | http://blog.livedoor.jp/jzunkodj4y/
得物屋               | http://www.pekori.jp/~emonoya/
!!!FUCK YOU!!!       | http://terrorizer.on.arena.ne.jp/
マガログ           | http://magami.cocolog-nifty.com/blog/cat3566287/
試練レビュー.          | http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060324/wiz.htm
監獄レビュー.          | http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050324/wiz.htm

425 :すいぶるすいーぱー:2011/09/18(日) 13:24:57.49 ID:8aLHblc6
Ripの合計30超えとか普通じゃないか?一人5回の計算だろ?
私は結構なリセットゲーマーだが1シナリオクリアする頃にはそのくらいはいってるけどな。

426 :名無しさんの野望:2011/09/18(日) 13:38:07.33 ID:CMao4iXQ
>424
分かる。
基本リセットはしないけど、マロールで飛べない所に一方通行魔封じ床→玄室沢山(魔法・ブレス使ってくる敵が複数登場)
みたいなマップが出てくるとリセット解禁しちゃう

427 :名無しさんの野望:2011/09/18(日) 13:58:32.44 ID:+F/hlR9M
もつれっ宮や大王の後継者みたいなリドル系で
思考の迷宮にはまってアウトってのもあるからね。

もつれっ宮のエクストラダンジョンのなぞなぞは
わからずにずっと放置していて、
数ヶ月経ったときにふとひらめいてクリアできた。

428 :名無しさんの野望:2011/09/18(日) 15:03:26.40 ID:vVJlftfy
例えば。
「ポーションが尽きた! 毒食らった(呪われてしまった)! HP減る!」
とか色々あって、敵出るなよ〜とか祈りながらビクビクしながら帰途に着く訳ですよ。
で、HPを確かめながら、残り少ないHEALでたくさん回復してくれと念じながらソロソロ進むんですよ。
1Fに辿り着いてふぅやれやれと一息吐いてキャンプを張り、低レベルパーティを救助に向かわせるんですよ。
回復量足りずに途中で立ち往生とか、HP確認ミスって死なせたりとかもあり。

「ヤバい、死ぬ!いや絶対皆で生きて帰るんだ!」みたいな生死ギリギリの場面が一番面白い。
各キャラにしたって、「仲間が生き返らせてくれるさ」なんて思って行動している筈もなく。
丁寧にプレイすればクリア時に各キャラ0〜2回、ってくらいであって欲しいかな。

復活の奇跡があるとは言え、キャラの死亡は基本的に悲劇であって欲しい。日常になるのはやり過ぎ。
それを強調するためにも寺院でのお布施の額は10〜50倍くらいにしても構わないと思う。

>>425
いや、まだ中盤なんだ…。

>>427
ほうほう。今のシナリオ終わったらやってみる。

429 :すいぶるすいーぱー:2011/09/18(日) 16:56:13.10 ID:8aLHblc6
例えば毒受けて回復手段が無い時はパーティーから一旦外すけどな。
で、扉の前で合流させる。ランダムエンカウントのリスクはあるが毒ダメージは最小限に抑えられる。
炎の床やスイッチ押す時もそう。
システムの穴をついていてリアリティが無いと言えばそうなんだが。

430 :名無しさんの野望:2011/09/18(日) 17:43:32.21 ID:RPduluDW
>429
そうか? 危険だと思われるエリアやスイッチを最小限の被害で食い止めようって試みは
いかにも慎重に冒険してる感があって逆にリアルだと思うのは俺だけかな。

俺に言わせれば宝箱の爆弾とか、盗賊だけ残して残りの面子は部屋の外に出したいくらいだ。
(あるいは箱を開ける前に回復呪文使うとかね)

431 :名無しさんの野望:2011/09/18(日) 19:45:23.25 ID:wFrwMimT
宝箱を前にして盗賊が麻痺してる時
なんでディアルコをかけられないのか理解に苦しむ

432 :名無しさんの野望:2011/09/18(日) 19:55:40.35 ID:xKSqNvmj
どくばりの罠だったら直線上に立たなきゃいいだろって思う
四方八方毒針の嵐なんだろうか

433 :名無しさんの野望:2011/09/18(日) 20:00:21.96 ID:JC2AE1CS
そもそも盗賊が罠解除してる時に他のメンバーは他の部屋に待機してろって思う
そうすれば被害は盗賊だけで済むのに

434 :名無しさんの野望:2011/09/18(日) 20:59:16.21 ID:Zv1v3hLH
盗賊の痛みや苦しみを、パーティーの皆で分かち合おうってことだよ

435 :名無しさんの野望:2011/09/18(日) 21:06:28.28 ID:I7LbL0I1
解除に挑む盗賊の後ろで肩組んで見守ってんのか
オーケー今のはしょうがないドンマイドンマイ次がんばろうぜ!とか石化しながら言うのか

436 :名無しさんの野望:2011/09/18(日) 21:37:42.19 ID:Pnz/llcn
盗賊一人を部屋に残すと、財宝を独り占めされるので
パーティ全員で監視してる



437 :名無しさんの野望:2011/09/18(日) 23:15:20.08 ID:Qz/OuTcm
女神転生みたいな宗教や神話がからんだ濃いストーリーが好きなんだけど
神話や民族伝承がらみのシナリオってある?

438 :名無しさんの野望:2011/09/18(日) 23:45:33.24 ID:wFrwMimT
女神転生とはちょっと違うけど
妖怪三国志とか大王の後継者とか

439 :名無しさんの野望:2011/09/19(月) 00:26:56.88 ID:qaa8pjr+
メガテンっぽく名前の前に種族に応じて「妖獣」とか「堕天使」とか付けとけば、
確定名を見た時点で、何の倍打が効くか判断できるゲームになったりするじゃろか。

440 :名無しさんの野望:2011/09/19(月) 00:28:57.50 ID:Ft2QtCqA
聖者の教典なんか良いかも


441 :名無しさんの野望:2011/09/19(月) 06:34:08.28 ID:Pc91e4ki
確かに聖者はメガテンとのミックスっぽい感じだったな。面白いしいいかも

442 :名無しさんの野望:2011/09/19(月) 09:20:37.81 ID:OdqxlI6B
>441
>メガテンとのミックスっぽい感じ
そーなの? 素直にウルティマだと思ったが……メガテン要素あった?

443 :すいぶるすいーぱー:2011/09/19(月) 09:41:19.80 ID:9hsWkYdc
>メガテン要素あった?

3DダンジョンRPGってことじゃねーか?

444 :名無しさんの野望:2011/09/19(月) 11:10:15.04 ID:q2FCtKwo
どう考えても437が求めてるのは3Dダンジョンか否かじゃなくて
メガテンチックな濃いストーリーってことだろ

445 :名無しさんの野望:2011/09/19(月) 11:20:15.12 ID:p7SV0GAV
むしろ最後はドラゴンクエストじゃねーの?

446 :名無しさんの野望:2011/09/19(月) 14:56:43.14 ID:z3WUavyW
今は面影が残っていないがwizをルーツに持つメガテン
そのメガテンっぽいシナリオが試練にないかと質問が出る
感慨深いな

447 :名無しさんの野望:2011/09/19(月) 15:46:16.24 ID:HKbHGf1F
WIZ外伝系は、神話・伝承系をそのまま使うのを避ける伝統もあるからね・・・

自分がプレイしたなかでは「帰還する魂達」が一番メガテンっぽいシナリオだったかな

448 :名無しさんの野望:2011/09/19(月) 21:22:35.45 ID:ETIGJebD
あきらかにメガテンを意識しているのは斎藤一氏のシナリオ
ただし、必ずしも
「メガテンを意識している=メガテンっぽい」
ではないことを思い知るだろう。
個人的にはこの作者のアクの強さは好き。

449 :名無しさんの野望:2011/09/20(火) 21:56:32.80 ID:pT04rItu
すみません。質問します。
LOSTをプレイしているんですが、
最終階だと思われる階(作者さんが後で追加したフロア?)で、
異常に強い敵を倒したのですが、最後に城に戻っても特になにも
メッセージがありませんでした。
なにかクリアアイテムがありますか?
マップは全て埋まっていると思います。

450 :名無しさんの野望:2011/09/20(火) 23:22:28.69 ID:SNd+7oLO
ないよ。黄泉に踏み込む直前で、シナリオの目的は完遂してる。
称号は中盤で取得可能な一つだけ。王城からの評価は、このシナリオでは一片の価値もない。

黒幕と5桁の打倒が最終局面の筈。倒すだけ。奴は推定レベル250だったっけかな。
あと何かやり込みたいなら、逃げるボス三体の登録が理論上可能。何度でも出るようにされてるから。

451 :名無しさんの野望:2011/09/21(水) 11:42:08.41 ID:kQYsz/2C
>宝箱

例えば民家に泥棒に入ったとすると 家人に会う確立は通路より室内での方が断然高い。
だから初代WIZでは通路のエンカウントが低く、玄室での遭遇がメインになってる。

んで、戦闘後の宝箱はシンボルマークであって、実際には部屋中の金目の物を漁っており
罠は鍵穴から毒針とか天井からガスとか、室内のどこかに設置されてるものだと思う。

こういうTRPG的な解釈をシンプル化して出来たのがWIZだからシンプルでも冒険してる感じがするんじゃないかな。

え、だから何で盗賊以外退避しないんだって?
それは戦士が部屋の絨毯引っ張って「これ売れるかな!?」とかやってるからだよ。TRPG的に考えて(ぉ

452 :名無しさんの野望:2011/09/21(水) 21:40:09.17 ID:DDEun76B
>>450
情報ありがとうございました。
これで踏ん切りがついた感じですが、
逃げるやつをまだ倒してないのでもう少しだけ頑張ってみます。
あいつらは何度もでるんですか?
それはわからなかったです。


453 :名無しさんの野望:2011/09/22(木) 00:26:33.82 ID:4KSN/THr
ダウンロード版があるのに、ヤフオクでパッケージ版の落札価格があんなに高騰するのは何でなの?

454 :名無しさんの野望:2011/09/22(木) 03:11:45.06 ID:K255rkMb
Wikiの呪文の項目とエディターの各呪文の設定の攻撃呪文のダメージ量が違うのですが、
(例えばエナジーボルトはWikiで20〜60、エディターの監獄セットでは6〜72)
これは試練と監獄での呪文ダメージが異なるのか、それとも別の理由があるのですか?

455 :名無しさんの野望:2011/09/22(木) 14:05:52.48 ID:edLgLWRV
>>454
俺も気になる

456 :名無しさんの野望:2011/09/23(金) 01:37:46.49 ID:1/hRTX8M
>>452
何度でも出るのは、最終三階層にいる追加分だけな。強化犬を連れてくる奴と、虹玉の前にいる奴。
最初のverで奴らの図鑑登録に挑戦するには、迷宮フラグ消して登場階まで再侵攻しなきゃいけなかったとか。
シナリオ的には倒されずに終わるのが正しくて、図鑑に入れちゃった方が作者的にはミスだったらしい。

457 :名無しさんの野望:2011/09/23(金) 09:25:20.52 ID:UmUOPkL2
欠けた大地で、B3Fの北4、東8を北向きにsearchしたら、
扉が無いのに「ドアがあります。」のメッセージが出るんだ。

行ける範囲は全て踏破してそれでも行ける場所が無くなって、
渋々攻略サイトでマップを見てそこに隠し扉があるらしいとわかったんだけど、
何度通ってもメンバーの誰も気付かないし。

19THなんだけどバグかな?
(もう古いexeだとシナリオ起動できないし試せないけど)

458 :名無しさんの野望:2011/09/23(金) 10:24:41.45 ID:6v0HXOm8
明かりつけてねえんじゃね?

459 :名無しさんの野望:2011/09/23(金) 12:21:18.51 ID:h43jHnd4
そこは、ダークドアじゃ無かったか?
>>458も言ってるが、ミルワ使って見ると良い。

460 :名無しさんの野望:2011/09/23(金) 12:30:18.80 ID:UmUOPkL2
ありがとうございます!
あかり点けたらドアが見えました^^;
そんな仕掛けあったんですね。

461 :名無しさんの野望:2011/09/23(金) 13:07:12.81 ID:9ARdKt7Z
このアップデートでついでに解像度変更を可能にしてほしい・・・・・・・

462 :名無しさんの野望:2011/09/23(金) 13:34:50.11 ID:Hynvfr32
>Q&A(可能性が限りなく低いもの)
>Q)画面解像度を変更したい 投稿者 M様
>A) 現状は不可能です。ご了承ください。

随分前から無理って回答出てるぞ?

463 :名無しさんの野望:2011/09/23(金) 13:51:59.46 ID:9ARdKt7Z
そんなこと前から分かってる。だから可能にしてほいい。

464 :名無しさんの野望:2011/09/23(金) 14:01:14.22 ID:Y5ltOkx5
これ凄いすね〜自分だけのWIZも作れるのか。

有志の自作シナリオにはディギルの竜の洞窟をも
越えるのもあるのだろうか。

465 :名無しさんの野望:2011/09/23(金) 14:07:43.96 ID:Y5ltOkx5
これ凄いすね〜自分だけのWIZも作れるのか。

有志の自作シナリオにはディギルの竜の洞窟をも
越えるのもあるのだろうか。

466 :名無しさんの野望:2011/09/23(金) 14:19:26.39 ID:L11LtykZ
リセット上等インフレ的なバカバランスの意味で?

467 :名無しさんの野望:2011/09/23(金) 14:24:41.39 ID:fg0rJI3a
そういえば9月1日のランキング来なかったな

468 :名無しさんの野望:2011/09/23(金) 21:01:56.61 ID:cI53BJPd
>>464
>>465

大事な事なので二回言いました

469 :名無しさんの野望:2011/09/23(金) 21:50:20.99 ID:Y5ltOkx5
ぎゃ〜ごめんなさい。2連投してた、マジごめん。

ディンギルも不満あるけど。
※裏ボス→竜の洞窟モンス差ありすぎ。
※竜の洞窟でアイテム集めせんくても別によい。
※なので竜の洞窟はLVUPのみが楽しみ
バカLVのラスボスは全然OKす。(まだ倒してないけど。)

バカLVのラスボスを倒す為に無限とも思える程、最下層に篭り
どう見ても人が倒せるLVのモンスじゃない(ゼットンとか笑)
凶悪モンスと渡り合い、レアアイテムをゲットしつつ、いつの日か
ラスボスに挑むぞと誓い、また今日も最下層に向かう。
そんなWIZやりたいもので。(そんなの、お前だけ、て言われそう。)

470 :名無しさんの野望:2011/09/23(金) 22:53:57.74 ID:miM+f1mf
大丈夫俺もだ
アイテム収集面白い、こいつ絶対倒すぞって思って頑張ってレベル上げがしたい

471 :名無しさんの野望:2011/09/23(金) 22:55:34.40 ID:k6Rnrzry
>>469
まずみんなが公開してるシナリオ色々触っておいでよ、話はその後

472 :名無しさんの野望:2011/09/24(土) 00:13:09.71 ID:SybG2+ub
欠けた大地が十分バカバランスだと思うが
同じ悪い意味で

473 :名無しさんの野望:2011/09/24(土) 00:43:27.39 ID:XY2tNJF4
それどころか、戦うたびに強くなるラスボスの出るシナリオまである


474 :名無しさんの野望:2011/09/24(土) 09:42:31.45 ID:T+oLU4/e
なんだそれすげえ。
面白いこと考えるなぁ。

475 :名無しさんの野望:2011/09/24(土) 14:17:19.14 ID:12/6g9iu
システムエラーで公式にアクセスできない。
これはいよいよver20への更新のため調整中か。

476 :名無しさんの野望:2011/09/24(土) 14:57:20.02 ID:veGtnL15
20?Tのとれた19だろ

477 :すいぶるすいーぱー:2011/09/24(土) 17:07:37.64 ID:VTo58O35
>>473
>それどころか、戦うたびに強くなるラスボスの出るシナリオまである

そのシナリオ名教えてください

478 :名無しさんの野望:2011/09/24(土) 17:11:52.35 ID:L/ZGIA7g
戦うたびってエルミのパクリ?

479 :名無しさんの野望:2011/09/24(土) 19:47:05.93 ID:tYWKiKnU
まだシステムエラーか
新しいシナリオやりたいんだけどなあ

480 :名無しさんの野望:2011/09/24(土) 20:10:36.38 ID:hXuIFy1j
>>476
最近インスコしたんだが、素では19だった気がする

481 :名無しさんの野望:2011/09/24(土) 20:41:42.60 ID:UOQaViTX
>>479
同じく

482 :sage:2011/09/24(土) 21:23:52.16 ID:XY2tNJF4
>>477
そのこと自体が仕掛けなのでネタバレになっちゃうからなぁ

どうしても知りたければwikiの方の掲示板の過去ログあさればでてくる。

483 :名無しさんの野望:2011/09/24(土) 21:25:52.84 ID:XY2tNJF4
↑今時見ないまさかのハズカシイミスorg
sageeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee

484 :age:2011/09/25(日) 00:21:35.17 ID:0emt+UhU
今時そんなことを気にしているのか
ケチな恥ずかしがり屋め!

485 :名無しさんの野望:2011/09/25(日) 00:51:10.09 ID:r2f6REIh
まだ直らないのかよシステムエラー
何とかしてくれよタイミングいっつも良いなあほんと
新しいシナリオやろうとしてたのに

486 :名無しさんの野望:2011/09/25(日) 11:37:27.69 ID:DeQ832+2
今日買って認証できずに悩んでいたのだが、こういう事だったのか
先が思いやられるなあ・・・

487 :名無しさんの野望:2011/09/25(日) 12:12:34.87 ID:1F24jzMa
>>486
なんともご愁傷様なタイミングだが、取説見ながらエディタでもいじっておくとよかろう。
イベントやシステムの構成を理解しておけば、本編でも自作でも決して無駄にならない。

488 :名無しさんの野望:2011/09/25(日) 21:10:16.20 ID:2kQEpj0i
公式落ちすぎでワロエない

489 :名無しさんの野望:2011/09/26(月) 04:41:56.78 ID:phL8ESYN
たまに障害が出るのは仕方ないとしても、早期に発見して復旧できないものかねえ。
ネット企業としての姿勢を疑うわ。

490 :名無しさんの野望:2011/09/26(月) 06:27:34.01 ID:eTP7whT4
いやいや、よくやってるほうでしょ。

491 :すいぶるすいーぱー:2011/09/26(月) 07:28:54.36 ID:WnOYsh80
19Tが出たときは神だと言われ、公式落ちたらクソ扱いか。
土日なんだから休日くらいあるだろうに・・・

492 :名無しさんの野望:2011/09/26(月) 07:30:14.19 ID:Lw7ZESvo
土日に落ちたらまぁ中小じゃね…

493 :名無しさんの野望:2011/09/26(月) 08:23:44.47 ID:Uv1oDe5/
選択できる顔の種類が少なすぎると思わね?
SFC版のBCFで見たのそのままだし。

494 :名無しさんの野望:2011/09/26(月) 09:11:57.09 ID:CNsFCtQY
顔なんて個々のプレイヤーで絵柄の好みが違いすぎるから、そんな物を増やすのは無駄だよ
何の為にフェイスアイコンをユーザーが自由に登録できるようになっているか考えてみればいい

登録できるアイコンの総数が少ないとかなら同意だけどね

495 :名無しさんの野望:2011/09/26(月) 10:40:49.81 ID:pBj76g1E
全員別の顔にできるようにはしてあるんだから、問題は訓練場の登録人数だろう。

496 :名無しさんの野望:2011/09/26(月) 11:53:29.46 ID:+zefykwu
サードメンバーまでしか作れないからな
せめて24人ぐらいまで欲しい

497 :名無しさんの野望:2011/09/26(月) 12:04:36.20 ID:ELnDzJrT
公式復活

ロストしたキャラを別枠に入れるだけでも違ったんだけどな
20人は少ない

498 :名無しさんの野望:2011/09/26(月) 19:50:08.89 ID:MvqOz19D
半年ぶりくらいにスレに来たんだが良さげなシナリオ出た?

499 :名無しさんの野望:2011/09/27(火) 17:36:12.17 ID:9j7SOWS5
はじめてみたいって思ったけど、やっぱプレミア価格だなー
新品3,5000 中古1,8800か
しかし登録人数ってそんなに少ないんだ。もったいねえ

500 :名無しさんの野望:2011/09/27(火) 17:43:31.04 ID:6mLNL5yQ
DL版でパッケージ版と全く同じサービス受けれるんだから
今更、プレミア価格払ってまでパッケージ版なんて必要はないよ
しかも、中古なんて落札後商品が手元に来るまで、
シリアル認証が通るかすら解らないんだぜ

それでも高いカネ出して本当に欲しいなら、
態々ココで呟く事じゃない

あ?転売ヤーの宣伝かwwww

501 :名無しさんの野望:2011/09/27(火) 17:48:43.07 ID:9j7SOWS5
DL版あったんだ教えてくれてありがとう
しかし、いきなり噛み付いてきてコイツは何と戦ってるんだ

502 :名無しさんの野望:2011/09/27(火) 17:53:33.46 ID:HOCCNVjS
>>501
>>1

503 :名無しさんの野望:2011/09/27(火) 17:54:44.60 ID:9j7SOWS5
まことに申し訳ございませんでした!

504 :名無しさんの野望:2011/09/27(火) 18:03:06.51 ID:URKL7kQ5
DL版が発売される前は転売の話で相当荒れた時期があったんだ
まさに「戦ってる」状態だったよ
その時の事を覚えてる人は、プレミア価格とか言われると嫌な記憶が蘇るんだ
初めてスレに来た人は何の事か分からないのも当然だけど、あまり気を悪くしないで欲しい

505 :名無しさんの野望:2011/09/27(火) 18:04:41.79 ID:o6XZ8QAt
素直でワロタw

506 :名無しさんの野望:2011/09/27(火) 18:40:24.24 ID:64Fxxubx
すまねえな
悪気はなかったんだよ許してやってくれ

507 :名無しさんの野望:2011/09/27(火) 19:10:31.05 ID:ax4vNn/2
不幸なすれ違いだから水に流してやってくれ

508 :名無しさんの野望:2011/09/27(火) 20:33:17.71 ID:pPaU+Y38
[水流]

509 :名無しさんの野望:2011/09/27(火) 20:37:56.32 ID:CbB7okSu
*岩の中*

510 :名無しさんの野望:2011/09/27(火) 21:25:58.72 ID:LzBGZ3+e
見事な流れ。

511 :名無しさんの野望:2011/09/27(火) 21:38:14.72 ID:NgETQMNF
おおっと

512 :名無しさんの野望:2011/09/28(水) 00:02:06.99 ID:J1EiPnIy
いてっ

513 :名無しさんの野望:2011/09/28(水) 01:54:06.60 ID:O/qr7aI4
おおっと高圧電流!

514 :名無しさんの野望:2011/09/28(水) 01:58:21.26 ID:Hkmt3AS/
おおっとで済むか!

515 :名無しさんの野望:2011/09/28(水) 14:21:32.06 ID:QfZH0Rpb
>498
ここにいる連中は
使い古された話題と非公式新バージョンのバグの有無しか興味はない
新しいシナリオになど目もくれない

516 :名無しさんの野望:2011/09/28(水) 20:42:42.25 ID:pR+qQ5bp
非公式バージョンなんてあったのか
試してみようかな

517 :名無しさんの野望:2011/09/29(木) 00:24:04.32 ID:/2rxhSes
>>515
作者さんが「出来たんでやってみて」ってここに書いていってくれればいいんだけど。
新しいシナリオがあるのかどうかすら良くわからないんだ…

518 :名無しさんの野望:2011/09/29(木) 02:09:45.17 ID:8Cb74v3l
>>498
>>517
特に新しいユーザーシナリオといえば
呪いの宿命、災いの塔 〜Bane Tower〜、怨霊の王女、語られぬ戦の記憶 の4作品がありますね。
私は未プレイですが、プレイされた方の感想ではなかなかの良作揃いのようですよ。
私自身が未プレイの理由は、PCの故障でプレイ中のシナリオが進められなかったり、
シナリオ製作で悩んでいたりで、本当はすぐにでもプレイしたいのですよ。

519 :すいぶるすいーぱー:2011/09/29(木) 04:38:53.52 ID:O2VGAjuj
補足すると「怨霊の王女」「語られぬ戦の記憶」と非公式の19Tを入れないとプレイ出来ない。
また過去作品「Coin Con-Quest 」も同様。

520 :名無しさんの野望:2011/09/29(木) 16:18:58.84 ID:PvM19J93
19T入れちゃうと、すでに認証済の既存シナリオはプレイ出来るんでしょうか?

521 :名無しさんの野望:2011/09/29(木) 17:12:09.23 ID:6Ey+90DQ
できるよ


522 :名無しさんの野望:2011/09/29(木) 18:31:10.65 ID:pY5XqjUI
これ出てから何年経ってるんだ・・・
新作はもう作らないのか

523 :名無しさんの野望:2011/09/29(木) 18:38:43.46 ID:bOXFvGrA
>>522
ユーザシナリオを全て踏破するのに一生かかりそうだぜw

524 :名無しさんの野望:2011/09/29(木) 18:48:42.06 ID:MI8MqDQS
マジレスすると、ユーザーシナリオってどれも力作ぞろいで
1つ1つやり尽くすのも時間かかるからねえ。詰まったら即次!
というスタイルでもない限り、なかなか最新作まで手が回らないんじゃないか?
手をつける頃にはブームが去っていたりするし、なかなか特定のユーザーシナリオの
話題で盛り上がるのは難しいと思う。

>518の挙げた新作群を一通りやったが、最近の作品はダンジョン難易度>戦闘難易度な傾向にある。
一時期、戦闘がきついからプレイ止めたって書き込みが目立ったせいだろうか。

ちなみに長さ的にも難易度的にもサクッとやるのに向いているのは「怨霊の王女」だと思う。

525 :すいぶるすいーぱー:2011/09/30(金) 03:40:37.47 ID:PJkRsC1X
>最近の作品はダンジョン難易度>戦闘難易度な傾向にある。
一時期、戦闘がきついからプレイ止めたって書き込みが目立ったせいだろうか。

WikでNEWマークが付いているのを全てやったわけではないが戦闘難度が高いと思えるのは「コロッセオ」「scenario #-1」位だった。
過去にそんな経緯があったんですね。


217KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
Valid HTML 4.01 Transitional READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる :: ぜろちゃんねるプラス