無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【監獄】ウィザードリィ外伝 五つの試練 20【慈悲】

1 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 06:18:13 ID:smNVYHkm
公式サイト
http://wiz-pb.jp/index.html
五つの試練紹介
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060324/wiz.htm
戦闘の監獄レビュー(SS有り)
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050324/wiz.htm


235 :名無しさんの野望:2006/06/30(金) 20:50:52 ID:LO4FUP4/
公式の更新情報の一行目がいつまでも”現在の最新バージョンはVer.2です。”な件

236 :名無しさんの野望:2006/06/30(金) 21:12:35 ID:J3tu3MVY
6人揃って『−*酸の結晶*』が2つづつ引っ付いちゃったんだけど誰か助けてぇ(;TдT)


237 :名無しさんの野望:2006/06/30(金) 21:37:04 ID:ogMJGOus
>>235
監獄の時もよくあったな。
担当者の目か頭が悪いんだよ。

238 :名無しさんの野望:2006/06/30(金) 21:57:51 ID:AKsn/BKZ
>>236
5階のマップは埋めたか?

239 :名無しさんの野望:2006/06/30(金) 22:02:42 ID:5LBGTILx
骨太なRPG『ウィザードリィ』が帰ってきた!
http://www.gpara.com/special/interview/wizardry/20060630/index.htm

240 :名無しさんの野望:2006/06/30(金) 22:14:17 ID:xrirhv+N
>>作るのも非常に手間がかかるようになってしまうんです。だったら、モンスターとアイテムなんかは、固定にしてしまえという案が出てきた。
>>一番手間がかかるのは、結局モンスターとアイテムのデータ部分なんですが、それをある程度固定にしてしまって、
>>マップ作って、あとは配置だけすればオーケーにしとこうと。


シナリオツール終わったな。モンスターとアイテム固定wwww
奇麗事いってるが、自分らの飯の種がなくなるのが怖いだけだろうがww 最悪だ

241 :名無しさんの野望:2006/06/30(金) 22:16:20 ID:+tprYaHQ
>>239
>モンスターとアイテムのデータ部分なんですが、それをある程度固定
ある程度で良かったよ。完全に固定されるとアレなんで。

242 :名無しさんの野望:2006/06/30(金) 22:22:22 ID:mRSiiVWZ
>>240
期待が一気にしぼんだ。
この仕様のままだと、一生物になることはありえないな。

243 :名無しさんの野望:2006/06/30(金) 22:25:56 ID:orrer8NW
3Dダンジョンツクールと同じかと

244 :名無しさんの野望:2006/06/30(金) 22:28:55 ID:8xuumrTB
モンスター、武器ともに名前の変更機能だけの予感…

245 :名無しさんの野望:2006/06/30(金) 22:29:20 ID:8IAJ6ve7
最初からwiz版ダンジョンツクールだと思ってた

246 :名無しさんの野望:2006/06/30(金) 22:30:35 ID:LO4FUP4/
>※4:シナリオ作成ツール
ユーザーが独自に『五つの試練』用のシナリオが作れる、
シナリオ作成ツール『Wiz-Scenario Making Tool Ver.1』。
8月よりダウンロードにて提供開始予定。『五つの試練』には、
このシナリオ作成ツールが無料でダウンロードできる
“専用IDシート”が同梱されている。

8月より
8 月 よ り
8  月  よ  り

247 :名無しさんの野望:2006/06/30(金) 22:31:03 ID:xrirhv+N
    /::     l::   __ l:::     ヽ \ヽ:: |
   /:::      l::/ |\ |\:::   |   l ヽj
   l:::   l   |\、!_ ヽ!  \::: /   |
   |:::    l  |  |´¨T   lヽ::/:::  /   アガンさん
  ::l::::    ヽ ヽ   l:::::::|   lハ/|:: /    鼻糞ほじりながら適当に作った様な
   ::l::::      丶\ ヽ::::l   l   '´     シナリオ寄せ集めのこのゲームが
   :::\:::::      ´-、 ヽ::l   \       何故、これほど売れたのか…………
    :::: 丶、 __  - '´      ヽ     
     :::::::::::   丶、           |     シナリオ作成ツールでしょうな
        :::::::::::::::  \         /     だがその期待をあなたは裏切った
       ::::::::::::::::::::::  ヽ  _   /      そんな性根が国産Wizを曇らせる
     ___:::::::::::::::  ヽ 'ー'/         
-―< _     ´>-、:::   |/ヽ        最早救い難い
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;` ー-、/----\ |:::: |         
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉    ヽト、:: !        さらに言うと、“専用IDシート”なるものは入っていませんでした
                          罠ですか?
                          罠かもしれません

248 :名無しさんの野望:2006/06/30(金) 22:38:35 ID:LO4FUP4/
>金田氏:
  まだ詳しくは言えませんが、みなさんの期待に応えられる仕様にはなると思います。

―― 個人的には、遅れてもいいから、拙者でも作れるような簡潔な仕様を望みます(笑)。
ということで、気になる配布予定日のほうは……?

金田氏:
  まだ詳しくは言えませんが、みなさんの期待に応えられる仕様にはなると思います。

―― 個人的には、遅れてもいいから、拙者でも作れるような簡潔な仕様を望みます(笑)。
ということで、気になる配布予定日のほうは……?

金田氏:
 うーん、発売元のIRI-CTさんに相談しないと、どこまで言っていいのかわからない(笑)。

インタビュアー(忍者増田)がフカワになってるw

249 :名無しさんの野望:2006/06/30(金) 22:50:40 ID:kWCgRJ6s
m9っ(^Д^)プギャ―――ッっとやっぱり裏切られるわけですね

250 :名無しさんの野望:2006/06/30(金) 22:53:54 ID:OnySIYJF
モンスターとアイテムが固定かよ・・・
残念・・
プレステのダンジョンクリエイタ−と同じかな?

251 :名無しさんの野望:2006/06/30(金) 22:56:31 ID:8JUq44K0
シナリオ作成ツール

まさに読んで字の如くでしたね(笑)
いろいろ妄想して期待してた皆さん、お疲れさまでした(笑)

252 :名無しさんの野望:2006/06/30(金) 23:31:45 ID:iXKjnzP+
もう俺Wiz買わね

253 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 00:10:23 ID:rsPQwq+i
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
ふざけんなシナリオ作りたい奴はとことん作りたいんだから
フルバージョンよこせよ全くバカじゃないのこいつ
ダイヤモンドの騎士の電池よりおまえの頭の電池交換しろよ馬鹿野郎

まぁ、冷静に考えてアイテム数個とか
モンスター数匹はエディットできるんじゃないかと。
あと、監獄のようなランダム付加モードはないな、これ。

254 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 00:15:58 ID:OQGs65w3
まぁこれでも落として元気出せや
ttp://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw1/pw001072.html

255 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 00:19:43 ID:HsPKzz7F
>>254
結局、これが一番理想のWIZツクールということだな。

256 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 00:21:26 ID:HZCYeuZ+
モンスターとアイテム固定?
そんなん誰も欲しがらないし、散々期待させといて裏切りまくり。
次回作も誰も買わないだろ。

今からでも遅くはない。金田氏よ。考え直してくれ。

257 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 00:23:07 ID:DmHBcK00
Wizでモンスター・アイテムいじれなかったら何を作るの?ww
開発者ここ見てるんだろ?さっさと撤回しろバカ

258 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 00:24:20 ID:HsPKzz7F
既存のモンスターとアイテムをサンプルとして自由に使えるようにした上で、
じっくり作りたい人は無制限にいじれるっていう風にすればいいだけのような
気がするんだけどなあ。
この手のツールって自由度が勝負のようなもんだと思うんだ。

259 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 00:25:48 ID:HZCYeuZ+
いま、>>258がいいこと言った。

260 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 00:31:32 ID:HsPKzz7F
> 金田氏:
> 5つのシナリオをすべてクリアーするのはきついと思う方もいるかも
> しれませんが、3ヶ月ぐらいで全部クリアーしなくても、1〜2年かけて
> じっくりクリアーしてほしいなと思います。

> 一般の方は1本作るのに数ヶ月ぐらいかかってしまうのではないかと。
> なんでもできるようにすると、作るのも非常に手間がかかるようになって
> しまうんです。だったら、モンスターとアイテムなんかは、固定にして
> しまえという案が出てきた。一番手間がかかるのは、結局モンスターと
> アイテムのデータ部分なんですが、それをある程度固定にしてしまって、
> マップ作って、あとは配置だけすればオーケーにしとこうと。

配布する前に矛盾してることに気づいてくれるかな・・・。orz
時間と手間をかけてじっくり作りたいんだよ、自分のwizを。

261 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 00:32:50 ID:DmHBcK00
開発者はなんでこのゲームが売れたか全くわかってない。
しょっぱいシナリオが5つも入ってるから?違うだろ!!

262 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 00:35:30 ID:PHC62Lqs
> なんでもできるようにすると、作るのも非常に手間がかかるようになって
> しまうんです。だったら、モンスターとアイテムなんかは、固定にして
> しまえという案が出てきた。
       ↓
> なんでもできるようにすると、(ツールを)作るのも非常に手間がかかるようになって
> しまうんです。だったら、モンスターとアイテムなんかは(めんどうだから)固定にして
> しまえという案が出てきた。

これが真実なんだろうな……。

263 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 00:38:31 ID:AESAw017
ある意味、心おきなく見限る理由が出来ましたわよオマイラ
敵グラに釣られて、監獄・試練と買ったが、もういいわ
こりゃエディタ情報なんて出せる訳ないわ。あーアホらし

264 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 00:45:48 ID:Yi8BCjIR
いろいろカスタマイズを妄想してた連中は悲惨だな

265 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 00:49:39 ID:Itmz2o06
ファンサービスのねえ会社だぜ
値段ばっか高くてアフターケアができてねえ会社は続かねえな

266 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 00:52:40 ID:LcQb01lY
>>258
その通りだな。サンプルをおいといてくれる自体は助かる。
それを置いといた上で、いじりたい奴はいじれる形にしとけば何も問題はないよな。

267 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 00:53:28 ID:ATfhdC5B
よし、購入は見送ろう

268 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 01:00:35 ID:LcQb01lY
例えば、今回の車輪の例のアイテムなんかにはわくわくさせられたからなあ。
作りたい奴は色々と自由に↑みたいなの作れるようにしてはもらいたいよな。
バランスが悪けりゃ見放されるんで、製作者もあんまり無茶なことはせんだろうし。

わざわざ機能制限なんてせんで良いよ。そのまま5つのシナリオを作ったツールを
(出来ればサンプルもつけて)持ってきてもらいたい。5つのシナリオで大ボリュームっていっても短いシナリオも多いし、
情報の無い中高い金出して買った俺等は、それくらい主張しても良いと思う。

269 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 01:20:43 ID:ATfhdC5B
http://www.gpara.com/cgis/userreview/aWriteReviewForm.cgi?id=32336

とりあえずレビュー欄でアピールみては?
オレは買ってないので・・・

270 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 01:22:30 ID:v2AeybYe
得物屋の
ttp://www.pekori.jp/~emonoya/item/1/ibm1i_t.html
これ見た時、ちょっと不安になったんだよな。

こういうの全部作るのか? アイテム出現のパーセンテージとかまでバランス取りできるのか? と。
どのアイテムを誰がどんな確率で出して、どの敵の出現率がどうで、どの敵の後続にどの敵が何%の確率で出て……と
設定するのは確かに無茶苦茶大変だから、やりきれる奴はほとんどいないんじやないかとは思った。

しかし、それこそが醍醐味だったのに。
挑戦してみて「やっぱ無理だったよ〜」なら金を払ってもいいけど
挑戦させてもらえないのに金を払えないよ。

五つの試練の各シナリオはおおむね好評みたいだけど
このシナリオ作成ツールはだめだなぁ……

271 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 01:25:07 ID:k5NFoy3P
>>238
右側3列がまだ埋まってないけど入り口がわかんないOTL
ダメージ痛いけど探索してみるよ。あんがと

272 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 01:29:04 ID:Sv2WJuRh
>―― 個人的には、遅れてもいいから、拙者でも作れるような簡潔な仕様を望みます(笑)。

この一文のための記事だったようなきがする。
・7月中旬って言ってたけど8月になっちゃうよ
・あんまり凝ったことはできないよ

273 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 01:43:25 ID:v2AeybYe
前から言ってたことなんだが

これなら監獄の追加ダンジョン作成ツールでよかったです……

もっといろいろやりたいと望んでた人たちには、思いきり不満な仕様だろうし。

274 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 01:48:11 ID:QHRbvbiN
そんなの最初からわかっていただろ?
何をいまさら…

275 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 01:55:23 ID:k5NFoy3P
5階でシュート見つけたけど
マロールなし&歩くごとにダメージくらうパーティにこれ以上の探索は無理ぽ


276 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 02:02:26 ID:hzhoDXU9
このまま様子見続行だな。スレの流れも継続してチェックしておくよ
つーかコンストラクションツールは操作性も大事だが、細かく設定できる事こそがキモだというのに
デフォルトである程度数値入れておくだけで、全然問題ない気がするんだが
設定可能な項目数を減らす理由にはならないだろ

277 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 02:13:50 ID:FC07CiQF
>>275
新しいパーティー育てなおした方が楽だぞ。
6階はライカーガスとかデーモンロードとかうろついてるしな。

278 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 02:18:41 ID:AESAw017
>>276
自己保身の結果
シロートに大作つくられて、今後の商売に響くから

279 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 02:28:04 ID:QHRbvbiN
そんなのちょっと考えればすぐわかる。
自分しか作れないものを作れる道具を配布するわけないだろ。

280 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 02:33:49 ID:LBe2DXKK
今ちょっと>>270の貼った得物屋のページ見たんだが
テーブル18のCがNo.79〜91ってなってる
本来No.92までだと思うんだけど
IBM-PC版ってPRIESTS RING出ないのかしら?管理人のミスなのかな?

ツールは当然
「めんどくさい奴はサンプル使え そうでない奴は全部いじれ」
だと思ってたんだけど 「ある程度固定」ってわざわざ言ってるって事は
ホントにある程度固定でいじれないんだろうね
「ある程度」が1割なのか9割なのか…

>>278
大作かどうかはむしろイベント関係の部分に寄るところが大きくね?割合的に
と俺は考えてるんだがどうだろ
そう考えるとやっぱり頭の中にうんこ詰まってるとしか思えないんだけどね

281 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 02:45:47 ID:AZhUSKCp
有償で機能制限解除とかだったら最高ですね( ´,_ゝ`)

282 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 02:49:58 ID:AESAw017
>>279
総スカンな仕様への嫌みですわ

>>280
個人的にモチベーションの維持が困難かなとw
シナリオだけでもハマれる人はいいんだろうけどねぇ

>>281
別にそれでもイイよ!

つI

283 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 02:50:26 ID:4i9wqDRH
わかってるつもりだったけど・・・
ガッカリだ
このやるせない気持ちをどうすればいいですか?

284 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 02:56:22 ID:hJfF2WRe
監獄だったらそれでも納得出来てたのにな。
オリジナルのユニークアイテムを作れるくらいで満足してたかもしれない。
でもモンスターがいじれないのはちょっと・・・落とすアイテムとかはさすがに・・・
まさかボスモンスターまで用意されてるってことは無いよね?
本当にテキストとマップだけ違う誰が作っても一緒です安心してください
みたいなツールだったら嫌だなあ。


285 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 04:50:47 ID:9PeIOQDF
ユーザーの信頼を得ることこそが次の商売につながるのにな。



286 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 05:42:26 ID:2gZAn707
「ある程度固定」ってのは「デフォルトの数値を用意してますよ〜」ってことじゃね?

287 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 05:45:59 ID:f6u+3shu
多分そうだと思う。

288 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 05:52:59 ID:GjSNez7f
しかし、見てもない物を妄想だけで
喜んだり怒ったり失望したりで、君たちは実に忙しいですな。

289 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 06:13:08 ID:MqFk/m6U
まあ




ヴァカがつくるもんはこんなものだ。
WIZの名前ついてれば買うようなことしてるんだもの、
なめられ過ぎ。

290 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 06:46:20 ID:HUNXiBVG
世の中に出て人に揉まれたことがない半引きこもりだから
判断力とかないんだろうね。

291 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 08:07:48 ID:ZB+LL77M
5本のシナリオは、思ったほどより短い。
シナリオエディターも、モンスター、アイテム固定。
結局どれも中途半端なゲーム

292 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 08:12:46 ID:HUNXiBVG
「WIZはシナリオなんてないようなもの、
アイテム収集がメインのゲーム」ってのが
(このスレ限定の)WIZの定義なんだから仕方ないw

293 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 08:21:47 ID:AypErvUj
尚更駄目なのでは

294 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 09:18:06 ID:NazLwGnA
とりあえず、「Ver.1」なんだから不満・要望をガンガン送れば
アップデートで対応してくれるかもしれないっしょ。
配布だけしてあとは放置ってことならもう完全に見切ればいいし。
購入迷ってる人もあと半年くらい待ってみるとか。

295 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 09:21:49 ID:2ypRGmnC
洋ゲーのようなMOD文化には程遠いなー
これはスルーかもね


296 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 09:33:22 ID:rsPQwq+i
>>280
IBM-PC版は持ってるけどちゃんと出てくるよ。
多分獲物屋の表記ミス
久しぶりに立ち上げたらパラメータが平気で1ケタなんで笑える
コイツのために2DDのディスク買い貯めたのが懐かしい。

テンプレートを用意してくれるのは賛成だけど
そんなのは当たり前だと思ってる。
もうその辺はしょうがないとして
後はデバッグ機能がどれだけ良いのが付いてるかだな。

297 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 11:44:41 ID:ZqpDbny8
>金田氏:
>我々の次の商売がなくなってしまう危険性もある(笑)。

次の商売は、監獄・試練と同様のやり方で且つ、
「種族と職業の追加」で「釣り放題」って感じの戦略かな?wwwww

次のシナリオ作成ツールも次回作のみに対応で、試練の作成ツールは試練でしか使えない仕様。
次の作成ツールの目玉は、「種族と職業の追加」されたシナリオを作成できることw

「種族と職業の追加」って要素だけでも食いつきそうな奴は多そうだから、
これまでのヘボい商売でも、まだまだ「濡れ手に粟」で行けそうだな。

298 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 11:55:09 ID:+/4pwtn6
たぶん別に本プロジェクトがあってその片手間でこれ作ってるんでしょ?w
使いまわし、フィグア、クリエイターごっこツール、などのキーワードーで釣っとけば、
一時的だけど売り上げ一位取るほど売れてる。まあ開発コストを考慮すれば、
こんな美味しい商売もないだろう。

299 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 12:32:36 ID:d+gqskLA
>次のシナリオ作成ツールも次回作のみに対応で、試練の作成ツールは試練でしか使えない仕様。

これがほんとならもう二度と買わん。。

300 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 12:40:02 ID:tM5dcqqp
そうだとしても当たり前だと思うが?

301 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 12:41:18 ID:gcMVQJri
君たち少し落ち着きたまえ。

302 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 13:01:04 ID:MfdGCk5y
ここから俺のチラシの裏
-----------------------------------------------------------

やっと旅人終わった。最後がかなりあっさりだったが、まあこんなもんか。
B9とB10のランダム頼り(アイテム出待ち、ランダムMAROL)でクリアというのは
納得いかんが。

さて、このまま旅人でアイテム集めしつつ彷徨うのがいいのか、他の
シナリオにいくのが建設的か。

どっちがいいのかねえ。
-----------------------------------------------------------


303 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 13:04:08 ID:MqFk/m6U
>>297
あーあーあるある・・・・家電商法だな
いっこづつ小出しに機能足していくんだよね・・・

304 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 14:12:43 ID:3R/69GUK
>>302
アイテム集めもいいが、せっかく5本もあるんだから色々やってみるのも良い。
ちなみに旅人はボリューム的には上から2番目だとか。
息抜きなら灼熱の車輪をオススメする。

旅人9Fのアレはたしかに納得いかんかったな。オレは5時間以上かかった。
10Fのは過去作でも家庭用外伝シリーズであったような。

305 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 15:15:55 ID:TWCqsT0f
他のメーカーが同価格帯でこれ以上のものを作って頒布してしまえば客は流れるだろうな…

306 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 15:38:06 ID:LdsBEasB
やり込めない中途半端なシナリオ ×5本
アイテム、モンスター固定の中途半端なシナリオエディター ……

次回作に期待
 


307 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 15:43:26 ID:Itmz2o06
もう見切った

308 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 15:57:14 ID:hEfudncG
大地異界5F、平均レベルが23くらいになって、なんとか敵によっては
そこそこイケるようになってきたけど、アイテムが出ないね。
強敵倒して1つとかならまだしも、何も落とさない割合が多いような…。

未だ忍者は店売りの刀+脇差っすよ。クリティカルあるからまだいいけど。
侍はカシナート+真冬のワンド、ロードはエクスカリバー+白銀の刃(だっけ)
後衛戦士は森の精の弓でなんとか戦えるように。

309 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 16:02:21 ID:LcQb01lY
>>297
種族と職業が外伝4並みに追加されたら、次作も飛びついてしまうだろうなあ。
どこかみたいに、狂戦士とか全能者とか厨臭いの勝手に作られたら話は別だがw

>>300
不満一杯の俺だが、それは確かにその通りだと思う。
次作まで使わせろとは思ってないな。

310 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 16:37:10 ID:Itmz2o06
制限された中でも、本家に劣らないクオリティの作品作って、
次回作を脅かす作戦でいこうぜ

311 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 16:44:40 ID:pRNl4AC+
どこまで制限されているかにもよるよな。


312 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 16:46:02 ID:G6Sr5RSn
酢漬け男でシナリオクリア後、最深部を探索して大分経つけど
モンスター図鑑にかなり空きがあるまま全然埋まらん。
どこか特別な場所しか出ないとかあるのか?
ちなみに出現してないのは
No.67,70,71,72,74,77,78,80です。
前後のモンスターから推測すると
最後の方は召喚で呼べるモンスターが入るみたいだから
エウレカ!やエンジェルが来るんだろうなというのは分かるんだけど……。

313 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 16:49:05 ID:FC07CiQF
>>308
23レベルでエクスカリバーや森の精の弓が出てるのなら、かなり運がいい方だと思う……

314 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 21:04:12 ID:KY8DG0rB
監獄も試練も買わずにコレクションの#1をプレイしているオレは勝ち組ですか?


315 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 21:46:43 ID:LNiqUi5H
>>310
君のような人とこそWizを語りたいし
等しく楽しんだり怒ったりしたいね。

>>314
勝ち組負け組は良く分からないけど
君にはこのスレにくる資格など欠片も無いと思うけどね。





316 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 22:02:29 ID:shCwGioN
モンスいじれない、アイテムいじれない、種族も職業も変更なし

これ、なんてマップ作成ツール?

317 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 22:25:14 ID:3p3JHKDa
さ、FCの#1でも引っ張り出すとするか・・・・

売れないクソゲーなんて買うもんじゃないな  orz

318 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 22:35:03 ID:b8D8FFSd
あ、そっか
これ売れないんじゃん
明日売りに行こうと思ってたのに〜〜〜〜〜
マジ凹む・・・・・



319 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 22:40:19 ID:HsPKzz7F
なんかプレイしてても味気ない。
昨日まではすごく楽しかったのにw

320 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 22:51:41 ID:kEXfy6sI
>>319
同感
個人的にはなんというかシナリオ作成のための暇つぶしみたいな感があっただけに萎えてる俺がいる


321 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 23:06:03 ID:Gj1Og2hG
>>316
バトルシティのコンストラクションモード。


322 :名無しさんの野望:2006/07/01(土) 23:07:13 ID:bEtzhqDi
今後もうこいつらの作るゲーム、買いたくないよ。

323 :名無しさんの野望:2006/07/02(日) 00:06:01 ID:Lz123BBW
エディタとして機能が限定されるのはメーカとしては当然なんだろうけど。
フォローがあるとしたら、シナリオコンテストで商品出すくらいが関の山だろ。

324 :名無しさんの野望:2006/07/02(日) 00:14:35 ID:pjKdNa9/
>>323
その賞品が、限定解除の作成ツールだったりして?

325 :名無しさんの野望:2006/07/02(日) 00:56:24 ID:P39Qqo4P
たとえ機能が制限されていたとしても俺はその中で最高の物を作ってみせるぜ!!
待ってろよ!!

326 :名無しさんの野望:2006/07/02(日) 01:01:38 ID:5SLgnbLa
Ver27慈悲の不在SSGいただきました。ありがとう。

327 :名無しさんの野望:2006/07/02(日) 01:03:24 ID:31u6xMhX
>>326
うぷ場所どこだっけ

328 :名無しさんの野望:2006/07/02(日) 01:12:23 ID:5SLgnbLa
ttp://stekai-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful.cgi

329 :名無しさんの野望:2006/07/02(日) 01:14:18 ID:bFbAwwXv
正直言って萎えた
こんなことならリルサガでもやってた方が数段マシだったよ

330 :名無しさんの野望:2006/07/02(日) 01:15:31 ID:nPQaW7sh
どんな売り文句があっても今後こいつらの作るwizは買わない
舐めるのも大概にして欲しい

331 :名無しさんの野望:2006/07/02(日) 01:17:35 ID:0kuvwrit
マジで糞メーカーだな
マップデザインツールみたいな表記にしとけ  ボケ

332 :名無しさんの野望:2006/07/02(日) 01:20:04 ID:31u6xMhX
>>328
ありがとう

333 :名無しさんの野望:2006/07/02(日) 01:25:24 ID:eM44YZvs
wizツクールそのものが開発されていたわけじゃないし
版権問題等の業界事情もそれなりに理解してるから
エディタの件は「まあそんなもんだろうな」でFA

でも、アスキーあたりが本家歴代モンスのグラフィックや全種族・全職業
使用可能のwizツクールを出したらそれが一番売れるかもな

334 :名無しさんの野望:2006/07/02(日) 01:50:04 ID:WD1efYcr
ピンバッジをちゃっちーのにしてまで一度発表した特典販売の価格を下げてくれた彼らだ。
今後の彼らの心意気に期待しようじゃないか。

335 :名無しさんの野望:2006/07/02(日) 01:52:27 ID:WD1efYcr
はっ…それとも売れる分は売ったからもうトンズラか?

272KB
Valid HTML 4.01 Transitional READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる :: ぜろちゃんねるプラス