無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【戦闘の監獄】Wizardry外伝 27【五つの試練】

1 :名無しさんの野望:2007/09/04(火) 18:39:13 ID:fchCZLCn
このスレッドは
Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜(慈悲の不在)
Wizardry外伝〜五つの試練〜
の総合スレッドです。
五つの試練用シナリオ作成ツール、絶賛公開中。

◆お約束
・煽り、荒らし等はスルー推奨。荒らしにエサを与えないで下さい。
・次スレは >>970 が建てる事。

公式                 | http://wiz-pb.jp/
試練レビュー.          | ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060324/wiz.htm
監獄レビュー.          | ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050324/wiz.htm

前スレ(26)             | http://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1182256591/
まったりスレ(過去ログ)....| http://www1.atchs.jp/wizardryfo/kako/39.html

◆関連サイト
大人の為の戦闘の監獄 | ttp://braveheart.versus.jp/wizpob/
得物屋               | ttp://www.pekori.jp/~emonoya/
五つの試練wiki         | http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/
五つの試練板        | http://www1.atchs.jp/wizardryfo/
ぐっじょぶ板(SSG)      | ttp://stekai-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful.cgi
絵師サイト1          | ttp://fweb.midi.co.jp/~heavenlybody/
絵師サイト2          | ttp://ldra.net/

132 :名無しさんの野望:2007/09/13(木) 23:43:07 ID:lgUh9vPs
>>130
「小さなもの」は解けた。
これを食べるものも死ぬって辺りがポイント。
現実には、死なずに「食べられる」ものもありますよ。

133 :名無しさんの野望:2007/09/14(金) 00:41:39 ID:WPq0eR0A
>>130
サンクス。

御礼代わりに。
「死んでも死なないけもの」は
ほとんどそのまんま答えを描写している。
つまり、歩かずに動く動物。
死んでも死なないはその動物が成長する時の様子のことかな。

134 :名無しさんの野望:2007/09/14(金) 00:42:51 ID:7zipq9vD
>>132
ありがとうございました。
早速行って、戦ってきました。



135 :名無しさんの野望:2007/09/14(金) 00:52:14 ID:7zipq9vD
>>133
ありがとうございました。
こっちも、早速行って戦ってきました。

で、最後の一問ですがたった今解けました。
「これはひとつ」が大ヒントでした。
「ひとつ」は英語で?

136 :名無しさんの野望:2007/09/14(金) 01:02:35 ID:WPq0eR0A
>>135
ありがとう、おかげで解けた。
なるほど、「存在しない」ってそういう意味ね。

しかし、相変わらず「王様のような堂々とした姿」がわからん。
カンが悪いのかな…

137 :名無しさんの野望 :2007/09/14(金) 02:14:17 ID:UAv9RFLa
シナリオ「影武者」で「ゴムのアヒル」ってどこにあるの?

138 :名無しさんの野望:2007/09/14(金) 03:05:33 ID:PV+i4wGc
>>137
敵のドロップ

139 :名無しさんの野望:2007/09/14(金) 07:21:10 ID:7zipq9vD
>>136
王様のような=「オー」に似ている
キーボードを見てごらん。

140 :名無しさんの野望:2007/09/14(金) 19:59:37 ID:sPcAjde0
アマゾン、肝心のソフトがねーじゃん
サントラは何故か売ってるけどw

141 :名無しさんの野望:2007/09/14(金) 20:42:57 ID:sPGqkACF
アドリアンいい加減にしろよ

142 :名無しさんの野望:2007/09/14(金) 20:50:58 ID:Rr3pt4mM
>>139
エウレカ。
ありがとう、ようやく解けたよ。

143 :名無しさんの野望:2007/09/14(金) 21:49:37 ID:E6Fb47f6
「永遠の守護者」プレイ中なんだが、どなたかヒント下さい。
古城の4Fまで一通り回ったんだけど進展がない…。
鉄格子の向こうに見える青○○晶○が取れればどうにかなりそうなんだが。
ちなみに、○陽○壷と陽○○結○、空中テラスのアレは取れた。
クリアーしたという方、お願い。

144 :名無しさんの野望:2007/09/14(金) 22:24:48 ID:Rr3pt4mM
>>143
空中テラスのがとれたなら、そのアイテムが使えそうな場所があったはず。
そこから芋づる式にイベントが進む。
○陽○壷に関わるイベントも確か古城の中にあったな。
ただ、こっちのイベント必要になるのはずっと先の話だが。

145 :名無しさんの野望:2007/09/14(金) 22:39:51 ID:Rr3pt4mM
連投失礼。
「もつれっ宮」で、おかげさまで「王様」の奥に進めたはいいんだけど、
そこの敵にかなわなくって、
しばらくレベル上げしてたらそいつが出なくなってしまった。
おかげでモンスター図鑑が埋まらない。
他のは出現フラグがアイテムだってのは分かるんだが、
こいつの出現条件ってなんだ?
かなり限定された条件なんだが、
もし、気づいた人いたら教えてプリーズ。

146 :名無しさんの野望:2007/09/14(金) 22:49:45 ID:sRhYvTmd
話の流れに水を差して悪いんだが…
ユーザーシナリオの「わからん」「教えて」系質問は、
ここより公式もしくはwikiに書き込んだ方が良くないか?
まあ向こうだとレスが遅そうだし、
こっちの方が色んな人の目につきやすいんだけど。

ごめん。ふと思ったんで。

147 :名無しさんの野望:2007/09/14(金) 23:17:25 ID:Rr3pt4mM
>>146
確かに、攻略情報の蓄積という面から見ても
先にwikiを利用すべきだったかも。
「もつれっ宮」は作者さんに直接聞く手もあるしな。
スマソ
今度から気を付けるよ。

148 :名無しさんの野望 :2007/09/14(金) 23:19:25 ID:jAhj2UPo
wikiはともかく、公式だとヒントがシナリオの下にいつまでも残ってちょっと嫌かな、
と実作者としては思う。何度も同じ質問に答えなくて良い、
というメリットもあるので、人それぞれかもしれないけど。

149 :名無しさんの野望:2007/09/14(金) 23:31:29 ID:E6Fb47f6
>>144
○○○○の指○がキーアイテムなのか。
でも、使えそうな場所を覚えとらん(;・ω・)
もうちょっと彷徨ってみるわ。

>>146
スマソ。今後は自重します。

150 :名無しさんの野望:2007/09/15(土) 00:06:27 ID:WA9lbmy0
wikiのアンケート締め切ったな。
あんまり票が伸びなかったのは残念。
かくいう俺も10個くらいしかやっていないんで、そのくらいしか投票出来なかったが。

「守護者」と「龍」は前評判通り、
風呂氏のは見事に評価が分かれたって感じか。
個人的にウケたのは「監獄」の「普通だった」が0人なところ。

151 :名無しさんの野望:2007/09/15(土) 00:24:42 ID:77S0kR8I
まあ、自分がやった事ないシナリオに対して
コメントや投票があったのは参考になったかな

大成功とは言えないが、やって良かったとは思う
もし第二回シナコンがあれば、またやって貰いたいねー

152 :名無しさんの野望:2007/09/15(土) 01:33:56 ID:77S0kR8I
wikiシナリオ結果
>評価が高かったものから順に、リスト表記してあります。

第8期年棒交渉の戦いが15位でワロタ

153 :名無しさんの野望:2007/09/15(土) 16:45:53 ID:+SToPh6p
今やってるやつ誤字がおもしろい
「胴の小手」てwww
狙ってやってるかもしれないから作者は伏せとく
この先探検の楽しみが増えたぜw

154 :名無しさんの野望:2007/09/15(土) 19:11:42 ID:thM+BoBc
久しぶりになんかやるかなー
ひとつシナリオクリアすると何ヶ月かはやる気がしなくなるんだよな。

155 :名無しさんの野望:2007/09/15(土) 19:31:43 ID:77S0kR8I
公式の結果どうなるかなー
wikiアンケートの上位5作品とまったく同じ作品ってのは無いだろうけど

156 :名無しさんの野望:2007/09/16(日) 02:12:43 ID:gGeDbEmL
投票数が少なかったが、
「まぼろしのしあわせの実」
「もつれっ宮」
はとても楽しめた。
個人的には「永遠の守護者」とこの2作の合わせて3作がダントツのベストシナリオ。

票の差(それにDL数の差)の原因は、
前にも言われていたような気がするが、
「まぼろし」と「もつれっ宮」が
紹介文でネタシナリオであることを強調しすぎてるせいだと思う。
どちらも世界観を気にしなくてもwizとしてちゃんと楽しめる作りになっているのに、惜しい。

よく見てみると、この3つ、ほとんど同時に発表されてるんだよな。
だからなんだと言われると困るけど。

157 :名無しさんの野望:2007/09/16(日) 02:55:42 ID:ZwOfUvgL
>>156
その3作が受賞してもなんら不満には思わないけどね、俺は
あと、同じく投票は少ないが
「銀色の塔」も受賞に値するデキだと思う

そういうネタシナリオも全部含めた上で、公式がどう判断するのかが
結構楽しみなんだけどなー

158 :名無しさんの野望:2007/09/16(日) 13:40:00 ID:cdlTZVyK
永遠の守護者をやったことが無いのですが
どこが売りなのかイマイチよくわからない
ご教示頂ければ幸いです

159 :名無しさんの野望:2007/09/16(日) 14:08:42 ID:gGeDbEmL
>>158
そういわれてみると、難しいよね。
特に特殊な世界観なわけでもないし、
ストーリーがもの凄いというわけでもないし。。
結局は、ゲームとしてのバランスと完成度の高さで人気があるんだと思う。

160 :名無しさんの野望:2007/09/17(月) 05:35:45 ID:zjjOxe8B
>永遠の守護者
なんだかんだいってクラシック・スタイルなものが
一番求められてるからねー。GB外伝1・2の続編と言われても信じられそうなレベル。
アイテムが従来のWIZよりやや豊富に出るのが特徴といえば特徴?


161 :名無しさんの野望:2007/09/17(月) 14:58:48 ID:rQNfeMc3
>>158
公式の作者コメントより。

>階層突破型ではなく、あちこち歩き回って探索を楽しんで欲しいと思って
>作ったシナリオなので、イベントとそれに対応するアイテムや情報などを
>シナリオ全体に散らしてあります。
>おそらく、記憶力だけではなかなか厳しいと思いますので、こまめにメモ
>を取ることをお勧めいたします。
>何と何がつながるのか、それを考えることを楽しんでいただければ幸い
>です。

他のシナリオと違う点を強いて挙げればこういうことだと思う。
謎や侵入不可能エリアをのこしたまま先へ進んで、
先へ進むに従ってあれこれ考える楽しみがある。
他のシナリオにこういう楽しみがないってわけじゃないけれど、
「永遠の守護者」は特にイベントの配置の仕方がうまいと思った。
ただ、確かにメモとっとかないと忘れるけどね。
SFC版#5のメモ機能がありがたく感じる。

162 :名無しさんの野望:2007/09/18(火) 00:33:25 ID:YBjDRGq0
永遠の守護者はバランスもいいし特にイベ配置とテキストが群を抜いて素晴らしい。
ただ版権絡み考慮してのことだろうがモンスター名もお馴染のままでやって見たかったし、
もうちょいボリュームとクリア後のえげつないやりこみが欲しかった・・・
と、エディタに手を出しかれこれ半年経つが未だ半分も出来てない俺が言ってみる

163 :名無しさんの野望:2007/09/18(火) 00:57:07 ID:3dDNQizd
クリア後は十分すぎるほどえげつないと思う……

164 :名無しさんの野望:2007/09/18(火) 01:51:11 ID:lye1DQIO
>>162
裏ボスは別の版権的にギリギリじゃないか?
ときどきオウガねたらしきものも見かけたが。

モンスター名は、
俺はオリジナル名の方がむしろ敵の能力の予想が付かなくて楽しめるが。
これは好みの問題だな。

165 :名無しさんの野望:2007/09/18(火) 03:16:32 ID:TTzwT6zx
既存に近いモンスター、アイテム
馴染みの楽しさ、しかし予測がつく。下手すると、埋まってない場所が想像がつく。

オリジナルモンスター、アイテム
未知の楽しさ、コレクトする楽しさ。 下手すると、すべる、合わない可能性がある。

166 :名無しさんの野望:2007/09/18(火) 11:17:25 ID:P84rlLSJ
(´;ω;`)胴の小手なおされちまった
気に入ってたのに
ウッ

167 :名無しさんの野望:2007/09/18(火) 16:17:07 ID:KFrW834v
モンスターの追加攻撃(毒、麻痺とか)って、
攻撃回数ごとに判定してる?(=10回攻撃なら10倍あたりやすい?)
誰も検証してないなら、自分でやるけど。

168 :名無しさんの野望:2007/09/18(火) 16:34:15 ID:9T57xSYp
胴の小手の作者さん
ここみてるみたいだから

ブレストプレート+3が武器屋で違う値段で2つあるよ
機能はまったく同じみたいだけど
お値段が…



169 :名無しさんの野望:2007/09/18(火) 16:45:22 ID:PJv+YhCg
>>167
今まで、そういう関係の話すらなかったと思う
是非検証やってくれ

170 :名無しさんの野望:2007/09/18(火) 23:26:05 ID:qJ1zgvAe
>>167
某サイトには計算式は出てないものの確率は載ってるな
多分だけど攻撃回数とは関係ないんじゃないか?
特攻は特攻でまたダイス計算でやってんじゃない?

171 :名無しさんの野望:2007/09/19(水) 01:25:02 ID:Y5JsEYLv
>>167
でも、体感として、こちらより強い敵からは特攻くらいやすいよな。
そして、こちらが強くなると特攻くらう確率が下がる気がする
はたして、
ACが下がった結果、ヒットした攻撃回数が下がって特攻発生率が下がるのか、
レベルなどに依拠した計算式があるのか、
それとも、単なる気のせいか。
検証出来たら是非教えてくれ。

172 :名無しさんの野望:2007/09/19(水) 01:25:54 ID:Y5JsEYLv
スマソ。sage忘れた。

173 :名無しさんの野望:2007/09/19(水) 01:29:07 ID:2gv/igBQ
レベル準拠はまず間違いなくあると思う。

高レベルキャラが転職アイテム使った後、わざとドレイン食らうためにAC10にして
何度も何度もドレイン持ちから殴られてもなかなかレベルが低下しない。

しかしクリティカルヒットだけはレベル補正がなく、防御アイテムがないとたいてい即死する
という気がする。

174 :167:2007/09/19(水) 02:00:55 ID:Zhr5S32Z
簡単にだが検証してみた。
1回攻撃と10回攻撃の睡眠持ち1LVモンスター作って、
1LV戦士(運10)をひたすら殴らせる。(一発でも)命中したときの睡眠攻撃発動率を調べた。

結果
1回攻撃:28/50
10回攻撃:30/50
とほぼ変わらず。

結論:何発命中しようと、追加効果の発動計算は1回のみ。
 (もちろん、実際には命中率自体が変わってくるので、攻撃回数多いほうが追加効果食らう可能性は高くなる)

wikiの書き方よく分からんので、誰か転載しといてくれると助かります。



175 :名無しさんの野望:2007/09/19(水) 02:13:29 ID:aYkJ8t9x


176 :名無しさんの野望:2007/09/19(水) 16:16:07 ID:PUpBoW46
2チャンネル初心者です。sageって意味がわかりません。教えて
ください。



177 :名無しさんの野望:2007/09/19(水) 17:01:37 ID:Yvdgq6sq
____       ________             ________
|書き込む| 名前: |            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 /^l
          ,―-y'"'~"゙´  |   。 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ´ ∀ `  ゙': / < メル欄に「sage」(半角)と
          ミ  .,/)   、/)    | 入れるとスレがあがらない。
     ハ,_,ハ.   ゙,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \ 愚痴はスレが荒れるのでほどほどに。
    ,:' ´∀`';  .ミ  |  モサモサ |      \_____________
    :: っ ,っ  ';. |          |
    ι''"゙''u  `"(/~|          |
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

178 :名無しさんの野望:2007/09/19(水) 17:36:37 ID:Yvdgq6sq
>>174

とりあえずwiki書いといた

wikiの仕様が良く分からなくて、何回か編集し直してたら
荒らし対策エラーに引っかかって、もう今日は編集不可ぽいorz

179 :名無しさんの野望:2007/09/19(水) 17:50:43 ID:PUpBoW46
発表されてるシナリオは、大作といえるものから
ショートシナリオまで、いろいろだけど、どの作
品も作者の苦労が伝わってくる。いろいろプレイ
して、確かに若干飽きてきたともいえなくはない
けど、一生遊べるだけのストックはできた。
 種族や職業が増えれば、もっといいけど、無理
だろうね。

180 :名無しさんの野望:2007/09/19(水) 18:20:28 ID:J05UZbai
>>178
噴いたw
お疲れさん!
>>174じゃないけど有難う

181 :名無しさんの野望:2007/09/19(水) 18:25:23 ID:j0ah2q6X
>>178
荒らし対策機能、OFFにしてみました。
多分、これで大丈夫かと…

申し訳なかとです、ハイ。 orz


182 :名無しさんの野望:2007/09/19(水) 21:02:17 ID:Yvdgq6sq
>>179
律儀に「sage」と入力したのに萌えた

>>180
d

>>181
もう大体の部分は入力終えたので大丈夫ですたい
後は誰かが読みやすく編集してくれるのに期待するばい

183 :名無しさんの野望:2007/09/19(水) 23:19:36 ID:PmELxGdc
おまいら、どんな書体でプレイしてる?
漏れは「HGP明朝B」と「Tahoma」がオヌヌメ。

184 :名無しさんの野望:2007/09/20(木) 01:17:12 ID:ODCm/G+x
俺は明朝体よりゴシック体のほうが好き。
いかにもコンピュータゲームっぽくって。

185 :名無しさんの野望 :2007/09/20(木) 03:05:17 ID:ay9S6HJ4
種族や職業のネーミング弄れたらいいのにね>>179

186 :名無しさんの野望:2007/09/20(木) 07:16:32 ID:guGaGYlR
念力

187 :名無しさんの野望:2007/09/20(木) 14:36:32 ID:YZDt7Umi
しつもーん

モンスターデータ(図鑑)だけ初期化するってできないの?
殺しちゃった定点モンスターにまた遭えるようにするには
それに関するアイテム全部捨ててもだめ?
シナリオによって違うのかなぁ
教えてエロイ人!

188 :187:2007/09/20(木) 16:51:15 ID:YZDt7Umi
追加
データの初期化以外でなんかないですかね

189 :名無しさんの野望:2007/09/20(木) 17:02:29 ID:ODCm/G+x
>モンスターデータ(図鑑)だけ初期化するってできないの?
できないらしい

>殺しちゃった定点モンスターにまた遭えるようにするには
>それに関するアイテム全部捨ててもだめ?
>シナリオによって違うのかなぁ
シナリオによって違う。
「アイテム持ってると出ない。所持してなければOK」
「城で待ってる冒険者、アイテムボックス、ゴミ箱含めてアイテムが存在したら出ない」
「上に追加して、さらに商店の在庫にあったら出ない」
「パーティーメンバーの誰かが称号持ってたら出ない」
「一度倒すと本当に出てこなくなる」
のどれか。
だから、アイテム全部捨ててキャラクター消してもやっぱり出てこないままというシナリオもある。

そういうシナリオの場合「オートマッピングの初期化」で迷宮内が初期化されるので再び戦えるようになる。
ただし、オートマッピングは全部再び埋め直し、シークレットドアやスイッチや鉄格子も初期化。
「該当するフロアのマップだけを初期化」という方法はないので、後悔しないように。

190 :名無しさんの野望:2007/09/20(木) 17:37:36 ID:YZDt7Umi
>>189
ひええええええええ
やっぱり無理かぁ
MAPの初期化か…
勇気が要るね怖いよー
でも詳しく教えてくれてありがとう!!


191 :名無しさんの野望:2007/09/20(木) 23:56:27 ID:0xRQpPb+
シナリオ作成ツールって、サービス提供してる会社(ライリー?)が「もうやめます」ってなったら
もうシナリオを作成することも、既に作成し終えたものを配信することもできなくなる?
配信されてたシナリオもDLできなくなる?
ドーナル?

192 :名無しさんの野望:2007/09/21(金) 00:19:09 ID:5CpH7jTP
公式に
>作成したシナリオの配布方法は、
>有料で配布する場合を除き自由です。
>このサービスは、当サイト上でのシナリオ配布を
>強制するものではありません。
とあるので、配布、ダウンロードは例えばwikiなんかを利用して可能。

支障が出るとすればシナリオ認証のとき。
あれはどういうシステムなんだろうか。

193 :名無しさんの野望:2007/09/21(金) 00:30:49 ID:vtcDl9+/
>>192
サンクス・・・
シナリオを作成しつづけることはできるのかなぁ・・・

194 :名無しさんの野望:2007/09/21(金) 00:35:45 ID:YcxGyzuz
でも、いったん公式にアップロードして認証受けてないと他の人がプレイできないんじゃないか?
これが解除されてないと……

195 :名無しさんの野望:2007/09/21(金) 00:45:40 ID:8EmZjrrl
いっそ
オープンソースにしてくれたらいいのに

196 :名無しさんの野望:2007/09/21(金) 18:26:24 ID:5CpH7jTP
>>195
そりゃぁ、そうしてくれれば理想的だが、
モンスター画像すら差し替え出来ないようでは
現実にはむずかしいだろうな。

公式にアップロードという段階は経なくても
例えば自作シナリオなんかはプレイ可能なわけだから
大丈夫じゃないのか。

それでも、シナリオセレクターの認証は
続けてもらわないといけないわけだな。

197 :名無しさんの野望:2007/09/21(金) 20:45:14 ID:ChU+PiVn
念力

198 :名無しさんの野望:2007/09/22(土) 01:15:10 ID:pMPnyh6V
戦闘の韓国
風来の試練

199 :わい:2007/09/22(土) 12:18:38 ID:7z+EzEbb
旅人の財産、「砦」フロアで、敵を倒してもアイテムが出ません。何か理由があるのでしょうか。どなたか教えてください。

200 :名無しさんの野望:2007/09/22(土) 12:48:18 ID:SCPj1hJS
>>199
アイテムが出ないというのは?
部屋エンカウントで全く出ないのなら何らかのバグかも。

侵入するためのアイテムが無いというのなら、
侵入方法は宿屋の酔っぱらいが示唆してくれる。

201 :わい:2007/09/22(土) 15:53:25 ID:7z+EzEbb
お返事ありがとうございます。
上の階から降りてきて、回復の泉付近で、レベル上げのため敵を倒すのですが、
アイテムが出ないのです。
上の階ではよく出ます。
これは一体何なのでしょうか。

202 :名無しさんの野望:2007/09/22(土) 16:13:35 ID:SCPj1hJS
状況がつかみきれない部分があるが、
ランダムエンカウントなら、基本的にごくまれにしかアイテムは出ない。
(ただし、ランダムエンカウントでしか手に入らないアイテムもある。)

あと、固定モンスター(砦周りの「モート…」)も
アイテムは出ないはず。

現状だと、砦の一部にしか侵入できない状態だと思われるが、
そこでの部屋エンカウントでアイテムが全く出ないのなら
何らかのバグを疑うべきかも知れない。

持ち物がいっぱいでしたなんてオチはないよな、
念のため。

203 :わい:2007/09/22(土) 16:40:43 ID:7z+EzEbb
ありがとうございます。
部屋エンカウントでアイテムが全く出ないのなら …出ません。
何らかのバグを疑うべきかも…バグ!?一体どうすればよいのでしょうか。
持ち物がいっぱいでしたなんてオチはないよな…ないです。
ご助言をください。

204 :名無しさんの野望:2007/09/22(土) 18:09:32 ID:j4cXR0RS
>>203
とりあえず>>177を千回嫁

205 :名無しさんの野望:2007/09/22(土) 18:35:02 ID:xWcgiqQW
>>204
久しぶりにワロタw

206 :名無しさんの野望:2007/09/22(土) 18:39:49 ID:J0AABEUp
>>205
ふだん笑いの無い寂しい人生にまみれている引き篭り乙

207 :名無しさんの野望:2007/09/22(土) 19:33:29 ID:q2uRePZ9
>>203
回復の泉付近って事は、宿屋の中で戦って無いか?
回復の泉周辺には、部屋エンカウントが発生する部屋は無い。
部屋エンカウントだと思っても、ただのランダムエンカウントだから、
どれだけ戦っても、宝箱が出る事は無い。

ついでに >>202 も言ってるが、「モートモンスター」は、倒すだけ時間のムダ。
あれは絶対にアイテムを落とさない。

とりあえず、シークレットドアを見付けるか、
鉄格子の向こうに行く方法を見付けて、
そこの部屋エンカウントでも宝箱が出ないかどうかを確認すべし。

後はだな…
____       ________             ________
|書き込む| 名前: |わい         | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄↑ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             消す /^l
          ,―-y'"'~"゙´  |   。 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ´ ∀ `  ゙': / < 名前も消して、名無しになると、
          ミ  .,/)   、/)    | もっと、幸せになれるモサ。
     ハ,_,ハ.   ゙,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \
    ,:' ´∀`';  .ミ  |  モサモサ |      \_____________
    :: っ ,っ  ';. |          |
    ι''"゙''u  `"(/~|          |
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|


208 :名無しさんの野望:2007/09/22(土) 21:23:09 ID:oU9wzSuD
>>203
カスが
アイテム欄が一杯なだけだろ
マジで死ね

209 :名無しさんの野望:2007/09/22(土) 21:26:02 ID:+eFJKWO1
>>208
いや、上でも散々言われてる通り
ランダムエンカウントしかないところで戦ってるってだけ

210 :名無しさんの野望:2007/09/22(土) 22:44:57 ID:QTRuPLrd
>>206
今日土曜日だよ?
引きこもると曜日の感覚まで無くしちゃうのか
モニターにカレンダー貼ったら?

211 :名無しさんの野望:2007/09/22(土) 23:59:56 ID:oU9wzSuD
>>209
は?
だからアイテム欄が一杯なだけだろうが
日本語よめねえの?

212 :名無しさんの野望:2007/09/23(日) 00:18:10 ID:eVIYwDI8
>>203
>持ち物がいっぱいでしたなんてオチはないよな…ないです。

この日本語は読めた

213 :名無しさんの野望:2007/09/23(日) 00:20:02 ID:xwhzJNZj
ID:oU9wzSuD自身が日本語読めてませんでしたなんてオチはないよな…ありました

214 :名無しさんの野望:2007/09/23(日) 02:01:37 ID:a6nbVwiT
>213
ねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

215 :名無しさんの野望:2007/09/23(日) 02:18:16 ID:JWWUJnFO
ID:oU9wzSuDの人気に嫉妬

216 :わい:2007/09/23(日) 10:57:03 ID:edVlRYUZ
皆様ご助言ありがとうございました。
シークレットドアを見つけて、その向こうの部屋に入り敵を倒すと、出ました。
これが部屋エンカウントって言うんですね…。頑張ります。
※E-mail欄をsageにしてみました

217 :名無しさんの野望:2007/09/23(日) 15:09:02 ID:DFiDZ7AM
永遠の守護者について質問です
黒バラと白ユリの○○○○○手に入れたはいいけど地底湖に入れない・・・
どなたか御教授ください

218 :名無しさんの野望 :2007/09/23(日) 16:19:21 ID:fzNX3suh
>>217
カタコンベにそれらしい装置があるはず。

219 :名無しさんの野望:2007/09/23(日) 18:28:30 ID:YOs++ZYx
ゾンビがたくさん出るシナリオないかな
ドーン・オブ・ザ・デッドみたいな

220 :名無しさんの野望:2007/09/23(日) 18:36:23 ID:eVIYwDI8
いまのところないと思う

221 :名無しさんの野望:2007/09/23(日) 19:46:27 ID:l1GgCqf3
念力

222 :217:2007/09/23(日) 20:59:32 ID:DFiDZ7AM
>>218
dクス解けますた!!

223 :名無しさんの野望:2007/09/23(日) 22:21:11 ID:a6nbVwiT
>>216
ようは持ち物がいっぱいだっただけなんだろ?
それと「助言」ということばの頭に「ご」をつけるのは変

224 :名無しさんの野望:2007/09/23(日) 22:30:24 ID:IrmBYsi5
だから本人がそれは「ない」と言ってるだろ。
エンカウントする玄室がなかったってだけだってば。

225 :名無しさんの野望:2007/09/23(日) 22:39:49 ID:eVIYwDI8
「御助言」で変換できました

226 :名無しさんの野望:2007/09/23(日) 22:43:13 ID:9jfWcGRR
別におかしな言葉ではないよ>ご助言

それはさておきID:oU9wzSuD=ID:a6nbVwiTは
ランダムエンカウントがどういうものなのか理解できてないというか
玄室でのエンカウントと区別がついてないのかと。

227 :名無しさんの野望:2007/09/23(日) 23:03:29 ID:fPmGLcea
もうそんなに暑くない季節なのにねぇ

228 :名無しさんの野望:2007/09/23(日) 23:20:42 ID:a6nbVwiT
ふう、結構釣れたなw

229 :名無しさんの野望:2007/09/23(日) 23:23:45 ID:Lt4WTNH/
>>228
良かったな、新しい知識が身について

230 :名無しさんの野望:2007/09/23(日) 23:25:47 ID:YOs++ZYx
**ふえのなかにいる**

231 :名無しさんの野望:2007/09/23(日) 23:42:08 ID:4e07MfY0
しっかし、
wizって、すでに慣れて、
明かり付けるのは当たり前!
未踏はエリアの周りは探しまくるのが当たり前!
最後の手段はランダムテレポート!
な人間にとってはいくらマゾくてもそれが楽しめるわけだが、
初めてやる人にとってはハードル高いよな。
もちろん、俺なんかはそれがイイ派なわけだが。

ランダムテレポートなんて初wizで自力で思いつくのは相当酷だぞ。

いまだにその姿勢を貫く「監獄」「試練」の
商売する気あんのかよ!的な姿勢だけは
個人的に評価してる。
そりゃ、売れねぇだろうな。

232 :名無しさんの野望:2007/09/24(月) 00:44:52 ID:7gmOmPWb
あーひーるーがーでーなーいー

259KB
Valid HTML 4.01 Transitional READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる :: ぜろちゃんねるプラス