無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【戦闘の監獄】Wizardry外伝 31【五つの試練】

1 :名無しさんの野望:2008/09/01(月) 18:45:12 ID:oAz1Cohb
このスレッドは
Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜(慈悲の不在)
Wizardry外伝〜五つの試練〜
の総合スレッドです。
五つの試練用シナリオ作成ツール、絶賛公開中。

◆お約束
・煽り、荒らし等はスルー推奨。荒らしにエサを与えないで下さい。
・次スレは >>970 が建てる事。

公式                 | http://wiz-pb.jp/
試練レビュー.          | ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060324/wiz.htm
監獄レビュー.          | ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050324/wiz.htm

前スレ(30)             |http://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1210379888/
まったりスレ(過去ログ)....| http://www1.atchs.jp/wizardryfo/kako/39.html

◆関連サイト
大人の為の戦闘の監獄 | ttp://braveheart.versus.jp/wizpob/
得物屋               | ttp://www.pekori.jp/~emonoya/
五つの試練wiki         | http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/
五つの試練板        | http://www1.atchs.jp/wizardryfo/
絵師サイト1          | ttp://fweb.midi.co.jp/~heavenlybody/
絵師サイト2          | ttp://ldra.net/


549 :名無しさんの野望:2008/10/20(月) 12:58:23 ID:8YLHKFhJ
>>548
apple版だったら、うpしてる人いるよ

http://www.nicovideo.jp/mylist/5659983

550 :名無しさんの野望:2008/10/20(月) 13:08:32 ID:3/Tj5v1o
>>549
おー
今携帯なんで家帰ったら見てみます

551 :名無しさんの野望:2008/10/20(月) 13:32:01 ID:th1/kflH
539です

amazonで、ウィザードリコレクション(pc98用シナリオ7本)が
あり、23800円でした。
ただ、osは95、98、MEで、xpでは動くかどうか心配です。

無理かもしれないので、あきらめます。
いろいろ教えてくれてありがとうございました。

552 :名無しさんの野望:2008/10/20(月) 13:35:50 ID:W7QZ2Es1
>>551
プレステのリルガミンサーガでもやればどうだい?
その辺の中古ショップで1000円くらいで買えるはず

553 :名無しさんの野望:2008/10/20(月) 13:41:49 ID:tdWXExmZ
PS版ってロードどうなの?

554 :名無しさんの野望:2008/10/20(月) 14:14:23 ID:crfWEjoE
階を移動するとかに少しずつある。
カーソル移動の滑らかさとかも含めればFC版より快適だと思う

555 :名無しさんの野望:2008/10/20(月) 14:26:17 ID:3/Tj5v1o
>>552
プレステ持ってないんじゃね

556 :名無しさんの野望:2008/10/20(月) 21:59:05 ID:6q4wk5k7
PC版はデータをバックアップできるけど、FC版は一度キャンプしちゃうと
もう戻れないから緊張するよね

557 :名無しさんの野望:2008/10/21(火) 05:19:09 ID:oN7m8kDV
>>556

どきどきキャンプ?

558 :名無しさんの野望:2008/10/21(火) 10:08:54 ID:/cE3cYKx
なんだそのエロイ響きは
男1女5のパーティーでやるキャンプのこと?w

559 :名無しさんの野望:2008/10/21(火) 11:35:54 ID:n8rOfvdF
Scselect.exeでググって幸せになりました
これで安心してOS再インストールできます
なんとか自力でver.18対応もできました

560 :名無しさんの野望:2008/10/21(火) 20:06:46 ID:oN7m8kDV
>>558

いや、お笑いコンビの名前なんだよ。

…ああ、ボケを説明する虚しさ…。

561 :名無しさんの野望:2008/10/21(火) 20:40:30 ID:AuNQ5hEa
お笑いなんか興味あるのはお前だけだから
安心しろ

562 :名無しさんの野望:2008/10/21(火) 20:56:15 ID:P70Ao+jI
>>559

>自力でver.18
kwsk

563 :名無しさんの野望:2008/10/21(火) 21:56:13 ID:n8rOfvdF
>>563
逆アセしてver.17と比較したら無事みつかりました

564 :名無しさんの野望:2008/10/21(火) 21:57:27 ID:n8rOfvdF
↑失礼>>562でした

565 :名無しさんの野望:2008/10/21(火) 22:41:48 ID:xgMwyBl6
虹色の聖杯の深淵の中央奥の扉ってどうやったら空くんでしょう?
ドロップアイテムかな?
ヒントが少ないのであてが付かない・・・

566 :名無しさんの野望:2008/10/23(木) 00:48:49 ID:tqtFEghK
押して駄目なら引いてみな

567 :名無しさんの野望:2008/10/23(木) 02:51:43 ID:Y+txMTRq
戦闘の監獄のカマキリのブーツにある「状態抵抗」とだけ書かれた効果は何に抵抗してるんだろう?
状態異常全般が起こりにくくなるでいいのかな。

568 :名無しさんの野望:2008/10/23(木) 03:06:57 ID:AaIHIQ8r
麻痺
というか、それはバグで表示されて無いだけ。
アップデートだったか再インスコとかで直ったと思う

569 :名無しさんの野望:2008/10/23(木) 03:10:48 ID:Q2/WYge5
>>567
確か手動でアップデートしないと正常に反映されないはず
パンドラのワンドもおかしかったと思う

570 :名無しさんの野望:2008/10/23(木) 14:42:42 ID:Y+txMTRq
再インストールして手動でアップデートしてもダメだったぜ……。
ともかく麻痺抵抗ってのは分かったしまあいいやw ありがとうございました

571 :名無しさんの野望:2008/10/24(金) 00:22:44 ID:dC7j6eZm
最近購入してユーザーシナリオの攻略をしています。
やはりMAPとかは作者さんの許可を得ないと、ブログとかにうpするのはいけないのかな?
いろいろHP回ったけど詳細な攻略しているところもなかったんで。

572 :名無しさんの野望:2008/10/24(金) 01:38:27 ID:BNBIJbbO
俺もシナリオをアップしているが、
どんな形でも自分のシナリオを取り上げてもらえるのは嬉しいので
俺個人的にはブログなら全然OK。
まぁ、wikiで完全にネタバレされるのは勘弁だけど。

他の作者さんがどう思うかは分からんけれど、
ブログ内ならネタバレ注意とか一言ことわり入れておけばいいんじゃないかな。
もちろん、公式に一言ことわりを入れておく方が丁寧だし、
作ってる身としても嬉しいとは思うけどね。


573 :名無しさんの野望:2008/10/24(金) 09:31:21 ID:KUA8XDba
普通に許可得ればいい
無断はダメにきまってんだろ

574 :名無しさんの野望:2008/10/24(金) 14:19:09 ID:7GnfNfe9
>>571
どの作品?

575 :名無しさんの野望:2008/10/24(金) 15:43:00 ID:pWBVyumz
市販のゲーム日記なんかをブログにあげてる人も、
ほとんどメーカー未承諾だとは思うけど…。
許可を得てからあげるのがマナーでしょうね。
ただ、ひょっとしたら、もうコンタクトが取れない作者さんもいるかもしれない。
その場合は無断でも仕方ないのかもしれない。


576 :572:2008/10/24(金) 22:57:29 ID:BNBIJbbO
>573
その通りだね、先走ってスマン。

それはそれとしてブログも楽しみにしているから。

577 :名無しさんの野望:2008/10/25(土) 01:58:58 ID:wVpIKvZ/
>571
どのシナリオか知らないがこういったストーリー、謎解き、ゲームバランス考える奴ってスゴいな。しかも大多数が正規のシナリオより面白いんだから。(^_^;)


578 :名無しさんの野望:2008/10/25(土) 02:00:49 ID:wVpIKvZ/
↑アンカーミス
>572ね

579 :名無しさんの野望:2008/10/25(土) 22:53:17 ID:y1hU5mEy
ふう
やっと、龍の邂逅のラスボスを倒せた
レベルは軒並み100を越えた

580 :名無しさんの野望:2008/10/26(日) 18:25:04 ID:okKSgIap
5つの試練買ったけどファィブオーダーとネットにあるシナリオどっちでやるか迷ってる
何か決定的に違う要素ってあるのだろうか
ネットのは軽い創りだとか



581 :名無しさんの野望:2008/10/26(日) 18:31:18 ID:oelTAUKe
∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J >>580
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

582 :名無しさんの野望:2008/10/26(日) 18:50:06 ID:okKSgIap
すまん・・
SFの6までしかプレイしてない
GBのは3まで
しばらくゲーム離れてた・・・
いきなりPCは無理あるのか
PSとかで武神?とかでてるけどあまりにもキャラグラが画面に出すぎてて
感情移入しにくくて

583 :名無しさんの野望:2008/10/26(日) 19:12:42 ID:oelTAUKe
>>582
いや、ごめんそっちじゃなくて
>ファィブオーダー
に突っ込みたかったんだごめんw

過去レスにもあるがユーザーシナリオはお金払ってもいいくらい面白いのが沢山ある
変なキャラグラはないし
1〜5までしか受け入れられない俺にも楽しめた(今も楽しんでる)
どんな感じかは>>1にあるwikiか試練板にみにいって好みのをみつけてくればどうかな?
王道ものから斬新なものまで大作ぞろいだよ

584 :名無しさんの野望:2008/10/26(日) 19:26:20 ID:okKSgIap
>>583
うん。分かった
とりあえずCG綺麗でおどろいてる


585 :名無しさんの野望:2008/10/26(日) 20:31:31 ID:NnSqunsA
CG?????????????????????

586 :名無しさんの野望:2008/10/26(日) 21:02:06 ID:ajRcbWal
モンスターのグラフィックのことっしょ

587 :名無しさんの野望:2008/10/26(日) 21:15:07 ID:NnSqunsA
うん、まあそれはわかるけど
CGではないよな

まあ、88時代からやっている人間としては、づごく同意だけどね
グレーターデーモンなんて24色の骸骨だったからね

588 :名無しさんの野望:2008/10/26(日) 21:25:14 ID:Uc649n4/
戦闘の監獄PC版買ったんだけど、音楽流れねえええええええ
なんというオワタ

589 :名無しさんの野望:2008/10/26(日) 22:30:46 ID:2k4rDUnY
どっかのスレでちらっと見たけどマーク(顔?)ってどかからダウンロードできるの?

590 :名無しさんの野望:2008/10/26(日) 22:34:00 ID:KdvWnMPo
ここみてだめならわからん。

ttp://wiz-pb.jp/faq_install.html

でも音楽なんてなくても楽しめるけど。

591 :名無しさんの野望:2008/10/26(日) 22:49:15 ID:Uc649n4/
>>590
ゲームといえば音楽な俺には無理な話だぜ
ってか難易度高すぎだろコレ
7000円払って音楽鳴らすために半日費やしてレベルアップ無し

592 :名無しさんの野望:2008/10/26(日) 23:56:00 ID:ABBnzJPf
>580
そもそも、ネットのはアマチュアの作ったものだから
どれからやればいいというたぐいのものではない。
「どれから?」と聞かれたら、やはり本編シナリオから手を付けてみるべき。
つまんなきゃ、それから別のに手を出せばいいんだし。

ユーザーシナリオはいろんな人がそれぞれに作っているからバランスやゲーム性もまちまち。
性に合わなかったりいまいちと思っても、シナリオを作ってアップするという労力と勇気に免じて勘弁してくれ。
そしてもし楽しめたのなら、一言「面白かった」だけでもいいから公式やwikiに書き込んでもらえるととても嬉しい。

>591
スピーカーのプロパティで必要なデバイスがONになっていないとか。
しょーもないミスだけどありがち。

593 :名無しさんの野望:2008/10/27(月) 00:27:57 ID:hFy1QMvW
>>592
ダメだった
つーかvista二台あるんだけど、どっちも音楽出なかった
もうvista氏んでいいよ

594 :名無しさんの野望:2008/10/27(月) 01:20:19 ID:rWSpHCPh
俺もVistaだけどXPからいつ変えるかってのは悩んだなぁ。
数年後にはVistaの方がよくなるかもしれんけど現状では・・・

595 :名無しさんの野望:2008/10/27(月) 01:27:21 ID:h6XATZgm
むしろwindows7の話が進んでる罠
もしやVistaはMeみたいな立ち位置になるのか?

596 :名無しさんの野望:2008/10/27(月) 01:35:55 ID:rWSpHCPh
それでもSP2(Vistaの)なら・・・SP2ならなんとかしてくれる・・・








俺(苦):
そろそろ現実へもどろう

597 :名無しさんの野望:2008/10/27(月) 12:58:28 ID:9i1UJAs5
>>595
ほぼ確定だろうな
びす太の駄目さ加減はのび太級

598 :名無しさんの野望:2008/10/27(月) 17:45:09 ID:hFy1QMvW
vistaよりもmedia player 11 が原因な気がしてきた。
サポートセンターから指定されたコーデックが含まれてない・・・
(代わりに最新型のmp3コーデックが含まれているようだ)
11をアンインストールして旧バージョンをインストールすれば何とかなるかもしれない。
けどアンインストール自体が通常通りできないようだし、vistaだから何が起こるかわかんないし。

もう灰になりそうな俺

599 :名無しさんの野望:2008/10/27(月) 19:12:52 ID:FuIqS6Rf
>>598

俺はXPでmedia player 11 だけど、音は出るよ。

単純にサポートに問い合わせてみた?
Vista問題を含めて、自分の環境とゲームの相性は、
サポートに聞くのが一番早いと思うよ。

600 :名無しさんの野望:2008/10/27(月) 23:16:20 ID:Df0W+cjV
>>599
正解
ここでぐだぐだしても解決はしない

俺がお勧めするのは、XP買ってきてクリーンインスコ

601 :名無しさんの野望:2008/10/29(水) 00:00:36 ID:DyNnDHSx
すいません。
永遠の守護者やってます。
パルシファルを無事成仏させた後
封印されてる場所(正式名わからず)であっという間にパーティ全滅しますたorz
リセット派なのに、捜索パーティ派遣するの4度目。
トラップ七色の虹で全滅なんて始めてだ…

遭難場所にはマロールでは行けない模様。
しょうがないのでメダル取りに行ったのですが、
黒薔薇のメダルは取れました。
んで、白百合のメダルを取得できる場所にいるのですが、
これがなぜか取れません。
これはもしかしてバグでしょうか?
それとも取得条件ってなにかありましたっけ???

602 :名無しさんの野望:2008/10/29(水) 02:05:24 ID:F1Sprqsn
とりあえずお約束の確認。
ゴミ箱、アイテムボックスはチェックした?

603 :名無しさんの野望:2008/10/29(水) 22:05:47 ID:B4itTHDE
>>601

イベントアイテムを持ったキャラが全滅して、救出していない場合、
そのキャラが、まだ、イベントアイテムを持っているときは、
イベントが起こらず、再度、アイテムを取得できないのでは
ないのでしょうか。

もっとも、全滅したときに、そのキャラが、アイテムを失って
しまったときは、イベントは再度発生します。

黒のメダリオンは再度とれたけど、白のメダリオンは、取得できないのは
そのためなのではないでしょうか。

結局、キャラを救出するか、あるいは、非常手段として、そのキャラを
削除するか、とういうことになるのかしら。

604 :名無しさんの野望:2008/10/29(水) 22:18:17 ID:lej+cQkv
確か、三歩進んで一歩下がるだったかな?これの繰り返しでたどり着ける


605 :名無しさんの野望:2008/10/29(水) 23:16:55 ID:gDrtu3oP
>>598
今更だろうけど、俺のvistaは何も問題なく作動する。
まぁvista非対応ゲームをできるように幾つかセキュリティ関連を解除してるが…

606 :名無しさんの野望:2008/10/29(水) 23:22:29 ID:F1Sprqsn
ところで、ユーザーシナリオの攻略ブログは?

607 :名無しさんの野望:2008/10/30(木) 09:24:07 ID:sQLvDdNV
なんで、ところで?

608 :名無しさんの野望:2008/10/30(木) 10:05:23 ID:R7VpmAi7
急に話題を変えるからだろう

俺も攻略ブログを待っているが、続報が来ないな……
作者に許可を求めに行った様子もない

609 :名無しさんの野望:2008/10/30(木) 12:57:34 ID:sQLvDdNV
攻略ブログなどいらんな

610 :名無しさんの野望:2008/10/30(木) 13:39:44 ID:7Evdouvo
俺のシナリオを攻略で晒したら
まじで著作権の侵害で訴えるよ

611 :名無しさんの野望:2008/10/30(木) 14:34:52 ID:zpWKG0XE
攻略というよりは、ユーザーシナリオの解説(ポイントポイントで攻略も)とか
そういうブログがひとつくらいあってもいいな。初心者にはやりたい作品が分かるし。
数が膨大だからひとつひとつ紹介するだけでもネタに困らないだろう。

612 :名無しさんの野望:2008/10/30(木) 15:23:41 ID:sQLvDdNV
公式に簡単な説明があるじゃん
wikiみれば評価もわかるし

613 :名無しさんの野望:2008/10/30(木) 17:10:07 ID:pzRQTSgH
お前らってホント自分が作ったものへの愛着すごいよな
ニコニコとかではMADとか作って喜んでんのに

614 :名無しさんの野望:2008/10/30(木) 17:30:13 ID:vaf1oRYB
俺もシナリオあげてるけど、ブログで攻略や日記みたいなのは
とくに断りとかはいらないので、
がんがん書いてくれたら嬉しい。
MAPとかあげても、特に問題はない。

プレイ動画もあげてくれても別にかまわないよ。
あげてくれたら、むしろ見てみたい。

とくに報告とかいらないけど、
公式とかに連絡してくれれば、それはそれで嬉しい。

まあ、気長に待っているよ。ブログとか、感想とか、いろいろ。
なにもリアクションがないのが、作者にとって一番悲しいから。

615 :601:2008/10/30(木) 18:06:45 ID:UKmtJRKj
>>602-604
レスありがとうございます。

>>602
ゴミ箱アイテムボックスチェックしました。
ありませんでしたorz

>>603
>救出してない場合、そのキャラがイベントアイテム持っているときは
持ってましたorz
でも、黒薔薇のメダルも持っていて
そっちのほうは取れたんですが、
白メダルのほうだけが…
救出しようにも白メダルが無い事にはそこに行けませんし、
これはもうキャラ削除しかないのでしょうかムムーン


616 :名無しさんの野望:2008/10/30(木) 19:41:28 ID:sQLvDdNV
>>614
誰?名前がわからなきゃ
作品わからないだろう

617 :名無しさんの野望:2008/10/30(木) 20:43:31 ID:R7VpmAi7
ここで自分の名前出すほど614も馬鹿じゃないだろう

618 :名無しさんの野望:2008/10/30(木) 21:02:51 ID:JvW6yZBN
俺も作者だったらプレイ動画は上げてくれたら嬉しいと思う
自分が作った迷宮で悪戦苦闘してくれてるのを見るのは楽しいんじゃないかな

619 :名無しさんの野望:2008/10/30(木) 22:25:21 ID:gKeMWDcK
>617
そういうパターンは作者も想定していない場合があるから
公式で報告してあげた方がいいよ

もっとも対策を打ってくれたところで
今すでに起こってしまった事態はどうにもならないわけだが

でも、今試したらそのシナリオは本編部分は全階層テレポートでつっこめるから
(禁止ゾーンはあるみたいだけど。)一度いったことがあればアイテムなしでもOKじゃない?
おまけダンジョンも一回目と同じルートで進入可能だし。

>618
作者さんもいろんな考えがあるだろうから
ふつうに公式や作者さんのHPなんかでことわりを入れてみればいいんじゃない?
まあ、それで反応がなければ仕方ないけどそんときはそんときだから

620 :619:2008/10/30(木) 22:28:20 ID:gKeMWDcK
アンカーミス失礼
×>>617  ○>>615


621 :名無しさんの野望:2008/10/30(木) 22:44:28 ID:MmXoX86x
>>617
名前ださなきゃ、なんの対応もできない
公式で書くしかないね

622 :名無しさんの野望:2008/10/30(木) 23:49:58 ID:JKFySVV0
>>615

どこで全滅したのか、状況が分かりませんので、私には理解できません。
白のメダリオンが入手できる場所へ行けるということは、
地下水流へは行けるのですね。
ということは、全滅したのは、地底湖で、封印の鍵を失っていて、
救出に行けないということでしょうか。

623 :名無しさんの野望:2008/10/31(金) 02:22:39 ID:ao1s28KG
>>610
プレイして欲しくて作ったわけだし、自分のシナリオ攻略やプレイ動画まで作ってくれるなんて作者冥利に尽きると思うけどね
プレイする側にとっても攻略サイトが有ると安心できると思う
たとえば、詰まった時BBSで質問して回答があればいいのですが数週間待っても反応なしとかだとね・・・・
当然、全ログをチェックした後なわけで途中に他のネタばれがほぼ確実に存在する・・・・
そして、他のシナリオもやる気が失せる・・・・
こんな風に考えるのは俺だけなのかな

624 :名無しさんの野望:2008/10/31(金) 06:23:59 ID:kAqSRxkN
>>623
お前だけではないとは思うが
全員が全員、同じ考えでないのは確か
だから、各作者に許可を取れって話、だろ

625 :名無しさんの野望:2008/10/31(金) 10:06:33 ID:W77HG5cI
>当然、全ログをチェックした後なわけで途中に他のネタばれがほぼ確実に存在する・・・・
>そして、他のシナリオもやる気が失せる・・・・

だから、質問BBSや攻略サイトが盛り上がらないんだろうな。
「詰まったところだけ、自分だけにネタばれして欲しい」
「他のネタばれは一切知りたくない。偶然知ってしまう可能性があるサイトに行きたくない」
これを両立させるのは難しいから、結果として「ネタばれするな。迷惑だ」という流れになっていく……。

626 :名無しさんの野望:2008/10/31(金) 18:15:00 ID:GV3E+PsC
でも自分からネタバレ見に行ってネタバレがあるから他のもやる気なくなったってなんだそりゃって感じだけど
それは都合よすぎだよ

627 :名無しさんの野望:2008/10/31(金) 19:20:24 ID:kAqSRxkN
自分の中心にしかものごとを考えられない輩だろうな

628 :601:2008/10/31(金) 20:06:11 ID:nlP9JS0+
>>619
ありがとうございます。
公式で報告してみます。

テレポート可能ということですが、
どうやら勲章もらった後じゃないとダメみたいです。
マロールのマップ一覧に
封印の地(でしたっけか?なにしろ行けるようになってすぐ全滅してしまったので名前すら…)
が出てきません。
これはいよいよ、大事に育ててきたビショップを生贄にしなければいけないような…

>>622
失礼しました。
全滅したのが地底湖の後の封印の地(本当の名前しりません)です。
マロールで飛ぼうにも地底湖にすらいけず。
封印の地にいたってはマップにすら出ない状態ですorz


629 :619:2008/10/31(金) 21:53:06 ID:r767uUbo
ごめん、確かに地底湖はいけないわ。
あとは、公式でお願いして、アイテムに「全滅で消去」を付けてもらった後
それが現状で機能するかどうかだな。

630 :名無しさんの野望:2008/10/31(金) 22:35:48 ID:TM4pFp0o
>>628

エクストラダンジョンで封印の鍵を持ったptが全滅して、
封印の鍵が無いので、地底湖経由で、エクストラに行けず
救出できないということですね。

実験してみましたが、私は、封印の鍵をアイテムボックスに入れて、
黒と白のメダリオンを入手して、カタコンブで封印の鍵を入手しました。
つまり、封印の鍵は、再度入手可能です。いま、私は、封印の鍵を
2個持っています。

あなたの場合、黒のメダリオンは入手できているので、白のメダリオンを
手に入れれば、封印の鍵は入手できます。

なぜ、白のメダリオンが入手できないのか、理由がわかりません。
黒、白のメダリオンは一旦入手し、封印の鍵にチエインジしたはずなので
、黒、白のメダリオンを持ったキャラが全滅したわけではないのでしょう。

どうしても入手できないというならば、作者に聞いてみることなのでしょうか。

631 :名無しさんの野望:2008/11/01(土) 00:14:53 ID:/DGDCW77
そのメダリオンって装備するとAC下がるんでしたよね
つまり再入手して全滅したPTキャラが装備していた可能性大ですよ

632 :名無しさんの野望:2008/11/01(土) 19:58:05 ID:dNp31UrJ
ところで、灼熱の車輪のNo35のモンスターって何?
出現地点もモンスターもわからなす

633 :名無しさんの野望:2008/11/01(土) 20:30:04 ID:RuZXYcOs
>>632
久々に見てみたら俺も抜けてた
満月王のアビューザーみたいに出現場所固定のレアモンなんだろうな

ユーザーシナリオでもこういうレアモンいると思うんだが攻略サイトとかがないと
結局発見できずじまいになるのは残念だよな

634 :名無しさんの野望:2008/11/02(日) 12:21:46 ID:GTiLkjmI
延々にやればよいではないか
攻略サイトに頼るとか、ゆとりじゃないんだから

635 :名無しさんの野望:2008/11/02(日) 15:05:50 ID:2WU2XgZD
限りなく?時間を使えるなら全て自力で攻略出来るんだけどなぁ
やはり限られた時間で雑多なユーザーシナリオを楽しむのは困難そうだ

636 :名無しさんの野望:2008/11/02(日) 15:14:40 ID:sC+XykS+
そうそう俺みたいなアイテム図鑑全部埋めたい人は、その辺の葛藤があるw
戦闘の監獄なんかは1年かけて全部埋めたけどな

637 :名無しさんの野望:2008/11/02(日) 17:19:21 ID:GTiLkjmI
でもさ、
その手の自己満足を得るのに攻略サイトみたら
完成したときの感激も半減でしょ

638 :名無しさんの野望:2008/11/02(日) 17:46:04 ID:scjJOUJW
それはそうなんだけどさ、
結局時間との問題があるわけで。

で、攻略サイトがあったとしても、見たい人は見ればいいし、
見たくない人は見なければいいだけの話じゃないの。

639 :名無しさんの野望:2008/11/02(日) 17:46:04 ID:JipHFkRO
攻略目的のは要らないかな
でも、感想なんかは聞きたい
個別のイベントとかマップ構造とかに関してのネタバレ含むコメントはwikiではしにくいだろうから、
そういう意味であってもいいんじゃない。

ていうか、ブログにしろ攻略サイトにしろ、
他人にどうこう言われて作るもんではないだろうけど

640 :名無しさんの野望:2008/11/02(日) 17:48:53 ID:b+E46YSA
その手の話はwikiの掲示板で事足りるだろ。

641 :名無しさんの野望:2008/11/02(日) 19:52:13 ID:GTiLkjmI
感想だったらwikiで十分だし
ここでも論じることができるよ

>>638
時間が無いのにコンプしたいとか、贅沢がすぎるよ

642 :名無しさんの野望:2008/11/02(日) 19:58:10 ID:GTiLkjmI
>ていうか、ブログにしろ攻略サイトにしろ、
>他人にどうこう言われて作るもんではないだろうけど

まったくその通りだね
そんなにほしけりゃ自分で作ればいいんだし
もし、誰かが作者の許可をきっちり取ってブログなり攻略サイトなり
立ち上げるなら、それに反対する気はさらさら無い

643 :名無しさんの野望:2008/11/02(日) 20:15:22 ID:Mt3Vvylq
結局何もしないのが一番なんだよな
誰にも迷惑はかからないし
攻略ブログを作れる=自分一人でコンプリートできるってことだから
教えてもらわなきゃいけない事は一つもないって事
別に他人に教える必要なんかないしね
それぞれが自分なりにプレイして他人には関わらない
これが一番賢いよ

644 :名無しさんの野望:2008/11/02(日) 20:45:59 ID:rNHcC0cT
人じゃなくてノですね、わかります

645 :名無しさんの野望:2008/11/02(日) 22:51:06 ID:2WU2XgZD
作る側、プレイする側、共に良シナリオには一喜一憂したいはずで・・・
より多くの人が楽しめる環境を望んでるはずなのに、なぜか>>643の言う流れになるねぇ

まぁ〜公式HPの「シナリオの作り方」が7回で止まってる時点で
このツールは終わってると考えるべきか・・・・・7回(笑)「次回は、迷宮作成編の予定じゃ。」

シナリオ作成ツール、個人的には良く出来てると思うんですけどねぇ〜

646 :名無しさんの野望:2008/11/02(日) 23:45:23 ID:JipHFkRO
ツールは細かい不満やバグはあるけど、存在は大満足

シナリオがお金を払って入手する市販のものなら>>643の言うとおりだけど、
ツールの場合は新作、良作がでるかはアマチュアのモチベーションにかかっているわけであって
プレイした側も公式でもブログでもwikiでも何でもいいから
プレイした側の感想も聞けるってのは重要だと思うよ。

647 :名無しさんの野望:2008/11/03(月) 18:34:58 ID:bv8++b1+
wizの場合はゲームの性質が全部マップ埋めたらコンプってわけでもないのでは


この話、最初は見た人がネタバレ見たかったけど他のネタバレまで見てやる気なくしてやめたという話だから
643の結論になったらそれはそれで最初の人が不満に思うかと

648 :名無しさんの野望:2008/11/03(月) 20:04:52 ID:uEv4UY7a
だからブログを立ち上げたければ自由にすれば?
ただし、作者の許可は必須だけど

649 :名無しさんの野望:2008/11/03(月) 22:32:31 ID:nilx/i8L
誰かやれば?俺はやらない

自力でクリアできたシナリオは攻略ブログ作る必要はないし、
自力でクリアできないシナリオのブログ作って「ここまでできたけど詰まりました、誰か教えて」
なんてブログに人が来るとは思えんからね
そんな馬鹿な事に時間使ってるんだったら攻略そのものに時間を使った方がマシ

256KB
Valid HTML 4.01 Transitional READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる :: ぜろちゃんねるプラス