無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【戦闘の監獄】Wizardry外伝38【五つの試練】

1 :名無しさんの野望:2009/12/23(水) 16:16:38 ID:lCAnTLvV
このスレッドは
Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜 (慈悲の不在)
Wizardry外伝〜五つの試練〜
の総合スレッドです。
五つの試練用シナリオ作成ツール、絶賛公開中。

◆お約束

* 煽り、荒らし等はスルー推奨。荒らしにエサを与えないで下さい。
* 次スレは >>950 が建てる事。
* エディタのバグ報告は公式の掲示板にて行ってください。


前スレ(37)             | http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1255881077/
◆関連サイト
公式                 | http://wiz-pb.jp/
wiki.                  | http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/
大人の為の戦闘の監獄 | ttp://braveheart.versus.jp/wizpob/
得物屋               | ttp://www.pekori.jp/~emonoya/
絵師サイト1          | ttp://fweb.midi.co.jp/~heavenlybody/
絵師サイト2          | ttp://ldra.net/
試練レビュー.          | http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060324/wiz.htm
監獄レビュー.          | http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050324/wiz.htm
SSG.             | ttp://stekai-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful.cgi

◆ダウンロード販売
五つの試練           | http://www.greva.jp/souko/item/index.htm?w=10984
戦闘の監獄           | http://www.greva.jp/souko/item/index.htm?w=10983
慈悲の不在           | http://www.greva.jp/souko/item/index.htm?w=2676


571 :名無しさんの野望:2010/02/07(日) 01:34:09 ID:1ivNuSY7
欠けた大地をノーリセットでプレイ中なんですが、テレポーター等で石の中にぶっ飛んだ場合
即全員ロストor全員死亡するが死体は城に戻る、のどっちなんでしょうか?

572 :名無しさんの野望:2010/02/07(日) 02:25:38 ID:6Ts5LD/d
突然ですが、
旅人しかやったこと無いんだけど、
公式以外のシナリオって、武器や防具、敵も
作者の好きな名前にできるんですか?

573 :名無しさんの野望:2010/02/07(日) 02:48:44 ID:6DTw0xlr
>>571
全員ロスト。
リセット→マロールorロクトフェイトで脱出可能だけど、リセットなしでは救出する方法はない。

>>572
できるよ。それがエディタのいいところだ。
エディタのダウンロードは無料だから自分でやってみるといろいろ分かる。

574 :名無しさんの野望:2010/02/07(日) 08:24:49 ID:uVwW5TT0
公式で唯一挫折したのが旅人だなぁ

救出PT救出のPTさえもバジリスクの前。。。おそらくあの部屋の前に18体の石像が3年間ずっと残っているはず。

575 :名無しさんの野望:2010/02/07(日) 09:42:47 ID:qTQLmVJp
旅人は本当勿体無いシナリオって感じだ
裏ダンでインフレならまだしも本編終盤で急なインフレだし
先に進むには敵ドロップだのテレポーターだのが必須ってのも
試みとしては良かったんだけど実際にやるとストレスでしかない

576 :名無しさんの野望:2010/02/07(日) 09:59:54 ID:6DTw0xlr
やってる事は同じなんだけど、レベル13あたりで一度称号獲得、インフレはそれから
という段階を用意しているかどうかなんだよねえ
無駄なように見えてもその作業は必要なものだった

577 :名無しさんの野望:2010/02/07(日) 10:03:21 ID:rEJfy2ZU
まぁ実際には欠けた大地のインフレの方が苦行だけどな

578 :名無しさんの野望:2010/02/07(日) 10:07:02 ID:h+oWYkol
Windows7でやってる人いますか?


579 :572:2010/02/07(日) 10:50:26 ID:/Kg3TxAp
>>573 
ぐおぉ、全ロストでしたか。
盗賊のレベルが50近くなって罠解除をほぼミスらなくなってきたんでカルフォ使いつつ
バンバン開けてたんですが、ちょっと考え直します・・・

ありがとうございました

580 :名無しさんの野望:2010/02/07(日) 11:02:18 ID:mNtHdC8b
旅人はアレがボトルシップ並みの入手頻度なら許せたかもしれない
現実にはアイテムテーブルを振ってる敵の経験値、入手確率、戦闘回数で計算した結果が
B10Fの敵の強さなのかもしれないけどプレイスタイルが二極化するWizではバランスが難しいよな

>>571
補足すると石の中に突っ込むのはテレポート後にキャンプ以外の行動をした時なので
移動魔法が使えるのならテレポート後慌てずにキャンプすればノーリセットで脱出可能

>>578
32Bit版だけど無問題
インストールフォルダにある
Avupdate.exe
Scselect.exe
Wizardry.exe
に対して管理者としてこのプログラムを実行するにチェックを入れるのを忘れずに
ttp://wiz-pb.jp/five/faq_vista.html

581 :名無しさんの野望:2010/02/07(日) 12:10:13 ID:Ss1l/nUt
そろそろ新作出ないかなあ。五つの試練IIとかで、

- モンスター追加
- グラフィック&インターフェイス&サウンド改良
- エディターの改良版無料DL(旧Verのプロジェクトファイルも読み込み、
編集可)

なら買うんだけど。本格的にWizブームにならないと無理かね。ルネサンス
にでも頑張ってもらうしかないのか。

582 :名無しさんの野望:2010/02/07(日) 12:51:09 ID:erPifGbA
試練は敵にエナジードレイン攻撃出来るのかな
3レベルとか下げてみたいw

583 :名無しさんの野望:2010/02/07(日) 14:27:15 ID:6Ts5LD/d
なるべくイベントが少ないシナリオがいいんだけど、
みんなオススメってある?
旅人は、バランスは良いと感じたけど、アイテム交換ばっかっっでなんか面倒な感じがした。
さっさと進んで、転職、宝箱開けまくりみたいなのがいい。
後、アイテムと敵の強さがガラッと変わるのが2〜3回あるとうれしい。
外伝4みたいな。あれはイベント多すぎたけど。

俺はイベント数なんて#1くらいでいいんだ。
イベントほとんど無いシナリオキボンヌ。


584 :名無しさんの野望:2010/02/07(日) 15:17:21 ID:qTQLmVJp
階級別格闘大会やれば?
イベントなんざ#1どころか皆無に等しいから

585 :名無しさんの野望:2010/02/07(日) 15:47:59 ID:6l9I6wvs
wiki見てないの?

586 :名無しさんの野望:2010/02/07(日) 15:55:40 ID:O414FVEI
自分で作る、これ最強

587 :名無しさんの野望:2010/02/07(日) 16:56:27 ID:6Ts5LD/d
>>584
サンクス。

だれか他のアニメとかゲームの世界パクリまくりのシナリオ作らないかな?
それならイベント多くても苦にならないんだが。
正直ウィズ世界観のイベントはちと飽きた。
でも、まんまウィズの前作を完全にパクッてくれてもそれはそれで楽しそう。
1や2のシナリオを試練のシステムでやるのもいいかも。
>>586
自分で作るのは想像するだけで興奮して脳内で終了しました。

>>585
見たけど、プレイした人の細かい意見ききたい。


588 :名無しさんの野望:2010/02/07(日) 16:57:23 ID:6DTw0xlr
自分で作ったシナリオは隅から隅まで完全ネタバレ済みって事だからね
結末が分かり切ってるシナリオをやって楽しいかどうか

589 :名無しさんの野望:2010/02/07(日) 16:59:57 ID:6DTw0xlr
>だれか他のアニメとかゲームの世界パクリまくりのシナリオ作らないかな?
もうある。

>でも、まんまウィズの前作を完全にパクッてくれてもそれはそれで楽しそう。
それもある。

>見たけど、プレイした人の細かい意見ききたい。
プレイした人の細かい意見ももう書かれている。
というか、俺がプレイしたシナリオの感想は全部wikiに書いた。
せっかく書いたのに読み飛ばすとは失礼な。

590 :名無しさんの野望:2010/02/07(日) 17:01:23 ID:1UVhQr7F
こっちできいてもwikiの感想とあまり変らない気がする

591 :名無しさんの野望:2010/02/07(日) 17:08:57 ID:6Ts5LD/d
>>589
(笑
ごめんね。そんなに細かく読んでなかった。


話かわるけど
シリーズに共通して思うんだけど、
武器の力上昇と攻撃回数、ダメージ値
どれを優先にすればいいのかな?
これから欠けた大地やるんだけど、パーティどうしようか迷うんで。
なんか攻撃回数ってあまり合計ダメージに影響なさそうな気が。
ご意見キボンヌ。


592 :名無しさんの野望:2010/02/07(日) 17:31:02 ID:3ahMhwB2
売ってないんだけど

593 :名無しさんの野望:2010/02/07(日) 17:35:01 ID:6DTw0xlr
>>1のリンク先でも売ってない?
もうパッケージ版は手に入る見込みは限りなく薄く
基本はダウンロード販売だよ

594 :名無しさんの野望:2010/02/07(日) 18:24:11 ID:X91iYhMt
旅人の財産 地下2Fのスイッチの謎が解けないw
どんな順番なんだ?

595 :名無しさんの野望:2010/02/07(日) 18:29:17 ID:k+Q7cY6F
 認証システムがあって最初にインストしたPC以外でプレイ出来ないから
パッケージ版の中古はやめた方が良いですよ。
 数ヵ月後にPC買い替え予定のタイミングで
自分は馬鹿だと思いつつもDL版買ってプレイ。
満足してるので新PC用にDL版買い直しても後悔はしないっ

596 :名無しさんの野望:2010/02/07(日) 18:36:56 ID:h+oWYkol
>>595
DL版は認証システムが無いってことでしょうか?


597 :名無しさんの野望:2010/02/07(日) 18:44:24 ID:k+Q7cY6F
>>596
 ありますよ。
DL版に中古品は有り得ないからパッケージ中古は注意って意味です。

598 :名無しさんの野望:2010/02/07(日) 19:17:58 ID:h+oWYkol
>>597
なるほど。ありがとう。
でも、PC変更したなら販売元に申請すれば新しいPCでもプレイできたりしないのかな?


599 :名無しさんの野望:2010/02/07(日) 20:42:58 ID:mNtHdC8b
>>598
ちなみに試練のシナリオ認証回数がオーバーしたときは
公式サポートにメール送ればリセットしてもらえる

インストール回数もおそらく大丈夫だと思われる

600 :、。:2010/02/07(日) 20:59:01 ID:ndcFdzaj
何か気配を感じたと言うときはどうすればいいんですか?

601 :名無しさんの野望:2010/02/07(日) 21:03:16 ID:6DTw0xlr
そこにシークレットドアがある。
キーボードのIで探索メニューを出して、「探査」をするとドアが見つかる。

602 :名無しさんの野望:2010/02/07(日) 21:18:23 ID:h+oWYkol
>>599
ご回答、ありがとう!


603 :名無しさんの野望:2010/02/07(日) 22:15:15 ID:oKjofT+Q
満月王の地下牢で4ドレイン食らった…orz

604 :名無しさんの野望:2010/02/07(日) 22:49:23 ID:Xd8ZGQ90
宝箱の罠解除率について検証してみた
場所:欠けた大地B1(100%石弓の矢が仕掛けられている)
試行回数:各50回

職業による差(Lv1 素早さ10 運10)

盗賊 解除45 不発2 発動3
忍者 解除41 不発4 発動5
戦士 解除19 不発5 発動26

特性値による差(Lv1戦士)
素早さ10運10 解除19 不発5 発動26
素早さ20運10 解除21 不発5 発動24
素早さ10運20 解除21 不発7 発動22
素早さ20運20 解除20 不発10 発動20

Lvによる差(戦士 素早さ10 運10)
Lv1 解除19 不発5 発動26
Lv5 解除24 不発3 発動23

まとめ
・解除成功率は職業とLvに依存 同Lvなら盗賊>忍者>>>その他
・素早さと運が両方高いと解除失敗時の罠発動率を多少下げられる
 (平均値が一定以上のときのみボーナスがつく仕様か?)

605 :名無しさんの野望:2010/02/07(日) 22:53:51 ID:n+X8RHDZ
>>578
Widows7 64bitで普通に出来る

606 :名無しさんの野望:2010/02/08(月) 12:17:30 ID:RmskNsCb
>>604

参考になります。


607 :名無しさんの野望:2010/02/08(月) 14:33:03 ID:08f2rCLh
盗賊と忍者は誤差じゃ?

608 :名無しさんの野望:2010/02/08(月) 14:45:36 ID:Znhun83C
vistaですが、体験版を起動したとき、
「サウンドファイルの登録失敗」と出て音楽がなりません。
これでは製品版でも音楽はなりませんよね・・・。

公式のF&Aを参考に確認したところ、
WMPは最新版でmp3の再生は出来ています。

改善の方法が解る方いらっしゃいましたらお願いします。

609 :名無しさんの野望:2010/02/08(月) 15:14:41 ID:Bif3GwG7
>>608
wikiのよくある質問のページに
「Q:BGMが鳴りません。(Windows Vistaの人用)」という項がありますよ
>>608さんが改善できるかどうかまではちょっとわかりませぬが

610 :名無しさんの野望:2010/02/08(月) 16:29:40 ID:RmskNsCb
>>608
Lame mp3 コーデック を導入している場合は
一時的にOFFにしておかないと同様の症状がでますね。
これ以外の状況もあると思うけど、一応。

611 :名無しさんの野望:2010/02/08(月) 21:14:53 ID:0OM9v8JM
>>604
旧作は解除失敗時に素早さで1d20のロールを行い成功すれば未発動だから
コレを罠解除と同じく素早さと運の平均値をとって1d25当たりでロールしてるんじゃないかなと勝手に想像

※旧作罠解除
 ロール基準値 解除するキャラのレベル−宝箱の難易度-7
 宝箱の難易度=旧作ではフロア数
 盗賊と忍者はロール基準値に+50

 解除する罠が正しい場合ロール基準値に対して1d70でロールを行い成功すれば罠解除
 失敗した場合は素早さに対して1d20のロールを行い成功すれば未発、失敗すると発動

612 :名無しさんの野望:2010/02/08(月) 21:54:35 ID:5iRpE0ry
解析したサイトでその表を見たけど
・地下10階での宝箱開封成功率は50%に満たない
・開封に失敗するたびに10%の確率で罠発動
と分かると、今さらながら物凄い悪条件下で冒険してたんだと知って愕然とした

613 :名無しさんの野望:2010/02/09(火) 00:36:47 ID:deePFn+x
ちょ、欠けた大地の異界5F、全滅後2分で現場着いたのに一人ロストって
打撃だけかと思ったらいきなり全員石化とか何なんだあの桜の樹・・・orz

614 :名無しさんの野望:2010/02/09(火) 00:53:00 ID:CSeuDIqi
ロストするか否か・所持金や持ち物が消失するか否かは全滅した瞬間のみ
判定が行われるので救出が遅いか早いかは全く関係ない

615 :名無しさんの野望:2010/02/09(火) 01:38:44 ID:deePFn+x
そうだったのか・・・有益な情報ありがとう

616 :名無しさんの野望:2010/02/09(火) 07:06:04 ID:Fy2oVFFY
モンスは死んだ直後のホカホカの死体しか食わないんだな。
冷たくなった死体は放置か。
装備の紛失も死んだ直後判定だけかな?

617 :名無しさんの野望:2010/02/09(火) 18:35:57 ID:viRRqfQV
Infinite Labyrinth面白い。作者さんありがとう。

ランダムダンジョンの1つ1つに個性があるのがホント凄い。
あれだけの数のダンジョンを作り上げるのは
本当に大変だっただろうなぁと脱帽。

ゲームバランスもいいし、楽しませてもらってます。

618 :名無しさんの野望:2010/02/09(火) 18:44:59 ID:YZzsWrOX
楽しんでいただけたようでなによりです

619 :名無しさんの野望:2010/02/09(火) 20:09:10 ID:hVLhVijs
>>617
めと

620 :名無しさんの野望:2010/02/09(火) 21:22:00 ID:k8hSVuLF
>>564
・牙の生えたウサギに襲撃され、目が覚めたら首が切り落とされていた
・最近流行っている犯罪は「首強盗」 素手で冒険者の首を刎ねるから

621 :名無しさんの野望:2010/02/10(水) 00:37:13 ID:vBwmSVig
>>617-618
書き込みの時間が…
まさか…な…


622 :名無しさんの野望:2010/02/10(水) 08:21:02 ID:9NVWxYT6
「Q:BGMが鳴りません。(Windows Vistaの人用)」

これってエラーが出るだけで、そのあとは普通に音無しでプレイは出来るの?

623 :名無しさんの野望:2010/02/10(水) 09:30:32 ID:uOSu9MIc
ノッキーってプレイ時間どのくらいですか?

624 :名無しさんの野望:2010/02/10(水) 15:27:54 ID:RM5GpwXO
最近WIZやりたくて5つの試練を買って楽しんでるんだけど
DL販売開始が2009/9/18って、ついこの前だったんだね。

このスレの過去ログ33〜35を見たんだけど、
村正ドロップ率的に品薄な5つの試練を求める人達の葛藤(?)
  ↓
再販の噂への期待感
  ↓
再販を諦めはじめた所へ9/20にバグ改善版5つの試練が
再販されてるのに気付いてお祭り騒ぎになる。
っていう流れが熱いw

20日の朝6時に気付いて20日の昼3時には販売サイトの
売り上げ数3位とか、その1日だけで120レス以上つくとか、
再販希望署名活動やってよかったヒャッホウ!とか、
自分は知らずに普通に購入したので、どんだけwって思いますた。


625 :名無しさんの野望:2010/02/10(水) 21:56:26 ID:G7x2Mz1/
いまさらですが、ノーリセで千里眼を始めました。
なかなか面白いマップでござる。

626 :、。:2010/02/10(水) 23:43:56 ID:9oi2HIDF
聖母の谷で駿雨ワンドを探してるのだがB5Fで雑魚敵を倒してれば宝箱から
いずれ出てくるのを狙うしかないの?相当宝箱開けても出てこない・・・

627 :名無しさんの野望:2010/02/11(木) 03:52:32 ID:L+JRHh2q
>>604の試行回数を増やしてみた
場所:自作シナリオ 宝箱難易度5・スペルブラスター

職業による差 試行回数:各300回 Lv1 素早さ10 運10
盗賊 解除230 不発16 発動54
忍者 解除223 不発16 発動61

Lvによる差 試行回数:各300回 盗賊 素早さ10 運10
Lv1  解除230 不発16 発動54
Lv10 解除259 不発11 発動30

特性値による差 試行回数各100回 Lv1 戦士
素早さ10 運10 解除37 不発3 発動60
素早さ25 運10 解除30 不発16 発動54
素早さ10 運25 解除34 不発17 発動49
素早さ25 運25 解除34 不発26 発動40

盗賊と忍者は同Lvなら解除率はあまり差はない様子。成長速度と戦闘能力の兼ね合いを考えると
短編は忍者有利、長編は盗賊有利か。
解除失敗時の不発率は素早さと運でかなり変わる。罠開け役はケチらずボーナスを振り込むべき。

628 :名無しさんの野望:2010/02/11(木) 10:55:09 ID:Oolml0ta
ぐはぁ、ようやく異界5Fに着いて聖女の衣とか翡翠の輪とかGETしたのに俺のPT全員男だよ!

629 :名無しさんの野望:2010/02/11(木) 14:22:48 ID:5ASYiXc/
性別転換アイテムとかないの?

630 :名無しさんの野望:2010/02/11(木) 14:54:32 ID:bwnhyH0a
>>629
たるるーと君にそんなアイテムあったな

631 :名無しさんの野望:2010/02/11(木) 17:03:54 ID:u8TDfW1+
SPに性別変換はないんだよねえ……。
女性優遇シナリオや、男女どちらにも強いアイテムが用意されているシナリオはあっても
男性だけを優遇したシナリオは見た事がないから、基本的に全員女性にしてる。
「女性のみクリティカルヒットを防げる」なんてシナリオだったら
男性であるというだけで致命的な欠点になってしまう……。

632 :名無しさんの野望:2010/02/11(木) 17:27:12 ID:6CSkYxk9
欠けた大地で男性専用は狼の皮鎧位しかないな

ちなみに聖女の衣はアイテム名を英語にすると萎える
旅人からデータ引用して直すの忘れたか?

633 :名無しさんの野望:2010/02/11(木) 21:23:44 ID:vIe8RPeJ
>>627
乙です。
実は604をきっかけに、解除判定ルーチンの解析を
していたんだけど、あとちょっとで間に合わなかったw
無駄に詳しくなってしまった解析結果どうしようか…。
627でもうすでに十分という気が…。

>>632
"Shell Plate" か気付かなかった。

634 :名無しさんの野望:2010/02/11(木) 21:37:12 ID:NSL7UI4V
Shell Plate:二つの貝殻で胸を隠してるだけの鎧

635 :名無しさんの野望:2010/02/11(木) 22:25:00 ID:047l2Qh8
過去ログ見てたら便利なキー操作見つけました。

ESCでキャンセル
Alt+ESCでツールの表示切替

特にAlt+ESCがWizFOを全画面モードでマップツールを表示できて便利。
…知らないの自分だけだったりする?

636 :名無しさんの野望:2010/02/11(木) 23:13:14 ID:T0Q9iKGs
それ俺のJoyToKeyの設定のやつだな。
Alt+ESCは試練でなくWindowsのショートカットキーだけどね。
結構便利だよ。

637 :名無しさんの野望:2010/02/11(木) 23:55:40 ID:vIe8RPeJ
Winのタスク切り替えは、Alt+Tabの方が打ちやすくない?

638 :名無しさんの野望:2010/02/12(金) 00:11:02 ID:SMCjtWrq
Shell Plate:聖女の衣  というのは
Armor of Lord:君主の聖衣  ぐらいに違和感があるな

639 :名無しさんの野望:2010/02/12(金) 14:45:28 ID:aDzGy1Qd
円卓の生徒が気になる
キャラデザは苦手だけどモンスターはいい感じ

640 :名無しさんの野望:2010/02/12(金) 16:06:47 ID:qukng9Iy
>>637
自分はゲームパッドに割り当ててるからどっちでも同じ。
キーボード操作なら[全角半角キー]を誤押しし難い方がいいのかな。

監獄の戦闘からずっとマップツール使うために
ウインドウモードの小さい画面でプレイしてた自分は何だったんだろ(汗

641 :名無しさんの野望:2010/02/12(金) 19:54:30 ID:evbTkCwV
そんな機能昔から知ってるけど、いちいち切り替えるのめんどいし、
フルスクリーン切り替えは不安定になるから、あんまりやりまくるのも嫌だな。


642 :名無しさんの野望:2010/02/12(金) 22:47:30 ID:qukng9Iy
切り替え不安定ってOSクリーンインストで改善するような気がするよ。

643 :名無しさんの野望:2010/02/12(金) 23:00:40 ID:CLp3ixd+
切り替え不安定ってPCを窓から放り投げれば改善するような気がするよ。

644 :名無しさんの野望:2010/02/12(金) 23:08:01 ID:SMCjtWrq
そんな機能昔から知ってるけど、いちいち放り投げるのめんどいし、
窓からPC放り投げは不安定になるから、あんまりやりまくるのも嫌だな。


645 :名無しさんの野望:2010/02/12(金) 23:14:17 ID:vR5Hs+JE
wiki等で能力上限値+15/+18という表記を見かけるんですがプロディジーでは15+2の+17までしか
上がる気配がありません。
ひょっとして、罠の女神の口づけを+17の状態で喰らうと+18になったりするんでしょうか?

646 :名無しさんの野望:2010/02/12(金) 23:17:45 ID:vR5Hs+JE
む・・・何故かageてしまった(汗

647 :名無しさんの野望:2010/02/13(土) 00:00:15 ID:AE8EI6Yb
>>645
最大で3つ上がるシナリオと2つまでしか上がらないシナリオがある。

648 :645:2010/02/13(土) 00:19:48 ID:2B68kMKb
なるほど、+3も上がるシナリオもあるんですね。ありがとうございました。

649 :名無しさんの野望:2010/02/13(土) 00:35:46 ID:kvGzTnml
公式シナリオ5つ確認してみたけど、
全部 +15/+17 じゃない?2つしか上がらないみたい。


650 :名無しさんの野望:2010/02/13(土) 10:15:27 ID:98XyXHY0
眼鏡かけて3Dでwizやりたい

651 :名無しさんの野望:2010/02/13(土) 13:43:19 ID:wBwOGh3R
>>650
サッキュバス触ろうとして空間ナデナデしてる所を
誰かに見られたらどうすんの?

652 :名無しさんの野望:2010/02/13(土) 14:30:27 ID:ewaem1e0
>>641〜644
 ワロタw

>>651
 リアルレベルドレインですねw

653 :名無しさんの野望:2010/02/14(日) 10:44:31 ID:93UXTKaZ
試練用にノートPC欲しいんだけど、安くておすすめの無いですか?
デスクトップでやるのもう面倒くさい・・・(´・ω・`)

654 :名無しさんの野望:2010/02/14(日) 12:10:50 ID:gKHFMKOX
ネットブック
これならほぼ性能が横並び
ストレージがSSDかHDDの違いぐらいだろ、後はOSか
仕事面でも一台持ってると本当に便利だわ

655 :名無しさんの野望:2010/02/14(日) 13:13:12 ID:CLhMARiq
顔グラ差し替えたいんだけど
どっかに良いグラ落ちてないですかね?

656 :名無しさんの野望:2010/02/14(日) 13:22:57 ID:T2zlcNIy
なぜか知らんが800×600をサポートしていないと起動しないから注意

657 :名無しさんの野望:2010/02/14(日) 13:58:21 ID:fYSSp2oU
セーブデータはiniの方だけ保存すれば良いの?ba1ってなんだろう・・・

658 :名無しさんの野望:2010/02/14(日) 14:08:02 ID:jBONlETe
>>657
一つ前のセーブのバックアップ。
データが飛んだときに急いでba1を別にとっておいて
拡張子をiniに書き換えて放り込むと復帰できる。
AVGを使っているので、たまにAVGにデータを飛ばされるので、
(もちろんまめにiniのバックアップをとっているが)
とっさの復帰のために何度かお世話になった。

659 :名無しさんの野望:2010/02/14(日) 14:18:26 ID:jBONlETe
連投失礼
>>655
タクティクスオウガの顔グラが32×48なので、12×48の分は黒で埋めて当初はそれを使っていた。
著作権に触れるので入手先は伏せとく。まあ、ググれば見つかるでしょ。

あと、wikiに有志の作った歴史系顔グラアイコンがある。

他に俺が今までやったのは、映画の公式ホームページをプリントスクリーンで取り込んで
(48×48ならその程度の解像度で十分)適当なソフトで48×48に加工して
映画の登場人物でパーティー作成。
アニメでも何でも慣れればたいした手間ではない。

でも色々やったあげく、結局は職業アイコンに回帰した。

660 :名無しさんの野望:2010/02/14(日) 14:19:52 ID:kac+j5Gm
AVGにiniファイルを飛ばされるとか聞くけど、
あらかじめIRI-CTフォルダを対象から除外しておくとか
飛ばされたファイルを復元するとか、成す術なし?

661 :名無しさんの野望:2010/02/14(日) 14:58:55 ID:JN6/Kr+0
灼熱の車輪をメタルバンドのメンバーの顔グラでやったりしたな〜

662 :657:2010/02/14(日) 15:18:06 ID:fYSSp2oU
詳しい説明ありがとうございました〜

663 :名無しさんの野望:2010/02/14(日) 18:00:15 ID:rVC+eSzD
>>653
CLUV系ノート。非力なネットブックと値段が10万以上するようなノートPCの間ぐらいにある製品群。
Acerとか海外製なら5万弱で買える上に、ネットブックなんかよりさくさく動くのでオススメ。

664 :名無しさんの野望:2010/02/14(日) 18:19:30 ID:IvPN0pbf
その非力なネットブック(前世代のAtomのやつでさえ)でさらに安いのでも、
試練程度のゲームなら余裕で遊べるから、ネットブックも試練専用機としては十分ありだろ

665 :名無しさんの野望:2010/02/14(日) 19:11:19 ID:aMiVPWwR
今はレベルドレインって言うの?
昔はエナジードレインだったけど。

666 :名無しさんの野望:2010/02/14(日) 19:27:53 ID:PFc6LE9s
ゲーム内でどちらの表記なのか調べてみた

667 :名無しさんの野望:2010/02/14(日) 19:30:39 ID:2FAJjQP9
サッキュバスに精子吸われるとバカになっていくんですね
オナニーのし過ぎも同じ事なのか!!

668 :名無しさんの野望:2010/02/14(日) 19:34:56 ID:kOeZL4XK
>>655
オイラは末弥純の書いた顔グラ32個ネットから引っ張ってきたよ
著作権に触れるかもしれないので自ら探してくれ

669 :名無しさんの野望:2010/02/14(日) 19:59:36 ID:O7caUkZ/
幇助
通報

670 :名無しさんの野望:2010/02/14(日) 20:18:00 ID:sshFGUOP
私的使用目的の複製なら著作権法で認められてるんでしょ?

671 :名無しさんの野望:2010/02/14(日) 21:41:38 ID:aMiVPWwR
>>670
ですね。
違法にうpされたものをダウソすることさえしなければ問題なし。

235KB
Valid HTML 4.01 Transitional READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる :: ぜろちゃんねるプラス