無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【戦闘の監獄】Wizardry外伝38【五つの試練】

1 :名無しさんの野望:2009/12/23(水) 16:16:38 ID:lCAnTLvV
このスレッドは
Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜 (慈悲の不在)
Wizardry外伝〜五つの試練〜
の総合スレッドです。
五つの試練用シナリオ作成ツール、絶賛公開中。

◆お約束

* 煽り、荒らし等はスルー推奨。荒らしにエサを与えないで下さい。
* 次スレは >>950 が建てる事。
* エディタのバグ報告は公式の掲示板にて行ってください。


前スレ(37)             | http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1255881077/
◆関連サイト
公式                 | http://wiz-pb.jp/
wiki.                  | http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/
大人の為の戦闘の監獄 | ttp://braveheart.versus.jp/wizpob/
得物屋               | ttp://www.pekori.jp/~emonoya/
絵師サイト1          | ttp://fweb.midi.co.jp/~heavenlybody/
絵師サイト2          | ttp://ldra.net/
試練レビュー.          | http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060324/wiz.htm
監獄レビュー.          | http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050324/wiz.htm
SSG.             | ttp://stekai-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful.cgi

◆ダウンロード販売
五つの試練           | http://www.greva.jp/souko/item/index.htm?w=10984
戦闘の監獄           | http://www.greva.jp/souko/item/index.htm?w=10983
慈悲の不在           | http://www.greva.jp/souko/item/index.htm?w=2676


756 :名無しさんの野望:2010/02/22(月) 07:28:55 ID:myJg8yXt
最近購入した者なんですが
メッセージウィンドウでグラフィックが足だけしか観れないけど、

メッセージウィンドウを消したり動かしたり出来ますか?

757 :名無しさんの野望:2010/02/22(月) 09:20:50 ID:+4RA8b+C
できない。これは嫌だよねえ。

758 :名無しさんの野望:2010/02/22(月) 14:26:46 ID:TyKxBeX2
>>756
念のため。フルスクリーンモードにすれば全部表示されるよ。

759 :名無しさんの野望:2010/02/22(月) 16:09:44 ID:elivoYGn
再認証のためにメール送ったんだが、認証直したらお知らせのメールでも来る?

760 :名無しさんの野望:2010/02/22(月) 16:20:50 ID:UgyHET+f
>>759
くるよ

761 :名無しさんの野望:2010/02/22(月) 19:45:35 ID:J5awaofY
>>5
2作ともアガソが作ってるでしょw
シナリオ部分限定なら>>5の通り。

762 :名無しさんの野望:2010/02/22(月) 21:59:26 ID:X7f0D3a/
>>729とマッピングツール(仮)ならどっちがいい?

763 :名無しさんの野望:2010/02/22(月) 22:10:49 ID:KCP/Owp/
両方落として使いやすい方を使えば良いんじゃね

764 :名無しさんの野望:2010/02/22(月) 22:11:24 ID:eb8sbOv+
人それぞれだから両方自分で使って自分で使いやすい方を決めれ

765 :名無しさんの野望:2010/02/22(月) 23:09:51 ID:X7f0D3a/
とりあえず軽さなら明らかにmapicの勝利のようだ

766 :名無しさんの野望:2010/02/22(月) 23:45:37 ID:YQyCStbj
>>762
あくまで自分の感想で。

マッピングツール(仮)
○指定座標への注釈入力可能
○画面に収まらない大きなマップでも右ドラッグでスライド表示可能
○床の色分け可能
○柔軟な座標表示
○複数階層を1つのファイルとして保存

△一応十分な画像・文字の種類だが「一方通行ドア」は無い
 (ファイルをいじってアイコン追加可能)

×広大なマップを複数階層認識するためか、とても重い
×アイコン等はドラッグ&ドロップでマップに置く

767 :名無しさんの野望:2010/02/22(月) 23:46:27 ID:YQyCStbj
mapic
○100×100のマップサイズでもつまみをスライドせず見える。
○1階層につき1つのメモ帳付属。メモ帳への座標指定機能有り(Shift+space)
○一応十分な画像・文字の種類(文字は右クリックで小文字に)
○床の色分け可能
○監獄・5つの試練に対応した座標指定
○複数階層を1つのファイルとして保存
○軽い

△色々と面白機能有り

 (仮)のマスへの注釈入力は一見して分かり易い、
mapicのメモ帳は一覧表示なので考えを整理するとき分かり易く、
座標入力にかかる手間を補助機能で軽減している。
 (仮)はDS世界樹の迷宮をリスペクトしたドラッグ&ドロップ操作の趣向と
ある程度のPC性能さえ満たせば有りだと思います。
 mapicは基本的に監獄・5つの試練準拠で、軽量・必要十分な機能。

どちらのツールも遊び心が有り、発展途上みたいなので自分の好みと環境で選べばよ

さそうです。

768 :名無しさんの野望:2010/02/23(火) 02:25:02 ID:AqbDNImB
マッピングツール(仮)使ってるけど
ドアもアイコンドラッグで置くのが致命的にダメだなw
ちゃんと掴めてなくて壁や床をダダダっと書いてしまうと
あ゛――――ってなる

769 :名無しさんの野望:2010/02/23(火) 07:40:51 ID:MmV7T1zQ
>>757,758
どうもありがとう。
メタル王の顔が分かりました。

770 :名無しさんの野望:2010/02/23(火) 09:56:33 ID:wi8Kf4zm
いい加減にしろよ
屑ツールの宣伝は自分のところでやれや

771 :名無しさんの野望:2010/02/23(火) 11:48:31 ID:OVv05HIV
過疎懐古ゲーのスレで宣伝もなにもないじゃんw

772 :名無しさんの野望:2010/02/23(火) 18:36:49 ID:xKWXrNhk
へ?

773 :名無しさんの野望:2010/02/23(火) 20:42:06 ID:ATUTeBY6
いい加減にしろよ
屑書き込みの自己主張は自分の日記でやれや

774 :名無しさんの野望:2010/02/23(火) 21:00:13 ID:MIR8Vpkq
変なのが湧きやすい季節なのかな。放置プレイ推奨。

775 :名無しさんの野望:2010/02/23(火) 21:12:14 ID:KJ4UzBqq
あれ、開発中のあのシナリオ、消えた?

776 :名無しさんの野望:2010/02/23(火) 21:38:32 ID:4riVSSRx
どれのこと? 封印戦争は最初からダウンロードできなかったと思う。

777 :名無しさんの野望:2010/02/23(火) 23:47:58 ID:KJ4UzBqq
>>776
「忍者の試練」の作者さんのシナリオです

778 :名無しさんの野望:2010/02/24(水) 07:47:34 ID:wdfqAlXH
ティン!

779 :名無しさんの野望:2010/02/24(水) 08:05:49 ID:RmSXjVQl
シナリオ作者のちょっとした宣伝ならいいんだけど
便乗ツールのうぜえ宣伝はいらねえ

780 :名無しさんの野望:2010/02/24(水) 08:28:13 ID:SjmdMPOS
このスレに一体何を求めてるんだ?
自分好みのネタが少ないからってツール作者を責めるのは如何なものかと。
好みのネタを自分で投下するとか、建設的な方向にエネルギーを使って欲しい。

781 :名無しさんの野望:2010/02/24(水) 08:55:35 ID:c+CsySsr
粘着が一人いるだけだから……

782 :名無しさんの野望:2010/02/24(水) 14:29:40 ID:hFVV9A+o
俺は「作者宣伝うぜえ」とは思わないし、過疎らないなら話題のネタとして全然ありだとは思うけど、
口汚く罵るだけでスレの雰囲気壊すだけの輩も極少数いて荒れる原因にもなるだろうし、
あとツール自体やその話題に興味がない人もいるだろうから、
作者も詳しい情報を含めて、まずwikiで新バージョンの告知をするとか、
その愛用者もツールの話題のやり取りに、wikiに張ってある外部掲示板を利用するとかはどうだろう?

783 :名無しさんの野望:2010/02/24(水) 18:17:56 ID:/uok30Ez
おぃぃ、和やかなスレに石化ブレス吐くなよぉ。
みんな石になってしまっているじゃまいか!
とりあえずマディしときますよっと。

784 :名無しさんの野望:2010/02/24(水) 20:34:36 ID:9nK8Up/A
このスレで気軽に上げるからさびれないんじゃないか

785 :名無しさんの野望:2010/02/24(水) 20:44:40 ID:QXZHz4FF
戦闘中心のゲームなのに、プレイヤーは平和主義者が多くて、ほのぼの…。

786 :名無しさんの野望:2010/02/24(水) 21:26:06 ID:yXTIc0ra
ファンの熱意の表れという点においてはツールもシナリオも一緒
作者とユーザーの熱意の賜物、灰っ・・・いや魂そのもの

787 :名無しさんの野望:2010/02/24(水) 21:31:37 ID:to29cXa1
戦闘中心ゲームだからプレイヤーも殺伐とすべき??
戦闘ゲームと掲示板の振る舞いに何の関係がある。
大人の対応を平和主義者でほのぼのとか見立て違いも甚だしい。

だいたい殺伐ほのぼの関係無い。
飲み屋で焼酎頼んだら「何でつまみに塩が無いんだ」とか言って
店に唾を吐き捨てる様な振る舞いに問題がある。

>呪文名書き換えなんて必要ないだろ
>トゥルーワード(笑)とか真顔で言ってるベニ松信者ならまだしも

>いい加減新呪文に慣れろよ、何年経ってんだよって人もいると思う

↑こういう、自分以外の趣向を理解せず
考えを押し付ける奴と同じ臭いがするな…

788 :名無しさんの野望:2010/02/24(水) 21:49:34 ID:wdfqAlXH
ロストしても訓練場にキャラ残ってて転職も出来たんだけど
アイテムで蘇生出来ます?

789 :名無しさんの野望:2010/02/24(水) 22:09:09 ID:603wfk3B
>>788
出来ないはず。奇跡の石(?)みたいなのは試練にはなかったと思う。

790 :名無しさんの野望:2010/02/24(水) 22:40:17 ID:QXZHz4FF
>>787
そうだね。ごめんね。

791 :名無しさんの野望:2010/02/24(水) 22:45:22 ID:c+CsySsr
それより妖怪三国志がもうすぐプレイできるらしいぞ
ずっと待ってただけに嬉しいよ

792 :名無しさんの野望:2010/02/24(水) 22:48:31 ID:gAoHnbjl
単純なキーマクロでメジャーゴースト連戦してたら
何をどう間違ったのか石に埋まったらしくロストしてた

793 :名無しさんの野望:2010/02/24(水) 23:12:47 ID:CjqKyxJW
>>792
マロール唱えて石の中にでも飛んだんじゃないか?

794 :名無しさんの野望:2010/02/25(木) 00:18:50 ID:CO03qinn
>>788
旅人と欠けた大地に出てくる
黄色の帽子あたりはいけそうな気がする(SPで灰化)

795 :名無しさんの野望:2010/02/25(木) 00:22:11 ID:B0bvf8Fg
>>794
ロストしても「うしなわれた」状態変化のままパーティーに居続ける事ができないので
五つの試練だと無理なのです

「喪失→死亡→寺院で復活」を期待して死亡SPアイテムを作っておいたのに、
完全に空振りに終わってしまったことがあります
(灰→死亡には戻せるが、別に「状態回復&HP全快」のアイテムを作っていたため死亡SPを使う必要がない)

796 :名無しさんの野望:2010/02/25(木) 00:29:21 ID:B0bvf8Fg
実験してみましたが、マハマンの「レベルを回復」「健康と復活」も
ロストしたキャラを復活させる事は無理でした。

797 :名無しさんの野望:2010/02/25(木) 00:49:48 ID:1rtr2d+T
監獄(PS2版)の話で申し訳ないが死体を保護と消失しない
のお守りを持っていた場合ドレインロストでも現場で見つけれる
事がありその場合はアイテムSPで灰や死亡に戻せた。
その場合レベル0から1にする為に経験値も必要。
お守りの効果は複数ついてたのでどちらの効果かはわか
らないけどとりあえず消失状態で探す事が出来る場合も
ある、と思います。
PC版監獄は持ってないし試練ではそういったアイテム持
っているシナリオがないので試せませんがもしかしたら試練
でも出来るかもしれないです。

798 :名無しさんの野望:2010/02/25(木) 01:01:27 ID:B0bvf8Fg
>喪失しない、死体を保護
五つの試練では、どちらも駄目でした……。
もしも可能だったら大発見だったのに。

799 :名無しさんの野望:2010/02/25(木) 02:11:33 ID:U26+fFpP
>>791
マジで?いつの間に無くなってたから
作者さん作業中データ消えて自殺したのかと不安だった

800 :名無しさんの野望:2010/02/25(木) 03:46:51 ID:ozHD02ls
えっということは試練ではロストしたらその時点で復活は実質
無理っていう解釈で合ってる?

801 :732:2010/02/25(木) 04:19:47 ID:tZFjtsqO
また石の中に飛ばされたわけだが・・・
今回はリセットしてキャンプ張ったけど、

またテレポやロクトフェイトなど無い状態・・・
これ石の中で生き続けるしかないんだよね・・・

802 :名無しさんの野望:2010/02/25(木) 04:53:03 ID:ZeGcLK/y
お前は前回の失敗で何を学んだんだ?
ロストした連中が泣いてるぜ

803 :名無しさんの野望:2010/02/25(木) 07:51:43 ID:tZFjtsqO
いや盗賊の性だね。
毒針っつ〜から任せたのにテレポーターなんだもの。
しかも庭園の薄い石の中引くんだもの理不尽すぎだよ。

804 :名無しさんの野望:2010/02/25(木) 07:59:20 ID:B0bvf8Fg
>>800
実質無理どころか、完全に無理です。
対策は「ロストしない」ことであって、ロストした後にどうしようという手段はありません。

>>801
石の中で生きている状態なら、
1.別のパーティーがランダムテレポートで同じ座標に飛ばされる
2.キャンプを張らずに、Iで探査コマンドを出して仲間を拾い上げる
3.もう一度Iで探査コマンドを出して呪文を唱える→マロール
で救出可能だと確認しました。

これは「ランダムテレポートの直後は石の中で行動可能」「石の中にいる連中がロストしていない」
の条件が必須で、ロストしていたら救出不可能ですし、直接座標指定で石の中に行ったら救出隊もロストします。
6人パーティーを助け出すためには二度の作業が必要です。

805 :名無しさんの野望:2010/02/25(木) 09:42:03 ID:bH0NIB5u
参考になるね。
直接テレポートだと行動不能なのか。
やっぱりランダムの場合は救済措置的な意味合いが強いのかな。

806 :名無しさんの野望:2010/02/25(木) 09:53:09 ID:CO03qinn
ランダムテレポートだと玄室復活しないし処理が別なんだろう

807 :名無しさんの野望:2010/02/25(木) 10:19:58 ID:nagSo/TO
>>803
罠識別魔法も併用して確証とるようにしろ、としか。
罠識別は上限95%だから、即死系罠出るようになったら最低でも2重チェックしないとダメ。

808 :名無しさんの野望:2010/02/25(木) 14:53:11 ID:5P/D3jsy
>>803
ノーリセプレイでは毒針と識別したらかえって警戒するくらいが良いです。
(深層で毒針だったら悩んだ末に開けないとか)
宝箱は「開けるもの」ではなく「開けたら危険な物」と思うべし。
807の様にやるべきだし、テレポなら諦める、他の罠も階層とレベルと相談。
全滅しても開ける派は盗賊と忍者の編成等(主識別+補助識別+魔法識別)
プレイヤーの判断ミスでやっぱり理不尽とは言えないです。

自分も昔に識別毒針→テレポ全滅で反省した口なので、ガンガレです。
こういう宝箱を巡る慎重さっていうのもノーリセならではの楽しさだし、
初回プレイでは無意味な所持金も以前に売った品が店に置いてある分
お金の使い道もできて自分のWIZ世界が作られるから適度にロストした方が楽しめるかとw

809 :名無しさんの野望:2010/02/25(木) 20:14:06 ID:VjG3xJJn
識別率95%のキャラでダブルチェックしても、10,000分の25の確率で
識別をミスしてしまうんだよね。何千、何万回と宝箱をあける長編
シナリオだと、いつものように余裕綽々で罠を外そうとしてテレポーター
なんかが作動して肝を冷やすことも度々。

インフレシナリオとかでレベルが1000を超える頃になると、どんな宝箱でも
「罠はかかっていなかった」となってしまうみたいだけど。

810 :名無しさんの野望:2010/02/25(木) 20:20:27 ID:ofzSIBro
俺はノーリセ派だがテレポロストが一番怖いので宝箱に対しては以下を守っています。
1.必ずカルフォ+盗賊の調べるを併用
2.スペルブラスターっぽかったら開けない
3.調査結果が毒針だろうが爆弾だろうが女神だろうが罠はテレーポーターと仮定して外す

何人か灰になったり、死にまくったりアイテム取られたりしてますが、宝箱によるロストは一度もありません。

811 :名無しさんの野望:2010/02/25(木) 20:46:04 ID:a5xOSQPi
>>809
2人とも間違える確率は25/10000だけど、2人の誤答が揃う確率はさらに低いはず
不正解時に正解以外の答え11種類が等確率で選択されると仮定すると
2人の答えが一致したときに間違っている確率は約2.27/10000

812 :名無しさんの野望:2010/02/25(木) 21:07:11 ID:VjG3xJJn
>>811
ありがとう。確かにそうだね。
5/100 * 5/100 * 1/11

813 :名無しさんの野望:2010/02/25(木) 23:14:13 ID:ozHD02ls
全滅はしないに越したことはないけど、もしそうなったら先行パーティには
無用の長物(装備可能な者が居ない・性能が劣る代物)が救出隊で活躍する
機会があるっていうのが実際には楽しいはずは無いんだけど楽しいというか

このヌレの猛者諸氏なら言いたいことは分かってもらえると思いまっす


814 :名無しさんの野望:2010/02/26(金) 01:32:24 ID:O7/rCubf
>>813
♯1の店の品揃えの無さとか見るに、
原作者はそうゆう事も計算してたと思うでがんすっ

815 :名無しさんの野望:2010/02/26(金) 09:13:18 ID:GDjht27r
フンガ!

816 :名無しさんの野望:2010/02/26(金) 09:55:14 ID:xqQ72KId
盗賊と僧侶の罠鑑定結果が違っていたから
ビショップまで投入したら3つ目の罠が出てきたでござる

817 :名無しさんの野望:2010/02/26(金) 10:05:59 ID:WOzftLdD
挙句どれもハズレなんだろ

818 :名無しさんの野望:2010/02/26(金) 14:18:55 ID:8clbhIwq
>810
戦監・試練に関しては盗賊で「調べる」やるよりもカルフォ1回だけで開錠(罠がテレポーターや爆弾ならスルー)の方が安全な気もする

819 :名無しさんの野望:2010/02/26(金) 17:08:41 ID:D4LDw6kt
自分の開ける開けないリスト:

前提:
ノーリセットプレイ

事前準備:
・スペルユーザーでないキャラをPTに一人混ぜておく
 (スペルブラスター全滅回避の為。だいたい盗賊がこの役)
・高レベル盗賊を混ぜておく

【開ける】
・女神の口づけ
・電撃 (盗賊はロストしてもすぐ育つので開けちゃう)

【条件付き開ける】
・毒針 (序盤の内は全滅要素になるので開けない)
・石弓の矢 (盗賊死んでもその後に支障がない時)
・ガス爆弾 (毒治療体制が整っていたら開ける)
・爆弾 (そのフロアの爆弾ダメージに耐えれるようになったら開ける)
・警報 (全員生存&高HP維持ならば開ける)
・テレポーター (フロア踏破済み&ロスト可能性無しの場合のみ開ける)

【開けない】
・スペルブラスター (スペル忘却やだ)
・虹のきらめき (半壊/全滅するからやだ)
・マグネット (村正取られた時の悔しさは異常)

こんな感じ。でも、二重チェック体制までしていないので5%にちょくちょく引っかかりますw
まだフロア未踏破の場合は二重チェックしたり>>818さんのようにカルフォ重視にします。

猛者の人はたぶんもっと厳重で洗練された未然防止ルーチン持っていると思います。


820 :名無しさんの野望:2010/02/26(金) 17:24:25 ID:GS8HTIKE
最初のパーティーは(表クリアまでは)たいてい盗賊調べる→全開けしちゃうなw
救出部隊から少し慎重になる

821 :名無しさんの野望:2010/02/26(金) 18:42:26 ID:qxp/CQTV
盗賊4人で多数決するのはうちだけでいい。
(調べるだけで誤作動させることが一番多かったり)

822 :名無しさんの野望:2010/02/26(金) 18:50:56 ID:O7/rCubf
>>821
www

823 :名無しさんの野望:2010/02/26(金) 18:57:17 ID:GDjht27r
初期PT
忍忍忍忍僧魔
で多数決しようと思ったら全員違う罠を言う。


824 :名無しさんの野望:2010/02/26(金) 20:19:14 ID:O+3pACxD
CALFOで罠の誤認ってありうるの?
気になって試してみたけど…

試練:Ver.19
シナリオ:エディタで作成
宝箱:難易度999のテレポーター
術者:呪文習得後に転職させたドワーフの戦士Lv1
識別率:100回の試行中100回正答

825 :名無しさんの野望:2010/02/26(金) 20:28:12 ID:O7/rCubf
カルフォってどのシリーズでも95%なんでないの?
♯1と比べると監獄・試練は、調べる誤作動と誤識別になる頻度が
低くてちょっと寂しい印象もあるけど。

826 :名無しさんの野望:2010/02/26(金) 20:43:44 ID:iUSFnu11
監獄・試練のカルフォについては
過去、諸氏の試行によって明らかに95%以上の高確率であることが判明している。
ただし、100%でもないことも確認されている。
ファクターは信仰心とか智恵とか諸説あるけど未だに謎。
レベルではないみたい。

827 :名無しさんの野望:2010/02/26(金) 23:30:08 ID:8clbhIwq
欠けた大地アイテムコンプまでやっても識別ミスは1、2回って感じだしなぁ

828 :名無しさんの野望:2010/02/27(土) 01:27:17 ID:DGQQ7i4s
それくらいの頻度だよね
いちおう俺もミスは確認したことある。


829 :名無しさんの野望:2010/02/27(土) 04:44:41 ID:u6eDRfAt
逆に盗賊は95%と表示されても明らかにそれより低くない?

830 :名無しさんの野望:2010/02/27(土) 12:19:51 ID:Rmxozy39
うちの忍者は65%くらいだが、ほとんど間違えないぞ。
罠はなかったってことは多いけど。
(浅い階でレベル低いからかもしれん)

831 :名無しさんの野望:2010/02/27(土) 14:48:04 ID:8A/FhOXD
うちの戦士はHP1万越えているが、罠調べずに直開けでも罠の影響を受けたことはないな。

832 :名無しさんの野望:2010/02/27(土) 17:10:18 ID:uIRaMjpo
レベル1000越えたあたり?から、罠を解除ではなく「開ける」を選ぶと罠が発動しなくなる。
(開けた時に偶然罠が発動しないという確率が100%になる)
罠識別・解除ではどうしても罠が発動する可能性が残ってしまうので、
最終的には「開ける」が最も安全な手段になる。

833 :名無しさんの野望:2010/02/27(土) 17:14:17 ID:ylipzeUv
大地でアイテムコンプする際に面倒になってきたからモンキーマンでレベル上げてそれで開けてたな

834 :名無しさんの野望:2010/02/27(土) 17:36:21 ID:DGQQ7i4s
大地でアイテムコンプする際に面倒になってきたからうさみみハリケーンでレベル上げてそれで開けてたな

835 :名無しさんの野望:2010/02/27(土) 19:56:47 ID:Rht1rHG8
大地でアイテムコンプする際に面倒になってきたから酢漬け男始めた

836 :名無しさんの野望:2010/02/27(土) 19:59:14 ID:8A/FhOXD
欠けた大地 宝箱余裕

ttp://deai.grrr.jp/up/src/img0343.jpg

837 :名無しさんの野望:2010/02/27(土) 23:59:05 ID:jReX13ez
>>836
まだ旅人しかやってないけど、ものすごいレベルだw

838 :名無しさんの野望:2010/02/28(日) 01:11:42 ID:xsM+4mgE
大地は超インフレシナリオだから旅人と比べて最後は体感で20倍くらいレベルあがるよ

839 :名無しさんの野望:2010/02/28(日) 09:48:24 ID:mYccz8bN
>>836
トッドのくせにhp10000超え生意気だぞ!

840 :名無しさんの野望:2010/02/28(日) 13:27:24 ID:8B2wjmji
レベルが100でも1000でも、1レベルを上げるのに必要なEXPは変わらないんだっけ?

841 :名無しさんの野望:2010/02/28(日) 14:10:59 ID:20lP67iM
おっ、妖怪三国志がプレイ可能になってる

842 :名無しさんの野望:2010/02/28(日) 14:15:06 ID:xsM+4mgE
13からはずっと同じ経験でレベルあがるからインフレシナリオは1回狩り場回るだけでポンポンあがる

843 :名無しさんの野望:2010/02/28(日) 20:24:53 ID:COO2PP4m
ちょっと質問なんだけど
敵識別魔法が会敵直後100%識別とか
罠識別魔法の識別率95%以上とかって
エディターで修正できる部分?

あとイベント時に戦うor戦わないを選択してシナリオ分岐って可能?

844 :名無しさんの野望:2010/02/28(日) 20:36:35 ID:VA2Rfr83
>敵識別魔法が会敵直後100%識別とか
>罠識別魔法の識別率95%以上とか
変更不可。

>あとイベント時に戦うor戦わないを選択してシナリオ分岐って可能?
ちょっとごまかしっぽいけど一応可能。

845 :名無しさんの野望:2010/02/28(日) 21:37:23 ID:823kNjyr
話題になってたカルフォを解析してみたので、宝箱関連をまとめて公開してみるてすと

調べる成功判定
 乱数[0,99] < 識別成功率
  盗賊識別成功率:(AGI + LUC)/2*6 + アイテム効果(宝箱の識別+)
  忍者識別成功率:(AGI + LUC)/2*4 + アイテム効果(宝箱の識別+)
  他職識別成功率:(AGI + LUC)/2*1 + アイテム効果(宝箱の識別+)
   但し、いずれも上限値は95

調べる失敗時の識別結果
 乱数[1,12]

ディバイントラップ(カルフォ)成功判定(※1)
 乱数[1,12] < 95

ディバイントラップ(カルフォ)失敗時の識別結果
 乱数[1,12]

罠を外す成功判定
 乱数[0,79] < Lv + アイテム効果(宝箱の罠解除+) + 職業補正 - 宝箱難易度
  職業補正:盗賊、忍者65、その他30

罠を外す失敗時の未発判定
 乱数[0,49] < (AGI + LUC)/2 + アイテム効果(宝箱の罠解除+) - 職業補正
  職業補正:盗賊、忍者0、その他5

開ける時の不発判定
 乱数[0,999] < Lv + LUC - 10

846 :名無しさんの野望:2010/02/28(日) 21:39:42 ID:823kNjyr
※1について
カルフォを処理するプログラム内部では、[0,99]と[1,12]の2つの乱数を
生成しているが、失敗時にランダムな罠を答えるために使う乱数[1,12]が、
成功判定のための95との比較にも使われている。
ここで生成された乱数[0,99]の方は一度も参照されていないため、
プログラムのミスと思われる。

そこで、※1のカルフォ成功判定を「乱数[0,99] < 95」に修正する
ねこまんま用コード(メモリパッチ)はこちらw
 005E81D8-FC

一応参考までに…
パッチ前 005E81D6 837D F8 5F CMP DWORD PTR SS:[EBP-8],5F
パッチ後 005E81D6 837D FC 5F CMP DWORD PTR SS:[EBP-4],5F

847 :名無しさんの野望:2010/02/28(日) 22:27:18 ID:G5n19b7q
カルフォは100%成功するってこと?

848 :名無しさんの野望:2010/02/28(日) 22:56:10 ID:rQ1FNuYM
あなた、もしかして、Wizのプログラマ?

849 :名無しさんの野望:2010/02/28(日) 22:57:33 ID:COO2PP4m
よく解らないけど旧来通りの95%固定にするってコードでないの?
だとしたらGJw

850 :名無しさんの野望:2010/02/28(日) 23:02:02 ID:823kNjyr
乱数を使わずに特殊条件で分岐して失敗判定される可能性はあります。
乱数の生成に割り込みをかけてプログラムを追いかける解析方法では
見つからなかったし、その特殊条件の見当がさっぱりつかないので
特殊条件が存在するのかしないのか、判断するのが難しいです。

851 :名無しさんの野望:2010/02/28(日) 23:07:44 ID:823kNjyr
>>848
NO. ただのプログラミング初心者。

>>849
YES.

852 :名無しさんの野望:2010/03/01(月) 00:34:27 ID:JopBqyqP
>>847
現状だと、「特殊分岐を考慮しなければ100%」だということじゃないかな。

本当は、「0〜99 を無作為抽出して 95〜99 が出たら失敗」と処理したい。
しかし、
現状は、「1〜12 を無作為抽出して 95〜99 が出たら失敗」と処理してる。
(つまり、ミスコードによって95〜99を通るパスが存在しない)

で、パッチは前者の判定(100% → 95%上限)に修正しましたよって事だと思う。


853 :名無しさんの野望:2010/03/01(月) 00:37:50 ID:dS8+t2cj
識別ロールは旧作より10多いけど補正がデカい分楽になってる感じ
逆に未発動ロールが厳しいのか

デバイン100%は結構貴重な情報
っていうかコスト払うんだからコレが仕様でも問題ない気がする

854 :名無しさんの野望:2010/03/03(水) 21:39:23 ID:RSqTa8ai
ニコニコ動画でwinnyにシリアル付きで流すというバカが現れた。


855 :名無しさんの野望:2010/03/03(水) 22:07:12 ID:nDVcLDmR
自作シナリオ配布するだけじゃ?シリアル流すなんていってないぞ。
召喚モンスでワードナとかだしてるから公式シナリオで配布できないってだけでしょ。
タグ荒らししてるのお前か?>>854

856 :名無しさんの野望:2010/03/03(水) 22:14:54 ID:nDVcLDmR
オナニー動画 コメントしたら負け ホームラン級のバカ 自演動画 コメントの半分以上がうぷ主 winny放流宣言
勝手にシリアルつけると思い込んでこんなタグつけてどっちが痛いんだか

235KB
Valid HTML 4.01 Transitional READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる :: ぜろちゃんねるプラス