無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 最新50    

本編シナリオ用スレッド

1 :名も無き冒険者:2008/09/11(木) 22:04:58 ID:qh+8tU8c
『旅人の財産』
『満月王の子供達』
『欠けた大地』
『カルヴァンの酢漬け男』
『灼熱の車輪』

の5つのシナリオについて語るスレ。
リプレイ、攻略日記、質問、雑談、お好きにどうぞ。

168 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 05:57:08 ID:LcS6PtcM0
ガロウズはやはり理不尽。
これを複数回倒さねばならない、称号付きのパーティーでは戦えない、なのに6階に行くには称号が必要、という構造は良くない。
知っていればラバディが50%の確率で効くので効くまでリセットすればいいという方針で行けるが、
事前情報なし・ノーリセットでこれを倒すには、3つまでしかパーティーを作れないウィザードリィでは無理があるのでは無いだろうか。

6階に行った時はすぐに勝てないほど強い敵がいるが、育てていくとそれらの敵にスムーズに勝てるようになるのは嬉しい。
強いアイテムも自然に出てくれた。それをぶつけるべき強い敵もおり、「村正が出た頃にはすでに不要」では無いのは良い。
ジノには青真珠、マミファイドクラーケンにはスワンの首と対策になるアイテムがあるのも良い。

6階でテレポーターを受けた時に岩の中にならないのも有り難い。
マロールやロクトフェイトが無いと脱出不可能だが、それでも救助隊を出す余地は残されている。

隠しボスのフィッシャージャイアントは強いが、一度倒せば良く、
褒美の品もバランスブレイカーだったりパーティー全員に装備させたいので周回する必要があるといったものでは無いのが良い。
EXダンジョン部分は「旅人の財産」や「偽りの代償」のような酷い内容では無かった。
それだけにガロウズの酷さがシナリオの評価を下げるのが惜しい。そこがこのシナリオの最重要点であるというところが特に。
やはり「公式作品の中では一番マシ。ただし、ガロウズを除けば」という昔からの評価は正しかった。

あと、モンスター図鑑の完成が困難を極める。
わざわざ「図鑑に載せにくい」ことが個性であるエウレカ、単に強くて倒されてくれないエンジェル、6階では出ないポーラークラーケン。
システム上、召喚モンスターは自動的に登録されてくれていたらどれほど有り難かったろうか。
そうなるとエウレカは意味を失い、ただの外れ枠にしかならなくなってしまうが。

169 :名も無き冒険者:2024/02/01(木) 19:10:39 ID:26A/g2DI0
>>36
この先人の記載が無ければ、無駄な努力を延々と続けていた事だろう。
本当にありがとう……。

170 :名も無き冒険者:2024/04/20(土) 16:07:28 ID:keZ+1Xh+0
「欠けた大地」ですが、『鹿の杖のSP:僧侶呪文の記憶(壊:0%)』が、100%破損に修正されていたようです。
数回リセットしながら試しましたが、必ず破損しました。取得呪文がランダムだったのも確認しました。
どこにも報告が上がっていなかったようですので、こちらにて報告を。

171 :名も無き冒険者:2024/04/21(日) 21:29:51 ID:b1S+7DRU0
>170
すみません、修正です。

100%破損のあと、杖?に変化していました。それを司教にアイテム鑑定させたら「杖」になっていました。

以上が抜けていました。申し訳ありません

62KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
Valid HTML 4.01 Transitional READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる :: ぜろちゃんねるプラス