無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜その7

30 :名無しさんの野望:皇紀2665/04/01(金) 19:15:29 ID:TF6Rh07f
>>16
・SP「初心(BIGINNER)」は、能力値呪文他ステータス全てそのままで、レベルだけ1になる。
・ラツマピック(ネームモンスター)は呪文ポイントにバグがあり、3レベル呪文にもかかわらず2レベルのMPが表示される。表示がMP0でも3レベルのMPが残っていれば発動可能。
・呪文の名前はインストールフォルダのsc00内のdat.datをメモ帳で開くと簡単に書き換えが出来ます。
・石の魔法効果は能力値増減、年齢増減、属性変更、職業変更が確認
・マハマンしてからマロールするとしっかり経験点が下がっている
・防具の「攻撃倍増」は装備キャラクターが受けるダメージが倍になる
・リドルのヒントをくれる酔っ払いや婦人は必ず2階層に渡って存在する
・ALARMを発動させると、最初に戦ったモンスターの経験値と金はリセットされる。

こんなもんか?
後はリドルのヒントとか、スペシャルアイテム報告とか。

ちなみに前スレ495だが、「Armor of Lord」ってのはファミコン版#1での聖なる鎧の英名。
このシナリオ、アイテムの名前がLong Sword+2が「Sword of Shrashing(まっぷたつの剣)」とか、
Breast Plate+3が「Armor of Heroes(英雄の鎧)」とか色々アレンジされてた。
最初にやったWIZでもあるし、実は結構好きなんだこのネーミング(笑)。

236KB
Valid HTML 4.01 Transitional READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる :: ぜろちゃんねるプラス