無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜その7

1 :名無しさんの野望:皇紀2665/04/01(金) 18:24:08 ID:4IvGImLJ
公式サイト
http://wiz-pb.jp/index.html
レビュー(SS有り)
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050324/wiz.htm

前スレ:
Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜その6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1112103638/
Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜 その5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1111846932/
【体験版は】Wizardry外伝:戦闘の監獄-4【\1000】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1111667188/
Wizardry外伝 〜戦闘の監獄〜 3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1109588404/
ウィザードリィ外伝〜戦闘の監獄2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1107286687/
ウィザードリィ・外伝 〜戦闘の監獄〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1105825204/

875 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:36:03 ID:0McpHv1v
>>863
さんくすこ。

876 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:36:39 ID:GfgE6Eny
>>874

だからなんだ?
てめえがいらなけりゃ万人がいらんとでも?
ご立派な思考ですこと

877 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:42:06 ID:MtPTbAut
>>876
まぁ自分が必要なら皆必要とも限らんわけで。スレの総意のように言ったのは誤解されるかも。
お茶でも飲んで落ち着け。

878 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:42:10 ID:TeAB2JIo
みんな普通にCtrl+F1でリセットできてる?
説明書にはこれで出来ると書いてあるんだが、
ウンともスンとも反応しない。
しかもフルスクリーンからウインドウに戻したら
解像度800×600、色4ビットになってるし。
噂には聞いてたけど本当にバグがすごいな。

879 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:44:18 ID:VB5FSwfQ
>>876

だからなんだ?
てめえがいるなら万人がいるとでも?
ご立派な思考ですこと


880 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:46:49 ID:diDFl53S
おまいら、体験版うpしる!

881 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:47:51 ID:MtPTbAut
>>879 こっちも落ち着きなさい つ旦~

882 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:48:40 ID:VB5FSwfQ
>878
>みんな普通にCtrl+F1でリセットできてる?

できてる。

>しかもフルスクリーンからウインドウに戻したら
>解像度800×600、色4ビットになってるし。

そんなことにはならん。

>噂には聞いてたけど本当にバグがすごいな。

君のプレイ環境の劣悪さがすごいだけではなかろか。
PC買いかえ推奨。


883 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:48:57 ID:s0wAYe4/
漏れの一言が余計だったようで、スマソ。

884 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:49:57 ID:O1HmQeVx
>>873
Crusoe 867のVaioは、XP Homeプリインストールだよ…
普段仕事に使おうと思うと嫌になるほど重いけど、Wizは快適に動いてるよ。
ただ気になるのは、液晶の解像度(1,024×768)のせいか、フルスクリーンモードにすると、
フォントを無理やり拡大表示しているせいか、輝度が低くなって文字が、読みづらくなる点。
ウインドウ表示のままなら、文字のドットくっきりで、輝度も高くて見やすいんだけどなぁ・・・
液晶ディスプレイでプレイしている人、こんな不満ないっすか?


885 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:53:45 ID:Ka7Om14f
糞ゲーには糞ノートユーザーがお似合いってこったwwwwwwwww
さて、アンインスコしてエロゲーでもやるかwwwww

886 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:55:28 ID:Xb+918B2
2ヶ月ぐらい前だけどバイト先の店長(56)に助け求められて
PC直しに行ったら
Pen3 600mh win95とか骨董品でびびったの思い出した・・・

聞いた話によると、PC初めてで、高いの買って壊すと嫌だから
知り合いの電気店から5000円で買い取ったらしい

俺が思ったことは、店長・・・これに5000円も払ったんすか(´Д`)
俺なら2万位詰まれたら処分のために引き取るような品だよ・・・

887 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:56:05 ID:TeAB2JIo
リセットできない不具合がムカつかつくなあ。
別にしなくても問題はないが、
しないのと出来ないのとでは、ぜんぜん違うし。

888 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:57:01 ID:/CX5Ks5C
ID:Ka7Om14f

889 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:00:01 ID:ImnDxgSd
>872
PC版全部?
ニューエイジはパッド対応してなかったか?

890 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:00:42 ID:tHdzD/RI
素敵な10代VIPPER ID:Ka7Om14f

891 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:03:16 ID:KnEj7w3B
>>886 166Mhzのノートを最近5000円でかったぞ…('A`) 古ノートはweb鯖に便利
>>887 リセットの不具合は結構でてるから環境さらしてみるといいと思う

892 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:05:46 ID:noO9BoMD
>>884
液晶ってそんなもんじゃないの?

893 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:06:01 ID:O1HmQeVx
>>875
こんな違いも発見した。
製品版のDat.dat(呪文名がテキストで入っていて、変更するとゲーム中で反映される)
の下の方で、製品版は、

/MS 明朝\\0:Roman\1
;0-NORMAL 1-HALFBOLD

ってなってるけど、体験版は、それがないかわりに一番最後が

;日本語の呪文名[/]******[\]
;英語の呪文名[:]******[\]
;全角は10文字。半角は20文字まで。
;エラーが出た場合、初期値の呪文が表示されます。
;以下は、初期値の呪文名です。
;戻す場合、下記の呪文を入れ替えてください。

こんなメッセージが入ってる。でも、以下には、何も入ってないんだけどなぁ

894 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:09:26 ID:kp4t1JTc
>>887
おまえのPCが糞なだけ

895 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:11:25 ID:XZRDM+Pb
>>888
wやwが3つ以上のはNGにでも入れるといいよ。

896 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:19:25 ID:d65Mvw9z
B6,7のパーティリドルのヒントって1階の掲示板だけ?
一階のはヒントにもならんけど・・・
掲示板どっかにもう一箇所あったと思うんだけどそっちにもヒント書いてるのかな?
むず〜〜。

897 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:20:04 ID:8GDLGucL
>>895
それやるとURLも引っかかってしまうのでは・・・?

898 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:21:54 ID:4UqYglj6
どなたか、ダークドア発見っていう効果が何か
わかったひといます?
シークレットドアとはあえてわけてるので、なんか
あると思うのですが・・・

899 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:22:10 ID:O1HmQeVx
>>892 ほかのゲームでも全画面モードって、無理やり拡大するだけなんですか。
解像度が変わっても、同じフォントを拡大して表示するだけ?
Windowsになってから、PCでゲームほとんどしてないもんで・・・

フォントの設定のとこ、0から1に変更したら、ちょっとだけ見やすくなったっぽい。
これで、とりあえず我慢しますー。それとも、ゴシックにした方がいいのかな。

900 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:23:11 ID:XZRDM+Pb
>>897
では、4つ以上の時に、だね。

901 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:24:26 ID:KnEj7w3B
>>898 ミルワとか灯りがないと見えない扉。
そろそろFAQまとめるべきかな。

902 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:25:42 ID:VB5FSwfQ
>885

エロゲーマーなんだ・・・不憫な・・・哀れな・・・気の毒な・・・


903 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:27:21 ID:CuiTzbQZ
>>899
無理やり拡大してるのは液晶だから
CRTなら正しい解像度が作れるけど、固定画素な液晶は_

904 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:29:44 ID:7Cvy9OMD
なんかスレの流れとはあんまり関係ないかもしれないが、
人間、ドワ、エルフ、ノーム、ホビット以外の種族がいる、PCででてるWIZって何がある?

905 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:32:22 ID:d6dAEKgE
とてもWizとは呼べない物ならいくつかでているな。

906 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:33:23 ID:73p/WDMx
>>884
それはMSがむりやりインストさせて売ってるんだと思う
MSはちょっと独占禁止法とか、OSつかわないとCPUうらないとかで問題になってるしな
フルスクリーンに関してはみんな拡大されてる
これがフルスクリーン用のモンスターのCGも用意されてないし売り側の手抜き
拡大された時に液晶は性質上滲むので仕方ないかも。
ふつうはbmpとか解像度にあわせて複数用意するんだけどね
監獄は容量70Mだっけ
酷いよな

907 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:34:53 ID:UA5QeRE9
>>887
ctrl+shift+F1で試してみな。もしかしたら、ね。

908 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:36:38 ID:73p/WDMx
>>887
もしWINDVDをいれてるなら、ctrl+F1キーでWINDVDがたちあがってリセットが無効になるので
タスクバーからWINDVDを終了させておくのがいいよ


909 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:42:57 ID:IeA5jOrU
今日から始める者ですが
起動後に「サウンドファイルが登録できません」と出て
音楽が鳴らない現象が発生してしまいました。
公式を見るとコーデックがなんたらと書いてありましたので
わからないながらもたくさんのコーデック一覧からひとつだけONにしたりOFFにしたり
をやってみたのですがそれでもだめでした。

どなたかXPでこの現象を乗り越えた方はいませんか?
解決方法を教えてほしいです。

910 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:43:48 ID:gJFyjKFV
>>807
バカか?

旧wizなんてそんなにたくさん売れないんだから、単価上げないでどうするのかと(・ω・)

911 :898:2005/04/03(日) 17:44:55 ID:4UqYglj6
>>901
ありがとうございました!
これしかいい効果ついてないヘルムをはずすべきが
悩んでたんです。
即効はずします〜

912 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:46:00 ID:weTaHmGE
>>904
6〜8

913 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:47:29 ID:9sqLlOwC
これ、どれくらい売れたんだろうね

914 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:47:57 ID:noO9BoMD
>>912
クロニクル忘れとるぞ
完全にWizとは別物だがな

915 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:52:27 ID:tiFv0ARu
wizコレクションはどうなの?あれはエミュなんだろうけどなかなかレトロすぎて進まない
なんていうか呪文をキーで打ち込まないとダメなんだけど、スペルおぼえてないw

916 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:52:41 ID:O1HmQeVx
>>903
>>906 ありがとです。やはり、仕方ないんですね。絵が出なくてもいいから、
文字だけは、パッキリ見えると嬉しかったんだけど。
でも、引き出しの中で眠ってた、Vaio U-1の使い道ができて嬉しい。
しばらくWiz専用マシンとしてがんばってもらおう。電車の中でも、歩きながらでも遊べるし!

917 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:53:28 ID:noO9BoMD
>>915
一部のよく使う奴だけ覚えとけばいいのでは?

918 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:59:35 ID:M+gYpb3A
昨夜からリュードの迷宮やってて、2F3Fの到達できる閂全部外して、
行ける範囲全部歩いても、どうやら残った閂は全部扉の向こう側ら
しい……

と思っていたら、どうやら心理的な罠に引っかかっていたようだ。


919 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 18:00:20 ID:IxCMxsWz
>>884
実解像度モード(ストレッチモードを Off)
にしてみたら?


920 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 18:02:14 ID:EpA0q+Dy
>>915
昔のはMAHALITOなら「MAHAL」、LAHALITOなら「LAHA」と
重複してないところまで打ち込めばオーケーだったと思う。
TILTWAITは「T]だけでよかったんじゃなかったかな。

921 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 18:10:25 ID:O1HmQeVx
>>919
実解像度モードって、1,024×768の液晶に対して、1,024×768の画面を表示するモードですよね?
デフォでそっち使っています。「ZOOM IN」モードって、800×600の画面をむりやり拡大して
全画面表示するモードも試してみたけど、結果は、ほぼ一緒?みたいです。
結局、Wiz側で拡大するか、OSだかドライバーだか側で拡大するかの違いで、
やってることは一緒なのかもしれない…。


922 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 18:12:49 ID:nRfFq6iP
>>896
メンバーが話せる言語は
AB
BC
CD
DE
EA
という組み合わせしかないから、ヒントなくても
答えはでるよ。

923 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 18:13:49 ID:O1HmQeVx
>>909
XP homeのノートに入れたけど、そういう問題は出てないです。
MS純正以外の音楽再生ソフトとかを入れて、設定が変わってるからなんじゃないですか。


924 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 18:14:59 ID:gWPv4NeK
>>920
そうなんだ ありがとー

925 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 18:16:26 ID:+p8BB5P6
リュート3F酔っ払いで詰まったよ・・・

地震が自信とか過去ログで色々でてるようですけど
さっぱりだ・・・誰か愛の手を

926 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 18:18:18 ID:HB6j8n8m
>>264
もの凄い亀レスだがB6のMAPスイッチやっと見つけられた、THX!
こんなところのスイッチなんて分かる訳無いだろゴルゥァー、極悪だね。

しかし、伊能忠敬の気分だよ。

927 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 18:22:54 ID:IeA5jOrU
>>923
コーデック一覧からON、OFFの考えうる全てのパターンを試しても
現象が解決できなかったので、優先順位をこれも全パターン入れ替えを試してみたところ
先ほどようやく音楽を鳴らすことに成功しました。
MS純正以外の音楽再生ソフトなど入れていなかったですし、結局原因不明です。

サウンド、いい感じですね。
思わぬ現象に苦しめられたせいか、タイトル音楽で感動してしまいました。

レスありがとうございました。

928 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 18:25:55 ID:vP+pKrU6
 拾った指輪に回転床OFF機能がついててなんとなくラッキー。

追加ダンジョンあるなら
1.アガンクオリティのだだっぴろい野外に点在する城を攻略するシナリオ
  (批難轟々。でも他にやるのないから仕方なく遊ぶ)

2.ただひたすらに深い穴。100階とか素でありそうな。
  (基本的にマラー不可で、一階一階が緊張しまくり)

3.旧wizか、商標関連で金かかるなら自前のwiz外伝シリーズから
過去作擬似再現シナリオもしくは関連したシナリオ

を希望したいが、なんか申し訳程度のしょぼっちいダンジョンを一つ
用意されて終わりという最悪の展開もあり得そうな気がしてならない。

929 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 18:26:31 ID:/c1D1IF2
劇的に古いPCで動かしてる人を期待したけどどれも俺よりは良いな。
P!!450じゃ無理か。

930 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 18:27:18 ID:gWPv4NeK
今回まだアガンは発見されてないの?

931 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 18:27:46 ID:pp9XB/Yf
ステータスの『運』って、具体的に何に影響しているか分かる人いる?
トラップ関係以外には全く無関係の要素では無いと思うけど、細かい事が分からない。

932 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 18:30:02 ID:EpA0q+Dy
>>931
ブレスや呪文への抵抗力。
運がいいとダメージを半減できる可能性が高い。

933 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 18:30:11 ID:ycaYondx
ところで例の強敵に遭遇の魔よけを製品版で手に入れた人はいる?

今までの手に入れたって書き込みは100%体験版のようだし
製品版の人はレベル100でももってないって類の書き込みしかみない。
実際自分もそろそろ100行きそうだが手に入らないから
ひょっとして体験版のみの効果なんじゃないかと思い始めてきた。

934 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 18:31:11 ID:JPi6NaBh
良さげなサイトみっけた
http://wect.s12.xrea.com/hiten.mp3

935 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 18:32:18 ID:d65Mvw9z
>>922
あのメッセージだけで解けるのか。
頭痛いけど頑張る・・・

936 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 18:32:24 ID:ddpukDTH
PCのWizで操作性がいいやつなんて
極端にいえば過去1度もないとおもうけどね
リルサガもけっきょくは微妙だったし。
(6以降の新Wizは除く)
それからしたらキーボード+マウスの今回はかなり神
ショートカットでバシバシ選択できるし。
たしかに、今回ぱっと対応してたら移動とか楽なのも同意するけどね・・・

操作性とかお手軽でいけば過去作だがFCとかSFCやれ、は、お約束



937 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 18:33:13 ID:JPi6NaBh
スマン間違えたこっち
http://www.geocities.jp/dobiniq/WIZ-d.htm

938 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 18:35:12 ID:9G1/leS/
>>933
レベル150でも(ry

939 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 18:38:13 ID:WJgA9ZLd
強敵魔除けは得物屋掲示板が唯一の希望

940 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 18:38:23 ID:F/BHrcSW
>>933
得物屋のBBS[93]で強敵に遭遇の詳細な報告が上がってますので
製品版でも存在するのでは?
ただ店での魔法付与で付いたといった報告は今のところないので
敵が落とす魔除けに運良く付いてくれる事に賭けるしかないようですが


941 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 18:39:21 ID:IPZZDR4T
>>933 得物屋のBBSではみかけたけども

942 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 18:39:53 ID:diTHViVp
レベルは何桁まで上がりますか?

943 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 18:39:54 ID:IPZZDR4T
かぶった。スマソ

944 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 18:41:18 ID:IPZZDR4T
>>942 公式のFAQ

945 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 18:44:39 ID:d6dAEKgE
もう同じ敵ばかり殺すのは秋田・・・。
強敵に遭遇も手に入らないし
こうも敵が弱くDropしないとやる気が続かない。

946 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 18:47:17 ID:9sqLlOwC
所詮対象レベル15程度の迷宮だしな・・・

947 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 18:50:47 ID:Duu11gMl
フォルダ構成見る感じ、sc00の中にシナリオ一式という感じなので、
追加シナリオがあった場合はsc01とかどんどん増えていく予感。

本体はシナリオプレイヤー程度の機能しかなさそうだな。
てことは、Scフォルダ内のものを解析すれば自前でシナリオメーカー作れそうな気が。

948 :928:2005/04/03(日) 18:51:21 ID:vP+pKrU6
 さっき指輪と一緒にみつけた魔除けにその機能があった。
ゲームバージョン:2 (DL版)
場所:リュードの迷宮B9

ベース 魔除け
攻撃対象外 Priest
強敵と遭遇
死体を保護
知恵 -2
友好的な敵との遭遇 -3%

 まぁ屑物品なんだけど、一応出るには出るよってことで。

949 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 18:57:36 ID:UCbyR0CE
俺の魔除けも強敵と遭遇がついてる。
ライカーガスとか、やたらHPのある恐竜とかが出てくる。
でも、この魔除け取った時は戦士のレベルが100を超えてた。
滅多に出ないと思う。



950 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 19:00:26 ID:IxCMxsWz
ネタバレ
申し訳程度に有料追加ダンジョンを一つ公開したあと、
迷宮エディタ付きの猛将伝を7000円で出して売り逃げ。


951 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 19:03:59 ID:UCbyR0CE
そんなことしたら企業としての信用を失うのでは?
もっとも、本当にやりそうで怖いのだが…。

952 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 19:07:07 ID:9sqLlOwC
光栄商法か

953 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 19:21:23 ID:EKhALKpe
>>950
エディタ出してくれるならそれはそれで構わんのでわ。

954 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 19:23:27 ID:diDFl53S
新しいダンジョン、敵、アイテムが出ないと潜る意味ない

955 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 19:28:40 ID:9dFyHQa7
おいおい、忍者が僧侶の呪文覚え始めたぞ。

すげーバグだな。

956 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 19:31:33 ID:XjQfu2Ba
動作報告です。
本日ヤマダ電機(近場でヤマダしかなかった・・)でラスト一個を購入。

手持ちのCD-ROMが「PIONEER DVD-RW DVR-105 」で動作不可ドライブに入っていたので人柱覚悟だったけど問題なく起動したよ。

環境は以下の通り(とりあえず関係ありそうなところだけ)
CPU   河童セレ1.6G
マザー ASUS TUSL2(i815)
ビデオ RADEON LE
CD-ROM PIONEER DVD-RW DVR-105
OS   Win2k SP4

と言うわけで「PIONEER DVD-RW DVR-105 」で動作しました。


957 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 19:36:04 ID:JPi6NaBh
[あ]<人物名>
システムに慣れたプレイヤーが付ける、キャラメイクでの特性値への
高ボーナス点を出すまでの繋ぎの名前(爆)。で、高ボーナス出した後、好きな名前に変更する…と。
…要するに、みんな良い子を作りたいわけよ、自分の子だから。

958 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 19:36:53 ID:9sqLlOwC
同じドライブでもできたりできなかったりするから
当てにならんよな
テンプレからはずしてもいいんじゃない?
駄目だったら交換かDL版にすりゃいいし

959 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 19:38:50 ID:dirhM97I
>>955
僧侶から転職した忍者ならその可能性はある
仕様として

960 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 19:39:37 ID:9sqLlOwC
ある程度成長してアイテム探索のための戦闘も少人数でやれるくらいになったら
「あ」という名前の何も装備していない死体をつれてって
アイテム袋がわりにしている

961 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 19:40:28 ID:N5JmJqn2
>>957
意味2
 低ボーナスで生まれ、装備を剥ぎ取られ有り金を奪われ
 存在を抹消される可哀想な人
 大抵の場合、戦士で誕生する
 同:「ああ」、「あああ」、「ああああ」

962 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 19:46:18 ID:UBGeKZsr
今回、「あ」は作ってないや。
パッドのカニ歩きキーで9、7、77とかで入力してる。

963 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 19:49:57 ID:Pmm95Vgs
今回は書物のおかげで、一生シーフながら呪文を覚えるとかいうことが可能。
今のとこリトフェイト、ラテュマピック、ジルワンと拾ってるな。
当然、ひとつでも覚えればそのレベルの呪文は全部覚えるわけで…

流石にコレは凶悪すぎって気はする。

964 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 19:51:52 ID:TI6Plg7r
>>956
それ、再販版でプロテクト改善されているバージョンじゃないの?
CDデータ面の最内周になんて書いてあるかもレポよろ。

965 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 19:52:07 ID:0oGx3ooF
なんかVer1だとフルスクリーンにできてVer4だと警告がでてできない

Radeon9800 Win2kSP4

966 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 19:54:32 ID:gJFyjKFV
俺はめんどい&自然派だから高ボーナス狙わない派。
育てば一緒ですよ(・ω・)

上級職を強制的につくれる機能があってうまー
ボーナスポイント6の雑魚忍者でgo

967 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 19:57:48 ID:dirhM97I
>>966
その代わり年齢高めになるよ

968 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 20:05:36 ID:hzB9XxLp
さっきリュード10Fで良い物拾いました(*´w`)
直接戦闘に関わる物は少ないけど

魔除け
魔法使い呪文レジスト +6%
歩行ゴールド入手   +3
消失しない
敵のAC無視
歩行ゴールド入手   +3
宿屋で老けない

初の6効果付与済み! でもゴールド入手が2行あるのがよく分からん
老けない ってのが自分的に非常におk!
スペシャルルームに泊ればいいだけなんだけどさ orz


969 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 20:07:27 ID:QqfEeOhA
十階で強敵出現を6人がつけてたらアガンがでてきたぞ!

970 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 20:08:54 ID:cBIwdih/
セレロン266MHz メモリ64MB WIN98のノートパソで動いたぜ!
重いけど、一応プレイできる

971 :956 :2005/04/03(日) 20:17:16 ID:XjQfu2Ba
>>964
>それ、再販版でプロテクト改善されているバージョンじゃないの?
俺も最初そう思ったけどそんなに改善版が早く出回るはず無いかな?って思った。
一応CD内周は「WIZ PoB-1 3MS1 C 53」と書いてあるよ。


972 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 20:18:24 ID:vP+pKrU6
 敵のACを無視って、前衛が完全に育ちきって何でもかんでも
斬れるようになるまでの間はすごく便利だったりするのかな。いいなぁ。

呪文の説明見ても説明書みてもちょっとわからなかったんだけど、
属性抵抗/属性呪文ダメージ上昇のうち、「魔」と「聖」ってそれぞれ
なんの呪文or攻撃が該当するんだろ。

973 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 20:20:39 ID:9sqLlOwC
>>971
改善版だね

974 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 20:20:47 ID:Y/x3kYNn
>>971
改善版だね。送られてきた修正版と同じ。

975 :名無しさんの野望:2005/04/03(日) 20:25:11 ID:F/BHrcSW
そろそろ次スレ誰か立てれ
試してみたが立てられんかった

誤爆ドライブに↓追加で
MATSHITA DVD/CDRW UJDA720

あとテンプレに初期版と修正版の見分け方を載せるのもいいかも


236KB
Valid HTML 4.01 Transitional READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる :: ぜろちゃんねるプラス