無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【戦闘の監獄】Wizardry外伝 23【五つの試練】

1 :名無しさんの野望:2006/09/02(土) 03:16:16 ID:qg2FrfkV
このスレッドは
Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜(慈悲の不在)
Wizardry外伝〜五つの試練〜
の総合スレッドです。
五つの試練用シナリオ作成ツール、絶賛公開中。

◆お約束
・煽り、荒らし等はスルー推奨。荒らしにエサを与えないで下さい。
・次スレは >>950 が建てる事。

公式                 | http://wiz-pb.jp/
試練レビュー.          | http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060324/wiz.htm
監獄レビュー.          | http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050324/wiz.htm

前スレ(22)             |http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1155183810/l50
まったり専用           |http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1152344158/l50

◆関連サイト
大人の為の戦闘の監獄 | ttp://braveheart.versus.jp/wizpob/
得物屋               | ttp://www.pekori.jp/~emonoya/
絵師サイト1          |ttp://fweb.midi.co.jp/~heavenlybody/
絵師サイト2          |ttp://ldra.net/

823 :名無しさんの野望:2006/10/17(火) 19:51:31 ID:Qo0oV0O6
さぁーてそろそろ試練買おう。と思ったら
監獄付のパックが出てるじゃないですか

監獄出た頃ってエンパ3やってて、なんとなく買わず終いだったんだけど
+3kくらいなら安いもんかなぁ

824 :名無しさんの野望:2006/10/17(火) 20:07:20 ID:gbFeAzrC
つーか金払ってまでこんなクソゲーで時間ムダにしたくねーな

825 :名無しさんの野望:2006/10/17(火) 20:38:03 ID:T3mnp8nb
>>814-815

ありがとう。
大体こんな感じでいいのかな。

「通常の宝箱」
 ・モンスターごとに設定。
 ・玄室でモンスターを倒すとそのモンスターに設定された「通常の宝箱」が出現。
 ・この宝箱から入手したアイテムにはランダムの魔法効果は付かない。

「魔法セットな宝箱」
 ・フロアごとに設定。
 ・モンスターを倒すとそのフロアに設定された「魔法セットな宝箱」が低確率で出現。
 ・この宝箱から入手したアイテムにはランダムで魔法効果が付くことがある。
  (スペシャルアイテムには付かない)

宝箱の魔法セットの出現率や付加される魔法効果は実際にテストプレイして感覚的に
覚えるしかなさそうだね。
しかし、スペシャルアイテムという用語が違う意味で使われてて紛らわしいな。
しかも微妙に関連してるし。

826 :名無しさんの野望:2006/10/17(火) 20:47:03 ID:N9ryUFJ7
「通常の宝箱」
○・モンスターごとに設定。
○・玄室でモンスターを倒すとそのモンスターに設定された「通常の宝箱」が出現。
×・この宝箱から入手したアイテムにはランダムの魔法効果は付かない。

「魔法セットな宝箱」
○・フロアごとに設定。
×・モンスターを倒すとそのフロアに設定された「魔法セットな宝箱」が低確率で出現。
×・この宝箱から入手したアイテムにはランダムで魔法効果が付くことがある。
  (スペシャルアイテムには付かない)


宝箱から入手したアイテムにはランダムで魔法効果が付くことがあるのは共通。
また、入手したアイテムがランダムで「スペシャルアイテム」に化けることがある。

827 :名無しさんの野望:2006/10/17(火) 20:48:00 ID:N9ryUFJ7
あれ、ver11が出てる。

828 :名無しさんの野望:2006/10/17(火) 21:01:11 ID:T3mnp8nb
>>826
そうなのか。
この辺はもうちょっと詳細なマニュアルが欲しいところだな。

とりあえず、自作シナリオに組み込んで色々試してみるか。

829 :名無しさんの野望:2006/10/17(火) 21:34:37 ID:N9ryUFJ7
たとえば(戦闘の監獄がそうだったが)

宝箱のアイテム1には全て武器関係、アイテム2には全て防具関係、アイテム3には巻物や薬や指輪などを設定しておく。
戦闘に勝った時、宝箱からはいつも
?剣 (とか杖とか弓とか)
?鎧 (とかローブとか盾とか)
?巻物 (とか薬とか指輪とか)
という順番でアイテムが出てくるわけだ。

これが、いきなり
?剣
?鎧
?鎧 ←突然変異
と、設定していないアイテムが出てくることがある。
これが宝箱の魔法セットのところで指定したスペシャルアイテム。

830 :名無しさんの野望:2006/10/17(火) 21:43:52 ID:T3mnp8nb
>>829
なるほど、魔法セットは通常の宝箱と別個に存在してるんじゃなく、宝箱の中身が突然変異するわけか。
大分分かってきたよ。

831 :名無しさんの野望:2006/10/17(火) 22:14:44 ID:lo4KMw/e
つーか自作シナリオでレベル150まで上がっても
スペシャルアイテムなんて、1回もでなかったけどなw

832 :名無しさんの野望:2006/10/17(火) 22:17:19 ID:tZmJsxjt
Ver.11
ver.10にて、シナリオエディタに対応した部分のいくつかの問題を修正しました。
戦闘中に敵が混乱したときに、エラーが発生する問題を修正しました。

だそうで。
今回も手動アップデートは未対応。

>>828
なければユーザー側で作るって手もあるが…
今からwikiとか作ったら需要あるかね?

833 :名無しさんの野望:2006/10/17(火) 22:26:35 ID:sAAAwoKu
>>832
SSGで全部見れるよ

834 :名無しさんの野望:2006/10/17(火) 22:44:38 ID:QQH2dq21
>>827
因みに、宝箱の魔法セットで出現するように設定したアイテムは、
極めて低確率で出現するスペシャルなアイテムではあるけれど、
アイテムの設定で、スペシャルアイテム(魔法の自動付加がオンになっていても、
固有の魔法効果が付いていて、自動付加が行われないアイテム)である必要はない。

通常のアイテムを宝箱の魔法セットのところに設定しても、
逆にスペシャルアイテムを宝箱の通常アイテムに設定しても構わない。

この辺り混同しやすいと思うので、念のため。

835 :名無しさんの野望:2006/10/17(火) 22:51:10 ID:QQH2dq21
別の言い方をすれば、

アイテムの設定でスペシャルアイテムに設定したアイテムは、
魔法の自動付加が行われる場合でも、自動付加は行われず、
アイテムの設定で設定したとおりの魔法効果が付き、

アイテムの設定でスペシャルアイテムに設定しなかったアイテムは、
そのフロアに設定した宝箱の魔法セットによって、魔法の自動付加が行われる。
(魔法セットが0の設定なら、通常アイテムにも魔法の自動付加は行われない)。

ということになる。

836 :名無しさんの野望:2006/10/17(火) 22:55:46 ID:QQH2dq21
>>834アンカーミス
×>>827
>>828

837 :名無しさんの野望:2006/10/17(火) 23:24:49 ID:N9ryUFJ7
>>835
>魔法セットが0の設定なら、通常アイテムにも魔法の自動付加は行われない

行われるんだ、これが……
もし行われなかったら「普段はランダム付加なし、クリア後の隠しダンジョンはランダム付加あり」とできるんだけど。

838 :名無しさんの野望:2006/10/17(火) 23:29:16 ID:QQH2dq21
>>837
あら、俺の認識違いだったか。それはスマン

839 :名無しさんの野望:2006/10/18(水) 07:22:05 ID:shHPBtX+
本家と外伝は統一します。
今こそ一丸となってウィズを盛り上げる時。

外伝の話題も↓でお願いね。待ってるわ。

本家 Wizardry 総合スレ /4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1160455034/l50

840 :名無しさんの野望:2006/10/18(水) 10:03:58 ID:FgRyp/RR
>>839
勝手に統一しないで下さい。
迷惑です。

841 :名無しさんの野望:2006/10/18(水) 10:14:34 ID:0z8hlBhT
そのスレでまともに話せるならいいけど、このスレ以上にグダグダじゃねえか

842 :名無しさんの野望:2006/10/18(水) 11:05:59 ID:roJukxLT
総合スレのグダグダぶりにワラタ

843 :名無しさんの野望:2006/10/18(水) 11:20:50 ID:NMgeInC7
>>839そちらさんのスレの
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1160455034/6
には変なこと書いてあるのだが
テンプレで荒らし依頼してるのか……

844 :名無しさんの野望:2006/10/18(水) 11:44:36 ID:1A8FM2bd
つーかお前らに本家への愛があるのなら、
その本家スレ盛り上げれば?

はい、、お前らも逆賊ケテーイ

845 :名無しさんの野望:2006/10/18(水) 12:09:34 ID:b08k+QXZ
>>843
討伐といっても荒らすのではなくて、
天がきちんと討伐してくれるのだが。
本物は唯一無二にして、まがい物は不要。

846 :名無しさんの野望:2006/10/18(水) 12:33:18 ID:FgRyp/RR
ただの荒らしか。
釣られてしまった・・・orz

847 :名無しさんの野望:2006/10/18(水) 14:04:28 ID:WgfaTJ8E
839のip

六〇 四六 三九 一八〇

ocn
荒らしてるのみんなocnからだな。
自分もocnだから鬱・・・


848 :名無しさんの野望:2006/10/18(水) 20:23:30 ID:GaNNIT9d
どなたか監獄のver10と20に対応したSSG持ってたらupしていただけないでしょうか?

849 :名無しさんの野望:2006/10/18(水) 21:08:46 ID:69+sn88Z
<チラシ>
本家はコテハン排除すれば平和になるんじゃね?
</チラシ>

魔法効果をAUTOにしてる人に聞きたいんだけど、
2種類以上の魔法効果付いてるアイテム出現する?

魔法セットの数字弄っても「最低攻撃回数+1」とか「呪文:スパーク」とか、
ゴミみたいな効果1個付きしか出ない…

850 :名無しさんの野望:2006/10/18(水) 21:26:20 ID:TC1AaQPF
>>849
他のアイテムに魔法効果を設定してる?

どれか一つのアイテムで良いから、予め魔法効果を6種類設定して、
その他のアイテムに魔法自動付加すると…

851 :名無しさんの野望:2006/10/18(水) 21:34:12 ID:NMgeInC7
>>849
魔法セットの数字は階層に設定する。

シナリオ管理設定−マップ設定−宝箱の魔法セット
で、試しに9にしてみれば凄いのが出てくるよ。


850さんの言ってることはどうもわく分からないんだが……

852 :名無しさんの野望:2006/10/18(水) 21:34:51 ID:EYJ1arZ6
魔法セットの設定イジりてー

853 :名無しさんの野望:2006/10/18(水) 21:36:43 ID:TC1AaQPF
>>851
いや、俺も最初魔法効果設定したはずなのに、全然魔法効果つかねーってなった訳。
で、他のアイテムに予め魔法効果を設定したら、ようやく魔法効果が付加されるように
なったんだが…

854 :名無しさんの野望:2006/10/18(水) 21:43:06 ID:NMgeInC7
そんなバグがあるのか。
スペシャルアイテムで聖なる鎧を作って6つ効果が付いてるから
バグにひっかからずに上手く行ったのかも。

855 :名無しさんの野望:2006/10/18(水) 21:46:27 ID:NMgeInC7
なんか、敵が呪文無効化しなくなった……
95%のグレーターデーモンも99%のリッチも無効化しない。
「敵の呪文抵抗を半減」とかのアイテムはないのに。
誰か見てたら同じ症状が起こるか試して欲しい。

856 :名無しさんの野望:2006/10/18(水) 21:49:26 ID:69+sn88Z
>>850-854
サンクス。
そんなバグがあったのか…
どうりで魔法セット0も9も変わらない訳だ。

とりあえず、魔法効果6個付きのアイテム作って見る。

857 :名無しさんの野望:2006/10/18(水) 21:53:39 ID:TC1AaQPF
>>854>>856
スマン
もう一度魔法効果を付加していないアイテムだけのデータ作ってやってみたんだが、
Ver9では特に問題が無く付加されるみたいだ。
Ver8の時は、魔法効果を付加していないアイテムだけだと、
魔法効果が付かなかったんだが。
たまたまつかないアイテムが続けて出たのか、バグなのか…
少なくとも最新バージョンではOKみたいだ。

858 :名無しさんの野望:2006/10/18(水) 22:42:26 ID:NMgeInC7
エディタで作ったシナリオだけじゃなく、既存のシナリオでも敵が無効化しなくなった。
欠けた大地を攻略するなら今かもしれんw

859 :名無しさんの野望:2006/10/18(水) 23:01:08 ID:CL268e2n
俺のも無効化しなくなったな
何度やっても100%当たる

860 :名無しさんの野望:2006/10/18(水) 23:57:44 ID:EYJ1arZ6
バグパッチキタキター

861 :名無しさんの野望:2006/10/19(木) 08:42:55 ID:n19Del27
お前等まだこんなクソやってるんだw


バカジャネーノ?

862 :名無しさんの野望:2006/10/19(木) 12:19:03 ID:VpMCY2by
無効化率修正されたね

863 :名無しさんの野望:2006/10/19(木) 12:43:49 ID:n//y6JsG
アップデートするかどうか迷うところだw

864 :名無しさんの野望:2006/10/19(木) 18:17:20 ID:q7jYfT0w
迷うなよw
個人的には、魔法無効化しないグレーターデーモンなんてグレーターデーモンと認めたくないw

865 :名無しさんの野望:2006/10/19(木) 21:48:55 ID:Tv7BvmOw
シナリオ作成

未完成のうちにツールバージョンアップ

作成中のシナリオ修正

未完成のうちにツールバージョンアップ

以下エンドレス


おまいらまだそんな無駄なことやってんのか?

866 :名無しさんの野望:2006/10/19(木) 22:00:46 ID:Ju55w796
永遠に修正中

867 :名無しさんの野望:2006/10/19(木) 22:08:51 ID:w1PTijp5
制作中のもそうだけど
完成して公開されてるシナリオにも影響するよなコレ。

868 :名無しさんの野望:2006/10/19(木) 22:54:48 ID:dDVw7cnX
完成品をアップした側から言わせてもらうと、そんなに大勢からの感想が返ってくる訳でもなく、
完成したシナリオを自分で遊ぼうにも内容を全部知っているので心底楽しむことは出来ない
サイトでも開けば良いんだろうけど正直マンドクセ

終わってみたら虚しさが残る作業だった
模型みたいなもので、作ってる最中は楽しいけど完成したら・・・って感じかな

次回作を作るにも一作目でアイディアを使い果たしているので二番煎じしか思いつかない

何かモチベがアップする方法ないかなぁ

869 :名無しさんの野望:2006/10/20(金) 00:35:37 ID:Eg/ma/uC
感想書くのもクリアしてからにしたい。
さわり程度遊んで勘違いな事書いたら恥ずかしいからな。

870 :名無しさんの野望:2006/10/20(金) 02:08:21 ID:DkVwpf+y
>>868
俺は最初から1本作ったら終わりのつもりで製作中。

871 :名無しさんの野望:2006/10/20(金) 02:35:36 ID:t1t24oqE
・公開して誰かに遊んでもらう
・マーフィーズゴースト、フラック、マイルフィックの実名を使用する

後者を選んだ俺

872 :名無しさんの野望:2006/10/20(金) 02:59:42 ID:kkZ+alrS
自分用のシナリオ作って楽しんでます。


873 :名無しさんの野望:2006/10/20(金) 03:50:29 ID:SMpjcrfu
>>868
他人のシナリオやってみればいいんじゃね?
「これ面白いなー」
と思ったシナリオ作者と合作してみるとか

874 :名無しさんの野望:2006/10/20(金) 04:07:05 ID:R7xHbXW2
Ver.12

875 :名無しさんの野望:2006/10/20(金) 06:01:52 ID:uMTyKfy5
やってみたこともない、やる気もない人が何を言っても的外れ。


876 :名無しさんの野望:2006/10/20(金) 10:11:30 ID:/UBYYj43
最近、無駄にVerアップ速いなw

877 :名無しさんの野望:2006/10/20(金) 11:50:36 ID:kkZ+alrS
>>876
バグ修正が速い事は『無駄に』ではない。
素早く対応してくれた方がありがたい。


878 :名無しさんの野望:2006/10/20(金) 13:04:56 ID:iCRXSG6Y
とりあえず習作としてFC版#1のデータを入れてるわけだが

これでさえなかなか終わらない。

879 :名無しさんの野望:2006/10/20(金) 20:04:15 ID:3Hhpti07
既存シナリオのデーターなんて入れてたら、もう一回自作シナリオのデーター入れる気なんか起きない


なぜならこの手の作業は一回で十分お腹一杯になるから

880 :名無しさんの野望:2006/10/20(金) 21:21:43 ID:Eg/ma/uC
最初に#1のB1だけまんまパクって設定とか練習した。

881 :名無しさんの野望:2006/10/21(土) 00:15:03 ID:nTUyuhgm
誰か邪気眼をネタにしたのを作ってくれ

882 :名無しさんの野望:2006/10/21(土) 08:01:17 ID:HJSNlJI+
>>881
ここにそんな事書いても、どういう返事が来るか想像つくだろ?


お 前 が 作 れ

883 :名無しさんの野望:2006/10/21(土) 14:12:42 ID:nTUyuhgm
じゃあ作る

884 :名無しさんの野望:2006/10/21(土) 14:46:52 ID:ZAxz8DLC
Wizardry外伝〜五つの試練〜

邪気眼の試練場

885 :856:2006/10/21(土) 18:22:08 ID:VRwD5OcJ
魔法セットの値に関わらず、
ゴミみたいな魔法効果のアイテムしか出ない原因判明。

固定戦闘の敵が落とすアイテムは、
魔法セットが「0」相当の効果しか付かないようだ。

モンスタールーム設定して宝箱開けたら、
ようやくマトモな魔法効果持ってるアイテムをお目にかかれたよ…

886 :名無しさんの野望:2006/10/22(日) 01:52:54 ID:DYpgyElJ
攻略中のも含めて公開されてんの全部やったけどどれもしっかり作ってあるね。
自分で作るより誰かの作品遊ぶほうがおもろいわ

887 :名無しさんの野望:2006/10/22(日) 09:07:02 ID:dDZHxeqU
>>886
一言コメントしてもらえるとうれしい。
今後やるときの指標になりそうな。

888 :名無しさんの野望:2006/10/22(日) 09:55:03 ID:3w7mmFEq
その中から、自分の好みに合う奴を見つけられれば
楽しめるんだろうけどね

889 :名無しさんの野望:2006/10/23(月) 02:04:58 ID:jqi3Vyv6
作者にカーソル合わせると
何番目に登録したのか分かるんだなw
リンク先の場所に登録したidナンバーが表示される

だからなんだとかいわないでくれ(´・ω・`)

890 :名無しさんの野望:2006/10/23(月) 19:41:21 ID:Cu7k1ODb
>>889
つ序の口技

891 :名無しさんの野望:2006/10/23(月) 23:01:20 ID:5sKAsdIe
やっぱ掲示板以外でも
ユーザーの評価を付けられるようにしたほうがいいかもね

UPされたシナリオが、ほとんど無反応な現状を見ると
これからUPしようとする人も、やる気なくなるだろうし
前に誰かが言ってたように、次回作のモチベにも影響するかも知れん

評価ランキングは諸刃の剣になるかもしれないが
仮に自作シナリオの評価低くても、その理由が一言コメント等で教えて貰えるなら
作者側としても歓迎だと思う

892 :名無しさんの野望:2006/10/23(月) 23:05:03 ID:sRWD+O9u
今んとこハズレが無いのがなんかプレッシャーだw
完成が見えてきたが俺のが初の駄作になったらどうしよう

893 :名無しさんの野望:2006/10/24(火) 00:12:30 ID:UCmnkWrD
そうなったら次に作る奴のプレッシャーがなくなる

894 :名無しさんの野望:2006/10/24(火) 02:21:45 ID:hr1TXUyN
ロクなイベントも無いシンプルなWiz#1ですら面白いのに
何がプレッシャーなのか

895 :名無しさんの野望:2006/10/24(火) 12:28:34 ID:K6G6C5z/
だが、ロクなイベントもないエンパイアは
面白くなかった

896 :名無しさんの野望:2006/10/24(火) 18:44:28 ID:+gbkoHQg
ターンの最初に、魔法や仲間を呼ぶや逃げる(敵)だった場合
画面がブレるのなんとかならねーか

バグかね?

って俺だけ?

897 :名無しさんの野望:2006/10/24(火) 20:32:16 ID:H5gpYybD
得物屋でアイテムリストを眺めてたんだが
増加するのは最大攻撃回数じゃなくて最低攻撃回数なのな
LV13のロードがカシナートの剣で4ヒット40ダメージしか出ねーや

898 :名無しさんの野望:2006/10/24(火) 22:07:35 ID:hr1TXUyN
力+6で

899 :名無しさんの野望:2006/10/24(火) 22:30:56 ID:eo/doTDm
グレーターデーモンのHPが11-88でだいたい50
バランスは良かったんだよな

900 :名無しさんの野望:2006/10/25(水) 00:43:40 ID:R17wTnNI
奈落クリアした奴いる…?
マップがマゾ過ぎて6Fで挫折したよ俺(´・ω・`)

901 :名無しさんの野望:2006/10/25(水) 15:57:55 ID:1v1aBsnj
ちぽちぽと制作しています
モンスやアイテムはとりあえずおいておいて
迷宮とイベント作りをしています
楽しいねw

さて相談なんですけど
アイテム交換や合成を駆使してシナリオアイテムを作る場合
複数作られないようにするにはどーしたらええのん?

今回オイラの作った流れ
素材A(2個)からアイテム交換で素材B、素材Cを得る
素材B,Cを合成して素材Dを得る
素材Dをアイテム交換でシナリオアイテムE
アイテムサーチじゃ制限かけられなかったYO

902 :名無しさんの野望:2006/10/25(水) 17:20:07 ID:dm7mDgVY
>素材Dをアイテム交換でシナリオアイテムE

ここを、一つの玄室の中で
「アイテム通行止め(Dがないと入れない)」
「アイテム消去(Dを消す)」
「称号アイテムゲット(Eを入手。アイテム全サーチでEがあるともらえない)」
にすればいいんじゃないかな……

確か、アイテム消去はDを大量に持ってても全部まとめて消しちゃうから、Dの複数持ち込みも却下できる。

あと、テレポート禁止地帯にして、戦闘中テレポートと宝箱の罠でその階層に行かなくする。


903 :名無しさんの野望:2006/10/25(水) 23:39:12 ID:+eNQZUt4
公式のツール用ページ、死んで無いか?

904 :名無しさんの野望:2006/10/25(水) 23:59:26 ID:ab+62zoG
特に変わった様子は無いように見えるが

905 :名無しさんの野望:2006/10/26(木) 02:47:33 ID:hsJhKtLf
>>902
レスありがとう

アイテム消去か〜
シナリオの流れ的に素材を加工して次の素材にってやっているからなー
とくにDからEに関しては、アイテム交換2をつかって
普段はしがないNCPだけど、D持って行くと加工してくれるって演出だしなー

せっかく複雑な流れで入手したシナリオアイテムだし
長く使えるようにと、ヒーリング+1とブレス緩和を付けたけど
価値の低い物に変えるしかないか・・・

特定アイテムがあると進行するイベントは多いけど
特定アイテムがあると通行できないって1個もないじゃん!
ちょっと要望出してこよう・・・

906 :名無しさんの野望:2006/10/26(木) 03:13:13 ID:hsJhKtLf
っておもってちょっと閃いた

DからE交換のNPC直前に、アイテム消去2を入れてみよう
Eを持っていると消去、持っていなければ通常コメント
ちょっとイヂワルなトラップかなあ

907 :名無しさんの野望:2006/10/26(木) 03:59:44 ID:y9Oy70AB
友人の家にエロ本もって行く前に
ママンに見つかってエロ本取り上げられるってイベントが作れまつね

908 :名無しさんの野望:2006/10/26(木) 10:36:25 ID:e/tD3+0Q
>>906
Eをアイテムボックスに入れておいて、6つ集めたら取り出す
という方法で回避可能

909 :名無しさんの野望:2006/10/26(木) 16:48:36 ID:hsJhKtLf
>>908
アイテムボックスかぁ
やっぱり根本的に回避は不能か

あれば便利、沢山あっても意味がないってところで
ウィザードアイ使用で破壊率0%、装備してもACに変化無し、買い取り不可
こんなとこにしておこう

910 :名無しさんの野望:2006/10/26(木) 19:54:10 ID:e/tD3+0Q
宝石の指輪……

自動発動:保護なんてどうでしょうか

911 :名無しさんの野望:2006/10/27(金) 23:55:47 ID:rIXQlfUs
無料会員登録ってパスワードやメールアドレスも変更不可なの?公開作者名だけ?

912 :名無しさんの野望:2006/10/28(土) 00:01:23 ID:+lEO3i9i
パスワードとメールアドレスの変更欄はあるが、
公開作者名の変更欄が見当たらない……

913 :名無しさんの野望:2006/10/28(土) 00:01:58 ID:rIXQlfUs
そうなんだ。ありがとう。

914 :名無しさんの野望:2006/10/29(日) 08:40:07 ID:plBHfDKr
自分のやったシナリオレヴューとかしたいけどなぁ
結構数も増えてきたし

でも、下手に誉めると本人乙になるから何も書けないw

915 :名無しさんの野望:2006/10/29(日) 09:43:26 ID:lA9AACuU
やっとけやっとけ

916 :名無しさんの野望:2006/10/29(日) 10:45:55 ID:ut6Jp7Z7
公式の掲示板に書けばいいじゃない

917 :名無しさんの野望:2006/10/29(日) 13:19:16 ID:VEwXOVE4
>>914
複数の作者のを一度にやれば言われないんじゃね?

918 :名無しさんの野望:2006/10/29(日) 13:22:52 ID:ATA1rA2p
公式はなんとなく書きにくいんだよ
匿名掲示板に慣れてしまったからだろうか
あんまダラダラ書くのもうぜーとか思われそうだし
一行で済ませるくらいなら書くなとか思われそうでね

919 :名無しさんの野望:2006/10/29(日) 13:22:57 ID:JfRJty5t
>>914
カルフォ使って見抜いてもらえば言われないんじゃね?

920 :名無しさんの野望:2006/10/29(日) 13:34:49 ID:VEwXOVE4
元々書く気ないんじゃね?

921 :名無しさんの野望:2006/10/29(日) 14:24:48 ID:eIGsRmxH
だらだら書いてもいいんでね。作者はレスポンスあったら嬉しいだろうし。

922 :名無しさんの野望:2006/10/29(日) 15:09:08 ID:CiVXzngk
なんちゅーか、開発中と完成品のページを分けたのが、
注目の分散を起こしてしまって、プレーヤーシナリオの粗雑さが目立ってしまった気がする。

923 :名無しさんの野望:2006/10/29(日) 16:16:57 ID:qSW6t1po
>>916
つーか俺、すでい完成版UPした作者だから
尚更書きにくいのよ。

バグとか誤字脱字報告程度ならいいけど
内容に触れた感想書くと
相手側にしたら、他人(ライバル)のシナリオにいちゃもん付けてるように取られる可能性あるからさ。

人によっては間接的に、自分のシナリオの評価上げようとしてるように取られるでしょ?
それがやりにくいのよ。

他人のシナリオから学ぶ事も結構あるんだけどねぇ。

285KB
Valid HTML 4.01 Transitional READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる :: ぜろちゃんねるプラス