無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【戦闘の監獄】Wizardry外伝 28【五つの試練】

1 :名無しさんの野望:2007/11/19(月) 11:14:28 ID:0kiV7elw
このスレッドは
Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜(慈悲の不在)
Wizardry外伝〜五つの試練〜
の総合スレッドです。
五つの試練用シナリオ作成ツール、絶賛公開中。

◆お約束
・煽り、荒らし等はスルー推奨。荒らしにエサを与えないで下さい。
・次スレは >>970 が建てる事。

公式                 | http://wiz-pb.jp/
試練レビュー.          | ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060324/wiz.htm
監獄レビュー.          | ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050324/wiz.htm

前スレ(27)             | http://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1188898753/l50
まったりスレ(過去ログ)....| http://www1.atchs.jp/wizardryfo/kako/39.html

◆関連サイト
大人の為の戦闘の監獄 | ttp://braveheart.versus.jp/wizpob/
得物屋               | ttp://www.pekori.jp/~emonoya/
五つの試練wiki         | http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/
五つの試練板        | http://www1.atchs.jp/wizardryfo/
ぐっじょぶ板(SSG)      | ttp://stekai-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful.cgi
絵師サイト1          | ttp://fweb.midi.co.jp/~heavenlybody/
絵師サイト2          | ttp://ldra.net/

134 :名無しさんの野望:2007/11/26(月) 13:20:50 ID:4SXZIygV
メガテンと同じってのが意味わからん
先に神話系からネタ頂いたら、後発は全部パクリって事か?

135 :名無しさんの野望:2007/11/26(月) 13:29:35 ID:OaQK3+xB
メガテンと同じとか意識し過ぎww
終わったゲーム同士仲良くしろや

136 :132:2007/11/26(月) 13:43:44 ID:RW0sAkC9
>>134
 
【個人的】に女神転生の世界だから
違和感があるなぁ。

と書いたのに……
だから別に
【個人的】な感想を他の人に押し付けるつもりはないよ。
あくまでも俺がそう思っているだけ。
そういうのが好きな人もいるのも分かるし。

あと「メガテンと同じ」っ一言も書いてないよ。

>先に神話系からネタ頂いたら、後発は全部パクリって事か?
パクリとかいってないよ。なんでそう思うか信じられん。


137 :名無しさんの野望:2007/11/26(月) 13:53:54 ID:yAK/mnWV
もうなんでもいいよ

138 :名無しさんの野望:2007/11/26(月) 13:54:17 ID:IYPGDeMq
メガテン→敵を全て神話系で固めたのが個性としてオリジナリティを認められてる
WIZ→基本的に独自のネーミングや一般名詞からの敵名称だが既にそれが神話的認知を持たれている

俺はこんな感じで双方の明確な特色になってる部分だと思っているが
正統続編ならまだしもユーザーシナリオなら個人的な采配で決めるものだしなぁ
何が良いのかって話なら、センスがある!と思わせれば何しようと勝ちだと思うが。

139 :名無しさんの野望:2007/11/26(月) 13:58:15 ID:Rqfc3Lkj
だが、心配のし過ぎではないか。

140 :名無しさんの野望:2007/11/26(月) 14:05:03 ID:rgImhnxx
>>132
ライカーガスはリュクルゴス(古代ギリシアの人名)の別読み

スパルタのリュクルゴスを指してる。

141 :名無しさんの野望:2007/11/26(月) 14:11:16 ID:IYPGDeMq
なあに、かえって世界樹2が売れる。

142 :名無しさんの野望:2007/11/26(月) 14:12:43 ID:OaQK3+xB
Eミルトン『失楽園』(岩波)とか上下両方読んでこいやと。

あと××=○○とか関連付けする奴も解らんな〜。
某薀蓄によると金星と堕天した悪魔は9999999999999999人いるってのにw んなにいるなら名前被らんだろ常考。

143 :名無しさんの野望:2007/11/26(月) 14:17:07 ID:j0cv92V/
くだらん。

144 :名無しさんの野望:2007/11/26(月) 14:18:29 ID:rgImhnxx
まぁ神話級の固有名詞を持つ者や上級悪魔などは
本来、一介の冒険者が剣でねじ伏せることのできる存在じゃないから・・・
あくまで本来の身体は現世に実体化できず、わずかの空間のゆがみや封印の隙間を縫って
一時的に現世に召喚されてるような存在。
だから剣によって一時的に撃退もできるし何度も出てくる。
よって本来の名前ではない俗称、通称で出てくるのだ。
だから本来の名前を持って何体もゾロゾロでてくると違和感を覚える、と。

・・・はいはいベニ松信者ですよーw

145 :名無しさんの野望:2007/11/26(月) 14:23:28 ID:S+zx2hW+
そもそもラスボスの扉に『営業中』って書いてあるゲームに
違和感とかいわれてもなあw

146 :名無しさんの野望:2007/11/26(月) 14:23:53 ID:wYyHpFst
定義づけるの嫌いだなー

147 :名無しさんの野望:2007/11/26(月) 14:26:41 ID:B7IToZgQ
やっぱ変な奴来たか。
だからメガテンの名前出すの嫌なんだよ。

148 :132:2007/11/26(月) 14:28:20 ID:RW0sAkC9
>>140
サンクス。

短時間でこんなに書き込みが増えてる…
こんなに反応する人がいるとは…

しかし、この話題を振ってしまって後悔している。
(こんなにデリケートな話題とは知らんかった)
興味ない人もいるだろうし、その人には、すまん。

149 :名無しさんの野望:2007/11/26(月) 14:30:53 ID:j0cv92V/
>>144みたいなのほんとに嫌だ。

150 :名無しさんの野望:2007/11/26(月) 14:31:30 ID:FZr/ZcQj
つうかデーモンロードなんだから
キリスト教圏、またはその知識がある人がなんらかの大悪魔を連想するのは必然で
メガテンとか的外れ過ぎだろ

151 :名無しさんの野望:2007/11/26(月) 14:33:02 ID:rgImhnxx
そもそも神話からネタ貰う時点でオリジナルでもなんでもないんだから大差ない
単にどっちが優れてるとか優劣付けたがるアホが騒いでるだけ

152 :名無しさんの野望:2007/11/26(月) 14:36:40 ID:FZr/ZcQj
それより豚とイフリートの配置バグぐらい直してくださいよ
メーカーさん
過去作のグラとか使いたいなぁ

153 :名無しさんの野望:2007/11/26(月) 14:44:01 ID:Rqfc3Lkj
過去作のグラ全部網羅しているわけじゃないしな。

154 :名無しさんの野望:2007/11/26(月) 14:46:06 ID:NrQyLuM3
豚切りすまん
ノッキー上げてる方へ
試練板見といて下さい
私情で公式にコメントは出したくないので
宜しく

155 :名無しさんの野望:2007/11/26(月) 14:52:47 ID:B7IToZgQ
まぁ、モンスターの由来を知ることは必要なんだがね。
伝承通りの名前にするにしろオリジナルの名や設定を持たせるにしろ。
伝承での立ち位置からくるイメージって大切だから。

いくらオリジナル設定でも、
バーバリアンのグラにルシファーと名前付けて悪魔王です!って言われても説得力ないだろ?w

156 :名無しさんの野望:2007/11/26(月) 15:17:12 ID:AgF4GCXB
ベニ松の設定であろうが、ここに書き込まれた内容であろうが、
それは個人の解釈だろ。

そういう意見もあるんだなと楽しめばいいだけだと思うんだが。

157 :名無しさんの野望:2007/11/26(月) 15:23:36 ID:S+zx2hW+
という意見もある

158 :名無しさんの野望:2007/11/26(月) 17:16:45 ID:IBRIX6kP
神が信仰の対象であるように、悪魔もまた信仰の対象。
ルシファーと言う名前をデーモンロードに、
バーバリアンに、
バブリースライムにつける作者がいても、
その人がそのイメージを「見た」んだからしょうがない。
だけど、「信仰」の対象を侮蔑されたみたいで、
プレイヤーには気に入らないこともあるだろう。
またWIZは、ファン達独自の神格化が起因する面もある。
だからこそ、神話等の固有名詞は避けた方が無難とはいえる。
でも作る側はそれが好きだから使う訳で。

まあつまり俺が言いたいのはさ…
作る側もやる側も、もっと自由に、心に余裕を持たないか?
はじめから縛りで作ったりやったりしても、
新しい発見もないよ。

159 :名無しさんの野望:2007/11/26(月) 17:27:49 ID:5gp04uJY
まあWiz信者は長い人多いから、皆どっかで
Wizでありつつ斬新なの求めてるんだろうけど、
作る側からしたらそれってほぼ不可能な事だしなw

160 :名無しさんの野望:2007/11/26(月) 17:37:01 ID:FZr/ZcQj
武神は斬新だったけどね
あれで末弥純なら最高だったのに

システム周りとか別物だけど
雰囲気は良かった

161 :名無しさんの野望:2007/11/26(月) 17:50:59 ID:L54UHhKK
ソーサリアンとWizが合体したようなシステムがやりたいな

162 :名無しさんの野望:2007/11/26(月) 17:53:20 ID:4SXZIygV
   ∧||∧ /
    (   / ヽ  <エクスは斬…
     /∪ ノ
       ∪∪
         ∧ ∧,〜
        ( (⌒ ̄ `ヽ    _     
          \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ    
         /∠_,ノ    _/_       
         /( ノ ヽ、_/´  \
       、( 'ノ(     く     `ヽ、
      /`   \____>\___ノ
     /       /__〉     `、__>

163 :名無しさんの野望:2007/11/26(月) 18:11:54 ID:S+zx2hW+
ブシンはすでにwizではないな
エクスはキモオタの妄想したwiz

164 :名無しさんの野望:2007/11/26(月) 18:37:25 ID:j0cv92V/
という意見もある。

165 :名無しさんの野望:2007/11/26(月) 18:49:20 ID:EzWlT4IV
作る側よりも、プレイする側の心の狭さが問題だろう。

今でも#4とか、BCF以降はWizじゃ無い
って言ってる奴もいる位だ。
逆に、あれもまたWizだと受け入れてる奴もいる。
BUSINもXTHも以下同文。

折角、シナリオを作れる環境があるんだ。
他のシナリオに文句を言う位なら、
自分がこうだと思ってるシナリオを作って、
それを公開して、評価してもらえば良いだろう。

で、その時に出たアンチ的な意見に対して、
「分かってねえな、コイツ」としか思えないようなら、
心が狭いってこった。


166 :名無しさんの野望:2007/11/26(月) 18:50:07 ID:/I9BDQeJ
分かってねえな、コイツ

167 :名無しさんの野望:2007/11/26(月) 19:11:08 ID:vJ5u2G5z
そのブシンもエクスもやった事ない俺は勝ち組。やった事ないから評価しようがないし。
ただ、レゲー板のBCFスレはキモいのでブシンやエクスもそのくらいキモいんだろうな。
単独スレ立ってないみたいだからその分マシなんだろうが・・・

168 :名無しさんの野望:2007/11/26(月) 20:37:51 ID:82DEPyEx
BCFスレの他人の評価で自己完結して満足してるお前は勝ち組だなw
どーでもいいが単独スレ建ってるお(・∀・)

169 :名無しさんの野望:2007/11/26(月) 20:39:16 ID:vJ5u2G5z
BCFはやった事あるぞ?わけのわからん展開に吹いたが。

170 :名無しさんの野望:2007/11/26(月) 21:02:58 ID:8KKmdLzP
BUSINもエクスもゲームとしては面白いが
あれをWIZといわれてもねえ、って感じだな

171 :名無しさんの野望:2007/11/26(月) 21:04:47 ID:L54UHhKK
お前らBUSINの読み込みには耐えれるわけ?すげえな。

172 :名無しさんの野望:2007/11/26(月) 21:50:04 ID:8KKmdLzP
>>171
本読みながらプレイしてたw

173 :名無しさんの野望:2007/11/26(月) 23:04:49 ID:ZqgB0U53
BCFはやったことあるが8はやったことないんだよなぁ。

174 :名無しさんの野望:2007/11/27(火) 04:33:17 ID:VHABEom2
迷走と内ゲバの歴史みたいな話題は止めてそろそろこっちの話題に戻ろうじゃないか。
お前らの推す「コレは俺の思うwizに近い」って作品は何?

175 :名無しさんの野望:2007/11/27(火) 06:26:19 ID:PUSWVzjM
>>165
同意。
外伝V以降の外伝シリーズやスターフィッシュのWizすら
認めん奴らもいるからな。
Wizは懐古の手によって支えられてるのは分かってるけど、
懐古の心の狭さは異常。

176 :名無しさんの野望:2007/11/27(火) 09:17:56 ID:j6necnzX
↑こっちまでくんなよゴミクズ。レゲー板に引きこもってろ

177 :名無しさんの野望:2007/11/27(火) 10:00:30 ID:b7bZFQHL
>>171
PC88よりは速いだろ?w

178 :名無しさんの野望:2007/11/27(火) 10:37:03 ID:hMozBEbW
5インチフロッピーナツカシス
ガチャンガチャンガチャンガチャンガチャンガチャン

179 :名無しさんの野望:2007/11/27(火) 10:38:37 ID:oLy6Q26H
ガチャンガチャンだっけ
ガッコンガッコンだったような気がする

180 :名無しさんの野望:2007/11/27(火) 11:02:50 ID:hMozBEbW
>>179
ガッコンガッコンのほうが近いかも

今でも思い出すよ
レベル11と12の混合部隊で
10階に迷い込み、奮戦虚しく
ワードナーに殺されて涙目になったことを

181 :名無しさんの野望:2007/11/27(火) 11:07:28 ID:gUNWE/Cu
ごめんちょっとお知恵を拝借

岩の中でキャンプ張ってる奴を助けようとマロールで魔を行かせたんだけど
仲間の探索しようとすると死んじゃうんだよね
キャンプとかなきゃ死なないはずだよね実際生きてるし
こーゆー時って岩にいるメンバーの中にマロールかロクトフェイト唱えられる奴がいなきゃ駄目だっけ?
仲間の探索した時点で魔が死ぬって事は
仲間の探索=キャンプとけちゃうよ
って事?
何か他に助け出す方法無いよね?久しぶりだから忘れちゃった
宜しく

182 :名無しさんの野望:2007/11/27(火) 11:42:49 ID:DMEkpcQ+
仲間を探すって、数マス程度なら離れてもOKじゃなかったけ?
いや、試練で試してないからわからんが

183 :名無しさんの野望:2007/11/27(火) 11:54:50 ID:gUNWE/Cu
>>182
試したんだけどドアや壁一枚でもダメだった
他のシナリオで近くに居れば平気だった気がするけどうろ覚えで…
シナリオごとに同じフロアならおkとかいじれるもんなのかな?
でも有難う試してみます

184 :名無しさんの野望:2007/11/27(火) 13:25:32 ID:GL+Xd9R0
>>181
>仲間の探索=キャンプとけちゃうよ

そのとーおり

185 :名無しさんの野望:2007/11/27(火) 13:43:15 ID:lkdUrfxJ
リアルで考えてもキャンプの中に居つつ死体探しなんてできないもんな。

186 :名無しさんの野望:2007/11/27(火) 13:52:48 ID:gUNWE/Cu
>>184>>185
有難う諦めがつきました
救出パーティーのが強くなるというWizの罠にハマったんでやり直します
うっ(´;ω;`)

187 :名無しさんの野望:2007/11/28(水) 00:15:47 ID:G5CNikfC
そういや、監獄と試練で岩の中に飛び込んだらどうなるの?
原作みたいにロスト?それとも、FCみたいに全員死で城に帰還?


188 :名無しさんの野望:2007/11/28(水) 00:44:05 ID:dc4i0GRq
ロスト。
ただし”岩から帰還”の魔法効果のあるアイテムがあれば死体は帰ってくる。

189 :名無しさんの野望:2007/11/28(水) 00:58:19 ID:2VMAxgPq
”岩から帰還”の魔法効果のあるアイテムがあれば、FCみたいに全員死で城に帰還。

ただし、ランダムで誰かが石の中に残ったままという事態が起きる。
アイテムはパーティーにひとつあればいいが、それを持った当人が帰ってこないこともある。
全員に装備させていてもやっぱり石の中に取り残される奴は出てくる。つまり完璧ではない。

万全を期すのなら、リセット&マロールがいい。これはアイテム無しでも可能。

190 :名無しさんの野望:2007/11/28(水) 03:15:15 ID:G5CNikfC
なるほどサンクス。
でも、マロールは座標指定でもオートマッピングON状態で岩を指定しても元に戻るから宝箱のテレポーターだけだよね?
そうなると毎回盗賊+カルフォ(場合によっては2重)みたいにやってれば問題ないって事かな。
罠解除をタイピング入力にしてたらタイプミスで(ry  ってのもあるだろうけど

191 :名無しさんの野望:2007/11/28(水) 08:24:40 ID:Od0vQIRi
>>190
僧侶【カルフォ】「毒針だな」
ビショップ【カルフォ】「毒針ですね」
盗賊【インスペクト】「確かにこれは毒針だぜ。俺に掛かれば楽勝だ」

→リムーブトラップ
おっとテレポーター

*石の中にいる*(実話)

192 :名無しさんの野望:2007/11/28(水) 08:29:24 ID:51SOovOl
>>191
>(実話)
www



193 :名無しさんの野望:2007/11/28(水) 09:43:54 ID:nSSxhnHY
忍者「テレポーターでござる」
司教A「毒針じゃね?」
司教B「毒針だよな」
君主「確かに毒針だ」

で石の中突入した俺が来ましたよ。

194 :名無しさんの野望:2007/11/28(水) 12:21:38 ID:LUtq2OVz
(0.05*1/11)^3≒0.000000094

0.00001%以下の不運乙

195 :名無しさんの野望:2007/11/28(水) 13:48:23 ID:oE95buzW
0.05*(0.05/11)*(0.05/11)
一人目が毒針引いたことは別に不幸なことじゃない
不幸なのは二人目三人目が同じ毒針を引いてしまったことだ

196 :名無しさんの野望:2007/11/28(水) 14:16:15 ID:qmW7QL9u
試練は複数のキャラが同じ罠の名前を挙げても間違っている事が多いのかな?
ある日、2人のカルフォ使いと1人の盗賊が「スペルブラスター」と答えて
実際は罠が掛かっていない事があった。
罠が無かったのでよかったけれどテレポーターだったらヤバかった。

自分の場合カルフォは通常は全然ミスが無かっただけに焦った。

197 :名無しさんの野望:2007/11/28(水) 14:25:14 ID:LUtq2OVz
>>195
なるほど確かに

>>190
テレポーターとわかっていても盗賊が解除をミスることがある。
っていうかそのほうが191や193の確率よりはるかに多い。

198 :名無しさんの野望:2007/11/28(水) 15:36:33 ID:PBDVBYLh
スペルブラスターでもあっさり全員行動不能で全滅するから困る

199 :名無しさんの野望:2007/11/28(水) 17:24:21 ID:mR9wd5JW
不思議なことに、ロストするとか重大な件だと
>>191>>193の様な事がたまに起こるから困る


200 :名無しさんの野望:2007/11/28(水) 21:59:06 ID:lwO7dfpP
うーん、シナコン以来ほとんど新シナリオ来てないなぁ
やっぱり、コンテスト応募して落選した人はモチベーション上がらなくなるのかな

201 :名無しさんの野望:2007/11/28(水) 22:02:15 ID:G5CNikfC
逆に考えるんだ。「急ぐ必要がなくなったので良い者を作ろうと時間を掛けている」
そう考えるんだ

202 :名無しさんの野望:2007/11/28(水) 22:02:46 ID:W89lmfnQ
コンテストに合わせてアップした人が多かったって話では

203 :名無しさんの野望:2007/11/28(水) 22:08:10 ID:AXX4iSYc
そもそも、シナコンに応募してない奴が来ましたよと。
新シナリオは長らく待たれよ。
完成の目処が立たん…


204 :名無しさんの野望:2007/11/28(水) 23:39:15 ID:OS7ABt8z
メイジももんじゃはコルツを唱えた

205 :名無しさんの野望:2007/11/28(水) 23:57:53 ID:VBZ5kNN0
ちょっと前にwikiで
シナリオアンケートに何度も同じシナリオへ投票した奴がいてアク禁くらっていたけど
結局作者の自演だったの?
投票数訂正しましたとあるけど
公式に米書くか迷ってるんで覚えてる人いたら詳細教えて
なんか呆れられてた気がするんだが

206 :名無しさんの野望:2007/11/29(木) 00:06:58 ID:Y6tcp4Rz
>>201
俺それだわ。
当初はコンテスト間に合わそうと思って頑張ってたけど結局〆切2週間前くらいに
どう考えても無理ってわかってあきらめた。
で後から間に合わそうと思って突貫工事で作ったところをじっくり見直してみたら
できが酷いの何の・・・それ以前に完成していた部分と比べるとメッセージの感じ
は全然違うしイベントの繋がりはおかしいし、結局は突貫部分は再構築してやり直し
してる。無理してコンテスト応募しなくてよかったわ。

207 :名無しさんの野望:2007/11/29(木) 00:24:54 ID:UMpDE3xi
>>205
wikiの外部掲示板、管理スレッドより転載

>えー、追加のアクセス禁止のお知らせです。
>wikiの各アンケートページへ、悪質と思われる多重投票が確認できましたので、
>
>・OCN(東京, 丸の内)
>・EO Net
>
>の一部のユーザーを、アク禁に設定しました。
>前者は
>
>「永遠の守護者」「千里眼」「影武者」「龍の邂逅」
>「彷徨う美姫を求めて」「さまよい」「傾いた迷宮の住人たち」
>
>の7作品、
>後者は
>
>「彷徨う美姫を求めて」
>
>に対する、多重投票を実施したユーザーになります。
>
>なお、該当するアンケートページの得票数は、
>復元可能な範囲内で復元させて頂きました。


208 :名無しさんの野望:2007/11/29(木) 00:31:49 ID:6RkkSyLN
>>207
おっさんきゅ
よく読んでなかった俺が悪い
米書こうとしてるのは全然違うシナリオだった
助かったよ

209 :名無しさんの野望:2007/11/29(木) 00:50:31 ID:wVLKmVa8
>>208
これが全部作者の自演じゃないとは思うが…
あと「新緑の城」も多重投票で投票数減らされてたよ

210 :名無しさんの野望:2007/11/29(木) 01:01:08 ID:6RkkSyLN
最初は1シナリオに1人で何回も投票できたからその弊害なのかね
全部自演とは考えにくいし

211 :名無しさんの野望:2007/11/29(木) 03:06:25 ID:h4qhoa4k
もう100種類ぐらいのサキュバスしか出てこない
攻撃もエナジードレインだけのwizでいいよ


212 :名無しさんの野望:2007/11/29(木) 03:15:34 ID:30SC91mZ
でも絵は1種類
ビューティとブロンディを使い回すと3種類になるけど

213 :名無しさんの野望:2007/11/29(木) 04:00:55 ID:vG2Shhx+
アge

214 :名無しさんの野望:2007/11/29(木) 14:26:05 ID:5G/AkMLk
今やってるやつ「鈍らな剣」てアイテムでんだけど
いっつも「淫らな剣」て読んじゃうんだ…だってサッキュンが落としていくんだもの
(*´д`*)ハァハァ


215 :名無しさんの野望:2007/11/29(木) 20:34:15 ID:pXouYvZ/
自演臭がしたのは、同一IPから☆5に5票突っ込んでた
「彷徨う美姫を求めて」位ですかねぇ。
他の多重投票は、☆5に入れてから☆1に入れるとか、
良く分からない事をしてたので、
恐らくプレイ途中で何回か投票→クリアしてから更に投票
とか、やってたんじゃないかと思ってます。

まぁ、要するにアレです。
良識に期待した私がバカだったって事で……('A`)

>>214
漢字になっただけでそう読まれるなんて、なまくらな剣、恐ろしい子…!


216 :名無しさんの野望:2007/11/29(木) 21:19:48 ID:agnUeO0H
>同一IPから☆5に5票突っ込んでた

バレてたか><
すまん
才能に自信を失いつつあるんだ

217 :名無しさんの野望:2007/11/29(木) 21:26:03 ID:0/RAsRIS
ハ?なに?

218 :名無しさんの野望:2007/11/29(木) 23:06:22 ID:5G/AkMLk
痛い痛いよーままん

219 :名無しさんの野望:2007/11/29(木) 23:12:42 ID:v9KNRvAB
よく分からんが才能に自信を失いそうになったときは潜れ。
意味が掴めないときも潜り、痛くてママに泣きつくときも潜れ。
もちろん病めるときも健やかなるときも富めるときも貧しき時も、すべからく潜れ。

そして全滅するがよい。
サワヤカに。

220 :名無しさんの野望:2007/11/29(木) 23:35:58 ID:wVLKmVa8
☆5に5票なんて、そんなあからさまなマネするのかな…
票が多いと逆に不自然な気もするが

多くても不自然じゃない作品なら話は別だが

221 :名無しさんの野望 :2007/11/30(金) 01:19:06 ID:S8zCMGXJ
んなこと検証してる暇あったらシナリオ一つでもプレイするか作るかしろ、と。

222 :名無しさんの野望:2007/11/30(金) 01:27:08 ID:nDAgEOju
作るの結構大変だよ。

223 :名無しさんの野望:2007/11/30(金) 02:40:13 ID:V4Jg9Hyx
作ったことない奴に限って
シナリオ作れとか簡単に口にする

224 :名無しさんの野望:2007/11/30(金) 06:10:58 ID:g4MyFx/Q
まあまあ

225 :名無しさんの野望:2007/11/30(金) 07:08:28 ID:OOzBAk6M
>>216が作者本人とか?
違ってたら、作者の人スマン

226 :名無しさんの野望:2007/11/30(金) 14:20:39 ID:1avrkUKr
バックアップ取ってないデータがぶっ飛んだんよ



   <⌒/⌒ヾ-、_ 
 /<_/____ノ



227 :名無しさんの野望:2007/11/30(金) 23:15:46 ID:is5NWt81
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1196431071.JPG

こんな感じで誰かアイテムも作ってよ
ハゲズラAC−1
ピンクのネグリジェ
白鳥のチュチュとか

228 :名無しさんの野望:2007/11/30(金) 23:30:45 ID:lRtn2/xH
>>227
自分でやれw

229 :名無しさんの野望:2007/11/30(金) 23:47:28 ID:is5NWt81
>>228はーい
やっぱダメか
アイテム考えるのは自信あるけどストーリーが何も思いつかないw

230 :名無しさんの野望:2007/12/01(土) 00:02:56 ID:D0ZQPKk/
皆に持ち上げてまくってもらって大好評満員御礼で神として讃えられよう!
とか思わなければネタシナリオだと正直に書いてストーリーはシナリオ1程度でもいいんじゃないかな。

231 :名無しさんの野望:2007/12/01(土) 00:03:27 ID:mrueBwIY
回転床に乗ると自分じゃなくてダンジョンが回転するとか

232 :名無しさんの野望:2007/12/01(土) 00:12:58 ID:L8GYIAgn
最後にダンジョンが崩壊して

「だめだこりゃ」 でグッドエンドw

233 :名無しさんの野望:2007/12/01(土) 00:15:55 ID:7pHaCU+E
>>231
あのグルグル黒子が回すセットをそれで表現したくて

234 :名無しさんの野望:2007/12/01(土) 00:55:11 ID:DphGP4fp
>>231
不覚にも想像して大爆笑してしまったw

223KB
Valid HTML 4.01 Transitional READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる :: ぜろちゃんねるプラス