無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【戦闘の監獄】Wizardry外伝 28【五つの試練】

1 :名無しさんの野望:2007/11/19(月) 11:14:28 ID:0kiV7elw
このスレッドは
Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜(慈悲の不在)
Wizardry外伝〜五つの試練〜
の総合スレッドです。
五つの試練用シナリオ作成ツール、絶賛公開中。

◆お約束
・煽り、荒らし等はスルー推奨。荒らしにエサを与えないで下さい。
・次スレは >>970 が建てる事。

公式                 | http://wiz-pb.jp/
試練レビュー.          | ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060324/wiz.htm
監獄レビュー.          | ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050324/wiz.htm

前スレ(27)             | http://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1188898753/l50
まったりスレ(過去ログ)....| http://www1.atchs.jp/wizardryfo/kako/39.html

◆関連サイト
大人の為の戦闘の監獄 | ttp://braveheart.versus.jp/wizpob/
得物屋               | ttp://www.pekori.jp/~emonoya/
五つの試練wiki         | http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/
五つの試練板        | http://www1.atchs.jp/wizardryfo/
ぐっじょぶ板(SSG)      | ttp://stekai-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful.cgi
絵師サイト1          | ttp://fweb.midi.co.jp/~heavenlybody/
絵師サイト2          | ttp://ldra.net/

761 :名無しさんの野望:2008/01/18(金) 14:03:28 ID:dtHQJkrA
今、パックで買うといくらぐらいするんだろう?
五つの試練だけでもいいんだが・・

762 :名無しさんの野望:2008/01/18(金) 14:49:13 ID:M/Jila2n
五つの試練をプレイ中です。

一カ所で、くるくると回転し続ける→敵と遭遇→またくるくると回る
この組み合わせでレベル上げをし続けているのですが、
なぜか宝箱がでないのです。
これは仕様でしょうか?
ご存じのかたがいらしたら教えて下さい。

763 :名無しさんの野望:2008/01/18(金) 14:52:15 ID:tkFZ8ftx
>>761
ちょいと前ならセブンで五つの試練が4000円位で買えたんだけどな。

俺も買ったのだが監獄も欲しくなり後付で買ったら、合計金額が2本組の奴と(ryw

もし、今から買うのなら値段的に2本パックのを買うのが一番良いと思う。
個別に買って、後で俺みたいになるよりはマシだと思うし費用的にもお得だ。





764 :名無しさんの野望:2008/01/18(金) 15:04:30 ID:dtHQJkrA
ごめん、上からちゃんと読んでみたよ。
セブンもう売ってないんだね・・。

パックのを8kぐらいで買えればいいな・・

765 :名無しさんの野望:2008/01/18(金) 15:22:36 ID:efkpoOB+
>>762
基本的にランダムエンカウント(移動中の敵遭遇)では宝箱は出ません。

766 :名無しさんの野望:2008/01/18(金) 15:45:23 ID:asQL92n0
>>764
五つのの試練だけでも十分なような気もする

767 :名無しさんの野望:2008/01/18(金) 15:53:07 ID:tWcTMj1r
うむ
お徳感が違いすぎる

768 :名無しさんの野望:2008/01/18(金) 16:36:47 ID:qsgKn9mT
五つの試練買ったんですけど、実際再インストールとかでシリアル弾かれた人っているんですか?
新しくPC組む予定があるんですけど、問題出そうですかね?
監獄の二周目がまだ途中なのでインストールはしてないんです。

769 :名無しさんの野望:2008/01/18(金) 16:59:05 ID:asQL92n0
>>768
二台(デスクトップとノート)でやっているが
同一OSなら問題ないよ
(同一OSでなくても可能かも)

ネットで認証されたPCのWizのレジストリ情報を
そのまま新規PCにコピーすればOK
セーブデータは例のdatファイルをコピーね

770 :名無しさんの野望:2008/01/18(金) 17:47:10 ID:jbwvQayP
つーか、普通にサポートセンターに電話すればなんとかしてくれるんじゃないの?

771 :名無しさんの野望:2008/01/18(金) 18:15:22 ID:dtHQJkrA
>>766
五つの試練ってマップメイキングまで出来るんだね、
また箱絵見るだけで満足して中身調べてかなったわ・・

五つの試練だけだと今、いくらぐらいが相場?
オークションとかでは出品されてなかったけど

772 :名無しさんの野望:2008/01/18(金) 19:56:36 ID:g7WnrxCs
つか5つの試練だけでも遊びつくすの大変です

773 :sage:2008/01/18(金) 19:58:00 ID:ps5T3suM
>>771
アマゾンさんで7250円。ヨドバシで7600円。
中古はシリアル認証の件があるから、動作保証無し。

ダブルパックはセブンで10180円。

監獄だけなら6000円くらい。

774 :名無しさんの野望:2008/01/18(金) 20:02:30 ID:ps5T3suM
ごめん…。名前欄にsage入れてるよ…。

>>764
セブンで売ってたよ。

775 :名無しさんの野望:2008/01/18(金) 20:15:01 ID:dtHQJkrA
セブンが最安かな・・
このパックって単に二つの箱くっつけただけ?
慈悲の不在はついてこないの?

776 :名無しさんの野望:2008/01/18(金) 20:39:54 ID:79JEEEcg
2つの箱をビニールでまとめてるだけ。特典も何もなし。

777 :名無しさんの野望:2008/01/18(金) 21:22:20 ID:72yGQMJK
慈悲の不在はシンプルだけど出来はかなり良い
おすすめ

778 :名無しさんの野望:2008/01/18(金) 21:32:49 ID:KNoDoMH8
>>776
すんごい手づくり感覚だよな

779 :名無しさんの野望:2008/01/18(金) 21:37:11 ID:36ThtkYX
慈悲がオススメなのは間違いないが、
本体の監獄がなぁ…
後は、別売り(税込\1,575)がネックか。

ただ、試練でユーザーシナリオ作る事を考えてるのなら、
最悪、監獄が気に入らなかったとしても、
エンチャント有りのシナリオのサンプルにはなるかも。

>>768
何スレか前に、サポートに連絡して、
再インストールできたって報告があった気がする。


780 :名無しさんの野望:2008/01/19(土) 09:20:10 ID:iep2c/JF
ようやくリュ−ド7階か…
エロい敵ってみんなドレインするんだなw
サッキュバスに興奮してたらまたレベルをw

781 :名無しさんの野望:2008/01/19(土) 09:54:20 ID:B5wGq2Y4
ビューティはドレイン無しじゃなかった?
ついでにアンホーリーも

782 :名無しさんの野望:2008/01/19(土) 11:09:20 ID:oShsH1bM
さっきゅん(*´д`)ハァハァ

783 :名無しさんの野望:2008/01/19(土) 19:18:44 ID:vwdp9NLv
3千円という値段に乗せられて中古で戦闘の監獄を買ったんだけど、
シリアルが通らないっぽい・・これってどうしようもないの?

784 :名無しさんの野望:2008/01/19(土) 19:45:38 ID:KbwtipxJ
>>783
どうしょもならないですな
新品を買いなおしましょう

785 :名無しさんの野望:2008/01/19(土) 20:32:33 ID:egE7i/4T
このスレだけでも何回も同じネタ出てるのに中古買っちゃうんだもんなぁ・・・

786 :名無しさんの野望:2008/01/19(土) 20:35:01 ID:Pkgr7y1d
試練ではパッケージにまで書かれちゃってるからなぁw

787 :名無しさんの野望:2008/01/19(土) 20:42:48 ID:C+N3thBl
サポートに連絡しても、中古は保障外です。
ってぶった切られるだけだろうしな。
中古ショップにしても、
ネトゲ関係のコーナーには
「認証できなくても保障しません」
って書いてある所もある位だ。

勉強代だと思って、諦めるしか無い。


788 :名無しさんの野望:2008/01/19(土) 21:43:07 ID:B5wGq2Y4
欠けた大地でつい「エバレスの鎧」を捨てちゃったんだけど、以前貰った場所に行ってもイベントマスの反応が無い・・・
もしかして、ツマリ?

789 :783:2008/01/19(土) 21:45:51 ID:vwdp9NLv
念のためと思ってもう一度やったら通りました。
打ち間違えとも思えないんですけど、本当ラッキーでした。
どうもお騒がせしました

790 :名無しさんの野望:2008/01/19(土) 22:54:50 ID:bZWigdlp
>>788
ゴミ箱をあさってみて。

791 :名無しさんの野望:2008/01/19(土) 23:02:21 ID:B5wGq2Y4
>790
ありがとう、ゴミ箱の存在忘れてたけどなんとか発見できますた
データ初期化しかないのかと思ってたから安心した・・

792 :名無しさんの野望:2008/01/20(日) 00:32:27 ID:slAP+ToY
灼熱の車輪の敵でのこり一匹が探してもなぜか出てこない・・・
マンティコアの姿の奴みたいなんだが

793 :名無しさんの野望:2008/01/20(日) 00:56:17 ID:VvK02AsQ
エディタ質問なんだが、マップ設定のモンス出現テーブルの確立って
ランダムエンカウントの確立?
だとしたらエンカウント3個まで設定できるけど3個の合計が100%でないと
いけないってことなのか?

794 :名無しさんの野望:2008/01/20(日) 01:36:39 ID:vTVh4wLu
玄室エンカウントの確率。
100%にしていない場合、玄室エンカウントがあるはずの部屋でも出ない事がある。
「強敵が出るけど出現率50%の部屋」というのを作れたりする。

ランダムエンカウントの確率を設定する方法はないらしい。

795 :名無しさんの野望:2008/01/20(日) 01:46:52 ID:1yPUVjqy
あれはモンスタールームの設定で配置する黄色、緑、赤のそれぞれの出現確率
だと思ったが。


796 :793:2008/01/20(日) 01:58:06 ID:VvK02AsQ
>>794
サンクス理解した!
たしかにランダムエンカウントの確率までいじれたら恐ろしいことになりそう
>>795
それは玄室設定で、設定した玄室でのモンス出現確率が>>794ってことだと思う。
なんか日本語変だが気にしない

797 :名無しさんの野望:2008/01/20(日) 10:53:06 ID:lAJFGLsP
Lv13のロードが戦闘中にマハマンした後麻痺全滅

レベルは下がっているが(12)経験値はそのままの状態で救出

6の僧魔法を覚えていないのにレベル13でレベル6魔法習得


これってなんでなんだろ?ロードの6魔法って14からだよね?
同じような方法でエナジードレイン→麻痺全滅→救出後宿屋とかでレベル12の魔や僧が7魔法覚えたりできるかな?

798 :名無しさんの野望:2008/01/20(日) 21:06:44 ID:MeFuEQeS
話変えて悪いんだけど、みんなモンスターの攻撃力ってどうやって決めてる?
レベルとかタイプを元にするのは当然として、
ABCにどう割り振るかとか、何回攻撃させるかとか、
煮詰まってしまったんで、何か意見あったらお願いします。

799 :名無しさんの野望:2008/01/20(日) 21:08:21 ID:H6JoCzBw
手っ取り早く、歴代シリーズからパクる。

800 :名無しさんの野望:2008/01/20(日) 21:14:47 ID:LuQTSR6t
・パターン1
マダルトを唱えてくる敵(レベル10メイジとか)が出るとする。
8-64のダメージがパーティー全体に来るのだから
単体攻撃はそれ以上のダメージが来ないとおかしい。
だから同じ階層に出るレベル10ファイターの攻撃力は12-72にする。
攻撃回数は冒険者側の10レベル戦士と同じく3回にする。
つまり一回の攻撃力は4-24。とりあえず4d6にしておく。

・パターン2
レベル10ファイターはカシナートの剣を装備している、ということにする。
1d3+9で4回攻撃。


このどっちかにしてる。

801 :名無しさんの野望:2008/01/20(日) 21:56:12 ID:WByV+xRz
歴代シリーズの敵みたいに、
攻撃毎にダメージが変わるようなパターンは、
(1d6+1 → 2d4+1 の2回攻撃とか)
面倒過ぎるからやらない。

基本的な考え方は>>800と同じ。
それに加えて、モンスターのイメージに応じて、
手数で押すタイプ(戦士とか忍者とか)か、
一撃が重いタイプ(巨人とかドラゴンとか)に分ける。

同じ攻撃力が12-72でも、
2d6の6回攻撃と、12d6の1回攻撃だと、
命中率とか、平均して受けるダメージとかも結構変わってくる。

後は、実際にテストプレイしてみて、
攻撃力とLvの調整をするだけ。
Lvも命中率に絡んでるから、食らい過ぎだと思ったら
Lvを下げてみると良い感じになる事もある。
もっとも、この調整が一番死ねる部分なんだが…


802 :名無しさんの野望:2008/01/21(月) 00:33:16 ID:2hHwDNom
意見ありがとう。
でも・・・俺もその辺はやったんだ。
過去作を参考にしたり、装備してそうな武器をベースにしたり、
他TRPGを参考にしたり・・・。

手数の多さか一撃の重さか(さらにその中間か)で差別化も図ってるんだが、
例えば手数の多いやつ同士をどう差別化するか、ってので悩んでる。
もちろん特殊攻撃等でも個性を持たせようとしてるんだけど・・・。

ごめん。聴き方悪かったし、俺も何言ってるか解らなくなってきた。
ありがとう。もう少し煮込んでみる。


ああ。もう月曜か。鬱だ。

803 :名無しさんの野望:2008/01/21(月) 02:22:39 ID:ug0ywwOl
厨性能のものを作るのが楽しい
売り物にはならんがw

804 :名無しさんの野望:2008/01/21(月) 02:30:05 ID:ans/eeiA
五つの試練でさ、初代♯1〜3まで作った人っているの?

805 :名無しさんの野望:2008/01/21(月) 03:30:22 ID:v1DChye4
同じ攻撃回数でも、
ダメージが1d50か10d5かでも個性化できると思う。
たまにスゴイ大ダメージ当ててくる敵、みたいな感じで。

806 :名無しさんの野望:2008/01/21(月) 07:47:42 ID:YIBKNzEH
>>805
それだと前者は1〜50、後者は10〜50の範囲になっちゃうぞ
オリジナルに沿うなら、aDbのaはレベルと同じにしたほうがいい雰囲気かも。

807 :名無しさんの野望:2008/01/21(月) 16:54:37 ID:ans/eeiA
監獄の説明書の顔グラって特殊なの入れてるの?
普通では十字架とか剣しか出ないよね

808 :名無しさんの野望:2008/01/21(月) 17:29:20 ID:Lt4RRoHh
訓練所→調べる→マークの変更

デフォルトは職業用のマーク
フォルダの中のを変えれば自分で作った顔グラとかも使える

809 :名無しさんの野望:2008/01/21(月) 18:34:27 ID:z3UbLliX
欠けた大地 地下5F 16,10のワープポイントのことで質問です
マジックライトやランタンを使用した状態でも南側に飛ばされてしまい
困っています、どうすればワープを回避できるでしょうか?


810 :名無しさんの野望:2008/01/21(月) 18:37:59 ID:z3UbLliX
すいません、問題解決しましたorz
明かりの魔法ではなくディテクトドアで進むことが出来ました。

811 :名無しさんの野望:2008/01/21(月) 19:56:37 ID:RgY8kKHU
>>802
攻撃面のみに頭が行き過ぎて無いか?
防御面とか、ドロップの事も考えると、差別化しやすくなる。

例えば、
・HPが異常に高い
・やけにACが低い
・レジスト率が高い
・出現数が多い
・弱いけど経験値沢山
とか。

ここら辺を組み合わせるだけでも、そこそこの差別化はできる。

812 :名無しさんの野望:2008/01/21(月) 21:10:56 ID:1WpMNnsb
wizシリーズで久しぶりに全滅した・・・
まじで5分ぐらい放心状態になった
そして自然に笑いがこみ上げた

813 :名無しさんの野望:2008/01/21(月) 21:14:08 ID:Lt4RRoHh
転移の兜って全滅PT救出用として作られたのかな
と、監獄の転移の巻物を使いながら思った。

実際には全滅PTの救出というより所持してるPTの緊急脱出用なんだろうけどね。

814 :名無しさんの野望:2008/01/21(月) 21:44:40 ID:1WpMNnsb
ほんと油断してるとmageなんてあっという間に死亡してるときあるしね

815 :名無しさんの野望:2008/01/21(月) 22:25:12 ID:v1DChye4
まさに「隣り合わせの灰と青春」冒頭シーン>PTの緊急脱出用

816 :名無しさんの野望:2008/01/21(月) 22:30:41 ID:ans/eeiA
>>808
ありがとう、wizもいろいろと便利になったんだね。

>>812
さっきはじめてパーティ作ってまともに防具買い揃えず、取り敢えず
一回潜ってみるかと、入っていったら右向いただけでモンスターの専制、軽く全滅。
♯4か、と思ったぜ

817 :名無しさんの野望:2008/01/21(月) 23:10:34 ID:Lt4RRoHh
#4といえば
アミュレットを取り戻すのだ!

開始直後エンカウント(移動も向き変えもする前に)

待ち伏せだ!魔物どもよ(略

なんということだ!再び(略

という最速ゲームオーバーになった事があるなぁ

818 :名無しさんの野望:2008/01/21(月) 23:24:32 ID:E23Qp/Pf
最速ゲームオーバーと聞いてマリオのBダッシュ→最初の敵で死亡を思い出した俺。

819 :名無しさんの野望:2008/01/21(月) 23:26:38 ID:1WpMNnsb
>>816
救出簡単だからセフセフw

820 :名無しさんの野望:2008/01/21(月) 23:26:41 ID:Vs2fcgtF
コンボイの謎で最初ジャンプしなくて速攻志望とか?

821 :名無しさんの野望:2008/01/22(火) 01:26:55 ID:vdWTITjH
俺もコンボイ思い出したw
しかしある程度レベルあげて装備もちゃんとしてても
首切られて死ぬことあるんだな

822 :名無しさんの野望:2008/01/22(火) 08:15:25 ID:bAdD8YRk
Wiz1始めての戦闘でブッシュワーカーだかハイウェイマンに驚かされた俺が来ましたよ。
パカパカ首刎ねられて「何だこのゲームは」とオモタw

823 :名無しさんの野望:2008/01/22(火) 11:41:47 ID:ZIXxmkUb
>>811
聴き方が悪かったせいで、変な気を遣わせてすいません。
差別化云々よりも、攻撃値入力の基準(きっかけ)が欲しかったんです。

例えば、「こいつはカシナートを装備している設定にして、
Aが1、Bが3でCに9と力のボーナスを3くらい足して、
5回くらい手を出させよう」とか、そういうやつです。

ABCにそれぞれ入力する必要があるから、
最低と最大、平均(期待値)のダメージを計算して、
それでいてそのモンスターらしさを出すのに煮詰まってたんです。
レベルを直接AかCに入力して、じゃあBはどうする?とか・・・。

繰り返しになりますが、ホントにすいません。

824 :名無しさんの野望:2008/01/22(火) 12:20:32 ID:X1OjrhOu
・平均10点でも、1d19(1-19)は幅が大きく、1d4+7(8-12)は幅が小さい。
・同じ5-20でも、1d16+4はぶれが大きく、4d5はぶれが小さい。

そろそろ打撃攻撃のネタも出尽くしたような気がする。
作る時はこうやって考えたりするけど、
プレイしてる時は打撃攻撃のダメージなんてほとんど見てないし、
そこまで気にせずに作ったとしても不自然には感じないと思うんだけど。

825 :名無しさんの野望:2008/01/22(火) 12:21:22 ID:X1OjrhOu
1d4+7は8-11だった。ごめん。

826 :名無しさんの野望:2008/01/22(火) 12:26:15 ID:3ILGb8Pj
>>813
FC版の#1だけど、階級証付いたPTでLv7の呪文も切れてるのに
ワードナの部屋行ってしまって、ヴァンパイアロードの宝から
転移のかぶとが出るまでひたすらリセットってのがあった。
平均Lv14くらいだったから、倒すのだけでも一苦労だったけど。

で、3番目に「かぶと」→やったー→「ふるびたかぶと」orzとかさ。

827 :名無しさんの野望:2008/01/22(火) 12:27:44 ID:L+b/Idjj
基本的に期待値だけ考えればいいと思うんだけど、
逆に敵のダメージを全部固定値にしてしまうのも、(0d0+50とか)
タクティカルで面白いと思うんだけどな。
あと一撃くらうと確実に死ぬ!とか。

828 :名無しさんの野望:2008/01/22(火) 16:59:08 ID:+Eaiifbi
管理人さん…('A`)

829 :名無しさんの野望:2008/01/22(火) 18:28:40 ID:KSay9rQe
('A`)

830 :名無しさんの野望:2008/01/22(火) 18:42:13 ID:KSay9rQe
だめだ
五つの試練板に入れん

831 :名無しさんの野望:2008/01/22(火) 18:45:32 ID:+Eaiifbi
入れたり入れなかったり
管理人さんいずこへ…('A`)

832 :名無しさんの野望:2008/01/22(火) 19:00:20 ID:KSay9rQe
試練板で
('A`)… ハクション大王の情報が見たかった…('A`)

833 :名無しさんの野望:2008/01/22(火) 19:13:17 ID:X1OjrhOu
今日は、よく繋がらなくなってたね
今は入れた

834 :名無しさんの野望:2008/01/22(火) 19:13:49 ID:42WLade3
今、仕事から帰ってきますた。('A`)

一時的なサーバートラブルですかね。
問い合わせてみます。


835 :名無しさんの野望:2008/01/22(火) 20:01:03 ID:42WLade3
再発してますね…('A`)

掲示板の運営元に連絡はしましたので、
明日中には通常通りに戻ると思います。
今暫くお待ち下さい… orz


836 :名無しさんの野望:2008/01/22(火) 22:14:24 ID:42WLade3
連投スイマセン。('A`)
運営元から連絡がありました。

明日(23日)の13時頃まで、
「緊急」のサーバーメンテナンスとの事です。
申し訳ありませんが、メンテ終了までお待ち下さい。


837 :名無しさんの野望:2008/01/22(火) 23:29:56 ID:+Eaiifbi
乙です
('A`)マツ

838 :名無しさんの野望:2008/01/23(水) 01:28:20 ID:eA5kaIvj
いくつかユーザーシナリオをクリアして堪能しています。
評判いいのはさすがにどれもよくできてる。

そこで、今さらなんだけどあらためて質問。
wikiや過去ログにコメントが少ないけどおすすめなシナリオってある?
とりあえず、そろそろイロモノに手を付けようかと思うんだけど、
斉藤一氏のってどれがお勧めとかある?

教えて君でごめんよ。
でも、最近シナリオ評価の話題がなくって寂しいなと思っていたとこでもあるので。

839 :名無しさんの野望:2008/01/23(水) 01:37:31 ID:bY1Zj0yf
ダウンロードするのはタダなんだから全部やってみれば?

840 :名無しさんの野望:2008/01/23(水) 03:23:16 ID:sNDpaHte
新宿伏魔殿は面白かった…が、人を選ぶ気がする

841 :名無しさんの野望:2008/01/23(水) 04:51:19 ID:KY+oJpJJ
セヴンカイツは手軽で楽しいぜ。
あれで不思議とバランスも悪くない。

842 :名無しさんの野望:2008/01/23(水) 07:05:23 ID:sq0sTJRQ
かつてFC版のWiz1〜3に熱中していた者です。
久々にWizをやりたいのですが、このソフトは楽しめますか?

843 :名無しさんの野望:2008/01/23(水) 07:52:00 ID:HGMSmLE0
>>842
そこそこ楽しめるがモーリスやディルトが敵に効かなかったり
アイテムボックスのアイテムが消滅したり
英語表記が間違っていたりとバグが一杯詰まっている。
今、wikiを見たら新たに
ある条件で座標のY軸とX軸が入れ替わった位置に移動してしまう致命的なバグが報告されていた。

Wikiのバグ報告を見て、それでも容認できるのなら買い
バグに耐えられそうにないのなら買わないほうが良いと思う。
ちなみにこれらのバグが今後修正される可能性は非常に低い。

844 :名無しさんの野望:2008/01/23(水) 09:14:00 ID:EPq0dSYA
>>842
PC版1にはまった人なら確実に楽しめる

845 :名無しさんの野望:2008/01/23(水) 09:22:04 ID:AyBOIAxn
>>842
同じ様にWizにはまってたWiz好きの人達が作ったシナリオが山程あって、
それがやってみたいと思えるなら試しにでも触って後悔はしないと思う。
ユーザーシナリオに関してはやらないで損はあってもやって損する部分は全く無いです。

846 :名無しさんの野望:2008/01/23(水) 09:40:54 ID:ERzkFDw8
ただ、好みに合う合わないはやっぱりあるけどな。

ワープゾーン地獄で泣きが入ってるいちプレイヤーより。

847 :名無しさんの野望:2008/01/23(水) 10:23:17 ID:qJCc82ZL
>>838
>いくつかユーザーシナリオをクリアして堪能しています。
その堪能したシナリオの感想など書いてー

もしやってなきゃ、古いが「賢人の知恵」をおすすめする
シンプルで、謎解きで詰ることはまずないし
それでいてしっかり雰囲気がでていて
個人的に謎解きがあんま好きでないから尚更楽しめた
俺みたいのは少数だと思うが
今のユーザシナリオたちは謎解きが多くてちょいキツイよー

848 :名無しさんの野望:2008/01/23(水) 10:37:28 ID:EPq0dSYA
謎解きも好きだが、
ひたすら戦ってレベル上げてアイテム収集も好き

849 :名無しさんの野望:2008/01/23(水) 10:49:16 ID:qJCc82ZL
レベル上げてアイテム集めは
Wizの醍醐味だな
謎解きが得意な人や好きな人が正直うらやましい
さくさく進められるシナリオがもうちょっと増えたら嬉しい

850 :名無しさんの野望:2008/01/23(水) 12:12:53 ID:xHjMgwos
マッピングのみがWizみたいに勘違いした連中が作ったゲームを思い出した。

851 :名無しさんの野望:2008/01/23(水) 12:38:28 ID:XqCbstcZ
Wizの定義なんて人それぞれじゃないのか。
ワードナ倒して終了の人もいれば、Lv1000目指す人もいるし。
手書きマッピングに楽しさを感じる人もいれば、自作SS好きな人もいる。

852 :名無しさんの野望:2008/01/23(水) 12:42:38 ID:xHjMgwos
うん。

853 :名無しさんの野望:2008/01/23(水) 13:18:57 ID:qJCc82ZL
手書きマッピングが大好きだったけど
時間が無いのと、もともとオートマッピングがついてるため、
めんどくさがってこのごろはやらなくなってしまった
マップがすごく凝っているシナリオがいろいろあるから、
今度頑張って手書きでやってみるかのう

854 :名無しさんの野望:2008/01/23(水) 15:45:14 ID:eA5kaIvj
838です。
みんなありがとう。
さっそく勧められたのに手を付けてみるよ。

一応、いままで一通りクリアしたものの感想はwikiに書いてる。

個人的には頭を使うシナリオが好きなので、
いまのところの最大評価はやっぱりもつれっ宮かな。


855 :名無しさんの野望:2008/01/23(水) 15:55:50 ID:v04wN7Yp
ぜひ大王の後継者をプレイしてくれ
最新版で謎が解けなくて詰まっちゃったんだ
俺にはもう無理だ

856 :名無しさんの野望:2008/01/23(水) 20:30:22 ID:zunmOhqf
ここではそんなに話題になってなかったが
輪廻や暗闇のインフレ具合は個人的に好き。
暗闇wikiでボロカス言われてんな・・・全然ここの方がマナーわかってるw
確かに誤字とか進行上のバグとかは報告あり次第修正してくれたほうがうれしいが、
アイテムやモンスターのステに対し修正しろだのっていうのはどうかと思う
てか早くnatuki氏の新作完成版にならないかな〜すげー楽しみ


857 :名無しさんの野望:2008/01/23(水) 20:51:30 ID:ab8sklpc
>>856
開発中に完全版が出てる訳だが。


858 :名無しさんの野望:2008/01/23(水) 21:07:21 ID:zunmOhqf
>>857
mjd?それって最後まで出来る?開発版は途中までしか出来ないってみて完成するまで待つつもりだったんだが
帰ったら即やってみよう


859 :名無しさんの野望:2008/01/23(水) 21:12:19 ID:v04wN7Yp
最後までできるみたいだよ。

860 :名無しさんの野望:2008/01/23(水) 23:19:42 ID:N+eiTKVz
ミック
ジャガー
だよ???????

861 :名無しさんの野望:2008/01/24(木) 14:58:09 ID:Eb1T4mAJ
メタル
ジャスティス
だろ?

223KB
Valid HTML 4.01 Transitional READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる :: ぜろちゃんねるプラス