無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【戦闘の監獄】Wizardry外伝36【五つの試練】

1 :名無しさんの野望:2009/09/26(土) 12:51:34 ID:/OTLFH2+
このスレッドは
Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜 (慈悲の不在)
Wizardry外伝〜五つの試練〜
の総合スレッドです。
五つの試練用シナリオ作成ツール、絶賛公開中。

◆お約束
煽り、荒らし等はスルー推奨。荒らしにエサを与えないで下さい。
次スレは >>950 が建てる事。
エディタのバグ報告は公式の掲示板にて行ってください。

前スレ(35)             | http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1251187906/

◆関連サイト
公式                 | http://wiz-pb.jp/
wiki                  | http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/
大人の為の戦闘の監獄 | ttp://braveheart.versus.jp/wizpob/
得物屋               | ttp://www.pekori.jp/~emonoya/
絵師サイト1          | ttp://fweb.midi.co.jp/~heavenlybody/
絵師サイト2          | ttp://ldra.net/
試練レビュー.          | http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060324/wiz.htm
監獄レビュー.          | http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050324/wiz.htm
SSG.             | ttp://stekai-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful.cgi

◆ダウンロード販売
五つの試練           | http://www.greva.jp/souko/item/index.htm?w=10984
戦闘の監獄           | http://www.greva.jp/souko/item/index.htm?w=10983
慈悲の不在           | http://www.greva.jp/souko/item/index.htm?w=2676

542 :名無しさんの野望:2009/10/05(月) 22:44:14 ID:1WyTWYnN
あからさまに他を圧して強力なモンスターは、やっぱり記憶に残る。
どっちもN氏のシナリオだけど、
「永遠の守護者」の竜狩人とか「大王の後継者」のおしり齧り虫とか。

543 :名無しさんの野望:2009/10/05(月) 23:01:00 ID:UEoaXTcO
DL販売始まったと聞いてこのスレに来て見たら
やべえ、すげぇ面白そう
背中押してもらおうと思って来たのに魂が引きずり込まれちまったようだ

544 :名無しさんの野望:2009/10/05(月) 23:02:23 ID:GRjzmCZM
ところで盗賊が割と頻繁に罠の解除に失敗してくれるんだけど
こういうもの?
旅人の地下4階まで来て、レベルは8くらい。
罠の種類が分かってて失敗するんだもんなぁ。しっかりしてくれ!
本人も電撃食らったりして死んでるわけだけど。
スペルブラスターとか恐ろしすぎる・・・

あんまりぽこぽこ死ぬんで(全滅を2回やってるのが最大の原因だろうけど)
酒場でスタンバってるメンバーが10人にもなってしまった。
計16人。
現在蘇生費用をかき集め中。
・・・そうしている間にもスペルブラスターだのソーサレスのツザリクだのが・・

545 :名無しさんの野望:2009/10/05(月) 23:07:52 ID:MqKM+KzA
恐ろしい罠なら開けないという手もあるんす

546 :名無しさんの野望:2009/10/05(月) 23:13:45 ID:uvaYSPe9
リセットしないなら開ける罠は選ぶのがセオリーだね
それか全滅してもいいやと最初からあきらめて開ける

547 :名無しさんの野望:2009/10/05(月) 23:18:20 ID:xY5s1LyP
宝箱の罠の解除レベルはシナリオごとにまちまち
簡単なシナリオもあれば異様に難しいのもある
罠識別95%になってても罠解除は盗賊のレベルが問題なので油断できない

548 :名無しさんの野望:2009/10/05(月) 23:22:50 ID:3UtW2DXr
リセット無しなら、スペルブラスター、虹の光、テレポーターは文句なしにスルー
爆弾はパーティーの状態で悩むところだな。

549 :名無しさんの野望:2009/10/05(月) 23:23:05 ID:WZ1c7Vem
電撃で灰とかスペブラでパーティー半壊とか爆弾にほとんど必ず引っかかるとか
一時期宝箱恐怖症になった時期が僕にもありました。

550 :名無しさんの野望:2009/10/05(月) 23:38:11 ID:p+ZoVrUW
試練の爆弾は全滅クラスの威力。
現在のレベルでミスが目立つなら、絶対にスルー。

551 :名無しさんの野望:2009/10/05(月) 23:51:59 ID:MMGUDMlv
確か罠の解除率は 50+盗賊Lv-宝箱Lv-7/70 だっけ
盗賊Lv8で地下4階だったら65%ぐらいか
10回のうち3回失敗すると考えるとかなり怖い確率だな

552 :名無しさんの野望:2009/10/05(月) 23:58:39 ID:xY5s1LyP
問題は、階層=宝箱レベルと決めつけてかかることはできないという点にある
地下1階でも宝箱レベル10かもしれない

553 :名無しさんの野望:2009/10/06(火) 00:22:32 ID:9bvJdLlu
>>548
加えてマグネットもスルーでしょ
試練の宝箱は毒針くらいしか安心して開けれん

554 :名無しさんの野望:2009/10/06(火) 00:26:17 ID:EvULmMSJ
>>456
消えていて入手できなかった・・・
誰かプランBで頼む

555 :544:2009/10/06(火) 00:37:48 ID:JPq43QBu
なるほど、サンクス。そういうものなんだ。
罠の種類さえあってれば、ほぼ大丈夫、みたいな認識でいたけど
とんでもなかったね。

慎重に行きたいところだけど、罠がエグイとそれだけ良い物が
入ってるんじゃないかと思って、ついついチャレンジしちゃうんだよな。
極悪な罠を無事解除できると快感というのもあるけど。
そんなふうなので爆弾での壊滅状態も当然経験済み・・

それにしても常に緊張感があって本当に面白い。
盗賊にとっては緊張感有りすぎな気もするけどw

556 :名無しさんの野望:2009/10/06(火) 00:50:34 ID:6IZ3eSKo
忍者って盗賊より開錠の何が劣るんだっけ?
識別?解除?

557 :名無しさんの野望:2009/10/06(火) 01:09:47 ID:IvzxhnA5
IRIさんPaOの存在忘れていませんか?w

558 :名無しさんの野望:2009/10/06(火) 01:15:55 ID:mUWmToYx
>>556
識別
解除能力は盗賊と同じだけど、Lvアップが遅いから副次的に解除能力も劣る、って感じだな

559 :名無しさんの野望:2009/10/06(火) 01:22:09 ID:K3Chc/k1
セットされている罠の種類が正解であってもそれを解除出来るかは
また別の次元の問題だ

560 :名無しさんの野望:2009/10/06(火) 01:35:14 ID:0tRfwI7V
職業補正の数字がレベル補正のものに比べて極端に大きいから、
忍者と盗賊だとクリアレベルの範囲で罠解除に差が出るってのはあんまりなさそう

561 :名無しさんの野望:2009/10/06(火) 01:49:43 ID:vwrPd/ju
監獄で、メイジ呪文Lv4の封印を解く前に常時リトフェイトな靴を手に入れてヒャッホイ
正直この効果バカにしてたけど、ものすごいピンポイントに役立った

562 :名無しさんの野望:2009/10/06(火) 06:32:15 ID:cmxBvEGh
リトフェイトを解除したいのに、キャンプでパリオスを唱えるたびに
自動でリトフェイトがかかる! という事態になったら
歩いてる時にキーボードのIを押すと「探査」とか「仲間を探す」と並んで
「呪文を唱える」という項目があるので、そこからパリオスを使うといいよ。

563 :名無しさんの野望:2009/10/06(火) 08:30:55 ID:4hj0VII4
罠解除って職業関係あるの?Wikiには罠識別しか職業と関係ないみたいな
ことが書いてあったけど。

564 :名無しさんの野望:2009/10/06(火) 08:35:18 ID:cmxBvEGh
関係ある。

どの職業でも、レベルを上げまくればいつの日か罠解除に成功するようになるのは確かだけど
それは数百・数千レベルの話であって、初期パーティーに盗賊や忍者は不要という話ではない。

インフレ系のシナリオだと実際数百レベルになってもまだ戦いが続くから
その時には予備知識として知ってても無駄じゃない、という話。
最終的には無造作に開けても罠が発動しなくなる。

565 :名無しさんの野望:2009/10/06(火) 09:51:01 ID:WVPkZbR2
#5だとこんな感じ。

解除成功率 ≒ Lv + 職業補正1 - 階層 (%)
罠の発動率 ≒ 100 - ( AGL - 職業補正2 ) * 5 (%)

職業補正1 : 盗賊,忍者 = 60 , 他 = 0
職業補正2 : 盗賊,忍者 = 0 , 他 = 5

566 :名無しさんの野望:2009/10/06(火) 10:16:17 ID:cmxBvEGh
たとえば120レベルで素早さ25のビショップが罠レベル20の宝箱に挑戦

解除成功率 ≒ 120 + 0 - 20(%)
罠の発動率 ≒ 100 - ( 25 - 5 ) * 5 (%)

……なんて嫌な奴だ

567 :名無しさんの野望:2009/10/06(火) 10:44:31 ID:WVPkZbR2
>>566
書いてないけど他の判定と同じで5%は絶対失敗だからね。

568 :名無しさんの野望:2009/10/06(火) 12:41:12 ID:9bvJdLlu
旅人の財産だけ何故かシナリオにプロテクトかかってないから
シナリオ整理してる時に危うく削除しかけたぜ
他の4つはプロテクトかかってるから油断してた

569 :名無しさんの野望:2009/10/06(火) 18:51:07 ID:FrXAYWwa
JoyToKey使ってる先人に教えて貰いたいのですが、
連射速度ってどれくらいにしてますか?

色々弄っても、どうもピンとこなくて・・・

570 :名無しさんの野望:2009/10/06(火) 18:55:27 ID:uFvI5stN
全部30

571 :名無しさんの野望:2009/10/06(火) 18:59:25 ID:3mBwwT/n
新作者さんの作品来たね。
これでまた新作品がどんどん来るといいな。
俺も完成目指して少しずつでも積み重ねるよ。

572 :名無しさんの野望:2009/10/06(火) 19:04:36 ID:WwH6R34t
俺も1本は作りたいな

573 :名無しさんの野望:2009/10/06(火) 20:06:19 ID:6GpLEkJX
DL組の人もシナリオ作り始めたのかぁ。
俺も負けちゃいられねー!
って思うんだが、時間もないし才能もorz

574 :名無しさんの野望:2009/10/06(火) 20:28:08 ID:VjqMuZQo
とりあえずネタ帳埋めるか・・・

575 :名無しさんの野望:2009/10/06(火) 21:11:01 ID:O3gOZMtG
序盤でボラツかけてくる奴らうぜぇ('A`)マディ覚えてないのに石化しないでくれおまいら…

576 :名無しさんの野望:2009/10/06(火) 21:21:50 ID:/yLEUfyP
ますらおの鎧見つけて戦士に装備させていたんだが気づいたら
装備から消えていた
何故??

577 :名無しさんの野望:2009/10/06(火) 21:23:47 ID:lojRlxoM
>>576
おおっと マグネット

578 :名無しさんの野望:2009/10/06(火) 21:30:26 ID:/yLEUfyP
orz
そんな罠あったのか
よりによって、良い鎧を・・

579 :名無しさんの野望:2009/10/06(火) 21:51:07 ID:QZtyg44k
よろいがぶぅ!

580 :名無しさんの野望:2009/10/06(火) 21:52:38 ID:QZtyg44k
うめー!鎧うめー!

581 :名無しさんの野望:2009/10/06(火) 21:55:43 ID:9bvJdLlu
もしくは敵の鎧破壊攻撃かな

582 :名無しさんの野望:2009/10/06(火) 21:56:25 ID:1gFY8DVL
お金貯めてやっとの思いで買った切り裂きの剣
さあこれでひゃっほいサツリクだー(・∀・) と喜んだのも束の間
3戦目宝箱でマグネットされて泣きながら長剣を買い戻したのも良い思い出

583 :名無しさんの野望:2009/10/06(火) 22:02:44 ID:cLiPyBbD
中盤以降のマグネットとアイテム盗みの敵は怖すぎるよな。
エレベーター使用のためのキーアイテム取られて焦ったことある。
直前にメイジがLv13になってマロール覚えていたから助かったけど、覚えてなかったら
救援部隊つくらなきゃダメになるところだった

584 :名無しさんの野望:2009/10/06(火) 22:05:30 ID:mUWmToYx
DL版って欠けた大地の「聖地の名」は解けるんかな
あれゲーム中に答えないよね?

585 :名無しさんの野望:2009/10/06(火) 22:09:15 ID:TwJWiT0H
やっと黄金仮面でて旅人おわった
しかし次なにやるか迷い中
後列エルフシーフが戦闘面で活躍できるシナリオでオススメってある?

586 :名無しさんの野望:2009/10/06(火) 22:10:55 ID:244J9ePE
シナリオを思い出して。
スコトスたんは『何処』に侵略したっけ?

587 :名無しさんの野望:2009/10/06(火) 22:12:13 ID:244J9ePE
おおっと
>>586>>584

588 :名無しさんの野望:2009/10/06(火) 23:25:19 ID:Boh0CHWu
>>554
「ああん?ねえよ、んなもん!」
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org228196.zip.html
pass「5」

589 :名無しさんの野望:2009/10/06(火) 23:55:34 ID:cmxBvEGh
>>569
6か7あたりにしてる。
それとは別に、30で一気に送るボタンも作った。

590 :名無しさんの野望:2009/10/07(水) 00:37:41 ID:9N+nNXsV
>>588
こいつぁいい・・・
コントロールこちらデルタ、回収は完了したオーバー

591 :名無しさんの野望:2009/10/07(水) 03:27:57 ID:hyqBA9ft
エルフシーフなら知恵にボーナス全振りで巻物での攻撃が強いぜー

592 :名無しさんの野望:2009/10/07(水) 12:01:04 ID:D6DN07y6
もうセーブはオンラインでアクティベーションにして
完全やりなおし不可にすればいい
そうして新バージョンとして発売してくれ
内容は一階からコズミックフォースの内部みたいに罠ありまくりで
敵も雑魚なのに装備壊してきたりの内容でよい
武具や特殊アイテムもクレイジーに追加、さあ早くしろ


593 :名無しさんの野望:2009/10/07(水) 12:05:02 ID:WuHWnr0P
「真性マゾ現る」の巻

594 :名無しさんの野望:2009/10/07(水) 12:10:56 ID:sMp8fwke
>>592
シナリオ自作してリセット我慢すれば体験できるな

595 :名無しさんの野望:2009/10/07(水) 12:55:49 ID:7Uost2+Z
コズミックフォースって何すか?

596 :名無しさんの野望:2009/10/07(水) 12:56:46 ID:wvrbENfp
いよいよユーザーシナリオ挑戦だということで年俸戦争をプレイ、
次にスケルトン君のシナリオをやってみた

金が、金が、、、

597 :名無しさんの野望:2009/10/07(水) 14:51:26 ID:6QM5EHl6
>>594
いや、そこはむしろID:D6DN07y6氏がそういうシナリオを作ってくれるのを期待するほうがいい
今までWizをプレイし続けてきて、それぞれに「こんなWizがいいんだ」という理想型があり
熱意も意欲もある人間が作ったシナリオがつまらないはずがない
これまでにいくつも「これでこそWizだ」という作品も「こんなWizが作れるのか!」という作品も登場しているが
そういうものができる原動力の中には自分にとっての理想のWizを形にしてみたいという思いが強かったはず

598 :名無しさんの野望:2009/10/07(水) 15:00:35 ID:qrtgmtnr
ユーザーシナリオで評価高かった人の新作ってもう来ないかなぁ・・
一度高い評価受けると次作るの非常に難しいと思うけど
プレイして面白いとどうしても次回作を作ってると妄想してしまう。

599 :名無しさんの野望:2009/10/07(水) 15:04:51 ID:HVZ5z60y
>>597
それ、すごいわかる。
ゲームに限らず、最近のエンターテインメントは「売れる」がメインで、
作り手が熱意を持って作ってる作品が少ないと思う。
ユーザーシナリオは、作り手の熱意が伝わってくるんだよね。
だからこそ面白いし、胸を打つんだと思う。

600 :名無しさんの野望:2009/10/07(水) 15:17:40 ID:6QM5EHl6
他のWizスレで「Wizっていうのはこういうのが理想の形だろ?」とレスしてみても
定型文みたいな煽りが来るだけで空回りするばかりだし悲しい気分になってくるけど
ここでは理想を実現できるからくすぶってたパワーが一気に爆発したように思う
ID:D6DN07y6氏も他スレでの不毛なやりとりに疲れ果ててしまったのかもしれないけど
本当にシナリオ作って他の人にプレイしてもらえるのは嬉しいよ

あと、もしID:D6DN07y6氏がプレイもせずに煽ってるだけなら大王の後継者でもプレイしてみるといい
あれをノーリセットでやるならそんな感じになるからね
「Wizなんて所詮こうだろwwwwww」みたいな、よくある煽りは
それを素晴らしい形で昇華させたシナリオがすでに存在するから
もうそういうのを見ても「ああ、この人は何も知らないんだな」と哀れむだけになったよ

601 :名無しさんの野望:2009/10/07(水) 15:46:33 ID:nT++mziY
他スレでそんなこと書いたら反感を買うのは当たり前だろうに
ここでは作ることができる作品のスレだから違うだけだ
ここでだって、他作品に自分の理想を押しつけるようなことを書いたら反感を買う
要するに、お前が場所をわきまえた書き込みをしてないだけじゃないのか?

602 :名無しさんの野望:2009/10/07(水) 16:04:47 ID:sMp8fwke
>>601
ここで自分の理想を押し付ける奴には自作しろって言えばいい
他のスレで押し付ける奴見かけたら試練買えって言ってやれよ
DL販売始まってホント良かったわ

603 :名無しさんの野望:2009/10/07(水) 16:50:10 ID:SLl+0ggP
つーか、
「これが俺のwizだ」を前面に出しているユーザーシナリオには、
あんまり食指が動かないというのが本音。

604 :名無しさんの野望:2009/10/07(水) 17:16:10 ID:h/UBZtVc
>>603
そうなのか・・できるだけ伝統的なWizから離れてまったく別のゲーム
と感じてもらえるようなシナリオを製作中なんだが、やっぱり喜ばれ
ないかな。

605 :名無しさんの野望:2009/10/07(水) 17:22:26 ID:sMp8fwke
それこそ各人の好みになるからねえ
個人的には尖ったシナリオも好き

606 :名無しさんの野望:2009/10/07(水) 17:39:31 ID:1Z9ZCLoR
某シナリオ製作者だけど。
ぶっちゃけ、シナリオツールの糞仕様にはマジで腹が立つ!
何で≪プロジェクト読み込み≫と≪プロジェクト上書き≫の選択が
隣り合わせにあるんだよ!
おかげで、何百時間という膨大な労力が、たったワンクリックの手違いで初期化しちまったよ。
マジで腹立つ!
作成上、どうしても≪実際プレイ>リアルタイムな修正≫っていう作業になるから、
その度にセーブデータを別に保存しておくのも実際無理な話。
基本的にはこういうことは滅多にないけど、やってしまった時は致命的な場合がほとんど…。
たとえデーターを別に保存していたとしても、どこまで補正していたか把握できず、
結局、膨大な時間を費やす羽目になる。
自分で言うのもなんだが、一部のユーザーからは続編を望む声もあっただけに、
その期待に応えることができなくなった落胆は計り知れない…。
なぜ、アンドゥ機能や、確認表示などをつけてくれないのか?
自分と同じ経験がある人なら、たった1秒で初期化されてしまった時の気分を
分ってくれると思う。

最後に、次回作を期待してくれていた方々にお詫び申し上げます。
今はシナリオツールの画面を見るのも嫌な気分なので…。

1年間暖めていたデーターを初期化してしまった1秒前に戻せ!糞が!








607 :名無しさんの野望:2009/10/07(水) 17:40:18 ID:TLAaiBFe
個人的には俺も>>603派。
もちろん自作を完成できる作者は偉大だけど
作品全部をプレイする余裕も無いし
プレイするかどうかはプレイ側の好みだから仕方無い。

upしたものの思った程DLや感想が無くて(´・ω・`)ショボンな作者もいるかも

608 :名無しさんの野望:2009/10/07(水) 17:48:16 ID:qrtgmtnr
>>606
(´;ω;`)ブワッ
超楽しみにしてたまさか・・アレじゃ

609 :名無しさんの野望:2009/10/07(水) 17:53:16 ID:h4bWKD87
>>606
自作した事無いからよく分からないけど
ゲーム自作する人って自作用プロットのメモ書きや
こまめにバックアップや開発履歴を自分で取っておくものじゃないの?
まぁ何にせよ御愁傷様・・・(´・ω・`)

610 :名無しさんの野望:2009/10/07(水) 18:13:17 ID:Uu8cIUXy
>>606
システムの復元でもダメだった?

611 :名無しさんの野望:2009/10/07(水) 18:34:46 ID:aQNwaFH/
あのシナリオの作者さんだとしたらお気の毒過ぎる・・・
気が向いたころになんとか復帰しておくれ・・・

伝統派のシナリオは今でも充実してるから、
今からそれ以上のものを出すのは難しいと思うけどなぁ。
何かしらの「売り」がないとなかなか食いついて貰えない印象。

ところで、相変わらず多作で尖りまくった斉藤一氏の新作が着てる件。
この人のはマッピング不要で手軽にやれて楽しい。

612 :名無しさんの野望:2009/10/07(水) 18:43:49 ID:6QM5EHl6
自分も経験ある。
ただし、ツールの危険性に気付いていたから常にデータを複数作り続けた。
何度か片方消しちゃって真っ青になったことがあるよ……。

613 :名無しさんの野望:2009/10/07(水) 18:44:28 ID:ThFvQuMD
>>606
何百時間もかけているのにバックアップの僅かな時間惜しむのは馬鹿だろ
HDD毎定期的にバックアップしろよ

614 :名無しさんの野望:2009/10/07(水) 18:53:50 ID:h/UBZtVc
確かに、今公式でDL数を色々見てきたけど、個人的には「すごいアイ
デアだな〜」っていう作品もシナコン入賞してるもの以外はDL数が
それほど伸びていないんだよね。ユーザー層が広がればそういった作品
もこれからどんどん人気が出るのだろうか。

>>606
ご愁傷様です。シナリオ作りって遊びというより仕事に近いような部分
があるから、そういうことになるときついですよね。自分だったら、
マップや仕掛け等のアイデアは覚えていて復元は1/3くらいの時間でで
きるかもしれないけど、アイテムやモンスの設定を一からやりなおす
のは精神的に相当きつい・・





615 :名無しさんの野望:2009/10/07(水) 18:53:59 ID:aQNwaFH/
もっともな意見だけど、こういう事故は
バックアップしてない時に限って起こるんだよ!

あと古い方を新しい方に上書きしたり。

616 :名無しさんの野望:2009/10/07(水) 18:55:37 ID:mM71iL6J
なんかすげぇボリュームのシナリオ無い?

617 :名無しさんの野望:2009/10/07(水) 19:08:55 ID:Uu8cIUXy
>>616
今やってるが銀色の塔とかどうよ。
ダンジョンが4つあるし

618 :名無しさんの野望:2009/10/07(水) 19:10:50 ID:5UzXiXVX
俺もデータ消えた経験あり。
立ち直って再開するまで数ヶ月かかった。
その後、バックアップはマメに取っているが
あのボタンの配置と消えたという記憶は癒されない。

だって、最優秀賞とったあの人だって・・・

619 :名無しさんの野望:2009/10/07(水) 19:17:50 ID:v56D7FBV
ゲーム制作するならDropboxとか適当なスペースに毎日バックアップとっておこう
ミスもあるが、事故でHD飛んだとかデータ壊れたとかいう奴を今まで一杯見てきたぜ
(ツクールでだけど)

620 :名無しさんの野望:2009/10/07(水) 19:26:32 ID:fDrcaE83
そういうドキドキハラハラ感は、まさにWizardryだなw

621 :名無しさんの野望:2009/10/07(水) 19:27:05 ID:qrtgmtnr
全滅時の音楽が流れる

622 :名無しさんの野望:2009/10/07(水) 19:28:16 ID:aQNwaFH/
ボリュームで言うなら、
「大王の後継者」
「帰還する魂達」
「輪廻〜理の慈悲〜」が三強かな。

今β版出てる「異説・妖怪三国志」もかなりの長編。

623 :名無しさんの野望:2009/10/07(水) 19:36:09 ID:IRcG+z9f
ローグライクっぽいInfinite Labyrinthは長く遊べる

624 :名無しさんの野望:2009/10/07(水) 19:36:28 ID:2N9EYomK
1.情報が無いから判断ができない
→2.面白いという評価のシナリオが出てくる
 →3.とりあえずそっちをやる
  →4.クリアする頃には、また別の面白いという評判の…
   →2に戻る

つまり、足りないのは人柱だったんだよ!
って状況だからなぁ…

>>606
よう、一年前の俺。
半年位で復活できる事を祈ってるよ。

csv残ってたとは言え、
その後に色々弄った所までは残ってなかったし、
出力できないマップ関係は全滅。
あの時は本気で凹んだわ…


625 :名無しさんの野望:2009/10/07(水) 19:36:56 ID:PnbyfIll
>>621
あのデーッテーは心臓に悪い

626 :名無しさんの野望:2009/10/07(水) 19:41:35 ID:h/UBZtVc
>>625
そうそう。全滅なら心の準備ができてるんだが、セーブデータの異常は
「さー今日も潜るか」っていうリラックスモードの時に突然来るから、
心臓止まりそうになる。

627 :名無しさんの野望:2009/10/07(水) 20:45:06 ID:O9EY6Q/x
>>606
確かにあの仕様は気を抜くと殺られますよね
特にDL組で制作に奮闘中のみなさん!
一回は絶対やりますのでバックアップは必ずとっておきましょう
当方も・・気をつけよう

628 :名無し@みき:2009/10/07(水) 20:46:44 ID:6QpetAsr
http://45452828.moto-chika.com/ おすすめホムペです。良かったら来てくださいw

  __________
/_________∧
|            || (           (
 ̄ ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄ ̄ (      )   )  (      (
      | ||              (         )
      | ||        )      )     )
      | ||   。oo  (           (  oo。
     `^ " oOo::::::::::〜:::∧⊇∧:::::::∧⊇∧::::::(〜::(⌒)Ooo
   `"" O(⌒):::〜〜::::::::(*`・ω・)::::(・ω・`*):::)::::〜:::::(⌒)ヾOo
    oO(⌒`)::::::::::∧⊇∧〜〜::〜:::〜〜:::〜::∧⊇∧::::::::::("⌒)O 、,,
   (⌒`)⌒):::〜::::( *´・ω)∧⊇∧:::::::∧⊇∧(ω-`* )::::〜:::(⌒)Oo
    ("⌒):::::::::::〜::〜〜::(  *´・)::::(・`*  )::〜::〜〜:::::::::(⌒ヾ 、,,
   、,,O(⌒`):::〜〜:::::::::::::〜:::〜〜::::〜::::〜〜::::::〜::::〜::("⌒)⌒)  "
       ("⌒)⌒`("⌒`)⌒("⌒ヾ(⌒`)"⌒)⌒("⌒ヾ⌒(⌒`)o   、,,

629 :名無しさんの野望:2009/10/07(水) 21:17:19 ID:AmTdMJOu
満月王詰まったー!
仮面舞踏会入って、地下牢降りてからすすまない><
ダークゾーンと十六夜とが関係あるかと思ったんだけどなー。
図書館の暗号を解かなきゃいけないのかな。

630 :名無しさんの野望:2009/10/07(水) 21:24:25 ID:5UzXiXVX
十六夜の魔女には会った?
仮面舞踏会以外だと詰まるのはそこかな?


631 :629:2009/10/07(水) 21:41:13 ID:AmTdMJOu
魔女には会っていません・・

632 :名無しさんの野望:2009/10/07(水) 21:57:34 ID:aQNwaFH/
意外と身近にいるよ>十六夜の魔女

633 :名無しさんの野望:2009/10/07(水) 22:02:46 ID:AmTdMJOu
ありがとうございます!探してみます

634 :名無しさんの野望:2009/10/07(水) 22:18:12 ID:l8UI7GDX
>>606
シナリオエディタにもそういう熾烈な仕掛けがしてあったのかぁ

さすがWiz。まさに試練。

ユーザーシナリオ名作はそれを乗り越えた作者たちの涙の結晶なんだね

635 :名無しさんの野望:2009/10/07(水) 23:08:07 ID:fF721UT6
要約すると PS ○○ Sux こう言う事か
作者の中にはリアルロストの人も居るんだろうな
 

636 :名無しさんの野望:2009/10/07(水) 23:50:23 ID:bflEaQUu
旅人の6Fのは精神的にきつい・・俺だけ?
みんなよくあんなのいけるな・・挫けそうだorz

637 :名無しさんの野望:2009/10/08(木) 00:00:38 ID:y6nPJeQr
>>636
確かに最初きつかったなー
でもたまたま自分なりの攻略法(?)見つけて奥のほうまでいけた
まあマロール使えば楽そうだけどね

638 :629:2009/10/08(木) 00:00:53 ID:AmTdMJOu
十六夜の魔女に会えました
ヒントをくださった方ありがとうございます!

639 :名無しさんの野望:2009/10/08(木) 00:10:48 ID:zBjMNUo6
>>636
マップ踏破しようとか考えなければ簡単な攻略法がある
ただ俺はそのせいで7階で詰まったが

640 :名無しさんの野望:2009/10/08(木) 00:24:23 ID:edjgZfGu
>636
俺はそのまま8階まで突っ込んで酷い目にあったぜ・・・
だからきつくても頑張れ超頑張れ、アドバイスするとしたら「急がば回れ」だ

641 :名無しさんの野望:2009/10/08(木) 00:55:59 ID:bcHf2f2a
現在の作者数合計:1878名

これってダウンロード始まる前は何人ぐらいだっけか

642 :名無しさんの野望:2009/10/08(木) 01:03:15 ID:GaHP584C
ユーザーシナリオをダウンロードして
シナリオセレクターに認証済ってところまでいったんですが、
いざプレイしてみようとすると
最初のスタート画面でエンターを押すとエラー落ちしてしまいます。
こういう時どうすればいいんでしょう?

ちなみにユーザーシナリオ3つ落としてみて3つとも同じ症状、
最初からある5つのシナリオは問題なくプレイできます。

vistaです。


243KB
Valid HTML 4.01 Transitional READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる :: ぜろちゃんねるプラス