無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【戦闘の監獄】Wizardry外伝37【五つの試練】

1 :名無しさんの野望:2009/10/19(月) 00:51:17 ID:WUOBItgV
このスレッドは
Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜 (慈悲の不在)
Wizardry外伝〜五つの試練〜
の総合スレッドです。
五つの試練用シナリオ作成ツール、絶賛公開中。

◆お約束

* 煽り、荒らし等はスルー推奨。荒らしにエサを与えないで下さい。
* 次スレは >>950 が建てる事。
* エディタのバグ報告は公式の掲示板にて行ってください。


前スレ(36)             | http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1253937094/

◆関連サイト
公式                 | http://wiz-pb.jp/
wiki.                  | http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/
大人の為の戦闘の監獄 | ttp://braveheart.versus.jp/wizpob/
得物屋               | ttp://www.pekori.jp/~emonoya/
絵師サイト1          | ttp://fweb.midi.co.jp/~heavenlybody/
絵師サイト2          | ttp://ldra.net/
試練レビュー.          | http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060324/wiz.htm
監獄レビュー.          | http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050324/wiz.htm
SSG.             | ttp://stekai-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful.cgi

◆ダウンロード販売
五つの試練           | http://www.greva.jp/souko/item/index.htm?w=10984
戦闘の監獄           | http://www.greva.jp/souko/item/index.htm?w=10983
慈悲の不在           | http://www.greva.jp/souko/item/index.htm?w=2676

418 :名無しさんの野望:2009/11/17(火) 22:10:13 ID:BoIJ/wyD
公式のシナリオエディタサービスの説明に

> 作成したシナリオの配布方法は、有料で配布する場合を除き自由です。
> このサービスは、当サイト上でのシナリオ配布を強制するものではありません。

ってあるけど、公式サイト通さないで2chとかで配布されたシナリオってある?
#1の移植モノとか、公式で配布すると権利的にマズイような仲間内のみで楽しむシナリオ。。。

419 :411:2009/11/17(火) 22:17:11 ID:orsk4b8w
>>412
解決しました!
>@モンスター図鑑の数をなんとなく500にしていたのがまずかったようで、100にしたらちゃんと色々表示されるようになりました

>A不確定画像は設定していたのだけど、不確定名を選択していなかったのがいけなかったようで、こちらも設定したら正しく表示されるようになりました

どうもありがとうございます!

420 :名無しさんの野望:2009/11/17(火) 22:28:17 ID:3YLqH6Ej
>>418
414も書いてるけど、#1の移植物なら自分で作った方がいいよ。ツールの練習にもなるから
俺も1階と4階と9階と10階だけ作って再現したし。敵もそこに出てくる奴だけ配置して

421 :名無しさんの野望:2009/11/17(火) 22:36:19 ID:DIb1IZzX
>>417
とりあえず一見の価値はある感じですかね
ユーザーシナリオもたくさんあるみたいだし、購入してみます

422 :名無しさんの野望:2009/11/17(火) 23:02:57 ID:hQuslXLy
この流れから俺も#1作ってみようと思ったんだけど
細かい設定まで乗ってるようなサイトってあるのかな?
もしくはみんな何らかの文献持ちか…

423 :418:2009/11/17(火) 23:20:13 ID:BoIJ/wyD
>>420
買おうかどうか迷いながらこのスレを暫く見てたんだけど
2chの有志によって作られて公式を通さずに配られた
シナリオはないのかな?っていう素朴な疑問。
移植モノに限らず、パロディものとか。


>>422 こことか詳しいよ
Wizardry(NES) 解析
ttp://www6.atpages.jp/appsouko/work/Game/Wiz1_NES/

424 :名無しさんの野望:2009/11/17(火) 23:24:22 ID:hQuslXLy
>>423
詳しすぎる!
どうもありがとう

425 :名無しさんの野望:2009/11/17(火) 23:58:44 ID:T28kZ+ZC
>>422
得物屋に行けば、再現できる部分はほとんど把握できる。
あと、#1の再現については>>292-295のレスにも書いたので読んで欲しい。

>>423
ある。ただし、このスレではないけどね。

並大抵のパロディなら許されてるから、最近話題の「聖者の経典」とかやってみるといい。
いろんなシナリオをプレイしてみてば「ここまでなら許可されるんだな」と把握できる。
もっとも、公式に出てるシナリオで権利侵害のために消されたものは今までひともないが。

426 :名無しさんの野望:2009/11/18(水) 00:00:55 ID:J+n1Nmbs
>>423
コピーはダメでも、オマージュ程度なら問題無いみたいだし、
パロディものなら公式にも色々と転がってるからなぁ。
今の所、そーいうシナリオは無かったと思う。

複数の有志が協力して〜ってシナリオも無い。
良くも悪くも、作り始めると「これがオレのWizだ!」になってくるから、
複数人で作るのが難しいってのもあるが。

427 :名無しさんの野望:2009/11/18(水) 00:20:33 ID:EXaurLBw
完全再現は無理とはいえ、#1はかなりの精度で甦るから感慨深いものがある。

・・・だが、かつては、#1だけあれば十分!とか思って、真っ先にツールで作ったが、
いざ作ると、なまじ他の機能が沢山ついているだけに物足りなくなってくる。
そして自作シナリオへの道へ・・・・

428 :名無しさんの野望:2009/11/18(水) 00:39:00 ID:OQ/6Ov9c
それでいいと思うよ。
すごくいい形で「#1さえあれば」から離れられる。
今度は「試練さえあれば」になるけど……。

429 :名無しさんの野望:2009/11/18(水) 06:31:23 ID:k2Q0dS+m
マップデータのコピーとか、キー操作でイベントのコピペとか、
もう少し扱いやすくしてほしいな。
結構手間だから、#1だけで満足しちゃう人や挫折しちゃう人も多そう。

430 :名無しさんの野望:2009/11/18(水) 06:56:33 ID:AcD6/Tlx
俺もそういう作業してると挫けそうになる
そうなった時はPC切って気分転換するようにしました
でも保存はしっかりね!

431 :名無しさんの野望:2009/11/18(水) 12:06:03 ID:aTIWSNjR
いろんなシリーズの好きなマップだけでダンジョン作ったりできるし、ほんとエディタおもしろいな!
残念なのはモンスター画像を旧グラフィックに差し替えできないこと
やっぱりヴァンパイアは、青いプルっとしたツヤツヤだよね^^

432 :名無しさんの野望:2009/11/18(水) 21:30:41 ID:K5fy3W7c
>>419
番号に対応するすべてのモンスターが表示される、
かつ、未設定のモンスターの画像はすべてバブリースライムだから、
モンスター図鑑の最大数を500に設定して、
50しかモンスターを設定していないと
450匹のバブリースライムと50匹の設定したモンスターがランダムで登場することになる

・・・って事態じゃないかな。

433 :猫君主 ◆/w4cnCE62w :2009/11/18(水) 22:55:09 ID:1PLw1Sqc
明後日か明々後日「生命の楔」がやってくる
「五つの試練」はどうしようか

434 :名無しさんの野望:2009/11/18(水) 23:03:02 ID:OQ/6Ov9c
エディタのシナリオが無数にあるから、全部終わったら次に行こうと考えていたら
いつになるか分からんよ
別に逃げるわけじゃなし、他のゲームをやってもいいじゃないか

435 :猫君主 ◆/w4cnCE62w :2009/11/18(水) 23:13:28 ID:lsKJ/b1a
>>434
d
今やってる「Orb of Garve」と平行してやることにします

436 :名無しさんの野望:2009/11/18(水) 23:54:38 ID:K3WPVV4z
某Web漫画で騎士のNPCが「10枚の逆鱗を〜」って言ってるコマがあるけど
あれはどのシナリオ?

437 :名無しさんの野望:2009/11/19(木) 00:02:44 ID:XjcWQzG3
Infinite Labyrinthかな。
そのweb漫画というのを教えて欲しいけど。

438 :名無しさんの野望:2009/11/19(木) 00:06:26 ID:r4Y6CA9f
豚クス、「ウィザードリィホモの会」でググればOKだよ

439 :名無しさんの野望:2009/11/19(木) 00:20:52 ID:HDs8qc7s
浴槽でサンダーボールを狩る仕事が終らない・・・

440 :名無しさんの野望:2009/11/19(木) 00:24:29 ID:XjcWQzG3
>>438
確認した。
間違いなく、これ。
http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/pages/273.html

441 :名無しさんの野望:2009/11/19(木) 00:37:08 ID:YRaX2OAk
得物屋の更新リンクから色々たどってみたけど、
戦闘の監獄のプレイ日記はそこそこ見るけど、
ユーザーシナリオのはほとんど無いよなー。

442 :名無しさんの野望:2009/11/19(木) 08:05:37 ID:y0FUh+B7
ユーザーシナリオの欠点は攻略サイトやブログが無いから
詰まってしまうと解決手段が殆ど無い事だな

443 :名無しさんの野望:2009/11/19(木) 11:09:17 ID:vCt262WJ
最近始めたんだが、これって寺院の蘇生率とカルフォの的中率って100%?
両方ともかなりの回数やってるが、今のところ失敗が無い。
これだけで難易度がガクッと落ちる気がするなあ。

444 :名無しさんの野望:2009/11/19(木) 11:30:25 ID:BIjS6uMA
寺院の蘇生率は生命力でかなり左右される気が
生命力一桁の連中が数人埋葬され続けたことがある

445 :名無しさんの野望:2009/11/19(木) 15:40:14 ID:b0TTrQzG
ユーザーシナリオの攻略やアイテムデータとかWIKIでページつくってやってほしい。
中には難しくて詰まるのもあるから、公式の掲示板などでいちいち質問したり過去記事探すのは、かなり手間。
もちろん作者の了解とかいるかもしれんから大変だとは思うが、間口も広がるし、反対する人はあんまりいないんじゃないかな。
むしろ場さえあれば自発的に作りそう。

446 :名無しさんの野望:2009/11/19(木) 15:50:01 ID:YRaX2OAk
すでにシナリオ紹介のコーナーがあるじゃないか>wiki


447 :名無しさんの野望:2009/11/19(木) 16:27:56 ID:GsHD+Iud
紹介はともかく攻略情報はどうだろうな
口にこそ出さなくても、ガチの手探りでのみプレイして欲しいという人もいるだろう
ゲームのバランスは攻略情報なしというつもりで作っているだろうしな
利益を追求する商品じゃないから「誰でもクリアできるゲーム」である必要もないわけだし

448 :名無しさんの野望:2009/11/19(木) 17:54:43 ID:3msx0o5v
監獄、試練のカルフォ成功率の高さは異常。100パーセントではないと言われているけど、
自分の操作ミスで罠を作動させる可能性のほうが高いw

タイプBだとレベル1からロード三人用意できるんで、カルフォ使い放題。
たった16レベルで魔法全習得してしまうし、ロード最強すぎる。

449 :名無しさんの野望:2009/11/19(木) 18:03:23 ID:7YAvfove
100%ではないけど欠けた大地アイテムコンプまでやっても2,3回ぐらいしかミスしないって程の率>カルフォ

450 :名無しさんの野望:2009/11/19(木) 18:05:04 ID:VVWDbLgX
てすと

451 :名無しさんの野望:2009/11/19(木) 18:17:08 ID:CFzBjViC
職業素早さに関わらず調査ミスで罠発動しないしねぇ〜

452 :名無しさんの野望:2009/11/19(木) 18:50:43 ID:y0FUh+B7
>>448
最初からロードや忍者作れると便利すぎるね
ワードナやトレボーが最初から作れないようにした訳だ

453 :名無しさんの野望:2009/11/19(木) 18:56:06 ID:XjcWQzG3
>カルフォ
「どんな好条件でも5%は失敗の可能性が残る」というルールが撤廃されたか
1%ぐらいになってると思う

何らかの罠がかかっていると言われて、解除しようとしたら「罠はかかっていなかった」
というパターンでしか外れた事がない……

454 :名無しさんの野望:2009/11/19(木) 21:19:32 ID:paTeA/iN
>>447
自力でクリアするのはもちろん大前提だし、その方が楽しさもアップすると思う。
だが、やはりどうしても詰まってしまうシナリオが多いし、一向に出てこないレアアイテムを探すのもキツイと感じる時がある。
作者以外の人が勝手に隠し要素やデータのネタばらしをしてしまうのは皆ためらわれると思うので、
本当は作者自身が、出してもいい情報と隠しておきたい情報の線引きをして、掲載するのがベストなんだと思う。
作者の中には自分のHPに攻略情報のせてる人もいるし。
公式HPでそれをやるのは難しいから、やるとしたらやはり現状ではWikiしかないだろうな。
全作者がそれを協力してくれるかというとまた難しいだろうけど。

俺みたいに、攻略本を見てるだけで楽しいと思う人はWizプレイヤーには多いと思うので、需要はあると思う。



455 :名無しさんの野望:2009/11/19(木) 21:57:31 ID:sr6ueTtC
>>438
なにこれww

まぁ、攻略サイト作るなら
作者に許可取れば問題ない罠
いらない人は見ないだけだし

456 :名無しさんの野望:2009/11/19(木) 22:05:35 ID:jQIeEGnb
ユーザシナリオのネタバレ攻略とかデータの暴露は、公式シナリオのと比べて敷居が高いよね。
難易度は別段高いわけではないけど、義理を欠くというか何と言うか…。
完全な営利目的で公開されたシナリオならケチを付けるのも気兼ねなくできるんだけどw

許可を取るにも、もはや連絡が付かない作者諸氏も多かったりして…

457 :猫君主 ◆/w4cnCE62w :2009/11/19(木) 23:00:26 ID:zBmWARnD
「Orb of Garve」クリアした
生命の楔でもやるか続編をやるか

458 :名無しさんの野望:2009/11/20(金) 01:17:27 ID:jrMJofhU
20数年ぶりにWizにはまった。
困った。毎日寝不足だ。
でも面白い。
特にぬるいシナリオが大好きだ。

459 :名無しさんの野望:2009/11/20(金) 06:15:44 ID:rsPEEZxY
このゲームを30分ぐらいやりましたが
キーボードの設定はないんでしょうか?

460 :名無しさんの野望:2009/11/20(金) 07:31:04 ID:pvgEc9bL
キーボード操作をカスマタイズしたりJoyパッド使いたいならJoyToKey推奨

461 :名無しさんの野望:2009/11/20(金) 09:03:49 ID:rsPEEZxY
ダウンロードしましたが
その前にキーの割り当てがどのようになってるか分らないですw
Wが前進、Sが突進とか分るんですけど
真横移動はどのキーかわかりますか?
真左がQだろうと思ってQ連打したらゲーム終了とかキャンセルがLとか
ENTERおしっぱなしても戦闘を高速にできたりできないし
マップ見るのにどこのキーに割り当ててあるかすらも・・・

もういいや・・・

462 :名無しさんの野望:2009/11/20(金) 09:05:45 ID:cnlbzVOJ
説明書に載ってないの?
割れか

463 :名無しさんの野望:2009/11/20(金) 09:25:41 ID:rsPEEZxY
>>462
説明書に載ってるとかいう話じゃなくて
割り当てのこと聞いてるだけなんで
文章よく読めカス

説明書なんて公式に普通にあるし
http://wiz-pb.jp/five/Wiz_FO_manual.pdf

どこに目が付いてるの?

ていうか買っても付いてねーし
お前が割れだろ

464 :名無しさんの野望:2009/11/20(金) 09:32:41 ID:cnlbzVOJ
なにむきになってんの?

465 :名無しさんの野望:2009/11/20(金) 09:38:23 ID:HrRov7ad
>>463
19ページの「キーボードでの移動」のところに
「Mキーボード表示」って書いてあるけど、それ試してみ。
右下にテンキーの割り当てが表示されるから。
その中に真横や後ろへの移動に割り当てられてるキーがある。

あとENTERキー押しっぱなしで
戦闘のメッセージを高速で飛ばせるはずだけど、できない?

466 :名無しさんの野望:2009/11/20(金) 09:42:05 ID:HrRov7ad
あ、キーボード表示は迷宮内を探索中にMを押すってことね。

それとマップは特定のアイテムか魔法を使うことで見れるんで
特定のキーを押せば一発で表示されるってわけじゃない。

467 :名無しさんの野望:2009/11/20(金) 10:09:06 ID:cnlbzVOJ
説明書よく読めカス^^
どこに目付いてるの?

こう言っておけばいいですか><;


468 :名無しさんの野望:2009/11/20(金) 10:10:55 ID:/4MHQBN5
マディ唱えてやるからケンカすんな

469 :名無しさんの野望:2009/11/20(金) 10:16:24 ID:cnlbzVOJ
すまんすまん、お詫びにマバディ唱えてやる

470 :名無しさんの野望:2009/11/20(金) 16:27:39 ID:rsPEEZxY
>>466
ありがとうございました^^
キー操作は未だなれませんがもうちょいやってみます

471 :名無しさんの野望:2009/11/20(金) 18:07:37 ID:ZlL6Usn9
>>470 とりあえず石の中はいっとけ。


472 :名無しさんの野望:2009/11/20(金) 18:12:14 ID:fziVSXxq
マニュアルの目次を見ると、「キー操作」が5ページにあるらしいが、
そのページにはキーの文字すら無いw

あと、基本パラメータ表の記述がドワープになってるww

473 :名無しさんの野望:2009/11/20(金) 18:29:07 ID:rsPEEZxY
2時間ぐらいやりましたがレベル下げるモンスターいますね
戦闘中のみの効果もしくはダンジョン出たら効果切れると思ったら
効果継続してるじゃねえか・・・
しかも盗賊、忍者いたらやたら罠の多い宝箱というかほとんど
前衛以外死亡中町へ帰る途中に宝箱3つでたけどその時は罠なし
ありえねえし

474 :名無しさんの野望:2009/11/20(金) 19:02:10 ID:txgJ3Ev5
エナジードレインも知らないご新規さん。
ようこそ本物のWizardryの世界へ。

475 :名無しさんの野望:2009/11/20(金) 19:12:49 ID:UPi/A1vO
楔の葬儀が終わったので遊びにきましたー!
これからもよろしく

476 :名無しさんの野望:2009/11/20(金) 19:15:19 ID:/cHDBjBg
ロストや全滅は新たな冒険の始まりだが、エナジードレインはただの時間巻き戻しなのが耐えられない

477 :名無しさんの野望:2009/11/20(金) 20:09:18 ID:rsPEEZxY
クソゲー

HP9以下の回復はロイヤルスイートタダだし

478 :名無しさんの野望:2009/11/20(金) 20:19:30 ID:JDS7Q40o
>>477
まあ開始数時間での感想はそんなもんだわな。
俺も良さが分かるのに10年ほどかかった。

479 :名無しさんの野望:2009/11/20(金) 20:39:54 ID:rsPEEZxY
http://images.foraster.us/imgs/-142724945buggg.JPG

永久に売れるんだけどwww
バグだろ・・・

480 :名無しさんの野望:2009/11/20(金) 20:47:06 ID:rsPEEZxY
http://images.foraster.us/imgs/-207387957buggg2.JPG

せっかく金貯めてたのに白けるじゃないか

481 :名無しさんの野望:2009/11/20(金) 20:54:42 ID:JDS7Q40o
>>479
それ何てシナリオ?


482 :名無しさんの野望:2009/11/20(金) 21:09:26 ID:/cHDBjBg
監獄はよくわからんがアップデートで修正されてるバグじゃないの?

483 :名無しさんの野望:2009/11/20(金) 21:33:40 ID:tyNLy+Vi
アイテムの色が青になっているということは魔法効果AUTOになっているシナリオで
魔法効果の「呪文」の横が空欄っていうのはなんか怪しいな。バグというか設定ミスというか。
おそらく呪文使用回数がバグってるんだろうけど……。
どんな状況でそうなったのか知りたいな。

484 :猫君主 ◆/w4cnCE62w :2009/11/20(金) 21:34:11 ID:I/VD8OmR
>>475
もう売ったの?
情報が出回るまで待ったほうがいいよ

485 :名無しさんの野望:2009/11/20(金) 21:36:42 ID:tyNLy+Vi
ん、WizardryPoBだから監獄か。
たぶんアップデートしてなくてバグったんだな。

486 :名無しさんの野望:2009/11/20(金) 22:22:18 ID:2R0ktRyr
旅人と満月王クリアしたし自信も多少ついたので
聖者の経典をはじめてのノーリセでやってみる
心折れないように書き込んでおく!

487 :名無しさんの野望:2009/11/20(金) 22:54:45 ID:N++Ge7a5
>>486
ノーリセットを覚えるとウィズは麻薬のように病み付きになるぜ・・・
健闘を祈る!

聖者はエナジードレインないみたいだからノーリセ向きかもな。

488 :名無しさんの野望:2009/11/21(土) 00:23:22 ID:LGw8EFjr
防具に魔法効果付属していて
呪文 シールドやメガシールドってどういうことですか?

489 :名無しさんの野望:2009/11/21(土) 00:23:57 ID:0z+u908+
「聖者の経典」の勢いはスゴいね。登録後一月もせずプレイ人数80人に達しそう。

490 :名無しさんの野望:2009/11/21(土) 00:31:05 ID:bHowlTMj
>>476
俺がいるわ

491 :名無しさんの野望:2009/11/21(土) 01:18:08 ID:I2OnQRgd
>>488
道具を使うとその呪文が使える。
ただし一定確率で壊れる。


492 :名無しさんの野望:2009/11/21(土) 04:35:50 ID:zGzCB/kT
監獄、リュードの地下9Fまでやっときた
善パーテイはムラマサ出てから戦闘がかなり楽になった
悪はイマイチ装備が貧弱で、いまだにソウルスレイヤーとか使ってる
5年前にGBで外伝1、2やったとき以来だが、この1月間はマジで楽しめた
毎週金曜は気がついたら朝までやってた状態。
ゲームでこんなにはまったのはドラクエ2以来だったよ

地下10Fとかエクストラダンジョンとかもあるんだよな。
さあ、これからいっぱい得物を集めるぜ

493 :名無しさんの野望:2009/11/21(土) 06:46:40 ID:LGw8EFjr
>>491
ありがとうございました

494 :名無しさんの野望:2009/11/21(土) 07:57:09 ID:LGw8EFjr
自分は9年前ぐらいにWIZ6で初めてクリアした
12年前ぐらいにWIZ5買ったがその頃はドラクエ6とかFF7の時代だったから
新品でで1000円とかだったけどやる気まったく起こらず店売りに
あのころは一日のゲームできる時間も限られていて一日1、2時間で
ひとつのタイトルをクリアするのに一年以上かかってたしな〜

パスワードめんどうだからドラクエ2とかやったことすらないw
1は少しあるけどレベル3ぐらいだった・・・

495 :名無しさんの野望:2009/11/21(土) 08:20:59 ID:M3mDkOBH
FCのドラクエ2は戦闘が面白い
酒場でパーティ編成をする3とはまた別の面でウィズっぽい
あのパスワードさえ我慢できれば今でもおすすめなのだ

それにしても試練のユーザーシナリオはおもしろいな
欲を言えばXのNPC要素的な欲しいけど、複雑になっちゃうから無理か

496 :名無しさんの野望:2009/11/21(土) 08:43:13 ID:yNx8hP/c
しあわせの実で9階への階段が見つからないんだけど何処にあるの?
歩ける所は全部歩いて、未踏破の壁は全部調べたんだけど隠し扉無いし

497 :名無しさんの野望:2009/11/21(土) 12:29:29 ID:mD5Myt1k
7階のシュートから8階に降りる区域にあるよ

498 :名無しさんの野望:2009/11/21(土) 12:57:30 ID:yNx8hP/c
>>497
ありがとう
そういえばシュートする箇所1つだけあったの忘れてた
リトフェイトで浮いてたから落ちなかったんだった
シュート座標はメモしとかなきゃ駄目だね

499 :名無しさんの野望:2009/11/21(土) 16:31:49 ID:6KKCs4pk
うわぁーん

マッピングツール(仮)ってWIN7じゃうごかないのね(泣
別のツール探すか・・・

500 :名無しさんの野望:2009/11/21(土) 20:26:39 ID:htUhB6BU
>>499
それは困ったのう
正月にもWin7へ移行するつもりだったのに

501 :名無しさんの野望:2009/11/21(土) 20:48:05 ID:wmaKErGm
魔法使いまたは僧侶がLV13で転職→連続LVUPして、高LV呪文を一気に習得するときはテンション上がるなあ

502 :名無しさんの野望:2009/11/21(土) 21:41:31 ID:yNx8hP/c
そういや俺試練で転職した事一度も無いな
プリブラ無いのとビショップいるから魔法足りるのと
上級職は最初から作れちゃうから

503 :名無しさんの野望:2009/11/21(土) 22:05:44 ID:yQjCV82O
僧侶なしなのか。試練だとなぜかレベル1から攻撃回数二回あって妙に強いぞ。

504 :名無しさんの野望:2009/11/21(土) 22:09:38 ID:mD5Myt1k
>レベル1から攻撃回数二回
それは基本仕様
後列からフレイルとメイスで殴りかかる力25ドワーフ僧侶は序盤最強

505 :名無しさんの野望:2009/11/21(土) 22:57:09 ID:S7hn/mfd
ユーザーシナリオのリプレイ記録みたいなのをのせてるサイトないかな〜?
ウィズに限ってはプレイ日記を読むのが好きなんだよね。
それぞれが全く違った冒険になるから。

506 :名無しさんの野望:2009/11/21(土) 23:04:56 ID:ABpgRIYQ
>>505
試練Wiki掲示板で少しだけそう言う日記がある

507 :名無しさんの野望:2009/11/21(土) 23:17:11 ID:mD5Myt1k
別サイトだと不死者の秘宝のやつしか知らないな

508 :名無しさんの野望:2009/11/21(土) 23:30:58 ID:ABpgRIYQ
>>507
そっちが言ってるものが俺も見た事ある奴だとすれば
あれはプレイ日記というより作者が気に食わないから喧嘩売ろうとしただけのものに見える

509 :名無しさんの野望:2009/11/21(土) 23:36:16 ID:mD5Myt1k
いや、それじゃなくて……
そこのリンクから行けるとこにもうひとつある
「戦闘の監獄などのプレイレポート」と書いてあるからすぐ分かるよ

510 :名無しさんの野望:2009/11/21(土) 23:41:09 ID:yQjCV82O
名前の後に☆がついた人の絵日記が好き。

511 :505:2009/11/21(土) 23:46:33 ID:S7hn/mfd
なるほどサンクス。ちょっとググってみるよ。
ユーザーシナリオとなるとやっぱ数少ないんだな。
まあプレイ人口から考えれば仕方ないとは言えるが。

512 :名無しさんの野望:2009/11/22(日) 00:02:32 ID:sq5lgKa+
>>508
俺は概ね日記と同じ感想を抱いていたタイプ
むしろ「#1オマージュ最高」みたいな雰囲気とは違った意見が読めて良かっと感じている

513 :名無しさんの野望:2009/11/22(日) 00:08:19 ID:Qe1UoLBa
>>510
毎回楽しみにしてるけどあの人の絵は味があってイイ(・∀・)!!

514 :名無しさんの野望:2009/11/22(日) 03:25:30 ID:sxd6yrwE
ドラクエ2って昔はパスワードだったんだよね。懐かしい〜
FCのwiz#1は最初からバックアップ付いてたような
ターボファイルだっけ?にコピーできたような。懐かしいなあ

なんだか今となっては、wizの為にだけゲーム機買って持ってるよ。
GBも外伝あるのを聞いてあわててGB買いに走ったし、
PSPもエルミナージュ2と一緒に買ってしまったよ

515 :名無しさんの野望:2009/11/22(日) 10:58:26 ID:fLvToTSJ
>>509
そこすげーな。スクショを使うわけでもなく、自作の絵ですべて表現してるw。
どんだけ暇・・いや力入れてるのかと。


516 :名無しさんの野望:2009/11/22(日) 11:54:44 ID:4RlUGkmz
ユーザーシナリオ名で検索するとそこそこ見つかる>プレイ日記

517 :名無しさんの野望:2009/11/22(日) 14:29:41 ID:ihE6hjb/
ウィズのHPってあんまり数ないよなぁ
みんな大体同じとこ見てんじゃねーか?


518 :名無しさんの野望:2009/11/22(日) 15:28:52 ID:d/maPCuV
プレイ日記みると、普通に6人パーティーでプレイするのが少数派に見えるくらい、
みんな変てこなやり込みプレイしてるから困るw
そんなつもりでバランス調整してるんじゃねー!

229KB
Valid HTML 4.01 Transitional READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる :: ぜろちゃんねるプラス