無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【戦闘の監獄】Wizardry外伝41【五つの試練】

1 :名無しさんの野望:2010/09/23(木) 20:30:59 ID:TOhOHYKQ
このスレッドは
Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜 (慈悲の不在)
Wizardry外伝〜五つの試練〜
の総合スレッドです。
五つの試練用シナリオ作成ツール、絶賛公開中。
DL版も各種サイトにて好評発売中。

◆お約束
* 煽り、荒らし等はスルー推奨。荒らしにエサを与えないで下さい。
* ニコ動、mapic等、特定の話題には粘着荒らしが発生しています。
* 次スレは >>970 が建てる事。
* エディタのバグ報告は公式の掲示板にて行ってください。

前スレ(40)             | http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1275756891/l50

◆関連サイト
公式                 | http://wiz-pb.jp/
wiki.                  | http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/
大人の為の戦闘の監獄 | ttp://braveheart.versus.jp/wizpob/
Sandstorm         | ttp://blog.livedoor.jp/jzunkodj4y/
得物屋               | ttp://www.pekori.jp/~emonoya/
絵師サイト1          | ttp://fweb.midi.co.jp/~heavenlybody/
絵師サイト2          | ttp://ldra.net/
試練レビュー.          | http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060324/wiz.htm
監獄レビュー.          | http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050324/wiz.htm


630 :名無しさんの野望:2010/11/02(火) 14:42:57 ID:mV90AFhU
>>622
昔からここはこんなもんだったけどね。

パソコン初心者もWiz初心者も別にいいんじゃないの?

話ができなくなるほどスレの消費が早い訳でもないし。
Wikiにも板があるんだし、両方を上手く使えば。


いや、自分で調べなってコメントは別に構わないんだが、
「坊やいくつだ?」ってコメントは荒れる元でしょ。

マルチや釣りかも知れないけどさ、本当に解らない人だっているだろうから。

631 :名無しさんの野望:2010/11/02(火) 15:10:02 ID:Vd91u92B
見ての通りここは質問スレでない。質問者に優しく丁寧に答える義理も優しく断る理由も一切無い
ぐぐれば解る程度の質問を、態々親切丁寧に答えたいなら>>621>>624で、
新しく質問スレでも建ててそっちでやってくれ。スレ違いだ

632 :名無しさんの野望:2010/11/02(火) 15:13:37 ID:EFD6SvhV
半年romれって言われて無視放置されるよりは
まともな住民多いと感心するがどこもおかしくはない

633 :名無しさんの野望:2010/11/02(火) 15:28:25 ID:/485Byqn
答えを教えても文句を言われるのはなあ

634 :名無しさんの野望:2010/11/02(火) 16:25:08 ID:TNw146FW
>>630
まあ、顔差し替えどうやんッスかァーは釣りだがな。
捻くれた小学生が場末の路地裏に入って来て一騒ぎ、に即座に追従して
迷い込んで来るような幼稚園児が本物でたまるか。

635 :名無しさんの野望:2010/11/02(火) 16:26:25 ID:6YDkfVGk
>>627
この状況でよく淡々と質問できるなぁ、大物だよあんたwww
アンチウィルスソフトで試練を誤検出しないためには?ってことだよね。
自分は誤検出になったことないから推測だけど、
「検査からの除外」でフォルダごと指定すればいいんじゃない?
WizardryFOフォルダか、IRI-CTフォルダ。設定方法はウィルスソフトごとに違うから検索してね。

けいおんWizのように、ウィルスソフトにデータ消されないように気をつけてね…(´-ω-`)

636 :名無しさんの野望:2010/11/02(火) 20:00:22 ID:DjrZBbZD
>>620
既にそれを調べてそれやったけど、ゲーム起動して変更しても茶色い画像しか表示されないからここで聞いたんだが?
当然そこまで言うならそれなりの回答をもらえる訳だよな?
自分で勝手に何も調べてないとかまぬけな事考えてんじゃねーぞks

637 :名無しさんの野望:2010/11/02(火) 20:13:10 ID:OUxvYzJN
うわ、だめだコイツw
>>630が気の毒だ

638 :名無しさんの野望:2010/11/02(火) 20:22:33 ID:mV90AFhU
>>631
五つの試練やWizに関する事なら、
質問、疑問、要望、愚痴、クレーム、何でもいいじゃない。

転売屋の件や、mapic制作者に対する個人攻撃ってのは問題だったと思うけどね。

簡単な質問にいちいち答える必要もなければ、答えない必要もないでしょう。


そういう質問されたくなければ、
それこそWikiの板で質問厳禁の雑談スレを作った方が建設的だと思うけど?

639 :名無しさんの野望:2010/11/02(火) 21:45:05 ID:yViuLSM2
>>2 で説明している通り、48x48 ピクセルで256色以上のBMP画像を
用意できたのなら、ファイルを差し替えれば顔グラフィックは変更できる。

実際に4bitのグレスケと8bit、16bit、24bit、32bitの各カラーの
BMP画像を用意して試してみたが、どれでも普通に表示できた。
64x64ピクセルで作ってみたら、左上の48x48ピクセルだけが表示された。

正常に表示されないのは、正常なビットマップ形式になっていないのが原因ではないか。

いくらなんでも、拾ってきたJPGの拡張子をBMPに変えただけということはないと思うが、
BMPを加工したアプリと手順を書けば助けになるかも。

640 :名無しさんの野望:2010/11/02(火) 21:53:30 ID:EjPMG7OJ
>>636
理想的な質問:
スレで初歩的な質問が問題になっているところ申し訳ないのですが、
五つの試練での顔グラの変更方法がよく分かりません。
Wikiを見て試してみたのですが、手順とおりに変更してみても茶色い画像が
表示されるだけでうまく変更できません。
どなたかお分かりになる方がいれば教えていただければ幸いです。

理想的回答:
手順が間違っていないとすれば、変更しようとしている画像ファイルの問題かもしれません。
「48×48ピクセル ビットマップ 256色以上」という条件は満たしていますか?
「大人のための戦闘の監獄」などにサンプルとなる顔グラデータがあります。
それで同様の手順で試してみてうまくいくようであればグラフィックデータの問題かと思います。
サンプルデータでもうまく行かない場合はファイル名に誤りがないかなどもう一度試してみてください。

こっちは超能力者でもなければおまえのママでもないんだよ。
どうしても聞かないと解決できないなら情報を小出しにせず初めから詳細に報告しろよ。
質問して教えてもらう身なら口のきき方くらい覚えろ。
この程度の事調べて対応できない時点で呆れるほどレベル低いんだよ。
次は何か?「ビットマップって何だよ?」か。もう好きにしてくれ。

641 :名無しさんの野望:2010/11/02(火) 21:54:13 ID:EjPMG7OJ
>>639
悪い、かぶった…

642 :名無しさんの野望:2010/11/02(火) 22:03:46 ID:PsBYjA7c
なんて親切な人たちだろうw
だからこのスレは温かくて好きだ

643 :名無しさんの野望:2010/11/02(火) 22:10:02 ID:yViuLSM2
JPGの拡張子をBMPに変えて試してみた。
茶色だw
というわけで以下結論。

1.画像をOS付属のペイントで開く。
2.メニューから「名前をつけて保存」を選択。
3.ファイルの種類で「24 ビット ビットマップ(*.bmp)」を選択。
4.ファイルを差し替える。

散々言われているけど、「茶色い画像しか表示されない」と質問してもらわないと
>618の質問からは、こんな回答できないよw

644 :名無しさんの野望:2010/11/02(火) 22:14:37 ID:PsBYjA7c
凄い。「エスパーじゃないんだから」とか言って断るのはよく見かけるけど、
見事的中させるエスパーは初めて見たw

「茶色い画像しか表示されない」から解決方法を見いだすyViuLSM2氏も凄いし、
EjPMG7OJ氏の
>次は何か?「ビットマップって何だよ?」か
というのも大きく外してはいない。
本当に凄いよこのスレの住人。なんで分かるんだw

645 :名無しさんの野望:2010/11/02(火) 22:24:50 ID:6YDkfVGk
>いくらなんでも、拾ってきたJPGの拡張子をBMPに変えただけということはないと思うが、
これやったことあるわ…w俺の古傷をえぐるのはやめるんだ!

顔グラならここに載ってるサイトも便利だよ。
元々はエルミナージュ用だけどサイズが同じだから試練でも使える。
http://handygamematome.blog70.fc2.com/blog-entry-14833.html

エルミナージュWikiアイコン広場
http://spoiler.sakura.ne.jp/srv/el2/E382A2E382A4E382B3E383B3E5BA83E5A0B4.html

646 :名無しさんの野望:2010/11/02(火) 22:44:41 ID:DjrZBbZD
色々サンクス。
いつも質問するとキチガイが質問に答えてもいない癖にウザイことばっか書くから
今回もそうだと思って適当に質問してしまったわ。すまんかった。

647 :名無しさんの野望:2010/11/02(火) 22:47:42 ID:DjrZBbZD
質問して教えてもらう身なら口のきき方くらい覚えろ。
っていうが、お前らも答える身なら口の利き方くらい覚えろ。
そもそも答えたくないならスルーすりゃいいだけの話なのにいちいち舐めてかかるような言動はするなや

648 :名無しさんの野望:2010/11/02(火) 22:52:56 ID:yViuLSM2
まともな質問しないと、まともな回答は期待できませんよ?

649 :名無しさんの野望:2010/11/02(火) 22:55:04 ID:Vd91u92B
>>647
お前の様な輩を自治房というんだ。よく覚えておくんだ

650 :名無しさんの野望:2010/11/02(火) 23:00:13 ID:DjrZBbZD
で、また質問なんだけど、どうやってこの画像を48×48ピクセルにすればいいの?
ペイントでいちいち変形→サイズ変更で48になるまで何度も何度もやるしかないの?

651 :名無しさんの野望:2010/11/02(火) 23:04:10 ID:o0zPy4o6
な、バカに際限はないだろ

652 :名無しさんの野望:2010/11/02(火) 23:16:31 ID:DjrZBbZD
な、バカに聞く耳はないだろ

653 :名無しさんの野望:2010/11/02(火) 23:26:50 ID:6YDkfVGk
顔グラ用意するのって最初は楽しいんだけど、
だんだん面倒臭くなって結局クラス用マークに戻っちゃう。
一気に100ぐらい登録できればいいんだけどなー。

654 :名無しさんの野望:2010/11/02(火) 23:28:33 ID:YrZf1AxR
爆釣れじゃん、良かったな

655 :名無しさんの野望:2010/11/02(火) 23:53:45 ID:oDQyB7sO
うんこな流れだなぁ

656 :名無しさんの野望:2010/11/03(水) 00:01:48 ID:YLNxjQ05
あーあー。スレが画像編集スレになって、本来の流れが止まってるよ

657 :名無しさんの野望:2010/11/03(水) 00:09:34 ID:z/ZQcaqB
試練U出ないかな

658 :名無しさんの野望:2010/11/03(水) 00:18:28 ID:SK0QeJop
鬼襲来!シレン城!

659 :名無しさんの野望:2010/11/03(水) 00:41:11 ID:3W4PsWKt
まぁ正しいんだが、やたら礼儀に拘るのもなんだかなぁと思う。
年配者なんだろうなぁと思うしオマエに聞いてねぇよと思うのも自然。

660 :名無しさんの野望:2010/11/03(水) 00:42:17 ID:SkYsiI9o
>爆釣れ
素敵な読み方ですねw

661 :名無しさんの野望:2010/11/03(水) 01:07:16 ID:Y3Aq9CHn
>>659
丁寧に質問しろって話ではなく、調べれば誰にでも分かる事を
ろくに調べもせずに質問するなって事が第一。
初歩的な質問で調べたけど分からないっていう時点で、知性とスキルと努力が足りない。
第二に、どうしても質問するなら状況をできる限り詳細に教えろって事。

言葉使いについては敬語を使えって事ではないんだよ。だが、おまえさんは教えられる立場で
>自分で勝手に何も調べてないとかまぬけな事考えてんじゃねーぞks
なんて言うやつを適切と思うのかね?

662 :名無しさんの野望:2010/11/03(水) 01:53:22 ID:oQp9dZAF
彼は言い方が悪かったんだな。
カッとなって良い事はないね。
俺も差し替えに挑戦したとき最初うまくいかなかったから、
今回のやりとりは少し感慨深いもんがあった。

試練2が出てほしいとは常日頃思っているぜ。

663 :名無しさんの野望:2010/11/03(水) 02:06:57 ID:1U6s+kcV
いつも思うんだけど「調べてもわからない事」を分かる人間がこのスレに存在するの?

664 :名無しさんの野望:2010/11/03(水) 03:05:27 ID:YLNxjQ05
居るから、Wikiに公式の情報以上の物が蓄積されてるんだろ

665 :名無しさんの野望:2010/11/03(水) 03:14:45 ID:1U6s+kcV
いや、GoogleやWikiにも載ってない、どこのサイトを調べてもわからない様な事だよ
GoogleやWikiやその他のサイトに掲載されている情報であれば「調べれば分かる事」になるでしょ

666 :名無しさんの野望:2010/11/03(水) 03:23:29 ID:YLNxjQ05
頭大丈夫か?
過去に偉人が解決方法などをだしてくれているから、その情報をWikiに蓄積させて貰って
二次的に誰でもネット検索とかで探せるようになってるんだぞ

667 :名無しさんの野望:2010/11/03(水) 03:26:24 ID:1U6s+kcV
>>666
はて?俺が訊いてるのは「「調べてもわからない事を分かる人間がこのスレに存在するのか」って事だが

668 :名無しさんの野望:2010/11/03(水) 03:36:48 ID:YLNxjQ05
じゃあバイナリパッチは誰がアドレス見つけてパッチ化して公表してくれているんだ?
命中計算の内部データーも、行動順番の内部データーもそう
ネットで検索したら出て来ましたって物ではないぞ?

669 :名無しさんの野望:2010/11/03(水) 03:38:57 ID:Y3Aq9CHn
>>667
「調べて」の定義の問題。
検索エンジンを使ってあちこち調べることを指して「調べて」といってるならならいる。
人類最高クラスのPC知識を持つ人が、数年間を研究に費やす事までを「調べて」といってるならいない。

ちなみにこのスレで調べてから質問しろって言ってる人は、誰も後者を要求していない。

670 :名無しさんの野望:2010/11/03(水) 03:39:34 ID:1U6s+kcV
>>668
副次的な要素であれば調べれば分かる事でしょ
まさか誰も知らない未知の言語で開発されてるわけでもないし

671 :名無しさんの野望:2010/11/03(水) 03:51:40 ID:YLNxjQ05
>>670
OK。では五つの試練を全部解析してくれ。
副次的な要素であれば調べれば分かる事なんだろ?
お得意の検索で調べてくれていいよ。
では結果の好評を楽しみに待たせてもらう

672 :名無しさんの野望:2010/11/03(水) 03:54:15 ID:1U6s+kcV
>>671
得意な人に頼めばいいじゃない

673 :名無しさんの野望:2010/11/03(水) 04:06:37 ID:YLNxjQ05
>>672
君が「副次的な要素であれば調べれば分かる事」って言ったんだからね
ぜひ君に調べて貰い分かった事を教えて貰いたいんだ。
まさか口だけじゃないよね

674 :名無しさんの野望:2010/11/03(水) 04:07:53 ID:1U6s+kcV
>>673
だって俺は別に試練を解析したいと思わないもの

675 :名無しさんの野望:2010/11/03(水) 04:11:17 ID:YLNxjQ05
>>674
自分の言った言葉に責任持て

676 :名無しさんの野望:2010/11/03(水) 04:12:10 ID:1U6s+kcV
>>675
はて?何か約束したかね

677 :名無しさんの野望:2010/11/03(水) 04:14:07 ID:YLNxjQ05
>>676
セコイ煽りに失敗して逃げましたか

678 :名無しさんの野望:2010/11/03(水) 04:15:43 ID:1U6s+kcV
>>677
いやいや、俺がいつ君が分からない事を調べてあげると約束したのか、と訊いてるんだよ

679 :名無しさんの野望:2010/11/03(水) 05:47:42 ID:d8El0HtC
屁理屈こねて煽るやつも
それに乗っかるやつも一緒だぜ

680 :名無しさんの野望:2010/11/03(水) 06:49:11 ID:VFP2PnQL
一晩経ったら面白いことになってたのな
参加すりゃよかった

681 :名無しさんの野望:2010/11/03(水) 07:34:35 ID:ghz4aCsv BE:2660843276-2BP(0)
流れぶった切るが死のブレスってクリティカル
耐性もってたらダメージ0になったりする?
クリティカル耐性ついた鎧(防具はそれだけ)
装備の状態で固定敵と戦ってるんだけどブレス
のダメージ全くくらわなくなったんだけど・・

682 :名無しさんの野望:2010/11/03(水) 09:35:44 ID:j4l2BdKM
メモリパッチをすべてバイナリパッチ化できたら、おら、すごく嬉しいぞ。

683 :名無しさんの野望:2010/11/03(水) 10:17:03 ID:DLo0vnED
>>681
クリティカル耐性はブレスダメージは半減するだけで0にはならないと思う
ブレスダメージが0になるのは呪文抵抗の方じゃないかな
呪文抵抗付きアイテムは持っているだけで効果があるからそのキャラがそういったアイテムを持っているのかもしれない

684 :名無しさんの野望:2010/11/03(水) 10:54:50 ID:ghz4aCsv BE:380121023-2BP(0)
>>683
http://gyazo.com/e9e1cb1d3948edbeb4d7248185702f90.png
http://gyazo.com/ae1ac3466a01516af3046d5e0c6e4981.png
って事は↑こういう状況なんだけど呪文抵抗でブレス0になって
クリティカル耐性で即死の追加効果を防いでるって事かな?

685 :名無しさんの野望:2010/11/03(水) 10:54:59 ID:TdLsh5rg
シナリオ作者とファンたちが飲み交わす、オフ会はいつ?


686 :名無しさんの野望:2010/11/03(水) 11:03:03 ID:Kd0V++3V
↑こんな連中と飲みたくないよw

687 :名無しさんの野望:2010/11/03(水) 11:57:31 ID:DLo0vnED
>>684
そうだと思う。
画像のように魔抵抗、僧抵抗共に100%ならブレスダメージは0になるよ
五つの試練では呪文抵抗だけだとブレスダメージが0になってもブレスの追加効果は食らってしまうので
即死は状態抵抗で防いでいるはず。

688 :名無しさんの野望:2010/11/03(水) 12:01:07 ID:l4od8JHj
魔法使い呪文抵抗と僧侶呪文抵抗の平均値が
ブレスでノーダメージになる確率になってるハズ。
だからブレスダメージ緩和は付いてなくても全く一緒…のハズ。

しかし、とんでもない鎧だねw

689 :名無しさんの野望:2010/11/03(水) 12:59:12 ID:vmU5P5X0
164 : 名も無き冒険者 2009/01/20(火) 20:50:10 ID:faV6wRwk

魔法効果「〜呪文抵抗」でブレスを0ダメージに防ぐ機能ですが、
(魔法使い呪文抵抗+僧侶呪文抵抗)÷2%の確率となるようです。
また、それぞれの呪文抵抗は100%を超えて累積するらしく
「魔法使い呪文抵抗50%」のアイテムを4つ所持していれば、ブレスダメージを完全に0にできます。


165 : 名も無き冒険者 2009/01/21(水) 16:30:05 ID:hO5+M4JQ

ああ、「魔法使い50%,僧侶50%」を二つでもいいし
「魔法使い50%」を四つでもいいという事か・・・

魔法無効化でブレスまで防げるのはちょっとなあ
そういうアイテムを出さなかったとしてもコルツでできちゃうし
----------------------------------------------------------------------
10%魔法抵抗でも、10個もたせたらブレス0って強いなぁ、気楽に出せん。
しかも装備しなくても持ってるだけで効果あるらしいし。

690 :650:2010/11/03(水) 16:05:11 ID:JYizPehW
はやく>>650の質問に答えてよ

691 :名無しさんの野望:2010/11/03(水) 16:08:11 ID:bsytNovl
>>690
>>647なんだろ
催促はすんなよ

692 :名無しさんの野望:2010/11/03(水) 16:16:38 ID:vmU5P5X0
魔法対策はコルツバコルツに任せて、魔法抵抗アイテムは出さない方がバランス取れそうだね。
旧作でもこういう仕組みだったかな。魔法抵抗アイテムほとんど出なかったから覚えてないや。
2の魔封じのネックレスは魔法の対象にされない効果で、
全員持ってると敵が魔法使ってこなかったのは覚えてるがw

693 :名無しさんの野望:2010/11/03(水) 16:48:01 ID:NsGoZxQC
とりあえずさ、相手に落ち度があっても、自分が言われたら嫌な事は言うなよ。
で、言われたからっていちいち暴言で返したらキリがないよ。


>>692
外伝かネザドメで、呪文抵抗の上がるアイテムが一つも無いってのがあったけど、
現状だとコルツがあまり役に立たないのが問題かな。

694 :名無しさんの野望:2010/11/03(水) 17:00:16 ID:vmU5P5X0
ブレス吐かれたら全壊するのは痛いが、そうでないなら結構役に立つのぜ。
コルツのためにメイジを転職させないで残さざるを得ない!
…コルツ覚えた盗賊のレベルガンガン上げるのが一番効率いいんだけど、そこはこだわりだ。

695 :名無しさんの野望:2010/11/03(水) 17:01:43 ID:j4l2BdKM
爽やかにスルー

696 :684:2010/11/03(水) 18:37:21 ID:ghz4aCsv BE:950301353-2BP(0)
>>687,>>688>>689
有難うございます。
そういう理由でブレスを防ぐのですね。


697 :名無しさんの野望:2010/11/03(水) 19:14:51 ID:OnP7SISX
「妖怪三国志」ではマイナスヒーリングと
魔法抵抗をセットにしてバランスとってたね。

698 :名無しさんの野望:2010/11/03(水) 20:04:09 ID:Vacip+tT
コルツはお手軽ではあるが、唱える前に気紛れに割り込まれる1,2ターン目と、
障壁が勝手に自壊する数ターン目以降が極めて危険。相対でアイテムによる抵抗が鬼のように優位に。

ところで、スライム系って種族何にしてる? 設定的に考えると本能一辺倒の昆虫か動物、
モノによっては魔法生物辺りだろうが、どうやっても攻撃手段が噛んだり刺したりで困る。

699 :名無しさんの野望:2010/11/03(水) 20:16:38 ID:O/KVmX4H
攻撃メッセージでわけのわからん事態が起きるのはお約束として笑うべきなのか、
モンスターごとに指定させて欲しいと訴えるべきなのか……
問題のない組み合わせを見つける方が難しいよね。

700 :名無しさんの野望:2010/11/03(水) 20:51:23 ID:DoR4AaWD
剣構えてて噛みついたってのはもうお約束だもんな
メッセージまで凝れってのはぜいたくな悩みなのかもねえ

701 :名無しさんの野望:2010/11/03(水) 21:51:58 ID:ghz4aCsv BE:2280722494-2BP(0)
>>700
むしろこの場合はそのままだからいいのでは?


702 :名無しさんの野望:2010/11/03(水) 21:58:10 ID:CYP7J/UA
攻撃する瞬間だけ体の一部が鋭くとがって刺してきたり
生き物の口のように変化して噛みついてきたりするスライム

703 :名無しさんの野望:2010/11/03(水) 22:47:12 ID:NsGoZxQC
そのスライムの出生から考えたらどうかな。

某作品では魔王スライムなんてのもあったし。

704 :名無しさんの野望:2010/11/04(木) 00:12:31 ID:adqIC1RA
スライムはぜひとも打撃無効でいてほしい

705 :名無しさんの野望:2010/11/04(木) 00:28:29 ID:05Y7Fg1O
真面目に考えるとスライムは
・物理無効
・クリティカル無効
・睡眠、毒、麻痺、石化無効
・毒、麻痺攻撃
・武器、防具破壊
くらいはついててもおかしくないよな。
正直、日本刀持たされてもバブリースライムにどう勝てばいいのか分からない。

706 :名無しさんの野望:2010/11/04(木) 07:45:28 ID:yGkasS9D
グラフィックは酢漬けのゲロが言い得て妙のスライム。

707 :名無しさんの野望:2010/11/04(木) 08:02:00 ID:/2TFxKRS
燃やすか、溶かすか、埋めるか、凍らせるか

708 :名無しさんの野望:2010/11/04(木) 22:53:18 ID:5h2i6ZNs
瓶詰め

709 :名無しさんの野望:2010/11/04(木) 23:05:07 ID:4OERI6zn
食べる

710 :名無しさんの野望:2010/11/04(木) 23:06:02 ID:05Y7Fg1O
>>708
子供の頃持ってた。
ふすまの色が変わって怒られた。

711 :名無しさんの野望:2010/11/04(木) 23:39:43 ID:yGkasS9D
現代ではローションとして風俗では欠かせない奴となる。

712 :名無しさんの野望:2010/11/05(金) 00:54:08 ID:sjknCcKS
灰を混ぜ込んだスライムの死骸は、触れても皮膚が焼けなくなるそうだ。
そうして、ぬるぬるした触感を楽しむのだという。悪連中の性癖は理解しがたい。

713 :名無しさんの野望:2010/11/05(金) 08:52:47 ID:zg0gK7k5
女神の口づけを積極的に開けてる人いる?

714 :名無しさんの野望:2010/11/05(金) 09:28:47 ID:4vsXneKk


715 :名無しさんの野望:2010/11/05(金) 11:43:55 ID:B3RMF8pe
>>713
あれは積極的に開けるものだろ。
負の効果より正の効果の方が確率高いし。

716 :名無しさんの野望:2010/11/05(金) 14:16:22 ID:fSH9t1pQ
あおいです。これからシナリオつくります。
完成したら、遊んでほしいです。

717 :名無しさんの野望:2010/11/05(金) 14:20:35 ID:mF6W/ZxN
がんばれー

718 :名無しさんの野望:2010/11/05(金) 14:36:57 ID:Rfs33r6f
>>716
期待してるぞ


719 :名無しさんの野望:2010/11/05(金) 15:02:58 ID:aihv96WW
また新しい仲間が増えた。嬉しいなあ

720 :名無しさんの野望:2010/11/05(金) 15:31:06 ID:VIDsDMTY
>>713
イハロンでは20までのため、若返りアイテムがないシナリオだと13まで若くなるにはその罠しかない。
若いほどレベルアップ時にステータスダウンが起きにくくなるから、積極的にかかってる。

721 :名無しさんの野望:2010/11/05(金) 18:28:42 ID:/1BF9/I8
久々にこのスレ見に来たがそこそこ盛況ですね。以前より人増えたくらい。
まだDLって売れてるのか。

722 :名無しさんの野望:2010/11/05(金) 20:03:23 ID:LjaXBQJc
公式サイトたびたび覗いてるけど、
今でも3日に1人くらいは作者数合計の数が増えてる気がする。
今年の3月にプレイし始めたけど、その頃は2000人未満だったような。

723 :名無しさんの野望:2010/11/05(金) 21:16:54 ID:LRCPzWJO
2000人到達は2009/12/30だね
【戦闘の監獄】Wizardry外伝38【五つの試練】の127
キリ番狙ってたから覚えてるw

724 :名無しさんの野望:2010/11/05(金) 21:40:51 ID:LjaXBQJc
>>723
我が記憶の適当ぷりが露呈してしまったではないか。
お恥ずかしいではないか。

ということは、今年一年で大体200人くらいが購入してるんだね。
新しいシナリオや解析情報にメモリパッチなど、
盛り上がりはまだまだ余裕で現役だわい!

725 :名無しさんの野望:2010/11/05(金) 22:02:00 ID:GZIfAoTx
PC新しく新調したりOS再インストールした人が、試練の
インストールし直しで再認証の数が上乗せされてるんじゃ・・・

726 :名無しさんの野望:2010/11/05(金) 22:26:57 ID:UNucoc0R
それ以上に、現在プレイしてない人間の方が多いんじゃ…。

727 :名無しさんの野望:2010/11/05(金) 23:30:55 ID:163jp9s4
好きな奴はトコトン嵌まるけどその理不尽さに
1作やったらお腹いっぱいの人も多そうだよね。

728 :名無しさんの野望:2010/11/05(金) 23:34:13 ID:K7/PQzYm
1階から雑魚にすら経験値てんこ盛りにして、
おれつよい ヒャっハー

というシナリオある?

729 :名無しさんの野望:2010/11/06(土) 00:44:47 ID:C0E5cdav
>>728
5つの疑問。経験値はそこまで無茶苦茶じゃないが、1階から+2クラスの武器だの
SPで能力値上がるアイテムだの、5%破損で上位呪文撃てる魔除けだのポコポコ出るよ。
あと、マジックアイテムの効果が一段上になってて、
戒めの指輪からロクドが飛び出すし、大気の魔除けはマバリコが入ってる。敵は普通の原作#1〜3連中。

730 :名無しさんの野望:2010/11/06(土) 03:35:34 ID:BF2r1VRu
最初からインフレなシナリオだったら、
セブンカイツとか?

306KB
Valid HTML 4.01 Transitional READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる :: ぜろちゃんねるプラス