無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【戦闘の監獄】Wizardry外伝45【五つの試練】

1 :名無しさんの野望:2012/04/01(日) 23:46:53.82 ID:2Vdm7Gj2
Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜 (基本シナリオ1本 追加シナリオ2本)
Wizardry外伝〜五つの試練〜 (基本シナリオ5本 追加シナリオ78本以上)
の総合スレッドです。 五つの試練用シナリオ作成ツール、絶賛公開中。
DL版も各種サイトにて5,040円(税込)で好評発売中。
テンプレ http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/pages/7.html



◆お約束
煽り、荒らし、アンチ、信者等は構うと喜ぶので無視しましょう。
荒らしにエサを与えないで下さい。
次スレは >>970 が建てる事。
エディタのバグ報告は公式の掲示板にて行ってください。
前スレ(45) → http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1321440242/



◆関連サイト
公式                 | http://wiz-pb.jp/
wiki.                  | http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/
非公式修正版Ver19TI  | http://www.59studio.com/19ta/index.html
五つの試練Wiki掲示板  | http://www1.atchs.jp/wizardryfo/
Sandstorm         | http://blog.livedoor.jp/jzunkodj4y/
得物屋               | http://www.pekori.jp/~emonoya/
!!!FUCK YOU!!!       | http://terrorizer.on.arena.ne.jp/
マガログ           | http://magami.cocolog-nifty.com/blog/cat3566287/
試練レビュー.          | http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060324/wiz.htm
監獄レビュー.          | http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050324/wiz.htm

83 :名無しさんの野望:2012/04/20(金) 22:39:31.50 ID:IMuL0eZV
あなたたちの作品、待ってるよ。

84 :名無しさんの野望:2012/04/22(日) 14:53:49.62 ID:QusAA7ed
シナリオは妄想段階が楽しいね
初めて作ってみようと思って、武器は+3まで、防具は+2までとかやってるとアイテム50個とか余裕で超える
難しい仕掛けや謎かけもなく、MAP3〜5層でクリアレベル10〜13とか超初級Dでも結構かかりそうだ

85 :80:2012/04/23(月) 00:37:51.95 ID:pv4Lj7NY
初めてなので「エディタでできること」を確かめながら作業しています。
なので謎解きなんかはほぼ除外w
アイテム、モンスターのデータ設定は比較的楽ですが、宝箱とモンスターテーブルがなかなか難しいですね…。

子どもの頃から迷路書いたりするのが好きだったので、仕掛け抜きで迷宮を作ってる作業がいちばん楽しい。
しかし1日使ってもなかなか捗らないなぁ…。

86 :名無しさんの野望:2012/04/23(月) 16:17:37.47 ID:pv4Lj7NY
お、19TVきてますね

87 :名無しさんの野望:2012/04/23(月) 16:52:00.91 ID:oZIjYZZl
19TA以前のシナリオ対応とな

88 :名無しさんの野望:2012/04/23(月) 17:38:11.23 ID:I2zxxFLi
妙なところまで気が利いててワロタw
でもこれは選択式のがよかったかな


89 :名無しさんの野望:2012/04/23(月) 20:05:40.87 ID:jaV80+ao
TA以前のシナリオは元の処理に戻したってのはどういうことだってばよ
レビテイト使用で超有利→仕様変更→また戻しちゃったテヘッ
ってこと?

90 :名無しさんの野望:2012/04/23(月) 20:41:57.93 ID:g1c0IDhv
>89
Exactly(その通りでございます)

91 :名無しさんの野望:2012/04/23(月) 22:16:11.04 ID:JimvEkRh
19TVのメモリエディットは19から+754A8

職業 19  00758634 → 19TV 007CDADC
等々

92 :名無しさんの野望:2012/04/23(月) 22:33:22.90 ID:ohOz/fju
いやぁ、本当にTZまでいきそうだな。

93 :名無しさんの野望:2012/04/24(火) 20:56:10.19 ID:2kxVli1H
TZまで行ったらどうすんだろ
小文字?ギリシア文字?

94 :名無しさんの野望:2012/04/24(火) 21:40:37.23 ID:j0D2qUN6
TZA〜TZZ
TZZA〜TZZZ

95 :名無しさんの野望:2012/04/25(水) 00:46:55.89 ID:MSlInQlK
Z'まで行くと鯨が出る

96 :名無しさんの野望:2012/04/25(水) 00:51:11.30 ID:uFMaSgWO
Pでシャコに全力でやられるわそれ

97 :名無しさんの野望:2012/04/25(水) 09:50:16.43 ID:bKa+e+YH
それ以前に望まぬ赤勲章を取らされちゃう

98 :名無しさんの野望:2012/04/25(水) 12:51:55.13 ID:hDRd6RTt
ダライアス外伝やってる奴多すぎだろw

99 :名無しさんの野望:2012/04/25(水) 16:05:45.34 ID:xEsUv/Xh
連射機の有無で難度がガラっと変わったな

100 :名無しさんの野望:2012/04/25(水) 18:28:46.02 ID:x3LeE2yh
たまにはZゾーンのクラゲの事も思い出してあげてください

101 :名無しさんの野望:2012/04/25(水) 22:22:58.61 ID:eBvIbhr/
雷鳴とどろく雲海を抜けると、一転して開けた場所に出た。
広間の外周部では遥か高く聳える雲の壁が依然はげしく渦巻いていたが、
あたりは台風の目を思わせる奇妙な静けさに包まれていた。
君達の本能が、この場所から直ちに立ち去るべきだと警告した。

探しますか?

102 :名無しさんの野望:2012/04/25(水) 22:55:39.36 ID:uFMaSgWO
WARNING!!

A HUGE BATTLESHIP

STORM CAUSER

IS APPROACHING FAST

103 :名無しさんの野望:2012/04/25(水) 23:45:17.69 ID:YrqhdNfn
発狂モードに移行する前に白玉をぶつけまくる作業がはじまるお

104 :名無しさんの野望:2012/04/26(木) 08:48:32.27 ID:RQpmHAwa
お前らユーザーシナリオ何個くらいクリアしたん?

105 :名無しさんの野望:2012/04/26(木) 10:40:12.89 ID:rqdX2kIu
つまみぐいは公開された瞬間にほとんど全部してるけど
リセットなしコンプしたのは10本くらいしかないな

106 :名無しさんの野望:2012/04/26(木) 12:49:29.30 ID:pIKfBeGB
古いものから順にやってて今15本くらい
まだまだ先は長いぜ

107 :名無しさんの野望:2012/04/26(木) 21:21:34.94 ID:JqXXwPDC
途中までやると他のに浮気してしまうせいでなかなかコンプできない

108 :名無しさんの野望:2012/04/26(木) 21:42:47.17 ID:yib+o9bZ
あるある

109 :名無しさんの野望:2012/04/26(木) 22:06:30.24 ID:CmISfAl1
モンスターデータは図鑑登録の関係上、000番から詰めていった方がいいんだよね?

アイテムの方はそういう制約はないと考えていいんだよね?


110 :名無しさんの野望:2012/04/27(金) 07:36:32.76 ID:6H97foyl
それでいいよ

111 :名無しさんの野望:2012/04/27(金) 10:05:10.04 ID:jruBzg8q
別にモンスターもあけたって良いんだぜ
好きにしいな

112 :名無しさんの野望:2012/04/28(土) 10:30:18.12 ID:mrl7V+2U
モンスターデータを図鑑に登場させるにはどこまでデータを入力すればいんですか?
画像とかを設定するだけで反映される、とかはないと思うんですが
HPや登場数あたりを設定すればもう登録に値するデータだって事になるんでしょうか?


113 :名無しさんの野望:2012/04/28(土) 11:02:26.51 ID:UDZTb1i0
シナリオツール−シナリオ全体設定でモンスター図鑑の最大数を指定する。
モンスターデータの入力がなくて、名前は空白、画像はバブリースライム、数字は全部0の状態でも
図鑑の枠は確保される。
もちろん一度倒さないと見られないから、テストプレイでのチェックは重要。

114 :名無しさんの野望:2012/04/28(土) 12:21:47.62 ID:53dW3uNw
なお、そのブランク状態(パラメータ全部空白かゼロ)のモンスターがうっかり実際に出現した場合、
最初から死亡条件は満たしてるのに死んでないため、どうやっても殺せない。逃げるしかない。
既存シナリオでは、スケルトン君が作った氾濫物の3階に一種存在する。

115 :名無しさんの野望:2012/04/28(土) 14:14:50.68 ID:Pi9wlNA1
テキストの入力が進まないとホントつらいけど
筆が走り始めるととても楽しいですね(^ ^

116 :名無しさんの野望:2012/04/28(土) 22:14:43.34 ID:eI8DBkS8
>>114
スケルトン君……

117 :名無しさんの野望:2012/04/28(土) 22:30:08.09 ID:zcmc37D7
わざとやってんだろうかw

118 :名無しさんの野望:2012/04/29(日) 10:26:34.07 ID:HXf9YLcY
「こういう設定すると失敗するよ」の例示だろうから、
まちがいなくわざとだな。

119 :名無しさんの野望:2012/04/29(日) 11:49:29.93 ID:0FNyfCrO
ユーザーシナリオをプレイしていると
WIZの独特な言葉がありますが
これらはどうやって見つけてくるのでしょう

個々の経験から得た知識なのでしょうが
あまり普段聞きなれない言葉などありますが
シナリオを進める中で、言葉の意味を知るのも一つの楽しみです
これほどまでに、言葉の意味合いを重く受け止めるゲームに出会ったことがありません


120 :名無しさんの野望:2012/04/29(日) 12:16:49.02 ID:HXf9YLcY
「独特な言葉」ってのが具体的に何を指すのか分からんけど、
言い回しの引用は過去にプレイした作品の記憶からっていうのが大半じゃないの。

121 :名無しさんの野望:2012/04/29(日) 13:09:35.42 ID:0FNyfCrO
>>120
そうですか、やはり経験をされてからの反映なのですね
一つの場面を見ても、プレイヤーに対しての気配りといいますか
その場所についての説明などを読んでいると、まるでそこにいるかの様な
感覚になり、このゲームは想像して楽しむものだと感じました。

122 :名無しさんの野望:2012/04/29(日) 18:41:20.63 ID:PRtOXoOC
>>121
元々ウィザードリィはTRPGをゲーム化しようとして作られたものなので、
その影響で初期作にはTRPGでよくある状況描写のようなメッセージが多いのです。
(TRPGは基本的に会話だけで遊ぶため、場面や状況を口で説明する)

>これらはどうやって見つけてくるのでしょう
もちろん一番大きいのは作者の方々の文才、センスですが。

123 :名無しさんの野望:2012/04/30(月) 13:01:48.23 ID:3SYbGf18
121です
>>122
TRPGとはなにかを少し調べてきました
馴染みの無い言葉なので、理解するまでに時間がかかりましたが
やはり、こういった表現は独特で感情移入しやすいです

まだ数えるほどの作品しか冒険していませんが
文才、センス素晴らしいです
いつか、作り手に回って見たいものです

124 :名無しさんの野望:2012/04/30(月) 23:04:04.02 ID:6UDN/pjs
ユーザーシナリオの楽しみ方の一つでもあるよな

125 :名無しさんの野望:2012/05/01(火) 04:06:14.40 ID:YsZ+8yXr
>>91
リトフェイト絶対先制無しが好きじゃないから助かる、どうもありがとう(・∀・)

ロストスペルはリトフェイト使ってても敵の先制たまにあるのが良いね。
原作にとらわれない良いアレンジだと思う。

126 :名無しさんの野望:2012/05/01(火) 19:38:19.47 ID:Lag/obb3
さすがに今週は修正こないかな

127 :名無しさんの野望:2012/05/02(水) 19:25:32.64 ID:SyftXfzj
GWも半分過ぎたというのに思ったより進んでないお… orz

128 :名無しさんの野望:2012/05/02(水) 19:55:43.96 ID:a4w16vJy
考えてた設定を白紙に戻して、またアイデア模索の段階からやり直しよりマシさ……

うっかり「開発中」に載せなくてよかった

129 :名無しさんの野望:2012/05/03(木) 03:20:51.67 ID:u0m4j1Ia
iosにPCのセーブデータ移せないかな

130 :名無しさんの野望:2012/05/03(木) 15:44:00.16 ID:IMECyYLZ
完成が見えてくると余計な事を考え付いて
追加要素いれてそれとの兼ね合いとるために最初の方もいじって……
9割できて折り返し地点とはよく言ったもんだね

131 :名無しさんの野望:2012/05/03(木) 20:23:02.70 ID:B0K8JnRm
連休を使って五つの試練をやるぞとDL購入したものの…

シナリオセレクタで何を選んでも、デスクトップのショートカットやAvupdate.exeで起動すると
「旅人の財産」しか始まらない

Wizardry.exeで起動するとタイトルにはセレクタで選んだシナリオが出てくるが、
もちろん続けられない(「wizardry.exeが正しく起動できませんでした」と出る)
wikiなんかのfaqは見てみたがわからん… こういう報告ってあった?

132 :名無しさんの野望:2012/05/03(木) 20:29:28.02 ID:5UqdU5HP
>>131
シナリオセレクタver.2βを使ってみたら?
http://www.59studio.com/19ta/index.html

133 :名無しさんの野望:2012/05/03(木) 20:33:21.70 ID:u0m4j1Ia
win7使ってるなら管理者で実行した?

134 :131:2012/05/03(木) 21:25:49.77 ID:B0K8JnRm
>>132, >>133
早々とthx
でwin7なんだが、結論としては>>133で解決したようだ
「シナリオセレクタを」管理者で実行しなくてはならなかったとは…
(faqのはてっきり起動の問題だと思ってた)
シナリオ選択の結果を管理者でないと上書きできなかったんだね

>>132のアップデートは便利だな、ユーザーシナリオに目移りする

135 :名無しさんの野望:2012/05/03(木) 21:45:10.33 ID:KqlMONMM
ユーザーシナリオからやってみた方がいいよ
正直最初の5本は出来が良くないのが多い

136 :名無しさんの野望:2012/05/04(金) 11:02:40.90 ID:0c8LgcLZ
待て、車輪だけは許せ。あのシナリオは急展開で巻き入って終わる以外に欠点ないぞ。

137 :名無しさんの野望:2012/05/04(金) 13:20:42.05 ID:JeaMWgYh
だが、シナリオ作る事を考えると、
最初の内にやっておいた方が良いのもまた事実
ユーザーシナリオから初めちまうと、
後から初期シナリオやるのは辛いからな…

138 :名無しさんの野望:2012/05/04(金) 14:01:50.53 ID:JcHVk9On
買ったはいいが車輪しか遊んでない俺が居ますよ
どのユーザーシナリオから手付けるべきか悩んでしまい絶賛放置中

139 :名無しさんの野望:2012/05/04(金) 14:02:35.02 ID:pnAq36cE
これから始めるんだが
監獄(実際は慈悲が目当て)も落としたので最終的には一通りやることになる…と思う
直前まで本編外伝ループとかしてたので、
難しすぎるとか、面白くないののが後でできないとかは無いと思うが…

本編シナリオのどんなところが問題?
外伝1・3くらいに一部バランスが辛いとかなら普通にプレイできるが
理不尽な仕掛けとか?

140 :名無しさんの野望:2012/05/04(金) 14:13:53.00 ID:LR3axylb
・アイテムデータ(竜系に2倍ダメージとか)が見られない最初期の仕様のまま。
 プレイ中にどういうアイテムなのか把握できず、エディタでどういうアイテムを作れるのか理解も深まらない。
・エディタシナリオに応用できない、それぞれのシナリオ独自仕様がある。
 こんな事ができるのかと思ってしまうと肩透かしを食らう。
・単純にシナリオの出来が悪い。
 というよりもエディタシナリオの作者の方が腕が良かったと言うべきか。

141 :名無しさんの野望:2012/05/04(金) 14:15:37.95 ID:J+K5I3OU
あと、素早さ上昇アイテムがほぼ無かったから素早さが殆ど機能しない状態でインフレ戦闘をやらなければならなかったってのも

142 :名無しさんの野望:2012/05/04(金) 14:37:50.08 ID:0ZrXwmgV
最新のLostSpellなんかオヌヌメ

143 :名無しさんの野望:2012/05/04(金) 14:57:09.65 ID:0c8LgcLZ
・旅人
序盤はオーソドックスだが、マップ1割も埋まらないうちに魔法封じ&ワープで最奥に飛ばされる階、
入り組んだ網目の床面積の大半に「振り出しに戻る」ワープが仕込まれた迷宮階がある。
必須のキーアイテムがレアドロップ。Lv13前後が適正の階を抜けると、いきなりLv30くらいの敵が出る。

・満月王
美点欠点を兼ねるが、奇怪な成立条件(エディタ再現不能の専用システムを使っている)の高難度謎掛け多数。
文句なしに最悪なのが絶望的にアイテム出現率・経験値が低い事。最終階層でさえ、宝の半分以上が店頭初期在庫。空箱もやたら多い。
そのくせ最後はFC#3+αの上級モンスターが大量に出現、武器もレベルもないのにドレイン・アイテム破壊・核三昧。

・酢漬け
世界設定に独特で面白い空気があり、基本はスタンダードだが、バグ臭い壊れボスがクレームの九割を占める。
ドMでなければ攻略記事を探してからプレイすべき。このボスはそれまでどんな話でどんなイベントがあったか、
全部一発で忘れるほどイカレており、終了後はこいつの事しか記憶に残らない。

・大地
たぶんワースト。プレイ時間を薄めて水増しする事に特化。推定クリアレベルは60〜80くらいと思われるが、
経験値レートは一戦1万前後で打ち止め。敵だけ際限なく強くなるが褒章は打ち止め。
アイテムも全く出ない。狂気を感じるくらい出ない。敵を倒しても7〜8割はゴミか空箱。
わけの分からない(高難度というより、設問者の自己完結・出題ミス臭い)ノーヒントの謎掛けも大量に。

車輪はゆるしてやってください。空気が独特で、低難度で短いくらいで問題ないと思う。

144 :名無しさんの野望:2012/05/04(金) 15:27:24.44 ID:Mr+Or8me
>>143
わかりやすw
なんだろうね、公式シナリオって、作者の自己満足って感じが強すぎ?
1本の独立したゲームソフトとしてだったら発売できないだろうという

145 :名無しさんの野望:2012/05/04(金) 16:10:56.84 ID:Mfn+Ok4P
みんな公式のことメタクソに言うけど、俺は結構好きだよ。

146 :名無しさんの野望:2012/05/04(金) 16:13:28.58 ID:SjeXmtkE
公式シナリオ5本は最初期のモノで、当時は魔法効果の表示機能も実装されていなかったそうな。

数年にわたり80本以上の作品群から欠点を学んだり、イイトコ取りができたり、
プレイしてくれた人の声を反映してミスの修正や改善ができる分、ユーザーシナリオの方が
圧倒的に条件が有利だし、ある程度仕方ない所なんじゃなかろうか。

147 :名無しさんの野望:2012/05/04(金) 16:29:47.60 ID:Mr+Or8me
それはそうなんだけど、せめてゲームとしてのバランスはきちんと取ろうよと


148 :名無しさんの野望:2012/05/04(金) 16:29:52.58 ID:acjtNhqQ
>>138
短編/中編のユーザーシナリオ進めてみるよ

・怨霊の王女
ディスペルやバディオス系が有効に機能するシナリオ
迷宮を進めながら物語の発端が分かるようになっており
迷宮の作りもスタンダードで遊びやすい作品

・5つの疑問 verT(開発中にあり)
#1〜3のクラシック環境が好きな人に勧める作品
コルツ・バコルツ・リトフェイト・マディアルが削除されている
迷宮についてふと考えるような疑問を
考古学者のメモを読むというスタイルで進めていく

・彷徨う美姫を求めて
迷宮の構成/密度が素晴らしい作品
16*16の迷宮を採用しているが、それ以上の広さ/密度を感じさせてくれる
終盤は骨のある敵も多く、気に入ったら長く遊べる仕様にもなっている
ただしリドルは難解とも言われているので
作者(ダウンロードページ)のURL(ヒント)を見ることになるかもしれない

・監獄都市の住人
独特な雰囲気と、殺しに来るマップが特徴のシナリオ
キャラクターは囚人で、恩赦獲得のため迷宮に潜ることになる
(敵キャラなどの)雰囲気が統一されており
シナリオの雰囲気に浸り易いのもポイントが高い

・幽霊屋敷へようこそ(開発中にあり)
LV10ほどでクリアできる短編シナリオ。最後方の仕掛けも面白かった
「スペースバンパイア」「映画」でピンと来たら
遊んでみてもいいかもしれない

149 :名無しさんの野望:2012/05/04(金) 18:10:10.24 ID:ZhOXN7/V
旅人はキーアイテムランダムドロップ以外はアレで良かったけどなあ
最終階層の敵がむちゃくちゃ強いのはいつものことだし、シナリオボスも割と強くて達成感があった
酢漬けはフォローできないがw

150 :名無しさんの野望:2012/05/05(土) 23:33:00.47 ID:xV83TwYn
5つの疑問は通常版だとLv15くらいで完結するが、verTはEXが追加されている。
このEXはダイヤモンドの盾(手に入っていれば)の無限回復が大活躍する稀有なダンジョンでもある。いいよねダイヤ盾。

151 :名無しさんの野望:2012/05/06(日) 01:04:26.86 ID:/j85WALy
善悪混合パーティの悲劇

パーティのうち、誰か1人が死ぬ
 ↓
城へ戻り、蘇生させる
 ↓
性格が異なるため酒場で仲間に出来ず、先に5人がダンジョンに出て中断する
 ↓
HP1のキャラ一人でダンジョンに潜る
 ↓
キャンプを解くと敵が出て先制される
 ↓


152 :名無しさんの野望:2012/05/06(日) 01:10:34.21 ID:2iO8Znc8
ちんたら半年ほどかけてつい最近旅人クリアしたけど、
必須レア探してるうちにレベル上がって意外とバランスとれてるかも。
ヒントがなしに等しいのと、砦の入り方はそりゃねーぜって感じだが。
あと幻視の回廊はくそ面倒なだけだった。

いま酢漬けプレイ始めたけど、1パーティ壊滅するとかいうのを見た気がするので、
2パーティ+α育てながら進めてる。まあ酢漬けじゃなくても大体そうだけど。
酢の風呂はえげつなかったな。

せっかく買ったからまず本編と思ってたけど、酢漬けが終わったらユーザーシナリオいこうかな。

153 :名無しさんの野望:2012/05/07(月) 00:01:39.46 ID:T0QcJsGx
うわあああああぁぁぁぁ!!
GW終わった! 思った以上に進んでない! orz

エディタいじってる時の時間の流れの早さは異常…
そして自分の作業の遅さに絶望…

154 :名無しさんの野望:2012/05/07(月) 08:33:18.57 ID:nwIYTE11
GWなんてせいぜい一週間だし、
その程度の時間集中したぐらいで作業がはかどるかっていうと……

155 :名無しさんの野望:2012/05/07(月) 12:54:14.42 ID:CKXnpst9
今日はアップ来るかな?

156 :名無しさんの野望:2012/05/07(月) 19:20:54.78 ID:T0QcJsGx
今日は、というより今週はないのかな…?

157 :名無しさんの野望:2012/05/07(月) 21:04:13.61 ID:BZ3nI//G
今週は、とうより来週はないのかな・・・?

158 :名無しさんの野望:2012/05/08(火) 11:57:19.76 ID:EyYgtui8
来週は、というより今月はないのかな・・・?

159 :名無しさんの野望:2012/05/08(火) 16:04:50.58 ID:cI8FbXTb
今月は、というより・・・・・・ピット!

160 :名無しさんの野望:2012/05/08(火) 19:30:42.66 ID:h3CHnaHW
ユーザーシナリオ数
2006 24
2007 20
2008 11
2009 10
2010  8
2011  8
2012 2
計 83
今年まだ2個だぞ

161 :名無しさんの野望:2012/05/08(火) 19:34:18.47 ID:h3CHnaHW
2006年は8月にシナリオツール出たから
実質年間50作以上のペースだ



162 :すいぶる:2012/05/08(火) 23:44:20.30 ID:RkGhT8m6
さすがに過疎化がすすんでるな

163 :名無しさんの野望:2012/05/09(水) 00:50:50.50 ID:ViviQ6ei
やっぱ「夢のツール」ができた直後で初期が極端に多かったろうな
従来ファンがやりたかったこともやりつくした上で、
6年目ともなればそういうのが互いに触発されるのもそろそろ出尽くして
まあこんなもんじゃないの

wizクローンを作る人はいまだに少なくないので、ゼロにはならないだろう

164 :名無しさんの野望:2012/05/09(水) 01:00:50.07 ID:A8f2+A05
最近買って始めた俺にとっては多すぎるくらいだぜ

165 :名無しさんの野望:2012/05/09(水) 04:25:52.95 ID:aKIJvNSd
iPhone版もここでオケですか?

166 :名無しさんの野望:2012/05/09(水) 19:04:54.39 ID:kXhiMolo
8 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 18:22:57.15 ID:cgMLaljp0
>>6
ブンブンブン♪
首が飛ぶ
ニンジャにハースニルポーパルバニーだ♪
ブンブンブン♪
首が飛ぶ


167 :名無しさんの野望:2012/05/09(水) 20:48:23.00 ID:rOdKcaMt
そういえば非公式アップデートは
灼熱の車輪のモンスター図鑑が埋まらない問題は解決しているのか?

168 :名無しさんの野望:2012/05/09(水) 23:13:12.78 ID:Eu8SKWKh
枠を埋めるだけなら、解析士のバグ修正コードん中に対応したものが。
出現テーブルはシナリオデータの中だし、本体のアップデートじゃ補正できないんじゃないか。

169 :名無しさんの野望:2012/05/10(木) 13:33:19.93 ID:Bv1W1yiq
Q&Aが更新されていますね

そういえば「マジックアイテムを使用する時に装備必須ではないが
装備可能であれば使用可能とする」って項目はないですよね?
マジックアイテムの使用に装備必須シナリオを作る時に
バードの楽器のような連発可能な職業専用アイテムは装備必須で良いと思いますが、
宝石の指輪のような誰でも装備可なアイテムが同じシナリオにある場合は
戦闘中に装備したものしか使えないので、探索中に突然エンカウントしたら
窒息の指輪が使えないことがあるのが悩ましいところです。

170 :名無しさんの野望:2012/05/10(木) 14:13:29.64 ID:74a/bS+u
それは「装飾品アイテムを複数装備不可」のチェックを外せばいい。

171 :名無しさんの野望:2012/05/12(土) 14:02:00.95 ID:CZBKwNVA
平日の空いた時間で長編を少しずつ進め
休日は中短編シナリオをいっきやりという幸福wiz生活

平日の旅人の財産がさっぱり進まない

172 :名無しさんの野望:2012/05/12(土) 20:45:53.50 ID:qA7qoFiq
モンスターの経験値ってどういう計算式で設定してるの?

173 :名無しさんの野望:2012/05/12(土) 20:50:23.92 ID:crbCyzgF
休日はモンスターとのエンカウントよりは、嫁のエンカウント率が高い
嫁「良い年して、ゲームなんかしてないでよ!」
俺「うるさい、WIZは俺のロマンだ!一時間くらい子供に戻ってもいいだろが!」

174 :名無しさんの野望:2012/05/12(土) 22:50:48.20 ID:NiJnlD6K
鬼嫁
 3時間目には 
    そ〜っとコンセント抜く

175 :名無しさんの野望:2012/05/12(土) 22:59:17.45 ID:CZBKwNVA
>>172
普通のユーザーシナリオ作者は#1とか#5のモンスターを見て
同じ強さ・同じ登場時期にあわせて設定してると思われ

で、その#1はどうかだが、
元ネタのAD&Dだとモンスターのレベル(ヒットダイス)に
特殊能力の種類ごとにプラスいくらとか数式があるが
#1も#5もそれには応じずに、かなり出鱈目になってるっぽい
知っての通り強さ不相応に高い巨人、低い炎巨人、低すぎるワカメとかいるし
#1の膨大なテストプレイ期間を経て決められたんだろう

176 :名無しさんの野望:2012/05/12(土) 23:23:43.38 ID:a1PWs3i/
#1は結構適当な気がするw
魔法無効化率の高いモンスターはやたら高めかね

177 :名無しさんの野望:2012/05/12(土) 23:24:23.93 ID:5mzb2f7v
>>173
嫁とのエンカウント率の話ワラタw
既婚者は幸せそうだが自分の時間が少なくてシナリオ作製も大変そうだ


そして自分はシナリオ作製ようやく9割まで到達
そろそろ実際のテストプレイを始める段階まできたが・・・シナリオうpの仕方が
どこを見てもよくわかんねぇよ(´・ω・`)

ここのレス読んでたら割と新シナリオが来るのに待ちくたびれた人たちがいるみたいなんで
とりあえずこっそりと報告
駄作かもしれないけど新シナリオに飢えてる方々はもー少し待ってて!!


178 :名無しさんの野望:2012/05/12(土) 23:35:32.58 ID:a1PWs3i/
作成はテストプレイまでは完成率3割ぐらいだぜ!
テストプレイでのバランス取りとバグ(っていうか辻褄合わせ)取りが7割だ!(適当)

179 :名無しさんの野望:2012/05/13(日) 00:53:30.11 ID:NTDZrBuf
#1のみ、計算式で算出されていた
#2から計算式を用いずに固定の値が設定されていった

と、どこかで読んだことがある
あのサイトどこだったかな…… 検索しても見あたらない……

180 :名無しさんの野望:2012/05/13(日) 09:24:28.34 ID:FF0OaxGo
>177
wikiのTipsの「シナリオ関係のTips」の一番最初にあるリンク先に
随分丁寧に書いてあるが……それを読んでも分からない?

181 :名無しさんの野望:2012/05/13(日) 19:04:40.59 ID:gwsz0mkx
駄目だ掃除機の音がうるさすぎて
WIZに集中できない、何で隣でやるんだ!

182 :名無しさんの野望:2012/05/13(日) 21:10:42.26 ID:SNz6YJSb
年齢層を感じさせる話題がたまに出るな…

携帯外伝スレでは少し前に
「外伝2を探していたら実は嫁が持っていて
嫁+高校時代の友達の名のキャラが高レベルで入っていた」
てのがあったが

183 :名無しさんの野望:2012/05/14(月) 08:50:41.23 ID:oCdpZG1L
>>175>>176
アリガdです。
一度くらいはシナリオ作成に挑戦したと思ってたんですが
最初の壁がモンスターの経験値でした。
どう設定するのか分からなかったんですが、案外適当なんですね(;^ω^)



270KB
Valid HTML 4.01 Transitional READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる :: ぜろちゃんねるプラス