無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 最新50    

THE LAST BATTLE OF ニンジャ

1 :管理人 ★:2007/01/21(日) 14:09:33 ID:???
THE LAST BATTLE OF ニンジャ
について語るスレ。


139 :Haplus ◆ 9Mzse67pKA:2007/06/21(木) 22:46:54 ID:a2d3f87f44
忍者砦から一人の忍者がカソールの街にやってきた。
居酒屋ドマーニに現れた彼は、本名は明かせないらしくKと名乗った。
そして忍者首領を完全に成仏させるために協力者を募ると言い出した。
彼の話を要約するとこうだ。
忍者軍団総帥として忍者軍の存続を望みすぎた首領は、
王に命じられた忍者軍団取り潰しを受け入れられず、
既に精神を崩壊させてしまっていた。
首領は忍者軍団の在りし日の栄光を象徴する銀の王冠を奪って
砦に立て籠もった後にそれが奪い返されることを封じるために、
お抱えの修験者と霊能者らに命じて銀の王冠は特殊な呪術によって
3つに複製してしまった。
そして、それぞれを自らの影武者2人と本人の3人で守護している。
例え一つが奪われたとしても他の2つから複製を作り直してしまう。
だが、3つを全て奪い取ればもはや複製することはできない。
Kは、それによって永劫の業苦から首領を解放したいのだという。

140 :Haplus ◆ 9Mzse67pKA:2007/06/21(木) 22:48:49 ID:a2d3f87f44
スライ亡き後、新しい頭になったニンブル2が言った。
「やだね。一文の得にもなんねぇ。
 俺達はもう、王様からたんまり報酬をもらったしよ、
 いまさら人助けなんてする気はねーよ。
 人助けならほら、あっちにいる善の連中に頼めばいいじゃねーか。」
「しかし、拙者は忍者であるからして戒律は悪であり…。
 う~む、では我々の宝物を差し上げるというのは如何でござる?」
「ほう、お宝か。」
「うむ、拙者達カソール忍者軍には見かけが立派なだけの冠などよりも
 よほど役に立つ貴重な宝物がありもうした。」
「どんな物だ。」
「一つ目の物は貴殿らも幾つか持っておりましょう。
 天道十二宮に象徴される12種類の強力な武具の数々。」
「なんだ、それのことか。」
「待て、魔羯双刃もその一つか?」
傍らで沈黙を守っていたワンが口を挟んだ。
「左様。
 それは、天道十二宮の山羊座を象徴するものであり、
 我々忍者にとっては最強の武器といってもいいものでござる。」
「おお、拙者はそれを求めてこの国に来た。」
「もし見つけることができれば、それも貴殿の物でござる。
 そして、それだけではござらん。
 さらに強力な力を秘めた宝物もござる。」
「というと?」
「神の印と書いて神印。
 それも一つではなく複数種類が存在する。」
「そいつは初耳だな。
 どこにある。」
「それが…、首領が雇った護衛に報酬として分け与えてしまい…。」
「なんだよ、今は持ってねーのか。」
「でも、最上階の護衛が必ずや所持していよう。
 それを取り返されたならそれは貴殿らの物なり。」

というわけでこの忍者Kを新たに仲間に迎えた盗賊団は、
アイテム探しと首領討伐のために再度砦に赴くことになった。

141 :Haplus ◆ 9Mzse67pKA:2007/06/22(金) 00:06:40 ID:a3a358b7d9
(脳内設定全開でお送りしております。
 必ずしも作者さまの設定とは整合性は取れません。)
*登場人物紹介・盗賊団*

 K Hum-M-E-11 Nin 元カソール忍者軍団の忍者。真紅の蠍針装備
 ワン(E) Elf-F-E-L14 Nin マスターシャドーに瓜二つ。赤い雨のカタール装備
 ニンブル2(E) Hum-M-E-L17 Thi 下っ端から3代目頭に就任。黄金の短剣装備
 ニンブル1(E) Hum-M-N-L17 Thi 弓が得意な下っ端1号。エンゼル・ボウ装備
 ストラグラー1(E) Elf-M-N-L17 Thi 頭脳派の指輪使い。水瓶の指輪使用
 R(E) Elf-M-E-L16 Pri 元ビナー派の修行僧。フォースロッド装備
#ハプルース Hum-M-E-L8 Nin 泣く子も黙った初代お頭。喪失
#ストラグラー2 Elf-M-E-L9 Pri 盗賊上がりの僧侶。喪失
#S Hum-F-N-L9 Thi 罠解除の腕を買われていたが、喪失
#スライ(E) Hum-M-N-L14 Thi 罠解除が得意だった2代目お頭。喪失
()内は称号。

142 :Haplus ◆ 9Mzse67pKA:2007/06/25(月) 19:21:58 ID:c95b253454
「貴殿らは一度南の入り口から入って首領の影武者を倒し称号を得ておる。
 従って、あとは北の影武者と西の本体を倒す必要がありもうす。」
「だがKよ、俺達は、あの後何度か首領の間に行ってみたんだが、
 影武者も本体も出てこなかったぞ。」
「それはだな、ニンブル2殿、あのワン殿が身に着けている物のせいでござる。」
「拙者の?」
「左様、貴殿らが首領の影武者より奪ったその面頬でござる。
 それは首領の力を増強するためにお抱え霊能者等により強力な術が施されておるが、
 その代償としてそれを持つ相手には首領もその影武者も手を出せないのだ。」
「だから、俺達の前には現れなくなったと?」
「然り。
 よっと残りの影武者と本体を倒しに行くときにはその面頬を外していく必要がある。」
 「ふむ、なるほどな。
 ワンよ、それブラックボックスにでも突っ込んどけ。」
「…心得た。」

 砦3階を歩き回っていたときに何故か盗賊団のほうもハンゾウに出会い、
善パーティーが入手していたのと同じ外套も入手していたため、
それを持って砦4階に行ってみると無事に足袋を入手することができた。
そして、ハンゾウの部下の言葉に従い最上階の首領の間の北側の扉から侵入した。

143 :Haplus ◆ 9Mzse67pKA:2007/06/25(月) 19:24:32 ID:c95b253454
刀を水平に構えた首領の後ろに巨大な竜が控え、
その周りをお抱えの霊能者と修験者が取り巻いている。
首領は、こちらを一瞥すると先頭にいたKに向かってゆっくり呟いた。

「小○郎よ、貴様、裏切ったな…。」
「ふん、親方様の真似が上手くなったものよな。
 でもまぁ、本物でも同じこと、お命頂戴仕る!」

戦闘の火蓋が切って落とされた。

霊能者の一団が前に出てきて詠唱を開始しはじめた。
すかさず僧侶RがMABARIKOを浴びせかけるが、首領と竜は無効化。
霊能者と修験者は半数以上生き残る。
ニンブル2が後衛に隠れた鉄甲竜に金獅子の指輪のLAZALIKを放ったが、
掠り傷一つ負わせることができなかった。
Kが魔法障壁の指輪の力を解放しようとしていたところに、
霊能者のLADALTOが襲いかかり体力の少ないKが倒れる。
ワンは首領に向かってカタールを振るい、わずかにダメージを与えたが、
2度目のLADALTOによって力尽きた。
さらに後衛から無傷の鉄甲竜がブレスを吐き、
双児の玉で起死回生のTILTOWAITを放とうとしていたストラグラー2も死亡。
何とか生き残っていたニンブル2、ニンブル1、僧侶Rも
駄目押しの修験者のLORTOとMABARIKOに倒れた。

144 :Haplus ◆ 9Mzse67pKA:2007/06/25(月) 19:30:19 ID:c95b253454
(Kは、実はフウマの子供という脳内設定。
 親爺の方は、首領を見限って異国に旅立っていったが、
 子供のこいつは全てにケリをつけるために残った。
 車田つながりで親爺のほうは小次郎に違いないと妄想したので
 Kの本名は小太郎とでもしておく。)

145 :松友健 ◆ iKN6DAp4mk:2007/06/28(木) 22:19:04 ID:815f8815e6
ラスボスの出現判定をアイテムだけでやってる事がバレましたか。
初シナリオなんで今見ると色々変な事やってるんだよなぁ。
もう一度作り直したいブツではある。

146 :Haplus ◆ 9Mzse67pKA:2007/08/22(水) 11:14:48 ID:222fa47a4f
(永らく放置して申し訳ないです。
>>139で中立編もクリアと書いているとおり
とっくに彼等の戦いは終わっているのですが
アイテムとモンスターが未だコンプできずにいて
うだうだしてるうちに報告の機会を逸していました。)

147 :Haplus ◆ 9Mzse67pKA:2007/08/22(水) 11:17:59 ID:222fa47a4f
*蜜柑の神印発見*

首領を倒し面頬を所持している善パーティーが救出にやってきた。
幸い今回は一人も消失することなく全員無事に救助された。
再挑戦の途中でまた真鍮のドラゴンに遭遇してしまったりもしたが
今回は、3人が犠牲になっただけで真鍮のドラゴンを倒した。
一旦街に戻って商店でアイテムの鑑定を依頼していると…。

「何だ、これは?」
「ついに見つかりましたな。
 それこそが、"神印"でござる。
 貴殿の発見されたのは、"蜜柑の神印”。
 その効果は敵の呪文無効化力の半減。
 水瓶の指輪を使うストラグラー2殿が装備すると良いであろう。」

実際、この神器の効果は絶大だった。
いままで、ほぼ確実に呪文を無効化されていた悪魔族に対しても、
約半数には呪文を当てることができるようになっていた。

148 :Haplus ◆ 9Mzse67pKA:2007/08/22(水) 11:23:47 ID:222fa47a4f
*盗賊団の北の首領討伐1*

盗賊団は2度目となる北の首領への挑戦。
現れたのは霊能者4人、首領、鉄甲竜、修験者5人。
忍者Kが鉄甲竜、ワンが首領を狙う。
ニンブル2と僧侶Rは魔法障壁の指輪。
ニンブル1が木端微塵の巻物、ストラグラー1→双児の玉。

木端微塵と双児のギャラクシアンエクスプロージョンが連続で炸裂!
まず厄介な霊能者と修験者が一気に片付く。
続いてワンが赤い雨のカタールで首領を一撃で撃破。
わずか1ターンで残るは鉄甲竜のみとなった。
そしてワン、水瓶の指輪、ニンブル2と攻撃が決まり竜も巨体を横たえた。

149 :Haplus ◆ 9Mzse67pKA:2007/08/22(水) 11:34:51 ID:222fa47a4f
*盗賊団の西の首領討伐1*

「残るは西の入り口のみだな。」
「だが西は結界が張られているようだ。
 到達する前に転移させられてしまうぞ。」
「どうやらフウマ殿から貰った具足とハンゾウ殿の部下よりもらった具足を
 持っていると結界を通り抜けることができぬようでござるな。」
「なるほど、そういうことか。
 それならいい考えがあるぜ。」

ちょっとした小技を使い結界を通り抜けた彼等は
いよいよフルメンバーの護衛に囲まれた首領本体に遭遇した。
(実際はそんなことをしなくても面頬なしで別の扉から入ってそのマスに行けば
遭えるっぽいが折角なのでこの手順を踏むことにした。)
扉を開けると待ち受けていたのは、霊能者x5、首領、鉄甲竜、
ザ・ハイマスターx2、マスターニンジャx3、修験者x4

あまりの陣容に思わず逃げ出したくなったが堪えて踏みとどまる。
やはり勝負の分かれ目はどちらが先に動けるかだった。
運良く真っ先にストラグラー1の双児の玉で護衛達が全滅。
Kが鉄甲竜に、ワンとストラグラー2が首領に傷を負わせる。
そしてRのMABARIKOで首領も倒れ、残るは鉄甲竜のみとなった。
最後はニンブル2が黄金の短剣で鉄の鱗を深々と刺し貫いた。

150 :Haplus ◆ 9Mzse67pKA:2007/08/22(水) 11:36:02 ID:222fa47a4f
*Kの単独首領討伐*

彼等の胸には3度の首領討伐の証となる3つの勲章が輝いていた。
そして面頬を持たずに首領の間に行っても2度と首領は現れない。
これで全ては終わったと考えられる。

「これで俺達は影武者も含めて3人の首領を倒したのだな。」
「報奨金も3回ももらってももう俺達は大金持ちだ。」
「拙者は、まだ遣り残したことがござる。」
その時、Kが言った。
彼の胸には勲章が2つしかない。
最初の南の入り口の首領の討伐には参加していなかったからだ。

「では。」
Kはそれだけ言い残すと一人で南の扉を開けて中に進んだ。
そこには案の定、首領と鉄甲竜の亡霊が待ち受けていた。
首領の刀がKの首筋に襲い掛かるが魔人装束がその白刃を跳ね返す。
衝撃はありダメージは食らうが首は無事だった。
攻撃をかいくぐり鉄甲竜に真紅の蠍針を打ち込む。
2度目の攻撃を凌ぎきりもう一度鉄甲竜に刃を刺し込むと
竜は動かなくなった。
あとは首領のみだ。
Kは勢いよく床を蹴ると首筋を狙って飛び込む。
しかし首領は刀をきらめかせてKをはじき返す。
「よくぞここまで成長したな、Kよ。」
首領の亡霊が言葉を発したが、Kはそれを無視する。
己の体力が尽きるのが早いか、首領が倒れるのが早いか。
首領の刀が己の首筋に迫るのをわざと受けて相手の懐に入り
首領の心の臓の位置に紅の針を突き立てた。
断末魔の声をあげながら首領は崩れ落ち、
カランと乾いた音とともに面頬が落ちた。
そして首領の姿が掻き消えていった。
後には面頬と銀の王冠だけを残して。

151 :Haplus ◆ 9Mzse67pKA:2007/08/22(水) 13:01:30 ID:222fa47a4f
無事に3通りの称号も得ることができたので
あとは商店のアイテム欄とモンスター図鑑の完成を残すのみ。

このシナリオ、3種の神器、村正、聖なる鎧、手裏剣はでてくるが、
(もっとも手裏剣は一般アイテム扱いだが)
それよりもっと集め甲斐のあるものがある。

152 :Haplus ◆ 9Mzse67pKA:2007/08/22(水) 13:07:34 ID:222fa47a4f
*十二宮アイテム*(勝手に命名)

まだ全てを見つけ出せたわけではないが、
カソール忍者軍団は、それぞれ独特の力を持つ
黄道十二星座にちなんだ12個の宝物を隠していたらしい。
どうせなら善悪両パーティーを全員に黄金の鎧、
黄金

【発見済】
白羊の指輪、金牛の斧、双児の玉、巨蟹の玉
金獅子の指輪、乙女の指輪、金の天秤、真紅の蠍針
人馬の護符、水瓶の指輪
【未発見】
魔羯双刃、双魚の護符?

それぞれの性能については実際にこのシナリオの中で
確かめてほしいが、どれもそれなりに強力な力を持つ。
個人的に一番うれしかったのは人馬の護符。

*神印*

まさに神からの贈り物といってもいい強力な宝物。
まだ蜜柑と緑の種類しか見つかっていないが、
アイテム欄の空きを見た感じでは全部で4つはありそう。
白蛇の神印というのが松友氏のサイトで紹介されている。

153 :Haplus ◆ 9Mzse67pKA:2007/08/22(水) 13:08:51 ID:222fa47a4f
*異次元*

マップとしては何もない異次元だが、
モンスター図鑑の最後のほうに載っている召喚モンスターは、
この異次元でしか戦えないのでここの探索は欠かせない。
(正確には砦最上階でアラームの罠にひっかかっても遭遇できるが)
だがランダムエンカウントでしか遭遇できないのと、
ABRIELで召還できるモンスターは遭遇率が低く目なようで
コンプリートは難航する。
自分でABRIELを使い呼び出しておいて敵に倒させても
図鑑には載るらしいので、それを使うのも手だが
ABRIELは一度使うと忘れてしまうので何度も呼び出せないのと
ABRIELで呼び出されるモンスターは大半が最強クラスなので
倒せる一般の敵が限られてしまうのでやはり難しい。
現時点でまだ2つ空きががあり、そのうち片方には遭遇したが
トンでもなく強くてあっさりと返り討ちにあった。
その結果、君主Nが消失…。

154 :名も無き冒険者:2007/08/22(水) 13:39:03 ID:59e76b2d0a
お疲れ様です~

>双魚の護符?
護符ではないです。もっとそれらしいもの。

>神印
>アイテム欄の空きを見た感じでは全部で4つはありそう。
4つあります。

>異次元
>現時点でまだ2つ空きがあり
真鍮のドラゴンより強いので、アイテム集めつつじっくりいきましょう

155 :Haplus ◆ 9Mzse67pKA:2007/08/22(水) 14:31:58 ID:222fa47a4f
早速のレスありがとうございます。

>護符ではないです。もっとそれらしいもの。
う~ん…薔薇?

ついでに自分のレスの訂正、
>>154
どうせなら善悪両パーティーを全員に黄金の鎧、
黄金

どうせなら善悪両パーティーの全員に黄金の鎧、
黄金の兜、黄金の篭手を装備させて一つずつ持たせたい。

156 :Haplus ◆ 9Mzse67pKA:2007/09/20(木) 04:05:49 ID:b54f535a72
通算4度目の遭遇で、ようやくモンスター図鑑最後の敵を倒し
図鑑が完成しました。
あとは十二宮アイテムと4つの神印をつめるぞ!
緑の神印が喪失君主とともに消えてしまったけど、
松友氏のHPで紹介されていない物を新たに見つけました。
神印だけあって反則的な効果ですけどそれが、
魔○△討伐後に出てくるなんて、
なんて計算されつくしたドロップ率…

#しっかし、黄金の短剣の値段には気づかなかった。

157 :Haplus ◆ 9Mzse67pKA:2007/09/20(木) 04:55:55 ID:b54f535a72
うは、ほんとに薔薇だった…。

158 :Haplus ◆ 9Mzse67pKA:2007/09/29(土) 05:57:41 ID:9cdd31ebb0
Oneが魔羯双刃をついに入手した。
これで十二宮アイテム全制覇となる。
神印は白蛇だけ未入手。
その他未入手は、
侍専用補助武器の最上位と思しき品と
軽い鎧の5つ目(ローブ+1あたりか?)

159 :Haplus ◆ 9Mzse67pKA:2007/10/18(木) 23:30:30 ID:5894c878ea
9/23のアップデートで追加されたらしいアイテムを発見。

160 :Haplus ◆ 9Mzse67pKA:2008/05/26(月) 20:23:51 ID:c3CNHmpU
楽しませてもらったのでリメイク版開発記念上げ。

結局この後、本編の満月王にかかってしまったのでアイテムは
コンプできてないけどどんな風にリメイクされたのか楽しみです。
でも満月王も半年かかって未だにクリアできてないし
(謎解きメインというから戦闘はヌルかろうと思い込み、
ノーリセに挑戦したらエラいことになりました。)
他にもやりたいシナリオが目白押しで嬉しい悲鳴っす。

161 :名も無き冒険者:2008/05/27(火) 02:40:49 ID:S7qy/i2M
設定ミスのために、展開が大幅に狂ってしまっている模様です。
作者様にメールで連絡をしていますので、直るまでプレイは見合わせた方がいいと思います。
ヒントをもらえるはずがノーヒントで行くことになるため
終盤のトラップで全滅必至、リセット封印プレイの方はまず間違いなくクリアできません。
それをリセットで突破した後も、ボス出現メッセージと食い違うボスが出現するなど、異常な事態が起こっています。

162 :名も無き冒険者:2008/05/29(木) 10:46:08 ID:+J8cjBoo
2008/05/29 07:23の更新で、不具合は全て直ったようです。

163 :名も無き冒険者:2008/06/01(日) 18:36:06 ID:nCdZkeT2
困った

164 :名も無き冒険者:2008/06/02(月) 07:40:52 ID:0CNVJ3LM
どないしたん?

165 :リメイク版で:2008/06/09(月) 22:06:17 ID:PGk1vltU
砦1階の性格別(と思われる)3つの扉、通れないのは仕様?
どの属性でいっても無理なんだけど。

166 :名も無き冒険者:2008/06/09(月) 22:15:34 ID:YVmdl3YI
普通に通れたんだけど……

167 :名も無き冒険者:2008/06/10(火) 05:23:19 ID:+pqs7/lw
ああ、北西のやつだったんだね
あれはシナリオクリアしてからの称号扉だから
最初は無視していい

168 :名も無き冒険者:2011/08/27(土) 00:53:46 ID:U1/Jg58Y
バトルオブ忍者(リメイク)で見張りの塔3Fの仕掛けはどうやって解くのですか?
北の2つを縦に~や壁に刻まれた数字などヒントはあるのですがわかりません

169 :名も無き冒険者:2011/08/28(日) 22:45:04 ID:nRJvA8KU
ぶっちゃけあれは座標の指示
デュマピックをマップ表示式にして照らし合わせればじきにわかる

170 :この発言は埋葬されます。:この発言は埋葬されます。
この発言は埋葬されます。

171 :名も無き冒険者:2024/08/05(月) 18:26:28 ID:yMXuJHsI0
ハプルース一家の物語たのしかった!
こういうのもっとやってほしいです

98KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
Valid HTML 4.01 Transitional READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる :: ぜろちゃんねるプラス