無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

シナリオ難易度について

1 :名も無き冒険者:2022/02/02(水) 03:24:33 ID:a1p3iNGE0
Steam版ではシナリオに難易度の表記ができました。
これはユーザーからの評価ではなく、シナリオ作者が決めるもので、評価の基準は曖昧です。
また、2006年から作られてきたほとんどの作品で評価は付けられていない状態です。

この評価について考えるスレッドです。

16 :名も無き冒険者:2022/05/09(月) 16:32:26 ID:mOv0F8s60
steam版が発売されてから……という訳でもないが、ここ最近のシナリオへのアンケート評はネガティブなものが目立つ。
ただネガティブなだけならまだしも、明らかに事実と反する誹謗中傷に近いものもあるので、カウンタートークをここに記す。

・闇の覇王と地下迷宮
言及されている固定エンカウントは事前警告もあり、勝利して得られるアイテムもさほど重要ではない。
また実際戦ってみても危険な行動は一切せず、間違っても全滅させられてしまうような敵ではない。
これを不快に感じるというのは単なるプレイヤーの我儘というか、言いがかりに等しい。未プレイユーザーに誤解を与えかねない悪質なミスリード。

・古代遺跡の深淵
自分はsteam版は未プレイだが、大分システム周りが改変され、さまざまな工夫が凝らされているらしい。
無印版の頃は確かに難しかったが、GB版外伝1もあんなカンジの経験値バランスだった。
侍が不遇かというと、実はそうでもない。隠しボスとの最終決戦では村正を持った侍ただ一人が生き残り、ほぼタイマンで殴り合って勝利という泥仕合を繰り広げたのを今でも覚えている。

・** The Lost Spell **
「鑑定ストレスが尋常ではない」→どのシナリオでも一緒。レベル制限があろうがなかろうが、約5%の確率でビショップは恐慌する。
ストレスに感じる、という意見には個人的には共感するが、このシナリオ特有の欠点かと言われれば明らかに違うので、ただのイチャモンに過ぎない。

17 :名も無き冒険者:2022/05/09(月) 16:33:12 ID:mOv0F8s60
・不死者の秘宝
コルツがないので防げない→コルツに頼らないと勝てないプレイヤーの甘え。そもそも旧来コルツが強すぎ「高レベルキャラが唱えればブレスも呪文も大体ダメージ0で防げる」という融通の利かないヌルゲー仕様なのが原因。
シュートで落ちたら救出パーティの育成が必要→救出パーティは全滅に備えて作るのがWizardryの常識。そもそもこのシナリオは育成が非常にやりやすいので、さしたるストレスにはならない。
隠しボスは確かに強く、一見勝ち目がなさそうに思えるが、撃破報告は多数あり、育成次第では1〜2ターンで倒せるとのこと。

・永遠の守護者
装備破壊が糞→「五つの試練」の基本システムに過ぎず、文句があるなら公式に言うべき。ストレスが溜まるのはプライドが高くリセットを使おうとしないプレイヤーの頭が悪すぎるからである。
宝箱解除が95%以上にならず、時々ミスる→盗賊のレベルが足りないだけ。

・Infinite Labyrinth
「ランダムダンジョン要素のあるシナリオなので、全滅したら救助不可能です。リセットプレイ、セーブデータのバックアップ推奨」と製作者が公言している。
これを許容できないのであれば、はじめから手を出すべきではない。金の鍵エリアは終盤なので、そりゃ難しいフロアもある。

18 :名も無き冒険者:2022/05/09(月) 16:34:10 ID:mOv0F8s60
・英雄の産声
魔法ガチャのランダム性が強すぎてゴミアイテムになるのみ→「魔法効果AUTOあり」のシステムが抱える根本的な問題であって、製作者の工夫だけでは限界がある。
100本以上あるユーザーシナリオで「魔法効果AUTOあり」を採用しているものが極端に少ない理由がこれ。なお呪文が使える効果は破損率もランダムなので基本的にハズレ付与。
余談だが状態異常攻撃はクリティカルを除き、耐性がなくともレベルを上げれば9割以上防げるようになる(ドレインや装備破壊ですら)。

・ハンマー争奪戦
思ったよりガチャが楽しくなかった→これも上記と同じく「魔法効果AUTOあり」の融通の利かない、硬直的なシステムが原因。気持ちは分からなくもないが。

・平和への妄執
システム的に二刀流を採用していないシナリオは他にもあるので、それだけの事でここまで悪し様に非難される謂れはない。
その他の指摘についても、Wizardryってそういうもんだろ、としか言いようがない。
もはやあらゆる点に文句を言うこと自体が目的と化してしまっており、内容にいちいち反論するのも馬鹿らしいレベル。

19 :名も無き冒険者:2022/05/20(金) 20:49:24 ID:aDD9pzwI0
「古代遺跡の深淵」steam版
難易度2、ダイヤモンドの騎士級。
攻略法が分かってしまえば詰まる事は無いが、気づきづらい部分がいくつかあり、気づくまで先に進めない。
強かったボスが軒並み弱体化しており、戦闘で困ることはほぼ無い。

20 :名も無き冒険者:2022/06/06(月) 22:03:53 ID:VyNTiLrY0
「饅頭の謎」
難易度0。
経験値稼ぎ用モンスター、最初から店で売られている転職アイテム、在庫無限の強力な巻物など冒険者の戦力の底上げが多く、
迷宮の構造は簡単、モンスターは2階層をかけて入れ替わっていくと難易度は低い。
最後はレベルを上げないとボスに勝てないが、快適なアイテムハントを楽しんでいればレベルは勝手に上がっている。

21 :名も無き冒険者:2022/06/13(月) 18:38:11 ID:ktFl+3aI0
「遺跡を継ぐもの」
難易度3、リルガミンの遺産・旅人の財産級。
冒険者は最初から呪われており、打撃攻撃が非常に当たりづらい。
序盤は強いアイテムが出ないので呪文が頼りで、魔法使いを2人入れる事が望ましい。
迷宮の構造も複雑。

22 :名も無き冒険者:2022/07/12(火) 07:08:45 ID:/2roWE5c0
「IN THE BLACK JAIL」
難易度4、災渦の中心・欠けた大地級。
迷宮攻略がメインでマロールやロクトフェイトといった便利な移動呪文は使えず、実力での攻略が求められる。
戦闘は楽だが、シナリオの仕様上全滅したら救出隊で死体を回収するという事が難しく、完全に詰む可能性もあるのでリセットやセーブデータの複製を推奨。

23 :名も無き冒険者:2023/01/28(土) 20:11:27 ID:x8XhWzRk0
「暗黒の秘法」
難易度1、狂王の試練場級。
職業に癖があり、通路の行き来が非常に面倒、男女差が大きい(男性が有利)といった点はあるが
難しい、きつい、詰まるといった事は無く、クリアは着実にできるだろう。

24 :名も無き冒険者:2023/02/03(金) 23:24:33 ID:93pGTUEI0
「永劫の魔法都市」
難易度1、狂王の試練場級。
インフレはするものの詰まる要素は無く、レベルを上げていけば問題なくクリアできる。
レベル上げやアイテムハントもしやすい造りになっており、キャラクターの強化が楽しいので自然と勝てるようになるだろう。
ただし最後の階層はマロールで移動できないので全滅時の回収が極端に手間取る。ここではリセットを使った方が良いと思う。

25 :名も無き冒険者:2023/02/18(土) 16:43:29 ID:A+XCM02I0
「奈落の底に」
難易度4、災渦の中心・欠けた大地級。
「闇の覇王と地下迷宮」と同じくマッピングの難しさが中心。
あちらがオートマッピング禁止ゆえの難しさなら、こちらはオートマッピングがあってなお難しい。
B7からB9は本当にきついが、きちんとクリアできるように作られているのが「悦楽の殿堂」との違いで難易度5には届かない。
また、B6までなら難易度3くらいだった。

26 :名も無き冒険者:2023/07/12(水) 20:13:14 ID:Cvt9kVzo0
「奪われた宝珠」
難易度2、ダイヤモンドの騎士級。
迷宮の構造は簡単でミニマップ表示スイッチもあり、基本的な難易度は1か、もっと低い。
ボスが強いので、上の「階級別格闘大会」に合わせて難易度2とするが、出るアイテムも強いので勝てるようになるまで稼げば十分勝てる。
つまり、やはり難易度1かも。「難しい」と言うよりは「手間が掛かる」という感じ。

27 :名も無き冒険者:2024/01/26(金) 11:51:54 ID:lR7hytX+0
「Happy Home!」
難易度0。
稼ぎ用モンスター、回復の泉など楽になる要素が多数用意されている。
数字はインフレだが難しいところは何も無い。


「錬金術師の試験場」
難易度0。
5階層の短編。スイッチを見つけて鉄格子を開けるだけで、詰まる所は無い。
常にミニマップ表示、城に戻ると全快、と快適に進める。


「邪悪な魔術師の迷宮」
難易度0。
城に戻ると全快、全滅すると死体が城へ、絶対ロストしないアイテムを初期装備、死亡も含めて全快の泉、
アイテム鑑定が自動で行われてビショップいらず、等イージーモードになった狂王の試練場。
一方で呪文のダメージが低く抑えられていることに注意。

28 :名も無き冒険者:2024/01/26(金) 11:53:37 ID:lR7hytX+0
「牢獄の城塞」
難易度1、狂王の試練場級。
難しいとは言えないが、同じ作業を何度も繰り返しやらされるので手間がかかる。
バグや誤字が多数あるが更新されず放置されており、中には「シュートで降りたら岩の中で全滅」という酷いものも。


「竜を殺す7つの方法」
クリアするだけなら難易度1、
全イベントを終えるなら難易度4。
複数のクリア方法が用意されており、謎が解けなくともクリアは可能。そのためか、難しい部類の謎解きは非常に難解。


「始まりの冒険譚」
難易度5、ワードナの逆襲級。
わずか3階層の極小ダンジョンにこれでもかと詰め込まれたノーヒントのギミック。
なぜ進めないのか、どうやって解くのか、なぜ進めるようになったのか提示されず、理解できない部分が多い。
エディタで中身を見ながらプレイするべき。

29 :名も無き冒険者:2024/01/26(金) 12:19:03 ID:lR7hytX+0
「冒険者の保養地」
難易度0。
ウィザードリィの初心者向けとされる作品の一つ。
1階層だけで終わる超短編。城に戻ると全快、全滅すると死体が城へ、など快適な仕様はまさに冒険者の保養地。


「新米冒険者の訓練場」
難易度0。
ウィザードリィの初心者向けとされる作品の一つ。ルールを説明するメッセージ多数。
noteで制作指針が公開されており、ウィザードリィには初心者に向けてどういったチュートリアルが必要なのかの考察も一読の価値あり。


「隠密を追う冒険者たち」
難易度0。
ウィザードリィの初心者向けとされる作品の一つ。ルールを説明するメッセージ多数。

30 :名も無き冒険者:2024/01/26(金) 12:24:48 ID:lR7hytX+0
「旧坑道の冒険」
難易度1、狂王の試練場級。
16x16の1階層で終わる短編だが3階層くらいの構造を押し込んだような充実ぶり。
アイテム効果非表示は不親切。


「交差言葉の迷宮」
難易度4、災渦の中心・欠けた大地級。
謎解きがメインであるため、解けない人にはどうしても解けない。
途中までは戦闘で押し進む事もでき、そちらで行ける範囲までは難易度1くらいだろう。


31 :名も無き冒険者:2024/01/26(金) 12:38:41 ID:lR7hytX+0
「交差言葉の迷宮」は
難易度2、ダイヤモンドの騎士級でした。
(解けなければクリアできない謎、戦闘は辛くない)

19KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
Valid HTML 4.01 Transitional READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる :: ぜろちゃんねるプラス