無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 最新50    

薄明のラビリンシア

1 :名も無き冒険者:2023/03/26(日) 04:36:41 ID:j9nAQJ4k0
薄明のラビリンシア
について語るスレ。

87 :名も無き冒険者:2025/02/20(木) 12:07:04 ID:CcpqQd+U0
他のスペシャルアイテムも出た。
最終的には全てのスペシャルアイテムを同時に商店の在庫に入れる事も可能か?
しかし、それを出す敵の出現率がまず低いうえに、スペシャルアイテムを落とす確率も低い。現実的では無いだろう。

88 :名も無き冒険者:2025/04/13(日) 22:17:36 ID:2TFPDaww0
始めてみた。雰囲気たっぷりな導入テキストが気持ちいい。
戦闘難易度はけっこうキツめ。敵の攻撃が痛い。
最弱のバブリースライムと同じ不確定名で(1LVなら)即死級攻撃をしてくるスラッグが…
2Fにたどりつくのも苦労だが、シティアドベンチャー的な第2ダンジョンが生えてきたのでそっちを先に巡るべきか。


89 :名も無き冒険者:2025/04/16(水) 18:12:54 ID:L1o4kwj2I
金の鍵が入手出来ず詰んでいます 
現状 地下迷宮…金の扉開けられず(転送装置使用で7Fには行ける)
   盛場…5000gで石が買えるようになった
   傭兵団本部…遺跡で隠し扉の宝珠入手済み
すみません どなたかご教示お願いします

90 :名も無き冒険者:2025/04/16(水) 19:45:34 ID:FIn7ECGw0
「たぶんこれと戦うんじゃないだろうか」というものがある場所の近くで
警報の罠にわざとかかるとボスが出るので倒して入手する

91 :名も無き冒険者:2025/04/17(木) 13:34:50 ID:2wsCV6sII
≫90
ご教示通りやったら鍵取れました!ありがとうございます!
wizやってたら出るだろう考えが出てこなくてお恥ずかしいばかりです…いや全く
ではまた潜ってまいります

92 :名も無き冒険者:2025/04/17(木) 22:54:55 ID:BE0ujnbw0
3Fのシュート地帯で詰まったので、傭兵団のサブクエに浮気する。
鉱山でゴブリン退治とはまたクラシカルな…


93 :名も無き冒険者:2025/04/18(金) 23:47:45 ID:FbdyGxok0
ゴブリン退治が終わったら次のクエスト(とダンジョン)が生えてきた。
本編の迷宮ほっぽっておいて良いんだろうか…と思いつつ。
まぁ浮遊取らないと進めそうもないから良いのか。

94 :名も無き冒険者:2025/04/19(土) 23:37:08 ID:bRnOD6fk0
Sドアに気づいて迷宮4Fに到達。サブクエっぽい砦は後回しでいいのかなぁ?ゴブリン退治の報酬でだいぶ武装が強化されたので、詰まったらまたそっちに行くか…?

95 :名も無き冒険者:2025/04/21(月) 22:44:12 ID:eHx3hhFg0
更新はされてないけど開発中になった
Switchで触られたくないだけかな

96 :名も無き冒険者:2025/04/23(水) 22:47:57 ID:Se7bh9Uk0
5Fまで到達するとかなり敵も強くなってきた。傭兵団クエストをこなしてから来た方がいいか…?全体にアイテム入手が厳しく、まだ初期装備から一段階くらいしか更新できてない。

97 :名も無き冒険者:2025/04/25(金) 00:11:37 ID:WryBOthY0
傭兵団の第2クエスト突破で、エレベーターがいよいよ使用可能に!
6Fへの転移装置の再起動というメインクエストに繋がる具体的目標が出てきて、俄然楽しくなってきた。

98 :名も無き冒険者:2025/04/26(土) 23:46:21 ID:qqgIi3NE0
遺跡の奥で「紫水晶」を採掘し、いよいよ迷宮地下6Fに到達。だが、その前に遺跡の封じられていた扉の先も気になる…こちらも地図表示不要+水流とかなり手強そう。詰まったら別のとこへ行く、くらいの気持ちでプレイしよう。
このあたりから魔法が効きにくい敵も多くなり、魔術師2人態勢でもおっつかなくなってきた。先制クビ切りもツライ。

99 :名も無き冒険者:2025/04/28(月) 19:20:13 ID:D6gxWw360
B6FからはラストフロアとおぼしきB7Fに直行できる…が、逃走不可の固定エンカウントの連続で、戦力的に詰まる。
B6FでマスターLVまで稼いだ方がいいのだろうか?
普通のシナリオだとXP稼ぎ向けなウィルオーウィスプが強すぎて勝てる気がしない。

100 :名も無き冒険者:2025/04/30(水) 23:29:10 ID:wEtBwcqY0
B7Fの中ボスは倒したが、その奥の敵はまだまだ倒せそうもない。
このシナリオ、アイテム入手率が厳しい割に、アイテム自体の効果もクセが強く、(状態抵抗+呪い等)素直にパワーアップさせてくれない。
元「魔法効果ON」からのリメイクのため?
あと、スモークデーモンは気軽に後続に置いていい強さではないような…

101 :名も無き冒険者:2025/05/07(水) 00:12:50 ID:dM/qLmeU0
7Fは盗賊不要と見切って一から戦士を一人育て直してB7F突破!第一称号取得!
…5・6Fがまったく埋まらないまま進めてしまった。次はどこへ行けばいいんだろう?

36KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
Valid HTML 4.01 Transitional READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる :: ぜろちゃんねるプラス