無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜その10

1 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 12:25:19 ID:RlvVPAqq
Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜その10

公式サイト
http://wiz-pb.jp/index.html
レビュー(SS有り)
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050324/wiz.htm

◆前スレ
Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜その9
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1112757150/
Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜その7(その8)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1112531062/
Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜その7
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1112347448/
Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜その6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1112103638/
Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜 その5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1111846932/
【体験版は】Wizardry外伝:戦闘の監獄-4【\1000】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1111667188/
Wizardry外伝 〜戦闘の監獄〜 3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1109588404/
ウィザードリィ外伝〜戦闘の監獄2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1107286687/
ウィザードリィ・外伝 〜戦闘の監獄〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1105825204/


60 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 18:00:25 ID:LvnlQ0nb
デーモンロードって2のラスボスだったやつか。
テレポーターに引っかかったときにいきなり戦闘が始まってコイツが出てきたときはビックリした。

61 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 18:01:15 ID:YnoarLvr
>>58
wizの雰囲気にあった行書体っぽいのがいいんだが、どうしても>>59の言うように細部がつぶれる。
だからどうしても可読性の優れたフォントを選んでしまう。
たとえば↓みたいなの。
ttp://moewe.xrea.jp/image/temp/040525arisaka.png

62 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 18:01:28 ID:hqgTCkpu
>>56
強敵と書いて「とも」と読むんだよ

63 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 18:06:28 ID:YaEJslH9
明朝がイヤで可読性を求めるならシステムフォントとか。
フォント指定を消すだけで勝手に切り替えてくれる。環境にもよるが。

64 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 18:16:27 ID:cFlY0c+F
Wizardry・外伝〜戦闘の監獄〜@お絵かき板(BMP可・サイズは600×600・153KBまで)
ttp://bbs2.oebit.jp/wizo/bbsnote.cgi?fc=page&page=1

ぐっじょぶ板(300KBまで)
ttp://stekai-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful.cgi


65 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 18:16:52 ID:hocsDLos
>>60
初出は#4だね。

66 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 18:18:43 ID:Auy1So7n
パイロアイルって強敵に入る?

67 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 18:20:02 ID:NPuXw1ea
なんとなく見てないメッセージがあるような気がするがするけど
気のせいだろか

68 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 18:40:41 ID:zT6XFcIy
日本語フォントを使ってみたもののつぶれてイヤーンな人は、

 [デスクトップで右クリック] → [プロパティ] → [デザイン] → [効果] → [次の方法でスクリーンフォントの縁を滑らかにする] → [Clear Type]

これで解消できる場合があるぞ。お試しあれ。

69 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 18:43:55 ID:e7e6x8vT
また糞スレ建てやがって
買いたくなっちゃうじゃないか

70 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 18:55:20 ID:ab4pEyh3
Ver7の二刀流相乗効果なしでやり直してるが与えるダメージ少なくてキツイ...

71 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 18:58:45 ID:sfEWo+Av
とりあえず


ここには、もう用はない。
新たな冒険の舞台を探そう。

72 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 18:58:51 ID:7jOq/bN1
宿屋でステータスUPに納得いかずリセットしたらキャラが一人存在まるごと消えた件
ロストとか無しで消えたぞ

73 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 19:10:46 ID:3PcAuOVQ
 まじでFCクオリティかよ!とかいいつつ、それはリセットする側の
自己責任な気も。リセット多用プレイするならセーブデータバックアップも
しようぜ。ぬるさ加減ではもう大差ないし。

 リセット無しでやるとB10Fとか一瞬先は闇なんだけど、やっぱ
リセットあってのwizなのかね。いや、俺は当然リセットありだが。

74 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 19:13:05 ID:7GEQ/vEa
フォントはNFモトヤアポロ1等幅っての使ってる
フリーで落とせるよ

75 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 19:23:12 ID:vQIZyD06
初期wizの難易度知ってるお年寄り挙手
現代のwizはぬるすぎ

76 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 19:26:44 ID:s8Vz6J1u
初期wizなんかよりwiz7の方が5万倍ぐらいむずいから

77 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 19:42:01 ID:7Y6BF+Ud
10Fでもう10時間ほどやってるけど、
良いものっていったら手裏剣1個だけだよ。
全然良いアイテムでないな。
けっこうマゾいな。

78 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 19:52:13 ID:C7BshHzH
強敵出現が出ない…………というか、魔除け自体が出ない。
スペシャルアイテムも集まらん。神アイテムも出てこないしどうしたものか。
掴まされるのは屑ばかり。。。。サギだorz

79 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 19:53:32 ID:+fOyuQ/S
これで強敵と出現にLv制限があったらわらうしかねぇ

80 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 20:04:22 ID:FmDhh2Qy
wiz7はマジでむずかったな・・
クリアしたのPS版だけど
攻略本無いと何年かかってたか分からん

81 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 20:06:35 ID:ByIkjzXC
wiz7ってwizじゃないだろもう。
あえて比較しても4のが難しいだろ。

82 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 20:09:34 ID:x2yrHrw6
俺もPS版wiz7攻略本見てやったな、それでもかなり時間掛かった。
というかロード時間とかで作業捗らない

83 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 20:21:42 ID:3PcAuOVQ
 レベルによるアイテム分布変化はもしーかするとあるのかなぁ。
気のせいだと思いたいんだけど。

 魔除けはコンスタントに出てるけど、強敵出現がついたのはごく
最初の方の(B9Fで稼ぎ始めた序盤)一回だけ。それ以降はマップ表示
を中心に色々ゴミ屑ばかり。最近はダメージ緩和とか魔除けにつくのを
初めて見る効果がついた。
 別にレアもんじゃないけど別の例を挙げると、核撃の巻物はそれまで
全く出現していなかったのにlv100前後を越えた昨日今日以降急に
どんどん出てくるようになった。

 この程度だと実際は単なるジンクスでしかないと思うんだけど、
前にB09Fの方が魔除け出易いとか報告あったみたいに、すこし弱めの
ところで大量に殺してドロップ数自体を上げるとか、どうせならレベル
低いパーティの育成を兼ねたりすると、もし万が一特定のレベル域の
パーティの方が出やすかったりするんであれば、うまくいくかもよ。

 昨日に続き忍者のレベル上げてるんだけど、暇な方で手元の
忍者ウォリアーズが手裏剣殺人可能だったら、今どのくらいのレベルとか、
このくらいのレベルのときこういう戦闘で首刈った記憶がある、みたいな
話をうかがえるとありがたいっす。


84 :名無しさんの野望 :2005/04/09(土) 20:28:57 ID:xcBbeaqO
>>41
404ッス・・・orz

85 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 20:32:52 ID:76J3pn1O
はっはっは、レベル上がりすぎると面白くないだろうと、
Lv30ぐらいから宿に泊まってませんよ

アイテム出現テーブルがレアごとに設定されているなら
Lv30代は手裏剣、村正、魔除け(ただし無地)、指輪(やっぱり付加無し)はでるけど
SPはま〜〜〜ったくでないよ

いま宿に泊まったらいくつぐらい上がるのか楽しみだ

86 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 20:33:18 ID:/o3+ZuHF
どうしても宝石のリドルが解けません
もう3日も9Fで行き詰まってます。
どうかわかりやすいヒントください 0几

87 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 20:33:27 ID:3kKzKUIl
>>83
今、初めて忍者作ったから、
首刎ねたら報告するよ。

88 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 20:39:16 ID:j8S+85us
>>86
それは1Fの伝言板を見てないからじゃない?
9Fのリドルも伝言板みないと解けない仕様になってるよ。
伝言板のヒントがあれば婦人やPTのリドルよりだいぶ簡単なはず。

89 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 20:43:31 ID:vQIZyD06
[上田祐司]<声優>
WizardryCDドラマT、ハースニール異聞にて、主人公の仲間の迷子のロード・ユーティの声をあてた声優。
この頃は声優としてまだ駆け出しだったのだろう、主役の山口氏と共演するのを本当に楽しみにしていた様で、
あとがきではその様子を興奮気味に書き記している。実はWIZ91舞台イベントにも参加しており、
WIZとは割と因果の強い人物なのかもしれない。

90 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 20:44:06 ID:76J3pn1O
そうだよな〜、掲示板と彼等のループしている会話を追っていけば
どこにサファイアが入るのかは一発でわかるだろうし


91 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 20:47:06 ID:3PcAuOVQ
>>87
 トンクス。ひそかにうちのデータだけバグってるってオチを
怖れて今びくびくしてるところ。

 うちの場合、何レベルだったかなぁ、lv80?くらいまで全く「村正」
が出なかった。仕方ないのでハルバード+3持たせて変な名前付けてるとか
泣き言書いた覚えがあるな。ので、やっぱりデータごとに出現率にムラが
ある=純粋な運、っぽいかも。

 宝石のリドルは4人の証言がリンクしてるんだけど、最低でも
1人その中に嘘つきがいる計算になる。では誰が嘘つきだと仮定すると
残りの3人は正答になるか、を考えて解いたかな。
 

92 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 20:48:56 ID:s8Vz6J1u
>あえて比較しても4のが難しいだろ

wiz7やったことないウンコマン登場

93 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 20:50:08 ID:FvOev3B8
>>84
つttp://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20050409175723303.zip

94 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 20:50:32 ID:rAvxH0FP
>>86
ジークとオルクは嘘つきだ!間違いない!

95 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 20:51:25 ID:EJCOIfHv
>>92
日本語勉強した方が良い

96 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 20:52:51 ID:I6OuWHWJ
全員正しいと仮定すれば矛盾点が浮き出て直ぐに解けるよ!

97 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 21:00:45 ID:7Y6BF+Ud
初心者の指輪って
使い道ある?

98 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 21:01:55 ID:I6OuWHWJ
>>97
ある。10Fを一周するたびにLV10程度になるから
すぐに能力値やHPが上がる。

99 :86:2005/04/09(土) 21:04:26 ID:/o3+ZuHF
9Fのリドル解けました!
伝言板を見てなかったのが原因でした
まじめなレスがいっぱい帰ってきて、このスレも捨てたモンじゃないなと思いました。
おまえら様ありがd!

100 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 21:11:26 ID:76J3pn1O
>>96
実際にリドルを解いてないな?
全員が正しいと仮定すると間違った解答になるのだよ
しかも矛盾点は無い

101 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 21:12:28 ID:Z6IzgREy
16bitカラーで起動できる方法ないでしょうか?
3Dゲームやるときは32bitカラーにするとコマ落ちするんで、
いちいち切り替えるのもなんかモニターに負担かけるみたいだし orz

102 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 21:15:08 ID:ByIkjzXC
7なんてやる価値ないだろ。

103 :名無しさんの野望 :2005/04/09(土) 21:15:31 ID:dWCzaLtt
村正 初ゲット、3つ目のダンジョンのB4FかB5F、パーティの最高レベル15 早すぎるぞ…




104 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 21:20:39 ID:MfO8umBH
wiz7ってPS初期にでてたやつ?

キャラメイク時のハイパーローディングでフライングディスクになった奴だな(・ω・)

105 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 21:23:33 ID:I6OuWHWJ
>>100
意味不明の文章を書かないで下さい。矛盾点は明らかに出てきますよ。

ジークとオルクは嘘つきだ。

1.ルビーの称号を持っている。オニキスの称号を持つのはライズだ
2.エメラルドの称号を持っている。ダイアモンドの称号を持つのはオルクだ
3.オニキスの称号を持っている。エメラルドの称号を持つのはデルドだ
4.ダイアモンドの称号を持っている。ルビーの称号を持つのはジークだ
5.サファイアの称号を持っている。私はイアンだと思う

1.T
2.T
3.T
4.T
5.T

としてから、矛盾するのを見つけてFを付ければすぐです。

106 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 21:27:48 ID:s8Vz6J1u
まぁ不朽の名作wiz7はアホには一生クリアできない仕様だから
こんな超ヌルゲーで盛り上がれる奴には無縁の長物だな

107 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 21:30:09 ID:MfO8umBH
>>106
PSにぶち込んで10分で粉砕しました(・ω・)

あのハイパーローディングに耐えるのは確かに難しい

108 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 21:30:19 ID:NPuXw1ea
本家と比べるなや
これは同人ゲームとしてはかなりの出来
俺は結構楽しめた

109 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 21:32:14 ID:MfO8umBH
wiz8もダメだったなぁ。

後半魔法が使い物にならなくなって、アタックマンセーになってた。

110 :ガーディアの宝珠:2005/04/09(土) 21:36:34 ID:MfO8umBH
SCE/ソリトンソフトウェア RPG 1995年10月13日 評価 1
移植する前の元のゲームからしておもしろいゲームじゃなかったんだろう。
と察しながらあえて酷評する。それほど酷い・・・
1回の戦闘にPSの2D格闘ゲーム以上に読み込むことが最大の原因にあげられる。
難易度的な要因で、ただでさえテンポの悪いゲームなのに余計強調させてどうするつもりなんだろうか?
短所を数倍にする移植って初めて見た。
PSだから3Dなのだろうけど、ただグラフィックを3Dにしたって自己満足にしかなっていない
もっと、現実を見なきゃいけない。
自分らの力で何とかなる範囲で作るべき
ウィザードリィなんてグラフィックやサウンドなどは2の次でいい位のゲームらしいゲームなんだから
シークレスで作れるぐらいのグラフィックにしたって大方のファンは文句を言わない
もちろん、そういう作りをしたって売れるとは思えないし批判は多いだろうがちゃんと見てくれる人は見てくれる。
面白いと感じた人は次また買ってくれるし面白いものを作れば口コミで良さは広がっていく。
ユーザーが驚くCGのゲームにしないと・・・と無意味に焦る必要はない。



111 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 21:38:12 ID:x0z23Sc7
>>103
大丈夫。村正よりレアなアイテムはいっぱいあるから。


112 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 21:39:16 ID:0ofzkSqk
だから雑談になるっつっただろうが

113 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 21:40:51 ID:s8Vz6J1u
>MfO8umBH

まぁお前は読み込みが早くても120%クリアすることはできないから粉砕して正解だったな

114 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 21:44:48 ID:YaEJslH9
プレステで初めて買ったのがWiz7だったおかげで
ロード時間とかはこんなもんかと思いつつ遊んでたな。

115 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 21:46:52 ID:M/RJm8rK
雑談の腰を折って悪いんだが、女神の口づけで
ステータスが種族値+18以上になるんだが、そういう
もんだよな?

116 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 22:07:49 ID:AE6loPcH
>>115
過去スレ・ログ見ろ

117 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 22:08:19 ID:addifyfr
今出た。

ロングソード+5
クリティカル 全て
3倍ダメージ 悪魔系
石化攻撃   巨人系
HP吸引    15%

呪い


orz

118 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 22:14:13 ID:MAJuTgEP
ああ、俺も
ロングソード+5
最高攻撃回数+8
最低攻撃回数+4
最大ダメージ+4
3倍ダメージ 全て

呪い

が出た時点で何かを悟れた

119 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 22:17:22 ID:lvAaLd0w
3のB6あたりで罠のテレポーターにかかったんだけど
2のB1に出た。
こんなの有り?

120 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 22:18:03 ID:nvQ+teW9
>>118
呪われない を出すまで頑張れ

121 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 22:19:53 ID:3PcAuOVQ
105は誤解してるんじゃないかな。100が言ってるのは
「全員が正しいと仮定すると」って前置き通り、多分
伝言板を見なかった場合の話だろう。

[?] ルビーの称号を持っている。オニキスの称号を持つのはライズだ
⇒オニキスはライズ
[ライズ] オニキスの称号を持っている。エメラルドの称号を持つのはデルドだ
⇒エメラルドはデルド
[デルド] エメラルドの称号を持っている。ダイアモンドの称号を持つのはオルクだ
⇒ダイヤモンドはオルク
[オルク] ダイアモンドの称号を持っている。ルビーの称号を持つのはジークだ
⇒ルビーはジーク
[イアン] サファイアの称号を持っている。私はイアンだと思う
あぶれた彼は自称通りイアン

 これなら間違った解答になる。
まぁ、あれだ。悪いのは100でも105でもなくアガンの文章構成力。

>>117、118
 ああ、いいなぁその剣。
なんかいかにも呪われてそうな名前入れて陳列しとくのはどうだろう。
 実際、「呪われない」つきの魔除けさえ拾えれば最終装備に
なりそうなスペックなんだし、それはそれで励みになりそうな。

122 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 22:24:54 ID:7jOq/bN1
ところで、急に画面がグレーになって右も左もわからなくなったんだけど、これ仕様?

123 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 22:27:03 ID:ab4pEyh3
>101
これは見た目3Dなだけの2Dゲーだよ。

124 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 22:27:14 ID:j8S+85us
>>122
手に入れた未鑑定品を確認しよう。
常にダークゾーンを手に入れたはず。

125 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 22:27:47 ID:MfO8umBH
>>122
仕様です

126 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 22:50:28 ID:7jOq/bN1
>>124-125
どっちだよ…
扉くぐったらこうなったから未鑑定品のせいじゃないと思うけど
ダークゾーンてグレーなのか
画面データ壊れたのかと思った

127 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 22:51:46 ID:/+zx1lW9
ダークゾーンはグレーだ
さてはまだ最初のダンジョンか

128 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 22:52:03 ID:NPuXw1ea
ダークゾーンが白いのは確かに違和感あり

129 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 22:56:57 ID:MfO8umBH
最初はPC壊れたかと思った。

130 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 22:57:57 ID:s8Vz6J1u
麻痺抵抗ありの装備してるのにドラゴンゾンビに麻痺させられたんだがバグかこれ?

131 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 23:00:03 ID:s8Vz6J1u
おかしいな毒もくらった

132 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 23:00:24 ID:C7BshHzH
あくまでも「抵抗」であって、「無効」でないからでしょ。おそらくは。
状態変化の判定に大きくアドバンテージが得られるだけかもね。
解析した訳じゃないからわからんが。

133 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 23:02:02 ID:3PcAuOVQ
 麻痺抵抗持った奴がゲイズハウンドに麻痺させられたことがある。
ので、多分132の言うとおりなんだと思う。…とするとドレイン抵抗も
クリティカル抵抗も完全耐性じゃないってことか。

134 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 23:14:57 ID:A8aDClFJ
40レベルちょいでアイテム収集に早くも飽きてしまった。
なんだか今までの3種の神器のようなスペシャルアイテムの
ありがたさってのが欠落している気がする。
ムラマサなんかその代表格で、そのままだとちょっと攻撃力の
高い刀ってだけだから。
魔力の付加ってのは面白くはあったけど、付加できる魔力は
アイテムの+数に比例させて+5の剣なら5個までとしておいて
ムラマサとか君主の鎧には6個、しかも倍打すべてとか
属性抵抗クリティカルとかはスペシャルアイテムだけの
特権みたいにしてくれれば収集意欲が湧くんだけど。
アイテム倉庫にはムラマサとかソード+5とか手裏剣なんかが
転がっているけど、主力パーティの装備が依然として
刀+3とか脇差+3で良い魔法付加の着いているやつ。
何が悲しくて最上級のハズの装備を外さねばならんのか。
それと魔力付加の外れが多すぎ。マイナス効果が2つ3つ
付加されてることがざらにあるのは何とかして欲しい。

文句ばかり書いたけど10Fでもかなり魔法が効くのは
個人的には嬉しい。
デッドリーカムズ×3で大抵のモンスターを沈められるのは
雑魚掃討の煩雑さが無くて良い。
以上、チラシの裏でした。

135 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 23:15:52 ID:tGxMD1q9
油断して買ってしまった

正直懐ゲーとして遊んでも耐えられないクソぶり

明日売ってきます

136 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 23:24:44 ID:BFdO5S4U
>>134
長い
簡潔に頼むわ

137 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 23:27:09 ID:cFlY0c+F
>>135
どうせなら現時点での最終ボスの貧弱さも体験してください。


138 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 23:28:06 ID:MfO8umBH
強敵に遭遇が入ったセーブデータをぶち込み。

キャラをレベル1のキャラを6人作成してから気づいた。

クエストクリアしてあるんだよね、これorz

まず、自力でボス倒してからお世話になるとしよう

139 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 23:28:32 ID:kOk9BW/r
強敵に遭遇がデタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!!!

10Fで戦ってても魔よけがさっぱり出ないので、
ここ数日間9F・8Fで戦ってました。
結局8Fのサイレントナイトから入手。
出ない出ないと聞いてたので凄い嬉しかった。
この一瞬の為にWizやってるような気がした。

前スレでもちょっと話題になってたけど、
体感的に、9F・8Fの方が10Fよりも魔よけ・石・指輪の入手率が明らかに高いような希ガス。
・・とはいえ、まだ数日間試しただけなので、偏りかもシレン。
だれか検証お願いします。

140 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 23:49:04 ID:3iQaGzzd
>>138
そのデータって2種類なかった?
片っぽはほとんど初期状態のデータだったような。
でも、ヒーリング-5とか付いてたから、普通には持ち歩けそうにはない。
最初っからやり直したい人向けかもしれん。

あと、>>134は大体同感。
どうせなら、スペシャルアイテムの種類が異常に多い方が嬉しかった。
回収率もうんざりするほど低くするとか。
古いPC版の3種の神器ぐらいの。

141 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 23:52:59 ID:sfEWo+Av
>ここには、もう用はない。
>新たな冒険の舞台を探そう。

と、クリア後の伝言板の内容を自分で書き込んでおいて
「探そう」という言葉の響きに何かしら予感のようなものを感じてしまい、
全ダンジョンの壁などを手当たり次第に調査し始めたりしている俺ガイル。
もしかしたらシークレットドア発見の%がある一定数を越えると
初めて見つかるドアがあるかも、とかw


まあ「探そう」ってのは追加シナリオのことだろうとはわかってるけど
隠し要素なにかないもんかなぁ。。

142 :名無しさんの野望:2005/04/09(土) 23:59:52 ID:j8S+85us
俺はてっきりB9のハルシュタインの書置きのとこの
今亀裂は閉じているようだってのを見て、
このダンジョンをクリアすれば今までの異界みたいに亀裂にはいれるんだと期待したが
結局閉じっぱなしで伝言板もここにはもう用はないになってたのにちょっと(´・ω・`)

143 :名無しさんの野望:2005/04/10(日) 00:03:55 ID:C7BshHzH
>新たな冒険の舞台

個人的には書き方悪いと思うんだよね。現時点では、探せないんだから。
ネットでのシナリオ配布が始まった後の事まで考えてのセリフとは思う。
テレポーター探しも徒労に終わりそうだ。

だれかB10のあの場所で仲間を探す試した人いる?
いや、何も無いのはやる前から解ってるんだけど。

144 :名無しさんの野望:2005/04/10(日) 00:08:33 ID:OndHvdGZ
シリアルあればさっさと売ってダウンロード版で遊ぶと言うことが出来るんじゃ

145 :名無しさんの野望:2005/04/10(日) 00:08:48 ID:ufPEiI7F
やっぱり少しは隠し要素に期待してしまうよね・・・。

ハルシュタイングッズを装備したままラスボス倒したら
あのディンクが襲ってきたり・・・とか妄想したのに
指輪持ってるせいでラスボスすら出ないことに
今さっき気づいたorz

146 :名無しさんの野望:2005/04/10(日) 00:10:04 ID:XeqveXu9
あのじいさんはハルシュタインの死体でなにをしようとしてるのかな
それが次の無料シナリオへの複線なのだろうか

147 :名無しさんの野望:2005/04/10(日) 00:24:21 ID:qtif7POy
>>146
それはもう、あんなことやこんなことさ

148 :名無しさんの野望:2005/04/10(日) 00:27:37 ID:CoBWe3BR
磨き上げた骨を組み合わせて、神秘の魔除けを作ろうとしてるのかもよ。

149 :名無しさんの野望:2005/04/10(日) 00:30:14 ID:0WUn6bp7
ほんと旧wizってストーリーつまんねぇよな。お遣いして妄想するだけだもんな。
中身なさすぎてストーリーって言えないし。マニアってほとんど思い出だけでプレイしてるだろ

150 :名無しさんの野望:2005/04/10(日) 00:39:23 ID:0WUn6bp7
ラスボスの扉の前にいた幽霊ってきっとハルシュタインっていう設定だろうな

151 :名無しさんの野望:2005/04/10(日) 00:42:08 ID:o7VyKUqq
>>140
後者の方のデータは俺が上げた奴かな
昨日に>>19の言ってる通りの理由に気付いて、データは撤去したんだが
データに無駄を無くしてもう1度同じアプロダにうぷしときました
もうSSG公開されてるから要らないかもしれないけどね。
つーか以前のデータ持ってる人はそのまま進めても強敵出ないんで捨てちまってください

おまけとして大人の戦闘の監獄にまだ載っていない8〜10Fのマップ付

152 :151:2005/04/10(日) 00:43:36 ID:o7VyKUqq
shavery0100.zipね

153 :名無しさんの野望:2005/04/10(日) 00:46:20 ID:Nxq3qaat
>>151
メモリ見てるなら聞いちゃうけど
あとスペードとかハートとか宝珠ってどっかで出てきたっけ?
あとモンスター図鑑

154 :151:2005/04/10(日) 00:50:09 ID:o7VyKUqq
>>153
それはアイテム?
それらしいアイテムは見つからなかったけど・・・

俺もアイテムやモンスター図鑑欲しいんだけど
システム面も原点回帰って事で今回は図鑑は諦めてください


155 :名無しさんの野望:2005/04/10(日) 00:50:21 ID:BSjC96kR
年齢13才以下のキャラに年齢-1の石使うと、13歳に戻るな。
さっさと直せ

156 :名無しさんの野望:2005/04/10(日) 00:55:55 ID:qtif7POy
お前は何歳の子供をダンジョンに放り込みたいのかと小一時間(ry

157 :名無しさんの野望:2005/04/10(日) 00:57:02 ID:o7VyKUqq
今回は16歳の壁をぶち破る幼さしてるからなぁ
若杉

158 :名無しさんの野望:2005/04/10(日) 00:58:37 ID:Nxq3qaat
>>154
暇なら検索でもしてみ

159 :名無しさんの野望:2005/04/10(日) 01:01:38 ID:toAjqBXv
中学生になったばかりの女子と男子をダンジョンの中に(ry

現代社会なら極悪非道の行為だw

160 :名無しさんの野望:2005/04/10(日) 01:09:01 ID:c1OjiZuV
>>158
俺もクリアして良さげなアイテムも揃って来たから暇つぶしに解析してるけど、
たぶん図鑑系は無いよ。

アンチスレの方にナントカ図鑑っていう効果があるって書いてあったんで、
調べて付加しても何の変化も無かった。
その情報を書き込んだやつの「バージョン上がったらコッソリ入れられるんじゃ?」
という意見に同意。

>>151
どれだったか忘れたけど、ちゃんと効力があるやつがあった。<強敵遭遇
あとで落としなおして確認しよう。

246KB
Valid HTML 4.01 Transitional READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる :: ぜろちゃんねるプラス