無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

【戦闘の監獄】 Wizardry 外伝 【五つの試練】

1 :名無しさんの野望:2006/07/08(土) 11:43:51 ID:Jg+onlnm
公式サイト
http://wiz-pb.jp/index.html
五つの試練紹介
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060324/wiz.htm
戦闘の監獄レビュー(SS有り)
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050324/wiz.htm

362 :名無しさんの野望:2006/07/14(金) 19:00:32 ID:Mov77qQt
・旅人の財産地下1F、lv5で移動床→シュートで地下2Fに強制落下、地上に戻れないまま全滅&セーブ
・旅人の財産最下層の砦にどうしても入れず結局マロールで侵入
・欠けた大地でイベントアイテム持ったまま全滅して救出にいけずやり直す
・戦闘でロクトフェイト誤爆して装備を全て失う

低脳は否定できない。が、面白いからヨシ。

363 :名無しさんの野望:2006/07/14(金) 19:22:57 ID:QUNm0VsP
>>361
なんだ??
1人だけ大人になったつもりかよwwプゲラッチョw

364 :名無しさんの野望:2006/07/14(金) 19:58:27 ID:QUNm0VsP
>>363
激しく同意
空気読まない厨がいると一気にスレが汚れていく

365 :名無しさんの野望:2006/07/14(金) 20:07:52 ID:4eF5fLd4
>>362
ん? 最下層の砦はマロールで入る以外に入り方あるのか?

ュートによる消耗死ってかなりあるんだが、このシチュが一番燃える。
死に掛けながら地上への道を探すのは、かなり面白い。

366 :名無しさんの野望:2006/07/14(金) 20:16:38 ID:056PWkBO
>>356
1は確認済っていうか、発売当初6つ目の鎧の場所がわからずに
彷徨ってた時にモンス図鑑をコレで埋めてたw

2はシステムに関するところだから気のせいじゃないか?
むしろ他のシナリオの方がひっかかるように感じる。
欠けた大地だけLvが飛びぬけてるから、そう思うんだろうな

旧作みたいにレベル補正があればロードでも100%開けれるレベルだからなぁ(*´Д`)

367 :名無しさんの野望:2006/07/14(金) 21:18:29 ID:Mov77qQt
>>365
やはり砦はマロールでしか入れませんか。
偶然気付いてマロールで飛び込んだけど、他のシナリオでもランダムマロール利用して鉄格子超えたりするクセが。

シュート絡みで迷った時は燃えるね。
旅人1Fのシュート&全滅
五つの試練買って来たその日にハマったから、ショックだった。
偶然できたロードが勿体無かったからちゃんと回収した。


>>366
欠けた大地レベル高いよね。
新たなフロアに降りる事はできたけど雑魚相手にリセット連打必須。
これじゃ無理だと戻ってレベル上げ、なんてのが何度かあった。


ところで装備が全くそろわんのですが、おまいらは村正とか取れましたか?
欠けた大地以外称号ついたけど、村正一本も取れてないです・・・

368 :名無しさんの野望:2006/07/14(金) 22:20:56 ID:PYOtZD94
>>356
ん?顔グラはともかく
音楽は監獄の流用?

369 :名無しさんの野望:2006/07/14(金) 22:35:42 ID:waKJ1V7E
なんかのってた

― レビュー ―
長年にわたり培われてきた“日本産”Wizardryの集大成
ウィザードリィ・外伝 〜五つの試練〜
ttp://www.4gamer.net/review/wiz_gaiden_fo/wiz_gaiden_fo.shtml

370 :名無しさんの野望:2006/07/14(金) 23:37:25 ID:H6f/7sHi
>368
「灼熱の車輪」以外、試練の各シナリオは音楽が共通で、監獄と同じだよね?

使い回し(流用)じゃなく、試練用の音楽を新規に作って欲しかったって意味で書いたのだが。


全然サンプルには足りないけど、
@満月王   → LV14盗賊(エルフ) 素早さ19 調査率95% 天守閣
A欠けた大地 → LV15盗賊(ホビット)素早さ25 調査率95% 地下5階

それぞれ20回宝箱の罠を解除(罠判別ミスって違う罠を選んで失敗したのはなかった)
@解除成功20 失敗0
A解除成功17 失敗3(スペルブラスター2、毒ガス1)

サンプル少なすぎだけど・・・単に運の問題?


なお俺は満月王のみクリア。
大地は異界3階で足止め。敵が強すぎて勝てず、修行中。
説明書のクリア推奨レベルの低いシナリオからクリアしていこうとしたら・・・

371 :名無しさんの野望:2006/07/14(金) 23:56:30 ID:jQKByPzB
盗賊の罠解除には運も左右するんじゃなかったっけ?

372 :名無しさんの野望:2006/07/15(土) 01:58:37 ID:GdbKmHF7
俺も罠の解除を試してみた
なお罠感知は盗賊がしてる

シナリオ:欠けた大地
階数:異界5F

盗賊(人間) Lv144 成功20 失敗0
司教(人間) Lv87 成功20 失敗0

それぞれ素早さ26 運の強さ27
罠感知の失敗はカウントしていない

おそらく旧作と同じように罠解除にはレベル補正が入っていると思われる


373 :名無しさんの野望:2006/07/15(土) 11:36:21 ID:zxYhuyln
うろ覚えだが、運は罠解除に失敗したときに発動しない判定に使われるとか
聞いたことがある。

1.罠を解除(素早さで判定) 成功:「罠を外した」 失敗:2へ
2.発動する?(運で判定) 成功:「罠を外せなかった」後1へ 失敗「引っかかった」

みたいな。あと引っかかった後の判定も運なのかな?
レベルが高いと回避する率も高いからレベル補正もあるだろうな。

374 :名無しさんの野望:2006/07/15(土) 14:42:42 ID:0pf6/ged
エディタ、ダンジョンの壁パターン増やしてくれないかな。
FC版とか最下層が変わっていて良かったんだけど。
せめて色替えでもいいから。

375 :370:2006/07/15(土) 14:44:55 ID:JImWtFtr
運もAのホビットのが高いんだよなあ。
なんで@Aで差が出る(しかもAのが悪い)のか不思議だ。
さっきもまたスペルブラスターに引っかかったw

宝箱の難易度設定(?)とかが「欠けた大地」のが高いんだろか。

みんなの書き込みからして、レベルが上がれば解消されるようなので、
ちまちまグレーターデーモンいじめて来ますわ。



376 :名無しさんの野望:2006/07/15(土) 15:18:29 ID:lfrnwZuK
おまえらw
休日用にバイト雇ってるのかw

何で休日になると書き込みが増えるんだ
そんなに盛り上げて売り尽くしたいのかww

377 :名無しさんの野望:2006/07/15(土) 15:33:40 ID:O/7XnYwU
マジックスクリーンのおかげでかなりグレーターデーモン養殖しやすいよなー。

スクリーン張る前にアンチマジックされるとムカツクが。

378 :名無しさんの野望:2006/07/15(土) 15:50:05 ID:3KAddzu4
ま・ ・ ・ ・

ま・ ・ ・ ・じっく・ ・ ・ ・

まじっくすくりーん?????????

うはwwwwwwwwwなにそれwwwwwwwww

379 :名無しさんの野望:2006/07/15(土) 16:15:52 ID:9BET26fy
376 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2006/07/15(土) 15:18:29 ID:lfrnwZuK
おまえらw
休日用にバイト雇ってるのかw

何で休日になると書き込みが増えるんだ
そんなに盛り上げて売り尽くしたいのかww

380 :名無しさんの野望:2006/07/15(土) 16:49:16 ID:ZTrrgZpr
>>372
レベル高い。よくそこまで育てましたねー


自分はアンチマジック派ですね。自分で使うのもアンチマジックのほうが多い。
同じくらい支援系でよく使うのがヘイストなんですが
これは重ねがけって効果あります?
マジックスクリーンとアンチマジックは重ねがけできるっぽいですけど。

381 :名無しさんの野望:2006/07/15(土) 17:02:19 ID:SQhkBYOO
>>380
必死だな

382 :名無しさんの野望:2006/07/15(土) 17:03:18 ID:kW0Dsxl9
ヘイストヘイスト

何このファイナルファンタジーw

383 :名無しさんの野望:2006/07/15(土) 17:04:44 ID:wArJhfpj
http://efuji.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ore/ore.cgi
人数が少なくて困ってます。
前歴をだいぶ改造しました!
面白い機能がたくさんあるので、ぜひ参加してみてください。

384 :名無しさんの野望:2006/07/15(土) 17:18:00 ID:ZTrrgZpr
>>381-383
書くならまとめて書いても問題ないかと。
君含めてここ4-5人しかいないと思うよ。
なれない事すると昨日の二の舞になりますよ。

Wizの話できるの場数少ないですからね。
しかも休日。必死です。
粘着君は一人だし、普通に使えそうですね。

385 :名無しさんの野望:2006/07/15(土) 17:54:54 ID:8nXP6YUr
>>384
真剣におれは382だけ
381と383は知らない

荒らしとか粘着とか忌み嫌われるのは構わん
だが俺じゃないものを俺のせいにされても困る

ふざけんなちんぽこ野郎!!!!!!!!!!!!!!!!


386 :名無しさんの野望:2006/07/15(土) 17:56:56 ID:ElcFE55p
リーマンが休みである土日に書き込みが増える。
このゲームの購買層を考えれば当然のことだと思うが。

ま、お子様は黙って飴でもしゃぶってろ、ってこった。

387 :名無しさんの野望:2006/07/15(土) 17:58:38 ID:VPCfzCAi
マンマンしゃぶりたいです

388 :名無しさんの野望:2006/07/15(土) 18:02:12 ID:NREJYdBy
>>386
てめえがしゃぶれや糞が
何で煽るんだ?何でそんな攻撃的なんだ?
ストレスはらすために書き込むのか
人を見下した態度で書き込んでそんなに偉いのか


389 :名無しさんの野望:2006/07/15(土) 18:04:22 ID:NREJYdBy
何か頭くんな
俺が書き込んだのは一つだけだ
それも特定の人間の攻撃もアンチ書き込みもしてない


390 :名無しさんの野望:2006/07/15(土) 18:05:10 ID:NREJYdBy


誤解したことを あ や ま れ




391 :名無しさんの野望:2006/07/15(土) 18:05:54 ID:NREJYdBy




あやまれ







392 :名無しさんの野望:2006/07/15(土) 18:08:35 ID:NREJYdBy







あやまれーーーーーーーーーーーーーーーーーー









393 :名無しさんの野望:2006/07/15(土) 18:14:53 ID:GozMNRBA
363 :名無しさんの野望:2006/07/14(金) 19:22:57 ID:QUNm0VsP
>>361
なんだ??
1人だけ大人になったつもりかよwwプゲラッチョw
364 :名無しさんの野望:2006/07/14(金) 19:58:27 ID:QUNm0VsP
>>363
激しく同意
空気読まない厨がいると一気にスレが汚れていく

394 :名無しさんの野望:2006/07/15(土) 18:16:53 ID:O/7XnYwU
>>380
オレは全く疑問に思うことも泣く普通に重ねがけしてるが……

395 :名無しさんの野望:2006/07/15(土) 18:24:01 ID:ZTrrgZpr
>>382 ID:kW0Dsxl9
>>385 ID:8nXP6YUr
>>388-392 ID:NREJYdBy

何故382だと主張する385のIDが1時間足らずで変わっているのか。
>>381-381全てのIDが単発発言なのか

単独犯説が登場した途端連続IDの書き込みが増えたのは何故か

>>393が指摘してるけど>>363-364は失敗でしたね。
他にもあるな。列挙面倒だからやらないけどスレ見ればわかります。

結構かわいそう。
>>382のIDで書き込めば疑う余地はないけどできないんですよね?w

396 :名無しさんの野望:2006/07/15(土) 18:31:47 ID:VPCfzCAi
そんなことよりマンマンしゃぶりたいです

397 :370:2006/07/15(土) 18:48:11 ID:JImWtFtr
後衛が「隠れる」に成功すると、モンスターの攻撃も食らうようになるのは仕様?

「監獄」のときは弓があったから「隠れる」使わなかったんで、気づかなかった。

398 :名無しさんの野望:2006/07/15(土) 19:17:55 ID:VJeoMf4I
376 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2006/07/15(土) 15:18:29 ID:lfrnwZuK
おまえらw
休日用にバイト雇ってるのかw

何で休日になると書き込みが増えるんだ
そんなに盛り上げて売り尽くしたいのかww

曜日の観念がないニートが一人いらっしゃいますね

399 :名無しさんの野望:2006/07/15(土) 20:32:00 ID:RoVAV+JD
>>397
見つかると殴られる
#5から同じ仕様じゃなかったっけ?

後、罠の解除確率は#1だと
(キャラクタのレベル)−(フロアレベル)−7に盗賊や忍者ならさらに+50した値と
1d70を比べてそれより高ければ成功

#1だとフロアレベルは素直に階層数(地下10階なら10)だけど
試練の場合は独自に設定できるんじゃないの?
その設定が全体的に大地>満月王になってるんじゃないかと

400 :名無しさんの野望:2006/07/15(土) 20:42:55 ID:kHvgdzOl
つまらぬ質問で悪いが
「戦闘の監獄」の追加シナリオは
「テッドの迷宮」と「慈悲の不在」の二つのみなんだよな?
それ以外あるのならばどなたか教えてくれ。

401 :名無しさんの野望:2006/07/15(土) 20:56:34 ID:7nuOxVTl
>>400
その二つだけ

402 :名無しさんの野望:2006/07/15(土) 21:41:41 ID:kHvgdzOl
サンクス
追加の予定はないのかな・・・
まあ五つの試練がでたことだしもうないか。

403 :名無しさんの野望:2006/07/15(土) 22:22:10 ID:vsswvy0M
なんでwizのユーザーは年配層が多いのにこんなに荒れてるんだろうと思ったが、
日ごろの会社のストレスぶつけてんだなお前ら・・・。そりゃ中学生以下にもなるわな

404 :名無しさんの野望:2006/07/15(土) 22:29:44 ID:VPCfzCAi
だからマンマンしゃぶりたいんだって

405 :名無しさんの野望:2006/07/15(土) 22:30:04 ID:SeL+/Ouo
いやー社会人になって分かったことだが
これぞ大人って大人は本当に少ないよ
精神年齢が中学生あたりで止まっている大人のなんと多いことか

406 :名無しさんの野望:2006/07/15(土) 22:52:56 ID:oVDOXvuq
>>405
わざわざこんなところまで来てスレと関係無いこと書き込んでいく
>>403-405みたいなのが代表例だな。

407 :名無しさんの野望:2006/07/15(土) 23:26:41 ID:Kcxn8xpr
>オートバイが完成した暁には,メタルマニアの頭の中に「Bat Out of Hell」が鳴り響くだろう

Bat Out of Hellでぐぐると、こんな画像が出てきた

http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B0001XAS1M/ref=dp_image_text_0/250-8123172-1001863?ie=UTF8
確かにあのオートバイだw
灼熱の車輪の元ネタ、他にも沢山ありそうだけど誰か詳しい人まとめてくれないかな〜

408 :名無しさんの野望:2006/07/15(土) 23:44:38 ID:WRiAJLTT
はじめてきました。
このゲームって、もしかして、
許可とってないの?

409 :名無しさんの野望:2006/07/15(土) 23:57:07 ID:lgjQs08m
公式HP見ようね

410 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 00:53:38 ID:bEdyjU9g
旅人の遺産でアイシングダガーを手に入れた。
盗賊が人間で装備できなかったので作り直して使ってみた。強かった。

欠けた大地でもアイシングダガーを使おうとホビットの盗賊を最初から入れた。
盗賊の短刀が手に入ったが我慢した。
レベル40を超えたあたりで欠けた大地にはアイシングダガーが無い事を知った。
・・・盗賊の短刀使おうか。

シナリオオリジナルの職限定装備が偶然装備できた時って嬉しいですよね。
自分は詰まるか解けるまで情報は見ないのでよく外しますが。

411 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 00:59:20 ID:fTOs7j0W
アイシングダガーって言えば外伝2の最強ダガーだったか
旅人にもあったけどそんなに強かったかな?
まぁ旅人は10階クリアしてさっさと大地に移ったから活かしてなかっただけかもしれんけど

412 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 01:05:25 ID:ksmu/ZPp
>>410
旅人の遺産で手に入れたレアアイテムの多くを装備できなくて泣いた。

413 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 01:09:41 ID:FMng2piN
大地、ようやく異界4Fまできたけど、なんてマゾいゲームなんだ・・・
WIZ自体、SFCの外伝IV以来だけど、ザコ敵強すぎないかこりゃ。
ディバーシティとかドラゴンライダーなんか倒せる気がしない。
強さと経験値が全然比例してないし。通常5Fで粘ったほうが吉かなあ。


414 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 02:35:45 ID:PTMl8jwF
そこまで降りてるなら異界3階のフェニックス狩りのほうが、
アイテム集めの面でもいいかも。

415 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 04:33:23 ID:3HnvvlPP
ばかごの!!!!不座県な!!!!!!!!!!!!!!

416 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 05:17:58 ID:ye+1L4sc
戦闘の監獄を再インスコ。
魔法付与も楽しいな。ツールで選択できると良いんだが。

417 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 08:08:15 ID:8kpx3C68
リセット連打OKならラバディにかけるって手もあるぜ

418 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 08:49:56 ID:zTkKeBGB
いきなり質問すみません。
ウォーハンマー+1 3D6+4 7-22 と
ウォーハンマー   2D6+2 4-14 最低攻撃回数+2 は
どちらが強いんですか?。
武器の期待値がいまひとつわかりません。

419 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 11:24:08 ID:UcgMos+Y
>>413
旧作と同じグラフィックで戦闘力がまるで違うやつ(ウロボロスとか)、
旧作と同じグラフィックと名前で戦闘力がまるで違うやつ(ガーゴイルとか)、
と戦ってボコボコにされたり、意外な痛打くらったりすると、
すごく屈辱なんだよな。

「♯1の時にはお前なんかマダルトで殲滅だったのに〜」ってのが。

アイテムも異界の上階だと、ただの盾とか鎖帷子も出るんだよな。
経験値もLV17程度で勝てるやつだと効率が悪い・・・
このレベルと カシナート カシナート 長巻 ではネザーデーモンにも勝てない・・・

420 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 12:29:11 ID:bEdyjU9g
>>419
異界5Fでもただのロングソードとか出るぞ。
俺はラバディ&リセットでやってしまった。

421 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 15:46:37 ID:/qZyiTWt
旅人9Fから10Fへはどうやって行くんだ?
つるはしの用途も分からん・・・

422 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 15:57:37 ID:ksmu/ZPp
>>421
つるはしはぶっ壊すためにある。

10Fにいくには特定のアイテムを手にいれなきゃならんから、必死に敵を狩りまくれ。

423 :421:2006/07/16(日) 16:40:15 ID:/qZyiTWt
道理でMAP上に階段もシュートも存在しない訳だ…

OK、あんまりな仕掛けだけどレベル上げと割り切って狩りまくるよ。
ありがd

424 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 16:56:46 ID:fTOs7j0W
店売りのダイナマイトで壁を吹っ飛ばしたりするのは良いアイデアだったと思うけど
ノーヒントでドロップアイテムが必要な場面ってのはあんまりだな

425 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 17:06:48 ID:2tb5fm16
LOL の SHIP IN BOTTLE みたいなのもある訳だし

426 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 17:09:18 ID:ksmu/ZPp
>>425
あれぐらい出やすけりゃいいんだがなー

427 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 17:11:55 ID:fTOs7j0W
まぁ10階で敵のクラスが一気に上がるし
9階で稼げって事なのかもな

428 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 17:18:38 ID:PTMl8jwF
せめて敵から奪えとかなんとかヒントがあればなあ。
攻略情報を見ない&運が悪い人はいつまで経ってもクリアできんかもしれんぞ。

429 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 17:21:42 ID:SJVVc09W
しかし最近のWizプレーヤーはへたれだな
こんなことも不満なのかw

430 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 17:25:07 ID:tv96nsV+
暗闇を照らすには○○が必要みたいなヒントがあったよね
9Fの暗闇の中に怪しいコメントが出るとこもあるし。

431 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 17:29:12 ID:fTOs7j0W
そんなヒントあったっけ?
ダークゾーンの「霧が濃い場所」と「大事な物が置かれてあったであろう場所」
の組み合わせで、何かキーアイテムがあればその場所に何かイベントが起きるんだな
って事が解ったけど、流石にレアドロップアイテムだとは解らんかったよ

敵を倒しながら隠し扉とか探してたら何時の間にか拾ってて霧が晴れてたからな


432 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 17:31:02 ID:ksmu/ZPp
>>431
5か6Fあたりに暗闇を照らすには〜ってのはあった。

433 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 18:39:30 ID:bEdyjU9g
一見ヒントに見えなくとも、とりあえず覚えておかないと思いがけない場所で詰まりますよね。
私は召喚が鍵の扉を自力で開けませんでした。
10Fに降りるアイテムは結構出ますよ。
いずれ商店に複数並ぶ事になるかと思います。

攻略は詰まるまで見ない派ですが、一見意味不明なメッセージもSS取って保存するように心がけていますね〜

434 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 20:37:53 ID:ksmu/ZPp
9Fでは手に入りにくいが10Fではゴロゴロ出る、そういうアイテム。

435 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 20:46:44 ID:/UFeoTkT
おれからデッキ晒そう
┏━┳━┳━━━┳━┳━┓16 スーパーヒール
┃□┃□┗━━━┛□┃□┃15 キュアオール
┃□┃□□□□□□□┃□┃14 ふんわりパステル04
┃□┗━━━━━━━┛□┃13 破壊の業火
┃□□□□□□□□□□□┃12 フィールドアーマ
┃■■■■■■■■■■■┃
┃■■■■■■■■■■■┃11 SR孫策
┃■■■■■■■■■■■┃10 SR孫堅
┣━━━━━━━━━━━┫09 SR曹操
┃■■■■■■09■10■11┃08 ギラファ03春
┃■■■■■■■■■■■┃07 ランベオサウルス
┃□□□□□□□□□□□┃06 セラフィー・ルカ
┃□□07□08□□□□□□┃05 ジャンプー
┃□┏━━━━━━━┓□┃04 SR呂蒙
┃02┃□03□04□05□┃06┃03 バレージ
┃□┃□┏━━━┓□┃□┃02 マルディーニ
┗━┻━┻━01━┻━┻━┛01 ギレン
まずは安定でゴール前に柵持ち迎撃用呂蒙を配置、麻痺矢で安心
右には萌え担当と珍獣担当 もちろん全綺羅前提だからジャンプーはQOD版だ
左はバレージとマルディーニで固めた 色々試したけどマルディーニはWDFでいいかなと思ってる
守護神というか司令塔はギレン ファインセーブはシャアに負けるが艦長適正あるからな
つなぎにはもちろんギラファと、やや頼りないけど日本人枠としてランベオサウルス
序盤、右から攻めると見せかけて外に勇猛持ちのサック置いてその内側にパパ
さらに内側に地雷で曹操 この攻撃陣はかなり手堅い
QODの魔法はベタだけど補助に最適
業火はアムロ対策 敵にアムロがいたら真っ先に業火で連邦指定
支援はかすめ取りと迷ったけど、あえてフィールドアーマのロケテ版をつっこんでみた
ラブベリは全カードが綺羅なんでここは好みで適当に

問題は全然練習グラフが育たず、いつまでたっても9品だってコトだ

436 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 21:13:08 ID:7mtlYp+F
ごめん
これは誤爆??↑

437 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 21:58:22 ID:ksmu/ZPp
満月王始めた。
30分ほどでキャラメイクを終え、装備を整えていざ出発。

町外れ→迷宮へ入る→何者かが現れた!→敵は突然襲ってきた→不確定名大きな動物5体→全滅。

Wiz結構やってきたけど、迷宮入って一歩も動かん内に全滅したのは初めて。

438 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 22:54:16 ID:5MB/nH55
>迷宮入って一歩も動かん内に全滅したのは初めて
それなんてディープダンジョン?

439 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 23:35:38 ID:fTOs7j0W
ノーリセットプレイは序〜中盤は程好い緊張感があって楽しいけど(全滅しても救出組を組織しやすいレベル)
レベル2以上ドレインを使う敵が出る辺りから非常に辛い

440 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 00:37:43 ID:PVto4qmW
実際ノーリセットでやってる人はドレイン使う敵が沢山出てきたら逃げの一手とかでやってんのかな?
ドレイン食らってリセットしないのは俺には無理だった・・・

意図せず全滅→セーブでの救出隊組織はそれはそれで楽しいけどね。

441 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 01:01:56 ID:OiOhIydx
旅人の例のアイテム、8Fで出たよ。
ただし、警報の罠に引っかかって出たサイデルからもらったんだけど。
まだ8Fもほとんど埋まってないのに。


442 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 01:14:49 ID:cBh8GZh6
ああ、戦闘の監獄のCD-ROM必須うっとおしい。
我慢してプレイしろということか・・・・



443 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 01:47:45 ID:4JjncHSW
>>442
バイナリエディタで書き換えて下さい。

avupdate.exe/
0006B3A0: 31 → 36

CD無くてもOKになります。

444 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 02:23:53 ID:42TvdYN2
>>439
1度の戦闘で2レベルまでは我慢したが、流石に一気に5レベル下げられた
時にはリセットしちまったよ…

445 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 12:23:36 ID:03eGhzp1
灼熱の車輪はじめた。

・・・ぬるい。ぬるいよ。欠けた大地やったあとだとぬるいよ。
敵の経験値多すぎ。金欠はあいかわらずだけど。
レベル9で地下5階に初突入して帰ってきたらいきなりレベル13・・・
もちリセットありだけど、マカニトであんなにかせげるとは・・・

446 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 13:22:08 ID:0Sd3yZTT
灼熱の車輪はノーリセットプレイを一番やりやすいかもね。

447 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 13:38:43 ID:SqwIaBLm
欠けた大地がマゾすぎるんだと思う

448 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 14:52:22 ID:ybZBBcDC
そーいやマカニトとか全然使ってなかったな
どの辺りの強さの奴まで塵にできるんだ?

449 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 15:02:16 ID:wVj+SL2o
>>414
遅ればせながらありがとう、確かに異界3Fは効率いいかも。おいしい敵以外は
逃げちゃえばいいわけだし。とにかくある程度レベルあげて、攻撃回数増やさないと
話にならないことがよくわかったわ。おかげで異界4Fの敵もなんとか相手できる
ようになった。しかし、バッツカッチってなんだあれは。全く手に負えないわ。
レアアイテムでも落とすのかなあ。もうちょい3Fで稼いでくるわ。しかしほんとに
マゾすぎ。通常の5Fまではノンリセットでいけなくはないけど、異界ノンリセなんか
できる人いるのかなあ?

>>419
そうそう、以前のつもりでなめてかかるとぼっこぼこね。だいたい普通の
人間型メイジ系が普通にレベル7呪文連発にはびびった。ティルトウェイトより
マウジウツがおっかないわ。

450 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 15:08:06 ID:03eGhzp1
>>448
灼熱の車輪だと、地下4階まではほぼ全部に効く(もちアンデットとかは除く)。
地下5階だとミラクルマンが外見通り(ポイゾンジャイアント)あっさりチリになる。
こいつとミラージュ(ウィルオウィスプ)で荒稼ぎできるから、
レベル上げには全然困らないw

って言ってる間に、灼熱の車輪クリアっぽい。

やる順番間違えたなあw

451 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 15:17:47 ID:DOapt1qI
>>407
あのバイクはMeat Loafではなく
Judas Priestの「Painkiller」の方だと思われ。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B0000630BT/250-4595258-5004219
ってかモロ。

「メタルモンスター」は
救世主「Painkiller」が跨ってるバイクの名前。
歌詞の中に“Rides the Metal Monster”ってくだりがある。
ttp://www.lyricsfreak.com/j/judas+priest/painkiller_20076148.html

イベントアイテムの“Deadly Wheels”“Wings of steal”なんかもこの歌詞からの引用だな。


ちなみにオレはハイウェイのシーンで
「Freewheel Burning」 「Hell Bent for Leather」
が聞えてきたw

452 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 15:54:50 ID:MM3c/oiz
監獄中、パソコンがフリーズしたので止む無くリセットしたら

「セーブデータが異常です、初期化しますか?」
と来て、初期化しか受けつけない状態に。

十数分前のセーブデータを上書きしたら復帰したがヒヤヒヤもんだった。
皆もバックアップは、まめに取った方が良いよ

453 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 16:14:06 ID:nLZWrFpI
>>418
攻撃回数が1〜2回のキャラなら後者、それ以上なら前者。
最低攻撃回数+2ってのは、攻撃回数が3回未満のキャラでも
3回攻撃が保障されるって追加効果。
攻撃回数が3回以上のキャラには意味の無い効果とも言える。

ダメージの期待値は最低ダメージと最大ダメージの平均。
ウォーハンマー+1なら、3D6+4で7〜22点の範囲内でダメージが出る。
従って、攻撃1発辺りの期待値は14.5点。
後は攻撃回数と、命中した回数でダメージが決まる。

要するにこう言う事。

・攻撃回数が1回のキャラ
ウォーハンマー  期待値9点の3回攻撃→1発当たれば9点。2発なら18点。
ウォーハンマー+1 期待値14.5点の1回攻撃→当たれば14.5点だが、当たらない事が多い。

・攻撃回数が5回のキャラ
ウォーハンマー  期待値9点の5回攻撃
ウォーハンマー+1 期待値14.5点の5回攻撃→攻撃回数が変わらない以上、期待値が大きい方が強い。


454 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 17:18:22 ID:jE4UHvpR
マンドクセ

455 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 17:24:27 ID:uH33ZZWZ
旅人9Fのシナリオアイテム出ねぇぇぇぇぇ

かれこれ10時間ほど頑張ってるのにな…
全員に冠が行き渡る方が先になりそうな予感。


そのアイテムって出たらすぐ分かる名前?(´・ω・`)

456 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 17:28:00 ID:PVto4qmW
>>449
バッツカッチは強烈だね。俺は図鑑埋める為マハマンで抵抗無視引いてからラバディで殺した。
「当時出たら逃げる」リストに入ってたのがコイツとデイバーシティーあたり。
異界3-4Fじゃ出てこないけどジャイアントスクライドもMHPが馬鹿高くて抵抗無いとブレス一発で皆殺し。
理不尽な殺され方されまくり。

>>453
俺は>>418じゃないけど大変参考になりました。ありがとう。

457 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 17:57:23 ID:0Sd3yZTT
>>455
すぐ分かる。光にもろ関係するもの。

458 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 18:20:37 ID:6KK0lVIf
ははあランタンだな

459 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 19:03:56 ID:wruGWS8r
購入を考えていますが、認証は何回までOKですか?
ホームページ見ましたが「ネットが必要」としか記載してませんでした。
どなたか教えて下さい。

460 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 20:11:49 ID:W2wLgaOV
>>459
買わないのが一番だな
金の無駄
これ買うならリルガミンサーガでもやる方がましだ

461 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 20:21:15 ID:zIXlKw25
多分、回数やハードプロファイルはカウントされていないと思われ。
Battlenetみたいに、複数ハードによる単一IDの同時アクセスに反応するだけなんでないかい?
つーかザルよザル。

462 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 21:23:31 ID:B31oHx9U
じゃあてめえのIDで俺は認証できるんだな

266KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
Valid HTML 4.01 Transitional READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる :: ぜろちゃんねるプラス