無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【戦闘の監獄】Wizardry外伝 24【五つの試練】

1 :名無しさんの野望:2006/11/01(水) 20:25:36 ID:W4aPB2P1
このスレッドは
Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜(慈悲の不在)
Wizardry外伝〜五つの試練〜
の総合スレッドです。
五つの試練用シナリオ作成ツール、絶賛公開中。

◆お約束
・煽り、荒らし等はスルー推奨。荒らしにエサを与えないで下さい。
・次スレは >>950 が建てる事。

公式                 | http://wiz-pb.jp/
試練レビュー.          | http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060324/wiz.htm
監獄レビュー.          | http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050324/wiz.htm

前スレ(23)             |http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1157134576/l50
まったり専用           |http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1152344158/l50

◆関連サイト
大人の為の戦闘の監獄 | ttp://braveheart.versus.jp/wizpob/
得物屋               | ttp://www.pekori.jp/~emonoya/
絵師サイト1          | ttp://fweb.midi.co.jp/~heavenlybody/
絵師サイト2          | ttp://ldra.net/

34 :名無しさんの野望:2006/11/03(金) 09:40:18 ID:p650h06B
>>33
聖なる鎧の奴だったとオモ
3種類の敵に2倍ダメだっけ?

35 :名無しさんの野望:2006/11/03(金) 11:04:46 ID:k5rmgCUg
「付加能力あり」にしてるけど、ランダムでついてくるの?

36 :名無しさんの野望:2006/11/03(金) 12:32:41 ID:+Feze2SO
>>34
ああ、なるほど
効果表示ONにしても結構な数のSPが*になるのはちょっと修正してほしいですね

沈黙の古代遺跡パーティー平均LV150にしてようやくエクスカリバー出た
しかしムラマサ/手裏剣はまだ未出、どんなアイテムテーブルだ・・・

37 :名無しさんの野望:2006/11/03(金) 13:43:56 ID:Ro0I0KMQ
俺は古の寺院やってるが
偽村正しかでてこないw

まあたぶん、最強クラスの奴が落とすんだろうけど
製作者のアイテムテーブルを予想しながらってのも
このゲームならではの楽しみだなw

38 :名無しさんの野望:2006/11/03(金) 14:40:16 ID:3isZhNQu
アイテムテーブルをシコシコ作っていて思ったんだが
女性専用装備ってけっこう出してるシナリオ多いよね
そしてカッコイイorセクシー&微妙に高性能w

男専用装備考えてみたけど、どうも良いのが思い浮かばない
ネタに走っちゃう

39 :名無しさんの野望:2006/11/03(金) 15:23:43 ID:k5rmgCUg
どうしてもチンコケースしか思い浮かばないw>男専用装備
初期値の力の高さしか誇るものがないな

40 :名無しさんの野望:2006/11/03(金) 16:26:14 ID:Ro0I0KMQ
大抵のシナリオは全員女性にしてれば問題ない
それほど男性専用装備が少ない

適当に、頭文字にメンズとか付けておけばいいんじゃね?
メンズダガーとかメンズカシナートとかメンズ女神の胸当てとかw

41 :名無しさんの野望:2006/11/03(金) 16:42:13 ID:+Feze2SO
赤フン、マゲ、マワシ・・・

あるにはあるが侍向きというかRIKISHIだな

42 :名無しさんの野望:2006/11/03(金) 17:03:04 ID:fAJt5BXv
ファウルカップ→クリティカル(麻痺?)を防ぐとかw

43 :名無しさんの野望:2006/11/03(金) 18:15:39 ID:dGZNMKMn
俺的には石化

44 :名無しさんの野望:2006/11/03(金) 20:02:42 ID:3isZhNQu
限定装備といえば、職・男女のほかに種族もあるよね
森の精の弓なんかは定番かな


45 :名無しさんの野望:2006/11/03(金) 20:10:14 ID:k5rmgCUg
種族といえば、ホビットは靴を履かないらしいが
ウィズにこの設定を持ち込んで靴を履けないようにしたらブーイングがきそうだ。

46 :名無しさんの野望:2006/11/03(金) 20:20:22 ID:8vnvBX0w
お前ら楽しそうですね。
くそ、NWNとこっちどっち買うかすげぇ悩むぜ・・・。

47 :名無しさんの野望:2006/11/03(金) 20:27:02 ID:+Feze2SO
いっそ完全に女性と男性用とで装備を分けるのも面白いかもしれんね
個性付けがちょっと難しいかもしれんけど


48 :名無しさんの野望:2006/11/04(土) 00:07:09 ID:1wgh3OOZ
くそう、OFFの時に通行止めとかできんもんかな・・・

49 :名無しさんの野望:2006/11/04(土) 00:34:30 ID:yd/ZGPBd
kwsk

50 :名無しさんの野望:2006/11/04(土) 00:42:22 ID:1wgh3OOZ
間違えたorg
フラグONにした時に、ドアや鉄格子を通行止め

Aが通行出来る時は、Bが通行出来ずに
Bが通行出来る時は、Aが通行できない。みたいな

アイテム持たして交換で対処するしかないか・・

51 :名無しさんの野望:2006/11/04(土) 01:30:13 ID:a1KjiPGU
一方通行の床使ったら出来ない?

52 :名無しさんの野望:2006/11/04(土) 01:51:27 ID:yd/ZGPBd
移動床向き変更かフラグテレポートで
それっぽく作ってみるとか

53 :名無しさんの野望:2006/11/04(土) 02:17:23 ID:1wgh3OOZ
イベント増えてめんどくさいことになってきた・・・

>>51>>52
トン、もぅ少しいじってみる

ってかorgって何だorz

54 :名無しさんの野望:2006/11/04(土) 09:31:22 ID:bn8N4h8l
>>50
つ ttp://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/up/source/up2793.gif

FLAG:001がONの時は下の扉が、OFFの時は上の扉が通行止めっぽくなるサンプル。
こんな感じじゃダメか?

【イベント内容】
01:03&06:03 スイッチ FLAG:001

03:05 フラグテレポート X:005 Y:005 FLAG:001 X2:001 Y2:005
04:05 フラグテレポート X:002 Y:005 FLAG:001 X2:006 Y2:005

03:01 フラグテレポート X:001 Y:001 FLAG:001 X2:005 Y2:001
04:01 フラグテレポート X:006 Y:001 FLAG:001 X2:002 Y2:001

55 :名無しさんの野望:2006/11/04(土) 12:31:00 ID:yd/ZGPBd
そんな感じでやるしかないんだよな。
不自然さを無くしたいなら「扉をくぐる」ことにこだわりを無くすしかない。

56 :名無しさんの野望:2006/11/04(土) 15:22:26 ID:OB/A5xc0
>>33
ランダムで付いたのでしたら、
どの系統のアイテムに付いたのか教えて欲しいです……

57 :名無しさんの野望:2006/11/04(土) 15:28:08 ID:1wgh3OOZ
>>54>>55
わざわざ画像まですまん
なるほど、扉というか通路とかトンネルっぽくいけばそれっぽくできるか

58 :名無しさんの野望:2006/11/04(土) 19:11:39 ID:UXdjsOR2
>>56
ランダムじゃなく沈黙遺跡の固定アイテム(鎧)です

59 :名無しさんの野望:2006/11/04(土) 19:44:56 ID:OB/A5xc0
>>58
ありがとうございます

60 :名無しさんの野望:2006/11/04(土) 20:00:39 ID:M4cjyEih
遊ぶ人より作ってる人の方が楽しんでそうだなあ。

61 :名無しさんの野望:2006/11/04(土) 20:56:57 ID:w24NT6yK
公式の開発に上がってるシナリオは
前スレに上がってた
「匿名ながらのキツイ批判してくれ」って言ってたシナリオかな?

62 :名無しさんの野望:2006/11/04(土) 21:13:48 ID:mupxZylf
>>61
あふんw お手柔らかに

連休つかって一気に仕上げたです
バランスは甘めかもしれない…
オマージュがちりばめてありまして、ちょいギリな名前だから
もしかしたら当たり障り無い名前に変更するかもです

63 :名無しさんの野望:2006/11/04(土) 23:28:23 ID:yd/ZGPBd
某ネズミ関連の名前使ったら怒られるかね

64 :名無しさんの野望:2006/11/04(土) 23:47:07 ID:AO73z09C
開発中にあがってた「輪廻」ってシナリオやってる人います?
欠けた大地以上のボリューム、という謳い文句につられてはじめたはいいが、
B10Fのパスワードがさーっぱりわかんない・・・ほとんど嫌がらせとしか
思えないB4F〜B8F抜けたと思ったら最後ではまるかね。くそー

「公女の憂鬱」のアイテム集めをやってるんだけど、「魔法の魔除け」って
アイテム複数取った人いますか?結構頑張ってるのだけど、一つしかでない。
全員分持たせたいんだが、一つしか出ないものなのか、出現率低いだけなのかが
わからん。

65 :名無しさんの野望:2006/11/04(土) 23:50:12 ID:jvb5CbrR
シナリオ随分増えてきたね

そろそろランキング導入してくれないと
どのシナリオ遊んでいいのかわからんorz

66 :名無しさんの野望:2006/11/04(土) 23:54:32 ID:jvb5CbrR
>>64
輪廻のB10は俺もわからん

ちなみに「次元の〜」関連の答えを入力する場所はB1の扉だと思う
どっちにしろ俺もそこで詰まってはいるがw

いっそ、ネタバレの場所で答えを公開してほしいもんだ
見ない人は見ないだろうし

67 :名無しさんの野望:2006/11/05(日) 00:48:42 ID:gK2+5Czx
>>66
すると、パスワードのヒントはB10Fのメッセージだけ?これは理不尽だな。
次元関連も、見つけたときに座標メモっておかなきゃいかんのか?無理すぎ。
しばらく封印しとくか・・・

>>65
最近のだと「沈黙の古代遺跡」はなかなかだった。マップが広すぎるので
20×20に凝縮した上で、後半のバランスをもう少し考えてくれればな、と。
「公女の憂鬱」「アクエリアの惨劇」「古の寺院」の三部作はどれも安定して
遊べるけど、シナリオやマップはダントツに最初のがよくできてたと思う。
あっさり最強装備が揃ってしまうのが惜しい(あとの二作では改善されてる)
「賢人の知恵」の62氏はもう新作ださないのかなあ。

68 :名無しさんの野望:2006/11/05(日) 00:50:08 ID:zLod2KpU
>>65
ランキングはやめとこう
順位を付けるって各シナリオをきちんとやっていないと評価できない
面白いと感じるのは人それぞれだしね
ダウンロード数が参考になるとも思えないし、難しいやね

順位付けて比べるよりも感想を書くだけで十分作者へのエールになる
作った人は他のシナリオと競争なんて考えてもいないでしょ

69 :名無しさんの野望:2006/11/05(日) 01:00:40 ID:r/E5fPIE
>>67
俺も封印してるw
とりあえず、B10まではクリアして称号貰ったからおkと判断

>>68
いあ、公式の掲示板でスタッフがそんな事導入するとか書いてた気がしたのよ
やった人間だけが点数付けて、人数で割って平均点でも出す仕様かね?

まあそれでも、「どの程度やった上での評価」かがわからないから
あんまり参考にはならないかね・・・
コメント残せるランキングならまだマシなんだが

70 :名無しさんの野望:2006/11/05(日) 02:37:34 ID:MS25fNXP
このスレ的には、【賢人】と【公女】が高評価で
次いで【沈黙】ってみたいなのかな。

俺は自分のシナリオ完成するまでは、他人のはプレイしない事にしてるが
今だに最初に上がったシナリオが一番ってのはきついな。
どうしてもそれを基準に自分のシナリオ評価されてしまうからなー。

でも、一人でも楽しんでくれればそれでいいか。
実際、マニア向けの内容だしね。

71 :名無しさんの野望:2006/11/05(日) 08:30:56 ID:YzD+rAEL
まぁ賢人も公女も良くできたシナリオだったよ
雰囲気とバランスは賢人、マップの出来は公女かな

72 :名無しさんの野望:2006/11/05(日) 08:33:11 ID:hYM6meo/
敵が1グループにつき最大4体しか出てくれないのは何故に・・・´Д`)

73 :名無しさんの野望:2006/11/05(日) 09:01:10 ID:NL9dOk3n
>>72
前々スレで何回か出てたな。
あの時の回答のコピペ。

>>宝箱の難易度の数値が低いと出現数が制御されるようです。
>>難易度が0だと出現最大数は4体
>>難易度が1だと出現最大数は5体といった具合です。
>>敵を9体出現させるには宝箱の難易度の数値が5以上必要のようです。

要約すると5体以上の敵を出したいフロアの「宝箱の難易度」を弄ればOK。

ただ、一階から敵9体出す為に難易度5にすると、
盗賊は罠解除できないし、開けたら開けたデ石弓の矢で5d8ダメとか、
かなりやってられねーって状態になるから、
一階から敵9体出すのは諦めた方が無難。


…なんだかんだで、この手のFAQ纏めたサイトがあると
便利なんじゃなかろうかと思ってみる。

74 :名無しさんの野望:2006/11/05(日) 09:17:37 ID:KWTERSff
こんな感じ?

マップの出来
|○公女
|
|
|
|
|        ○賢者
--------------+----------------雰囲気
|
|
|
|
|
|


75 :名無しさんの野望:2006/11/05(日) 09:19:02 ID:hYM6meo/
>>73
すまん、公式の掲示板潜っていったら同じ質問あった・・・

> …なんだかんだで、この手のFAQ纏めたサイトがあると
設定の仕様がわかりにくい(ちゃんと説明してない)のが問題なんだよねぇ

76 :名無しさんの野望:2006/11/05(日) 09:27:31 ID:KWTERSff
失礼
うまくいかなかった。

マップの出来
+++++++++++++++++++|○公女++++++++++++++++
+++++++++++++++++++|++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++|+++++++++++++++++++○賢者
-----------------------------------------雰囲気
+++++++++++++++++++|++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++|++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++|++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++|++++++++++++++++++++++
こんな感じ?

縦軸と横軸は検討の余地有

77 :名無しさんの野望:2006/11/05(日) 09:39:37 ID:KWTERSff

縦軸と横軸はこっちの方がいいかな。

革新的
+++++++++++++++++++|++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++|++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++|++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++|++++++++++++++++++++++
-----------------------------------------難易度
+++++++++++++++++++|++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++|++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++|○賢者++++++++++++++++
+++++++++++++++++++|○公女++++++++++++++++
オーソドックス

78 :名無しさんの野望:2006/11/05(日) 10:00:05 ID:RSXSXBbU
とりあえず、あまり参考にならないグラフのような気がする

79 :名無しさんの野望:2006/11/05(日) 11:00:38 ID:to8+P7sL
>設定の仕様がわかりにくい(ちゃんと説明してない)のが問題
社員も詳細を把握してないんだろうな('A`)
Wikiでも作って利用者が情報を補完していくしかないのか……
個人的に持っているだけで効果がある魔法効果がどれだけあるのかを知りたい。
ヒーリングやHP吸引攻撃+%は持っているだけで効果があるらしい。

80 :名無しさんの野望:2006/11/05(日) 11:02:44 ID:gK2+5Czx
>>69
ええっ?「輪廻」って、あのパスワードの扉開かなくても称号は手に入るのか・・・
ますますわけがわからん。1Fの扉も開かないし、作者がネタバレするまでやめとこうw

確かにランキングに関してはスタッフが言及してたよ。
導入するにしてもなあ。せめてクリアしてから評価したいものだね。

グラフはなあ。シナリオの面白さとの相関がないので混乱の元になりそう。
革新的で難易度高ければいいってもんでもないしね。

話は飛ぶんだけど、「アクエリアの惨劇」には蝶のナイフが出るらしいんだが、
「公女の憂鬱」にもでるのかなあ。武器欄のそれっぽいところが二つ空いてるんだわ。
魔法の魔除けは相変わらず二個目がでないし。三種の神器はあっさり揃うんだがな・・・

81 :名無しさんの野望:2006/11/05(日) 11:13:16 ID:gK2+5Czx
>>36
「沈黙の古代遺跡」もさっぱりアイテムでませんね。このシナリオ、
盗賊の短刀ってあります?あるの見越して盗賊育ててるんだけど、
出る気配がない・・・エクスカリバーなんかみたこともない。
バルムンクより強いんですか?侍は夢想正宗とやらを使ってます。
隠しボス強ええ・・・レベルいくつで倒しました?

82 :名無しさんの野望:2006/11/05(日) 11:27:27 ID:w4ch07Gk
古の寺院も隠しボス強いなぁ・・・

ブレスのダメージがベジータの戦闘力並だったの見て諦めたw
なぜかノーフィス→ラバディが効かないし

83 :名無しさんの野望:2006/11/05(日) 12:17:28 ID:zROZlN+v
個人的にはこんな感じ


マップの出来
|○公女
|
|
|
|
|        
--------------+----------------雰囲気
|
|
|
|          
|          ○賢人
|
バランス

公女のマップには抜群に感心した
賢人は階層ごとのゲームバランスと全体の雰囲気がマジ良かった
バランスを煮詰めるのは個人では大変なだけに素直に感心した
MAPは公女の方が解きがいがあって好きだけど、だからって賢人のMAPが悪い訳でもないし、
公女のバランスが悪いわけでもない
賢人のMAPも凝ってて良かったし、公女のバランスも十分頑張っていると思う

この2つは初期シナリオなのに結構レベル高いと思うよ
作者は2人ともエディタ公開前からずっと内容を考えてたんじゃないかな?
完成品の公開まで早かったし


84 :名無しさんの野望:2006/11/05(日) 12:24:17 ID:8fcyws9C
これどう?(例で使う為に採点を記入しただけで、特定のシナリオの評価ではないです)

難易度
★★☆☆☆
MAPの出来
★★☆☆☆
戦闘バランス
★★☆☆☆
雰囲気
★★☆☆☆
意外性
★★☆☆☆
ネーミングセンス
★★☆☆☆
個人的な採点
50/100点中



85 :名無しさんの野望:2006/11/05(日) 12:28:12 ID:zes888Ys
>>84
いいねこれ。
ちなみに俺が賢人の知恵を採点するとこうなる。


難易度
★★☆☆☆
MAPの出来
★★★☆☆
戦闘バランス
★★★★☆
雰囲気
★★★★★
意外性
★☆☆☆☆
ネーミングセンス
★★★☆☆
個人的な採点
80/100点中



86 :名無しさんの野望:2006/11/05(日) 12:29:09 ID:zes888Ys
難易度
★★☆☆☆

MAPの出来
★★★☆☆

戦闘バランス
★★★★☆

雰囲気
★★★★★

意外性
★☆☆☆☆

ネーミングセンス
★★★☆☆

個人的な採点
80/100点中




この方が見やすいかな?

87 :名無しさんの野望:2006/11/05(日) 15:55:48 ID:TmhIvbRr
一気に厨臭くなったな。

88 :73:2006/11/05(日) 16:08:47 ID:NL9dOk3n
評価したい人には評価させとけば良いさ。

さて、需要があるかどうかは分からんがwiki作った。
つ ttp://www22.atwiki.jp/wiz-fo/

どこまで管理できるか自信は無いんだが。('A`)
とりあえずFAQとかの纏めに使おうかと思ってる。
何か追加した方が良いネタがあったら言ってくれ。

89 :名無しさんの野望:2006/11/05(日) 16:10:06 ID:to8+P7sL


90 :名無しさんの野望:2006/11/05(日) 16:18:58 ID:w4ch07Gk


91 :名無しさんの野望:2006/11/05(日) 16:49:27 ID:1tvgYbDU
乙。

「完全な呪い」に情報を追加しておいたよ。
SPの別途リストっていつできるんだろうか……

92 :名無しさんの野望:2006/11/05(日) 16:51:17 ID:TmhIvbRr

マニュアルで分かりにくいところを補完していけるといいね

93 :名無しさんの野望:2006/11/05(日) 17:09:05 ID:zLod2KpU
>>88
お疲れちゃーん

マニュアルにも載ってないような気が付いたこと書き込めるとイイッスね
小ネタでまとめるのも良いけど、利便性考えて
公式エディターマニュアルPDFの目次をサイドメニューに取り込んで
各項目について書き込めるような感じにするとよろしくない?
公式マニュアルの補完って感じ

ところでモンスルームをモリモリ設置したら、設定してないモンスがでる
色々調べたら、モンスルーム設定で1〜Jまでのが3セットあるじゃない
それと、シナリオ管理設定>マップ設定のエンカウントテーブルNo1、2、3が
連動してるのね
エンカウントテーブルNO2,3を設定しないで、モンスルーム2セット目以降をマップに入れると
000のモンスが出てくるよ
こーいうのがマニュアルに載ってないのは困るね、スゴイ悩んだ

94 :名無しさんの野望:2006/11/05(日) 17:16:44 ID:1tvgYbDU
>>93
それ、マニュアルに載ってた気がする


95 :名無しさんの野望:2006/11/05(日) 17:22:09 ID:LhT9XCJ8
>>81
隠しボス討伐時のLVは戦士が180くらいで忍者が100くらい
戦君侍忍司忍パーティーで前衛はどのキャラも最大11*60(10*70)は
出せるようになってます

エクスカリバーは4D12+8、倍打に竜/魔が無いので微妙でした
戦士でも装備できてしまいますし、聖なる鎧より同じ首耐性があって
かつ攻撃回数の増えるクルセイドガーブがありますし
ロードのメリットはあまり感じられないかも
侍は草薙(4D11+8 倍打に竜)さえ手に入れれば化けます

盗賊の短刀は全てのアイテムを揃えたわけではないのですが
アイテムのソート的に無いっぽいですよ

96 :73:2006/11/05(日) 17:24:37 ID:NL9dOk3n
乙あり。
とりあえず、色々と意見聞きつつやって行こうかと思ってる。

しかし、tableの枠線が表示されて無いから魔法効果一覧が見難い…
色々とデザイン弄ってみるから、しばらく表示が不安定になるけど我慢して欲しい。

後、ページの作成とかアップロードに制限かけてないから、
公式に上げたくないけど、テストはして欲しいってシナリオの
アップローダー代わりに使うのもアリって事で。

まぁ、著作権とかの絡みでヤバそうなのは削除させてもらうが。
具体的に言うと流出したアレとか、#1のデッドコピーとかそんな感じの奴。(´・ω・`)

97 :名無しさんの野望:2006/11/05(日) 17:28:15 ID:zLod2KpU
>>94
うわん、書いてあった…
吊ってきます

>>88
複数のイベントを組み合わせたセット紹介とかどお?
戦闘後M+フラグON・鉄格子を組み合わせて
シナリオで1回しか戦えないモンスとか便利なんでけっこう使ってるよ

98 :名無しさんの野望:2006/11/05(日) 17:35:25 ID:1tvgYbDU
シナリオ作る時の注意点とか書いた方がいいかも。

ランダムテレポートでボス敵やアイテム必要扉の先に行かれないように注意すること
└こういう事が起きたら困る階層はランダムテレポートの移動先に指定しない
└ランダムテレポート移動先専用のフロアを作っておくのもありかも?
  └そこが全部石の中だったら、宝箱のテレポーターやランダムマロールは必殺になる
  └そこが全部城へのテレポートだったら、宝箱のテレポーターやランダムマロールは安全な帰還方法になる


とか。

99 :名無しさんの野望:2006/11/05(日) 17:37:04 ID:hYM6meo/
>>88
超乙!

100 :名無しさんの野望:2006/11/05(日) 17:42:27 ID:w4ch07Gk
ちょっと考えればわかるような事書き並べても
見辛くなるだけだしなぁ

そこら辺の線引きが難しい

101 :73:2006/11/05(日) 18:18:47 ID:NL9dOk3n
罫線表示するだけでこれだけ時間がかかった罠。 orz

>>97
そーいうのも良いかも知れない。
ただ、>>100が言ってるのも一理ある。
どこで線を引くかが問題なんだが、難しい。

102 :名無しさんの野望:2006/11/05(日) 18:19:08 ID:TmhIvbRr
どの魔法が何属性なのか
魔法効果の数値の累積はあるのか
付与すると確実に発動するのか、確率上昇なのか
など、魔法効果は字面だけで設定して
内容を把握しておかないと後で泣きを見る

103 :名無しさんの野望:2006/11/05(日) 18:40:43 ID:1tvgYbDU
炎 メリト、マハリト、ラハリト、カカメン
氷 ダルト、マダルト、ラダルト
雷 ハリト、モリト、ツザリク、ラザリク
風 バリコ、マバリコ、ロルト
聖 バディオス等、マリクト
魔 ティルトウェイト

ジルワンがどれに該当するかよく分からない
聖属性ではないっぽい……

104 :名無しさんの野望:2006/11/05(日) 18:45:18 ID:w4ch07Gk
>>102
そこらは実戦(テストプレイ)で修正したけどな
アイテムテーブルとかのミスも分かるので、ひたすらテストプレイ推奨

炎+10とかの気分で
魔+10とか設定すると
実際の上昇量は違うのもあって、ティルトのダメージが半端なく増えたりして
慌てて修正とかよくあった

105 :73:2006/11/05(日) 18:48:05 ID:NL9dOk3n
SP一覧追加。
抜けてる部分は補足よろしく。 orz

呪文の対訳表も作っとく?

106 :名無しさんの野望:2006/11/05(日) 19:03:47 ID:to8+P7sL
>炎+10とかの気分で
>魔+10とか設定すると
>実際の上昇量は違うのもあって、ティルトのダメージが半端なく増えたりして
>慌てて修正とかよくあった
AdB+Cの計算式が違ってて核撃はAの値が高いのだと思う。
得物屋の【呪文リスト】に無効化対象が載ってるけど、AdB+Cまでは載ってなかった。
各呪文のAdB+Cの計算式も調べてみる必要がありそうですね。

>>105
お願いします。
いやー、こういうまとめサイトがあるとホント便利だわ。

107 :名無しさんの野望:2006/11/05(日) 19:55:19 ID:3xnhZ9Af
>>106
武器の「最大ダメージ増加」と同様にB値をふやすんだろうね。
マハリトだと4D6でサイコロ4個、ティルトウェイトはおそらく10D10(もしくは10D15)でダイス10個だから、
実質の効果の差は2倍以上。

108 :名無しさんの野望:2006/11/05(日) 20:03:47 ID:1tvgYbDU
ゲーム上の説明文は、ティルトウェイトは15-150。
10d15かな。

109 :名無しさんの野望:2006/11/05(日) 20:23:11 ID:mxrKLICx
>>108
15d10でしょ。それじゃ10-150だよ。

110 :73:2006/11/05(日) 20:35:23 ID:NL9dOk3n
呪文表追加。
ダメージのダイスが解らない所は抜かしておいた。
今日はこの位にしといてやらぁ。



…すいません、疲れました。 orz

111 :名無しさんの野望:2006/11/05(日) 21:24:11 ID:1tvgYbDU
103間違い。ジルワンは聖属性だった。

ただ、1000ポイントという触れ込みが冗談としか思えないくらい弱体化している。
戦闘の監獄のときは本当に1000前後だったけど、
試練では聖属性が弱点の相手にも500-750くらいで
聖属性が弱点ではないアンデッドには250-350くらいしかダメージが出ない。

112 :名無しさんの野望:2006/11/05(日) 21:36:41 ID:+qEpeUd3
ジルワン使うくらいならラバディ使う俺ガイル

ジルワンやたらと効き難い(´・ω・`)

113 :名無しさんの野望:2006/11/05(日) 22:19:53 ID:TmhIvbRr
本家対応のモンスター名一覧あると便利じゃね?

000 バブリースライム
001 アッシャー
002 ジャイアントスラグ

みたいな感じで。



もうね、さがすのがマンドクセorz

114 :名無しさんの野望:2006/11/05(日) 22:32:11 ID:to8+P7sL
魔法付与01〜09で出現する魔法効果と値をまとめたものも欲しいな。
前スレで補完しようという話が持ち上がったが彼は検証中なんだろうか?
それにしても、ほんと情報量が膨大だわ……

115 :名無しさんの野望:2006/11/05(日) 22:42:52 ID:1tvgYbDU
>>114
監獄時代のデータは手作業で作っただいたいのものがあるんだけど
試練になって変更されてるところがあるので、そのままは載せられない。
もう一度全部調べる気はとても起こらないし……

116 :名無しさんの野望:2006/11/05(日) 23:43:26 ID:3xnhZ9Af
エナジーボルト24-58
17D3+7、2D18+22のどちらか
ギガエナジーボルト48-98
25D3+23、10D6+38、5D11+43、2D26+46のどれか
ギガフリーズ34-98
32D3+2、16D5+18、8D9+26、4D17+30、2D33+32のどれか

あとはまかせた

117 :名無しさんの野望:2006/11/06(月) 00:01:25 ID:GqvXVVxj
>>110
超GJです。

>>95
うはw戦士Lv180ですか。出直してきますわ。盗賊の短刀もなさそうなのかあ。
早めに盗賊→忍者としておくべきですかねえ。考えてる間に古の寺院の
アイテム集めしておこう・・・

118 :名無しさんの野望:2006/11/06(月) 01:06:42 ID:VpD7TJ4u
ツザリク検証(各15回づつ)

通常    =平均値55.133
雷+10装備=平均値155.466

結果からして ○d+c の○部分が10前後なのですが
当てはまるものなしでしたorz

リミッター到達したのかな(´・ω・`)?


>>117
盗賊の短刀あります(苦無とマンイーターの間)
公式に全商品在庫1にしたVerをUPしたので、ネタバレが構わなければ参考にどうぞです

119 :名無しさんの野望:2006/11/06(月) 01:19:07 ID:VpD7TJ4u
ラザリク検証(各15回づつ)

通常    =平均値87.066
雷+10装備=平均値329.266

約240上昇してるので、25D3+23の可能性が高いと思います
こっちは近似値出ましたね(´・ω・`)

120 :名無しさんの野望:2006/11/06(月) 01:38:01 ID:VpD7TJ4u
ラダルト検証(各25回づつに増やしてみました)

通常    =平均値70.28
氷+10装備=平均値111.44
 
約40上昇してるので 4D17+30の可能性が高いと思います(´・ω・`)

ツザリクだけは何回やっても変化なしorz

121 :名無しさんの野望:2006/11/06(月) 13:27:59 ID:BVszhLqh
検証乙。
ダイスの面数が+10ということは、平均値はその半分の5だけ増えるのだから、
ツザリクは17D3+7でラダルトは8D9+26かと。
…今度はラザリクが謎になるなあ

122 :名無しさんの野望:2006/11/06(月) 13:58:17 ID:TXQCV+KQ
>>118-120


ツザリクも結果から考えると誤差大きくなるから微妙かもしれん

神拳系は特殊な計算式でも利用してるのかね・・・
(例えば、2回計算した合計値を+するとか?)

とりあえず、サンダーのダメージを増やそうとして
安易に雷+10とか設定すると
別の場所でとんでもない事が起こるのは参考になったw

123 :名無しさんの野望:2006/11/06(月) 18:29:13 ID:4NFwSeLi
邪教の秘密なんだが
3F到達してから先に進めないぞ・・・

何かアイテムが必要なんだろうけど、俺にはサパーリ
わざわざクエアイテム全部取り直したりしたけどダメポ

フラグ設定ミスとかじゃなかったら、本当にお手上げorz

124 :名無しさんの野望:2006/11/06(月) 21:39:24 ID:aQ+Qsa/5
>>122
俺的にはラザリクならそれくらいダメージ出て欲しいぜ!

125 :名無しさんの野望:2006/11/06(月) 21:49:40 ID:FUumkUG8
>>118-120
検証乙。
呪文リストにツザリク以外の2つのダイスを追加。

イベントサンプル的なものを増やして行こうかと思いつつ、
マニュアル代わりにもできないかと色々と思考中…

何か追加した方が良いイベントサンプルあったらPlz

126 :名無しさんの野望:2006/11/06(月) 21:57:13 ID:kGmDuSQ7
マダルトなどのダメージを推測で追加。

イベントサンプル、自分のシナリオのネタバレになっちゃうからあまりやりたくない……

127 :名無しさんの野望:2006/11/06(月) 22:08:07 ID:pBJxNPFo
>>123
作者でございます、お試しプレイありがとうございます
2Fクリアで3Fとのことですが、3Fのフラグをネタバレします

3Fポン引き門番にPT全体で3万G払って通してもらう
お金がないor拒否は強制戦闘で戻される
  ↓
鉄格子ドアで進めない
  ↓
警備室で小芝居
  ↓
小芝居がスイッチで警備室通用口ロック解除
ポン引き門は通らずに済みます
  ↓
警備室隣の部屋に中ボス
  ↓
鉄格子開く

このような流れです
たぶん門番の3万で引っかかってると思います
メッセージが曖昧表現で金額が妥当じゃ無いかもです

128 :名無しさんの野望:2006/11/06(月) 22:10:44 ID:T+QBj+PM
>>125

>>118-120の検証は、サイコロの数字が全部最大値という仮定(要はこちらの計算ミス)
で計算していたので、正しくは>>121の通りです(´・ω・`)
wiki修正しておきました。

ザリク系は少し検証した数値とのズレが大きいので、未記入にしておきました。

129 :名無しさんの野望:2006/11/06(月) 22:30:46 ID:FUumkUG8
>>128
乙。

とりあえず、イベントサンプル1件追加してみた。
こんな感じの奴で良ければ、
思い付いた奴を少しずつ追加して行こうかと思ってるんだ。
>>126みたいにネタバレがイヤってのも解るんだけど。|ω・`)

130 :名無しさんの野望:2006/11/06(月) 23:07:32 ID:aQ+Qsa/5
公式に要望として出したいイベントでいいんじゃね?
これくらい1つのイベントでやらせてくれよってなもの。
こういう処理をしたいがイベントが無いので
こう設定して実行したって感じで。

131 :いてっ! ◆kanonSElMM :2006/11/06(月) 23:35:00 ID:weOAOk0S
レベル100オーバーとか糞インフレを前提とした敵設定でwizardryを汚すな厨共!



132 :名無しさんの野望:2006/11/07(火) 00:04:23 ID:6RI8Qjj2
Boltac's Trading Postって全部入りきらない。
元のは'sの前が同じ6文字なのに

133 :名無しさんの野望:2006/11/07(火) 00:24:06 ID:2uMb4CCv
____       ________             ________
|書き込む| 名前: |            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 /^l
          ,―-y'"'~"゙´  |   。 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ´ ∀ `  ゙': / < メル欄に「sage」(半角)と
          ミ  .,/)   、/)    | 入れるとスレがあがらない。
     ハ,_,ハ.   ゙,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \ 愚痴はスレが荒れるのでほどほどに。
    ,:' ´∀`';  .ミ  |  モサモサ |      \_____________
    :: っ ,っ  ';. |          |
    ι''"゙''u  `"(/~|          |
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

134 :名無しさんの野望:2006/11/07(火) 00:54:43 ID:HPX1QPwG
>>131
乱暴なようだけど、最近の傾向を表している
アイテム性能がインフレして、それに合わせて敵も強くなっていく
シナリオも先が読めるというか、伏線も無いとってつけたような勧善懲悪
シナリオに関係ない迷宮、仕掛け

反省すべき点は多いのかな

275KB
Valid HTML 4.01 Transitional READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる :: ぜろちゃんねるプラス