無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【戦闘の監獄】Wizardry外伝37【五つの試練】

1 :名無しさんの野望:2009/10/19(月) 00:51:17 ID:WUOBItgV
このスレッドは
Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜 (慈悲の不在)
Wizardry外伝〜五つの試練〜
の総合スレッドです。
五つの試練用シナリオ作成ツール、絶賛公開中。

◆お約束

* 煽り、荒らし等はスルー推奨。荒らしにエサを与えないで下さい。
* 次スレは >>950 が建てる事。
* エディタのバグ報告は公式の掲示板にて行ってください。


前スレ(36)             | http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1253937094/

◆関連サイト
公式                 | http://wiz-pb.jp/
wiki.                  | http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/
大人の為の戦闘の監獄 | ttp://braveheart.versus.jp/wizpob/
得物屋               | ttp://www.pekori.jp/~emonoya/
絵師サイト1          | ttp://fweb.midi.co.jp/~heavenlybody/
絵師サイト2          | ttp://ldra.net/
試練レビュー.          | http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060324/wiz.htm
監獄レビュー.          | http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050324/wiz.htm
SSG.             | ttp://stekai-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful.cgi

◆ダウンロード販売
五つの試練           | http://www.greva.jp/souko/item/index.htm?w=10984
戦闘の監獄           | http://www.greva.jp/souko/item/index.htm?w=10983
慈悲の不在           | http://www.greva.jp/souko/item/index.htm?w=2676

158 :名無しさんの野望:2009/10/25(日) 14:37:57 ID:UT4mFKn9
モンスターとして毛髪
どんどん逃げまくる上、倒すことしかできないから毛は手に入らない

159 :名無しさんの野望:2009/10/25(日) 14:47:44 ID:mQJeD3jP
LOLに髪の毛みたいなモンスターおったろ
昆布だったか?
始末しても1前後の経験値だった記憶が

160 :名無しさんの野望:2009/10/25(日) 15:26:30 ID:+WaEiPPa
悩むのは不毛ということですよ

161 :名無しさんの野望:2009/10/25(日) 18:01:42 ID:Nbs19R0N
届いたAS1410のOSがWin7 64bitで、DL版監獄入れてみたけどさくさく動きました

162 :名無しさんの野望:2009/10/25(日) 18:41:09 ID:g5xtmws3
メモリ256MのXPでもモンスター描写(敵がダメージの時左右に動くだけ)をLOWにしとけば快適だからスペックはあんま関係ない
しかしバグなのかシナリオ初プレイ時でゲームスタート前にタイトルで変更するとなぜか設定してもデフォ設定に戻ったりするが

163 :名無しさんの野望:2009/10/25(日) 18:43:31 ID:n9zjlLJz
新しいタイトルを読み込ませると、ゲーム開始時にセーブデータを新しく作るらしく
そこでオプション設定がデフォルトになる
面倒くさいけど仕様なんだそうだ

164 :名無しさんの野望:2009/10/25(日) 21:19:42 ID:8AAL1Ivu
さっきDL購入して、アップデート後GAMESTARTしたら
シナリオデータが認証できません
って言われた・・・
シリアルはきっちりと確認して間違いないはずなんだけど、これはなにが悪いの?

165 :名無しさんの野望:2009/10/25(日) 21:24:51 ID:C4CI+8LR
日ごろの行いかな

166 :名無しさんの野望:2009/10/25(日) 21:25:19 ID:e7UGdhjs
シリアルをもう一度確認してみたら、
シナリオセレクターでシナリオを選んで、認証をクリックしてみて。
(やったかもしれんけど)

167 :名無しさんの野望:2009/10/26(月) 00:27:10 ID:vvhR7uXy
>>164
エラーコードを確認してみて、公式サイトのFAQ見れば解決するかと
ダメだったら問い合わせしてみては?

168 :名無しさんの野望:2009/10/26(月) 00:37:35 ID:nYi+XtOg
監獄で、レベルアップ前に生命+や知恵+、信仰心+装備させて寝るんだがこれって意味あるのかな。
だんだんめんどくさくなってきたw

169 :名無しさんの野望:2009/10/26(月) 00:41:55 ID:QGzNYbpd
あくまで「覚えやすくなる」だから無くても覚えるときゃ覚えるでしょ
むしろ呪文の効力UPの意味合いの方が断然大きい

170 :名無しさんの野望:2009/10/26(月) 01:23:37 ID:qyYYhf3p
>>168
以前調査したが、意味はある。
知恵は呪文の威力が上がるため、常に装備していていい。
信仰心は、戦闘中は14あればいいので、寝る前だけでいい。
生命力も寝る前だけでいい。22あれば最強状態で、それ以上は変わらない。

171 :名無しさんの野望:2009/10/26(月) 01:40:01 ID:KUYET+kh
>>161
同じ条件でインストールして、プレーまでは出来ました。
しかし、全画面表示をしようとしたり、ゲームを終了しようとすると
画面が真っ暗になってしまいます。グラボの関係かね・・・
XPモードでプレーしようにも画面の色が16bitしか選べないのがネックになって起動できないし・・・
はぁ

172 :名無しさんの野望:2009/10/26(月) 01:43:38 ID:nYi+XtOg
>>170
おぉ〜!参考にするわ、ありがとう。
でも今レベル1の新キャラ僧侶作って、
6レベルになるまで経験貯めてから生命+5と信仰+2(始めたばっかだからこれぐらいしかないw)
で、6まで上げて宿屋出ずにソフトリセットでくらべてるが誤差の範囲だw

素の信仰19あると+2しても習得率は特に変わらない。素が5とかだと目に見えて変わるけど。
生命は6と11でくらべてるけどあんま差がないなぁ。11の方がHP多くなることは多いけどたまに負けるし。
もうちょっとブーストできるようになってから検証してみる予定。

173 :161:2009/10/26(月) 02:01:37 ID:fv9Nl651
>>171
フルスクリーンとかにしても大丈夫でした
グラボはノートだからオンボ、インテルのGM45だったかな

174 :171:2009/10/26(月) 03:53:21 ID:KUYET+kh
あーだめだ。UAC切って再インスコしたけど変化なし…win7を64bitで入れたからかなー。面倒だなー

175 :名無しさんの野望:2009/10/26(月) 12:39:49 ID:hV9m8tFt
シリアルは俺もどこが間違ってるかわからなかったが認証できなかった。
何度も見なおしてもどこが違うかわからず、結局シリアル発行された場所で確認
してそれをコピペでようやく通った。Oと0みたいに見た目で間違いそうなのは無
かったはずなんだけど…

176 :名無しさんの野望:2009/10/26(月) 19:59:35 ID:j6nX0ZNn
エディタいじってたら
バイトでデバックやるとゲーム大嫌いになるっていうよく聞くリアル話が
リアルに感じられてきた

177 :名無しさんの野望:2009/10/26(月) 20:47:33 ID:CfP/m/yG
次はZEROをやります。

178 :171:2009/10/26(月) 21:43:48 ID:KUYET+kh
面倒だったけどバーチャルPCに自分でWinXPをインストールしました。
迷宮が楽しみだわ。

179 :名無しさんの野望:2009/10/27(火) 19:54:56 ID:znKovcRz
試練のパッケの「上級者用のRPGです。ご購入の際には十分ご注意ください」
「キャラがすぐ死にます。いくらレベルを上げても油断できません」

そこまで脅かさんでもいいんじゃね?と思ったりしたがある程度分かってる
人だけそう言えるんだろうなぁ

180 :名無しさんの野望:2009/10/27(火) 20:06:05 ID:yezh8X7Q
(略)油断できません」(キリッ)

181 :名無しさんの野望:2009/10/27(火) 20:07:53 ID:yezh8X7Q
ぶっちゃけ試練ならまだしも監獄(テッド含まず)って途中のリドルが面倒なだけで難易度自体はかなり低かったよね。

182 :名無しさんの野望:2009/10/27(火) 20:44:28 ID:iwWWU02P
試練の旅人の財産1Fだったかのハイウェイマン首切りにはちょっと驚いたな
いつぞやのwizではただの雑魚だった覚えがあるんだが

183 :名無しさんの野望:2009/10/27(火) 21:01:47 ID:GRV5nwkq
>>179
ていうか、「上級者用のRPG」云々は冗談でも見てて恥ずかしいので、この文言は必要なかったかな。
まあ、その程度のことで自意識過剰な俺が言うのもなんだが。

184 :名無しさんの野望:2009/10/27(火) 21:08:08 ID:S8qLiJGh
>>179
最近ダウンロード版の五つの試練を買いましたが、
記念すべき第一回目の戦闘で魔法使いと盗賊が死にました。

ところで初心者質問をお許し願いたいのですが、
入手した装備品が呪われたものかどうかを装備せずに判別する方法はないのでしょうか?

185 :名無しさんの野望:2009/10/27(火) 21:25:51 ID:k0ulpaSH
>>公式シナリオはずばりアイテムの名前で判断するしかないですよね。いかにも呪われてそうな名前のアイテムはほぼ呪われてますょ

186 :名無しさんの野望:2009/10/27(火) 21:32:45 ID:UTAK3Qnb
上級者云々の文章は一種のファンサービスというか
13歳以上〜の表現をかえたものと思った
すぐ死ぬはクレーマー対策?いやさすがにそれはないよな

187 :名無しさんの野望:2009/10/27(火) 21:42:14 ID:k0ulpaSH
多分初めから購買ターゲットとして
昔からのWizファンをターゲットに絞り込んだ謳い文句なんでしょうね

188 :名無しさんの野望:2009/10/27(火) 21:45:48 ID:5tH8A2of
ぶ…文言

189 :名無しさんの野望:2009/10/27(火) 22:20:11 ID:LLT2drOG
>>179
ウィザードリィだから書ける注意書きだね。
他のゲームでこれをユーザに浸透させるのは大変だと思うよ。


190 :名無しさんの野望:2009/10/27(火) 22:41:17 ID:iwWWU02P
初めてやる人はリセット縛りなんてしないだろうから、そうそう全滅はしないだろうけどなー

でもボス撃破後に即キャンプ開いて涙目な事態は起こりうるか、まさに俺だが
キャンプ開かなくても呪文もアイテムも使えるのに気付かなかったあの頃

191 :名無しさんの野望:2009/10/27(火) 22:54:26 ID:k0ulpaSH
縛りしてなくてもキー連打してると気がついたらお墓6つ建ってる事あるよね・・・

そんなときに限ってCtrl+F1反応遅れるんだよね

192 :名無しさんの野望:2009/10/27(火) 23:38:09 ID:ie75rK05
監獄が初めてのWizだったけど、リセットできるのを知らないままリュードまで攻略を終えた。
挫けそうになりながら、というか途中で挫けて一年以上放置したりしてた。
テッドの十数階あたりまで進めて、繰り返されるマップの初期化にブチ切れてしまって強制終了w
そこで2chのスレを見てソフトリセットできるのに気付いてしまってからは
些細なことで反射的に左手が動いてしまって、以降のテッドは消化試合のようで緊張感が半減してしまったよ。
ちょっと勿体無かった…

193 :名無しさんの野望:2009/10/28(水) 00:16:38 ID:0KwgAq5r
>>190
> でもボス撃破後に即キャンプ開いて涙目な事態は起こりうるか、まさに俺だが
> キャンプ開かなくても呪文もアイテムも使えるのに気付かなかったあの頃

どういうこと?

194 :名無しさんの野望:2009/10/28(水) 00:44:31 ID:J7K42rOv
>>193
マーフィー現象
ラスボスでやられちゃたまったもんじゃない

195 :名無しさんの野望:2009/10/28(水) 00:49:27 ID:O80eGPTj
上級者云々という帯見て、ゲーム始めるのにエネルギーつうかやる気がいるよな
気軽にインストして遊ぼうという気にならなかった。
結局、パッケージ版買って5年位積んでた。
途中何度か開けようかと思ったが
帯見て、びびったというか、メンドクセーでまた本棚に戻した。
まあ、ちょっとの息抜きで遊ぶのならトトモノとかの方が良いよな

やっと監獄のリュードまできたが、面倒くさい。
昼間はハロワいってるし夜は勉強したりで、精神的に余裕ないと遊べないなあ
週末、気が緩んでプレイしたときには、気づいたら夜が明けてたし
はまり度というか集中する度合いは、監獄&試練>エルミナージュ>トトモノ かな

196 :名無しさんの野望:2009/10/28(水) 01:27:28 ID:0KwgAq5r
レベル6だとういのに、僧侶も魔法使いも
「旅行の友」呪文をひとつも覚えてくれない。
長旅に出られず、散歩ばかり…。

ま、楽しいんだけどね。

197 :名無しさんの野望:2009/10/28(水) 10:23:09 ID:qm2btWVS
そういうとこに個性が出てキャラに愛着沸くんだよね。
出来の悪い子供ほど可愛いもんです。

198 :名無しさんの野望:2009/10/28(水) 10:40:08 ID:3V8onxJz
どうも完全にリセット癖がついてしまった
面倒くさい敵が出てきただけでリセットしたり
システム的に何とかしてくれないと意思の弱い人間にはノーリセは厳しい・・・

199 :名無しさんの野望:2009/10/28(水) 11:00:13 ID:C/8CABfZ
別にいいんじゃね?
ノーリセでやる人はそれを楽しんでるからやってるのであって、苦行のつもりでやってる人はいないだろ
楽しいなら意志の強さに関係なくやれる。楽しめない人が無理にノーリセでやる必要もない

200 :名無しさんの野望:2009/10/28(水) 14:58:49 ID:048Gov6A
だな。シナリオ始めるときに「よし、ノーリセで行こう!」とか決めない限り好きにやればいいさ
シナリオによってはノーリセが本気で厳しいのもあるしな

201 :名無しさんの野望:2009/10/28(水) 20:41:32 ID:WZb8n7nL
今さら気付いたんだけど…器用さってなくなったの?

202 :名無しさんの野望:2009/10/28(水) 21:00:15 ID:/aJWWy2o
そんなのあったっけ……
昔から「力・知恵・信仰心・素早さ・生命力・運の良さ」じゃなかったか

罠解除などは素早さ、打撃攻撃の命中判定は力で判定しているよ

203 :名無しさんの野望:2009/10/28(水) 21:31:08 ID:1haowVc9
いや、昔からあるぞ。
具体的に言うとBCF以降の新Wizに。

#1〜5と外伝系の旧Wizには無いから、
存在そのものを忘れてる人も多い気がするが。

204 :名無しさんの野望:2009/10/28(水) 22:09:20 ID:0VV6W0k3
BCF最後にWIZ辞めた人も多いからね。特にこのスレの住人は。

205 :名無しさんの野望:2009/10/28(水) 23:24:48 ID:CMX9yJwY
>>205
CDS(#7)はSF色が強くてどうにも受け入れられなかった。


206 :名無しさんの野望:2009/10/28(水) 23:30:19 ID:Lcmob6gp
なんだかんだ#8以外は全部触ったぞ

207 :名無しさんの野望:2009/10/28(水) 23:34:12 ID:8ugmLh5u
もはや入手すら難しいのもあるしなー
戦闘が長いけど面白いと聞く#8とか、DL販売前の試練よりも中古相場高いし…やってみたいが

208 :名無しさんの野望:2009/10/29(木) 12:01:51 ID:bi+YzVeI
いやぁ〜
ようやく旅行の友を覚えたよ
レベル7僧侶
そろそろ歩き回ろ

209 :名無しさんの野望:2009/10/29(木) 15:40:27 ID:51rO/2Zf
これWindows 7の64bitで走る?


210 :名無しさんの野望:2009/10/29(木) 16:15:47 ID:y6yEsFPR
>>207
デモでいいならやってみ↓
ttp://download.cnet.com/Wizardry-8-demo/3000-7539_4-10246451.html

211 :名無しさんの野望:2009/10/30(金) 12:53:34 ID:EGS8EFM1
シナリオゼロは入門用にいいね
今のところ、敵も罠も弱めで死なないし、マッピングもやりやすい

なぜか、一番AC低い忍者ばかりダメージを喰う
しかもスライムによくダメージをもらう
悲しいGOOD忍者…

212 :名無しさんの野望:2009/10/31(土) 09:18:17 ID:n32Fc14/
すごい初歩的な質問。
ランダムエンカウントでしか入手できないアイテムがあるんだけど、
これってマップでぐるぐる回りまくってたらOKってことでしょうか!?

213 :名無しさんの野望:2009/10/31(土) 11:11:48 ID:bIduvYNl
麻痺回復の呪文・・・僧侶より先に君主が覚えちゃったよ。
前衛が麻痺もらうんだけど…。

214 :名無しさんの野望:2009/10/31(土) 11:57:14 ID:oYOsvC2i
>>212
それでいい。

>>213
僧侶が一人だけのパーティーで、しかも前衛にいるという状況より
ずっといいじゃないか。
FFPTMMは基本形だけど実は回復が致命的に甘い。
初期段階で万全のパーティーを作る事が出来ないのがまた楽しい。

215 :名無しさんの野望:2009/10/31(土) 13:55:38 ID:oYOsvC2i
新シナリオが続々と登場
今日はいい日だ

216 :名無しさんの野望:2009/10/31(土) 14:04:38 ID:oYOsvC2i
……認証に失敗。
再アップロード待ち。

217 :名無しさんの野望:2009/10/31(土) 22:04:59 ID:SNd1jaa2
>>210
どーせ動かないんだろうなぁと思って入れたら普通に動いてワロタ
けど英語は(ヾノ・∀・`)ムリムリ

218 :名無しさんの野望:2009/10/31(土) 22:08:44 ID:cuE3LdLf
#8について書いてある文章さがしてネット徘徊してたら
戦闘が1時間かかることもあるとか書いてあってクソワロタ

219 :名無しさんの野望:2009/11/01(日) 00:35:38 ID:MQ/zKFIz
面白いんだろうけど、Wizじゃねーだろと思った。
俺としては#6からは別物だけど…。

220 :名無しさんの野望:2009/11/01(日) 01:02:17 ID:m5BPAOCm
技術の進歩があるから#8とか当然の進化なんだろうけど、
原点復帰の試練が面白いもんなぁ…。

もちろんFallout3とかOblivionも大好きなんだけど。

221 :名無しさんの野望:2009/11/01(日) 03:16:15 ID:QBLdJIua

*ネメシスの事もたまには思い出してあげて下さい*

222 :名無しさんの野望:2009/11/01(日) 03:45:07 ID:EBuwQNbG
 
   なに?   



223 :名無しさんの野望:2009/11/01(日) 08:18:35 ID:MQ/zKFIz
#6までしかやったことない俺に、
ネメシスとやらを説明願います。

え?ggrks?・・・ごもっとも。

224 :名無しさんの野望:2009/11/01(日) 09:21:09 ID:Myb7ZQyI
スタメンでビショップ入れるのは普通のゲームなら縛りに相当するような

225 :名無しさんの野望:2009/11/01(日) 19:48:47 ID:FAij3IEn
序盤からどんどんアイテムが出て鑑定役必須だったり
ビショップ強化のためのアイテムが豊富に用意されていたりして、
「普通のゲームなら」のあたりを改善してるシナリオも多くあるからねえ。
一概に言えないというか、それは過去の話だという感じになってきてる。

226 :名無しさんの野望:2009/11/01(日) 20:00:10 ID:MQ/zKFIz
そういえば#1の頃、ある程度育てた
司教を城に待機させてたこともあったなぁ。

227 :名無しさんの野望:2009/11/01(日) 21:32:51 ID:gZV848x1
#1から試練に至るまで、
初期メンバーがFSPTMBがデフォルトの俺は
自発的に縛り入れてたことになるのか・・・w
アイテム入手したらすぐ鑑定したいもので、
ついビショップいれちゃう。

例えばFFPTMMだとゲームバランス緩くなるものかな?

228 :名無しさんの野望:2009/11/01(日) 22:21:01 ID:qyVIjxJy
FFPTMBならビショップの欠点を補えるから実質FFFTPMみたいなもん
FFPTMMだと攻撃魔法を多く使えるから集団戦が楽になると

229 :名無しさんの野望:2009/11/01(日) 22:42:55 ID:MQ/zKFIz
#5の隠れるは攻撃受けなかったような記憶があるのですが
試練では隠れないほが攻撃食らわないような気がします。
隠れるの使い方がわからない…。

230 :名無しさんの野望:2009/11/01(日) 22:48:43 ID:FAij3IEn
隠れる→見つかる→攻撃食らうと大ダメージ
という手順の、「見つかる」という部分を省いていきなり発見されている。
隠れるとか奇襲と言うより、特攻に近いんじゃないだろうか。

231 :名無しさんの野望:2009/11/01(日) 23:23:02 ID:iTv8Vx4g
携帯からすいません 購入を迷ってるのですが、このゲームは常にマップを画面上に出しておくことはできますか? ヘタレな質問ですいません・・・

232 :名無しさんの野望:2009/11/01(日) 23:27:44 ID:FAij3IEn
できない。

マップ表示のために呪文を使う必要があり、MPが切れたら表示できないし
その呪文を使えるキャラがいないパーティーは表示不可能。

233 :名無しさんの野望:2009/11/01(日) 23:29:01 ID:iTv8Vx4g
ありがとうございます wizardryはこれが初めてなもんで

234 :名無しさんの野望:2009/11/01(日) 23:44:54 ID:BzQIC76S
>>231
戦闘の監獄ではフロア内のスイッチを押す事で
ミニマップを常時標示させる事も出来るけど、
基本的には呪文で確認しなければ見えない

常時標示されてなくても何とかなると言えばなるし、
自分でマッピングするのも一興
そんなゲームなのです

235 :名無しさんの野望:2009/11/01(日) 23:59:05 ID:iTv8Vx4g
ミニマップは出るんですね! 慣れるまではそれで頑張れそうですね

236 :名無しさんの野望:2009/11/02(月) 00:11:54 ID:N3XVU0qY
うーん、あくまで例外があるってだけで、基本的には常時表示は無理と思ったほうがいいよ。
ミニマップ表示はたいていフロアの一番奥にあるから「そのフロアを制覇した後で、自分の周囲だけ見れるようになる」だけで
フロア全体を表示はしてくれないし、「慣れるまではそれで頑張る」というわけにはいかないよ。

237 :名無しさんの野望:2009/11/02(月) 00:24:19 ID:JP1WoYaH
あとのほうになるとそのフロアのミニマップ見るために5階くらい下から上がってこなきゃいけなかったりするしね

238 :名無しさんの野望:2009/11/02(月) 06:57:30 ID:Tg8VMMCK
オレだったらスクショで少しずつマップを完成させていずれは常に表示できるようになるような方法でやってる。
昔は手書きでやってたけどね〜

239 :名無しさんの野望:2009/11/02(月) 06:57:34 ID:erpXaNSt
歩くだけ歩いてから魔法使って
一気にマッピングがいいかなあ


240 :名無しさんの野望:2009/11/02(月) 07:21:29 ID:NhhiZ2oG
手書きなりマッピングツールなりでちょいちょい地図作りつつ、呪文で正しいか確認するのがまあ確実だな
玄室戦闘のある場所とかもメモっていくと割と便利

241 :名無しさんの野望:2009/11/02(月) 12:53:43 ID:1/9WbRCK
エクセルをツール代わりにしてる人もいたな。
Wikiに雛型とか置いてくれるといいのに。

242 :名無しさんの野望:2009/11/02(月) 13:01:40 ID:l+5qIZlb
DUMAPICの都度リセットするのもアリかな
おいらはマッピングが好きなんで、excelで作ってる

でもダークゾーンだらけのフロアは嫌いだから、適当に歩き回った後、DUMAPICの画面を転記してる

243 :名無しさんの野望:2009/11/02(月) 18:04:28 ID:JP1WoYaH
監獄試練はドアの種類やテレポーターの配置数、ダークゾーン+回転床みたいな複合罠が多いから
アイコンを大量に増やせるマッピングツール(仮)が一番使い勝手が良いんだが、重いのが難点だな

244 :名無しさんの野望:2009/11/02(月) 18:08:28 ID:Ir0+BPXn
私女だけど彼氏のマッピングが方眼紙だった 死にたい。。
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) マッピングは任せろー
  カキカキC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ

245 :名無しさんの野望:2009/11/02(月) 18:18:13 ID:Dv23Jcrc
閂ドアをどう表現しようか迷った
どちら側が閂かをわかるように書かなきゃいけないし

あとテッドB2 N19E4のテレポーター終点とスイッチがあるところ
ひとマスにW’とSw両方書かなきゃ・・・w

246 :名無しさんの野望:2009/11/02(月) 23:16:13 ID:9u5icUss
オレのボロPCは
試練は動くがマッピングツールを同時起動させると良くフリーズします。

回転床とかワープ気付かずにマッピングしてると全然違う地図になったりして消しゴムで消すのがだるいですよね〜
なので最近はまずはその階自由自在に歩き回れる程度のレベルに上げて242さんのやり方でマッピングしてます。

試練はワープとか多すぎるわ!しかもワープ音がしないから気付きにくいw


話は変わりますが、永遠の守護者で盗賊から忍者への転職アイテムは誰が落としますでしょうか?教えてくださいまし。

247 :名無しさんの野望:2009/11/02(月) 23:33:53 ID:wS8ZFURg
なんかマッピングツールで書くのに慣れないんだよなぁ
おかげでグラフ用紙が一束終わってしまった・・・


248 :名無しさんの野望:2009/11/03(火) 01:51:02 ID:/BRBUq2M
世界樹の迷宮のアイコン使い回しだから、アレの経験者だと割とスムーズに書けるな
もちろん手書きが苦じゃないならそれが一番いいと思う、自分もB4の方眼紙を何束か消費したぜ

249 :名無しさんの野望:2009/11/03(火) 02:00:04 ID:kM6FvqGB
既存のマッピングツールに満足できないので自分で作り始めたはいいが結局既存の物よりマシなものが出来なくて泣いた
マッピングツール(仮)とかd-mappingとか良く出来てると思う

250 :名無しさんの野望:2009/11/03(火) 02:59:51 ID:6EkLFuZt
新しいユーザーシナリオの聖者の経典が結構おもしろいシステムだな。
ほとんどの武器で二刀流ができるからバトルアクス二丁斧のドワーフファイターとかつくれてしまう。
でも攻撃力は凄まじいんだがACがメイジ並みになってすぐ死ぬw
他にも通常片手で使うロングソードや刀を両手持ちにできたりと、組み合わせが多くてカスタマイズが楽しい。

251 :名無しさんの野望:2009/11/03(火) 07:29:11 ID:czY5VYdC
凄いよね、このシナリオ。
とてもダウンロード販売から1ヶ月で作ったとは思えん。
これがプレイできるだけでも、DL販売開始→人が増える→新シナリオ増加
の流れを嬉しく感じるよ。

252 :名無しさんの野望:2009/11/03(火) 08:52:00 ID:fgFdkbxQ
すまん全然購入してるわけじゃないから分からないんだがシナリオ一般人が
作ってるんでしょ?なんかおかしな所とかバグとか出来がへなちょことかないの?

253 :名無しさんの野望:2009/11/03(火) 10:05:41 ID:xXFKpJeJ
まず買え
話はそれからだ

254 :名無しさんの野望:2009/11/03(火) 10:07:16 ID:/yjij9Kc
>>252
作者さんにバグやおかしいところ指摘すると修正ファイル出してくれる
それの繰り返しでどんどん完成していくといった感じ

255 :名無しさんの野望:2009/11/03(火) 10:17:18 ID:czY5VYdC
>>252
そりゃまあ、誤字や設定ミスが見つかったりもするし、面白くないものも中にはあるんだが
良い作品のレベルが高すぎる。商業作品よりずっと面白いのがいっぱいあるよ。
ぜひ買うべし。

256 :名無しさんの野望:2009/11/03(火) 10:39:51 ID:xWtGnaD2
とりあえず誤字はアドリアンがプレイすればほとんど指摘してくれるよね。デバッグのプロや

257 :名無しさんの野望:2009/11/03(火) 10:47:03 ID:NUpPnhM5
私はへなちょこを愛する者なので、誤字やへなちょこどんとこい

258 :名無しさんの野望:2009/11/03(火) 11:01:14 ID:6EkLFuZt
特にここで話題にあがってるようなシナリオは、商業版と比べても何ら遜色ない出来。
後発の利もあるだろうが、旧1〜5やアスキー外伝を参考にして昇華させているものが多いんで、
オールドプレイヤーほどおすすめという素敵なものだ。
誤字脱字や、ちょっと不自然なところはあるにはあるが、戦闘・アイテム・探索といった、ゲームメイン部分の完成度が極めて高いんで、些細なレベルだと思う。

229KB
Valid HTML 4.01 Transitional READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる :: ぜろちゃんねるプラス