無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【戦闘の監獄】Wizardry外伝40【五つの試練】

1 :名無しさんの野望:2010/06/06(日) 01:54:51 ID:TBolzmrc
このスレッドは
Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜 (慈悲の不在)
Wizardry外伝〜五つの試練〜
の総合スレッドです。
五つの試練用シナリオ作成ツール、絶賛公開中。
DL版も各種サイトにて好評発売中。

◆お約束
* 煽り、荒らし等はスルー推奨。荒らしにエサを与えないで下さい。
* ニコ動、mapic等、特定の話題には粘着荒らしが発生しています。
* 次スレは >>970 が建てる事。
* エディタのバグ報告は公式の掲示板にて行ってください。

前スレ(39)             | http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1267962571/l50

◆関連サイト
公式                 | http://wiz-pb.jp/
wiki.                  | http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/
大人の為の戦闘の監獄 | ttp://braveheart.versus.jp/wizpob/
Sandstorm         | ttp://blog.livedoor.jp/jzunkodj4y/
得物屋               | ttp://www.pekori.jp/~emonoya/
絵師サイト1          | ttp://fweb.midi.co.jp/~heavenlybody/
絵師サイト2          | ttp://ldra.net/
試練レビュー.          | http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060324/wiz.htm
監獄レビュー.          | http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050324/wiz.htm


583 :名無しさんの野望:2010/07/22(木) 23:08:43 ID:aFJaYHm4
何事も無かったかのように復活してますなw
あれだけ騒いだのは何だったんだ

584 :名無しさんの野望:2010/07/22(木) 23:13:19 ID:enDDZwGy
2週間ぐらい見れなかったし、閉鎖と思ってもしょうがない罠w
もう更新はほとんどないサイトだし、
管理人さんもたまにしかチェックしてないだろうから気づくの遅れたっぽいねー。
ともかく貴重なデータいっぱいだから消えなくて良かったわw

585 :名無しさんの野望:2010/07/23(金) 20:08:03 ID:s5mjB1G3
すみません、質問です。
キーボードじゃなくてPC用コントローラーを買って
それでゲームしたいんですが、可能ですか?
ちなみにOSはVISTAです。

586 :名無しさんの野望:2010/07/23(金) 20:12:00 ID:SxMfPzMK
外部ソフトを使えば出来る

587 :名無しさんの野望:2010/07/23(金) 21:18:17 ID:kb4DRvZj
JoyToKeyがキーリピートに対応してくれれば最高なんだが

588 :名無しさんの野望:2010/07/23(金) 21:25:29 ID:86n3mYsW
大抵コントローラー側が対応してると思うが。

589 :名無しさんの野望:2010/07/23(金) 21:52:09 ID:aOsEG0jp
オプションが全部付くコマンドとかあるの?

590 :名無しさんの野望:2010/07/23(金) 22:50:44 ID:wXGoWYYi
>>585
>>5
http://www.ac.auone-net.jp/~jtk/

591 :名無しさんの野望:2010/07/23(金) 23:18:11 ID:5cpzKyFx
キャンプがエンターで開かない
十字キーの上で扉が開く

これなんとかならない?


592 :名無しさんの野望:2010/07/24(土) 03:30:21 ID:qyrYSwtN
キャンプはエンターで開くよ。
十字キーの上はFに割り当てれば、扉に当たると「いてっ!」
(コマンド選択の時にやっかいだがね。)

593 :名無しさんの野望:2010/07/25(日) 05:47:53 ID:1TZU3hz1
>>6
#1や他の過去作品つくったのはどれ?
外伝とかもある?

594 :名無しさんの野望:2010/07/25(日) 08:28:58 ID:S+eyara1
>>593
そういうシナリオってだけで、1やその他の過去作品、外伝をそのまま再現したものはないよ。
そもそも再現したら著作権違反で公式に登録できないし。
公式に登録しないでネットで再現シナリオ配布するのは自由だけど、今までに配布されたこともない。
ツールの機能制限やシステムの差、バグなどのせいで完全再現できないしね。

その要望だとここらへんがおすすめ
ガーブの宝珠 〜The Truth Story〜 soulshaker 正統派 オマージュ(#1〜5) リメイク
不死者の秘宝 アドリアン 正統派 オマージュ(#1〜3)
#ZERO [1980年作品] 風呂俳朗 シンプル オマージュ(#1)

http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/pages/173.html

595 :名無しさんの野望:2010/07/25(日) 08:59:52 ID:rQ0erbHL
>>593
過去作品の完全コピーは著作権に絡むので、公式使って配布するのならば
その点の注意が必要。この辺を参考にしてくれれば判り易いと思います

Wizardry外伝 〜五つの試練〜@Wiki 禁止行為
http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/pages/33.html

596 :名無しさんの野望:2010/07/25(日) 10:45:37 ID:ZSASp9Wm
買えばなかなか飽きないし、一生物で遊べる。
ゲームは専用ゲーム機、
PCゲー=エロゲーみたいになってなければなぁと思う今日この頃。

597 :名無しさんの野望:2010/07/25(日) 10:58:04 ID:S+eyara1
一生は大げさにしても、5000円の元は十二分に取れるのは保証できるね。
全部ノーリセットならマジで一生物かもしれない…面白いかどうかはともかくw

ボスキャラをノーリセ前提で調整すると弱くなるから嫌だ、強くするってのはまあしょうがないし良いんだけど、
せめて回収しやすくして欲しいわ。入室即ボス戦だと倒さない限り回収できない=2軍以下が倒すことになる。
それが嫌だから回収不能なボス戦で全滅したらリセットしちゃう。
マロール、ロクトフェイトで逃げられる時もあるけど、緊張感が減っちゃうのが困りもの。

598 :名無しさんの野望:2010/07/25(日) 12:24:30 ID:QlRl9K9C
蒸し暑い部屋の中で
迷宮に潜り、ひたすら首撥ねしてると何か悟ってくるな
何かに達観して神仏に昇華出来そうな勢い

599 :名無しさんの野望:2010/07/25(日) 12:29:25 ID:yYHW6N3x
世間的にはただのきもいゲーオタにしか見られないだろ()笑

600 :名無しさんの野望:2010/07/25(日) 12:33:23 ID:eRWCtRu2
>>598
エアコンないとマジで死ぬからはやく脱出してください

601 :名無しさんの野望:2010/07/25(日) 13:04:34 ID:S+eyara1
熱中症で人死にまくってるから、マジで洒落にならんなw

602 :名無しさんの野望:2010/07/25(日) 14:31:28 ID:fCuyGE/f
>>593
1〜5風味なのは>>594で挙げられた作品たち
外伝っぽいのは「古代遺跡の深淵」とか

「永遠の守護者」は6に似てると言っていいんだろうか……

603 :名無しさんの野望:2010/07/25(日) 22:28:17 ID:caldL3Yb
永遠の守護者はあれだ
ドラクエ1だろ

604 :名無しさんの野望:2010/07/26(月) 13:07:59 ID:xse7ETus
ネタバレいくない

605 :名無しさんの野望:2010/07/26(月) 13:29:02 ID:qw38qoZm
あれはパロディだろw

606 :名無しさんの野望:2010/07/26(月) 17:43:46 ID:PvDDoM2x
おい、トロッコに乗ったらシュートしてあっさり全滅したぞ
どうなってんじゃこりゃ

607 :名無しさんの野望:2010/07/26(月) 18:03:56 ID:xse7ETus
まさにWIZだろ
ちゃんと出口あるから慌てなさんな

608 :名無しさんの野望:2010/07/26(月) 18:05:31 ID:PvDDoM2x
いやだから全滅したつってんだろ

609 :名無しさんの野望:2010/07/26(月) 18:20:48 ID:cz82Bnsp
どの話か知らないけど出口から回収すればいいんじゃね

610 :名無しさんの野望:2010/07/26(月) 18:22:58 ID:xse7ETus
全滅したって別のPTで回収行けるよ

611 :名無しさんの野望:2010/07/27(火) 01:49:39 ID:/usn0L/w
>>606
旅人の財産かな?初々しくて微笑ましいw
最初の一作目があれで軽くパニックになったのが懐かしいな。
半死半生とかじゃなく、全員生存してあっさり帰還しちゃった自分からすればうらやましいぜ。
そっちの方が印象深い良い思い出になるし。

612 :名無しさんの野望:2010/07/27(火) 09:25:11 ID:yC1079Jr
旅人の財産のB1.B2.で驚きB3で「またかよw」とつっこみ、さらに奥で右手の法則に気付くまで悩みで
いろいろ思い出深いシナリオだったわ

613 :名無しさんの野望:2010/07/27(火) 11:00:02 ID:a4ArZygP
旅人の財産はあのシュートでダメージくらわない辺り良心的

614 :名無しさんの野望:2010/07/27(火) 21:29:11 ID:6HZ9D+Sf
シーフにSPスクロールでレビテイト覚えさせたら
LvUPごとに他のスペルも覚えるようになっちゃたんだけど、いいのかこれw


615 :名無しさんの野望:2010/07/27(火) 21:33:24 ID:YaIy1cnm
うん、そういう仕様。
他の呪文を覚えた時もそうなる。
レベル6の呪文覚えたりした日にゃかなりの戦力に。

616 :名無しさんの野望:2010/07/27(火) 21:49:43 ID:p46qEdCY
自転車は一回乗れると忘れないみたいな事か。

617 :名無しさんの野望:2010/07/27(火) 22:00:10 ID:4ntcpGve
誰か、輪廻 〜理の慈悲〜分かる人居る?

桃源郷で詰まっちまった・・・

618 :名無しさんの野望:2010/07/27(火) 22:48:58 ID:oj63UeCG
臭い袋が要るんじゃないかな>>617

619 :名無しさんの野望:2010/07/27(火) 23:02:27 ID:4ntcpGve
>>618
おお!サンクス!

620 :名無しさんの野望:2010/07/28(水) 20:00:23 ID:6d1TOqHg
二刀流ありってどういうこと?
主武器と両手があるけど、他にあるの?
2個武器装備できるの?

621 :名無しさんの野望:2010/07/28(水) 20:51:35 ID:cUMAziOq
そう。二刀流があるシナリオでは補助武器というのが出てくる。
主武器は利き手にしか持てないが、補助武器は利き手ではない方にも持てるので
利き手にロングソード、もう片方にショートソードなんて装備ができる。

622 :名無しさんの野望:2010/07/29(木) 09:32:27 ID:hGLVNKhS
二刀流ありでも補助武器を設定しなければ通常職業は武器を一つのみ
素手攻撃のみ両手なぐりで、裸ニンジャ優遇シナリオを作る事もできる

623 :名無しさんの野望:2010/07/29(木) 13:36:40 ID:RncItrWc
>>622
二刀流ありシナリオで主武器のみ装備した場合、素手攻撃もしてくれるよね。
盾を持つと主武器だけになるけれど。


624 :名無しさんの野望:2010/07/29(木) 16:30:18 ID:hGLVNKhS
うん
盾なしで剣1本だと剣でなぐって左手でぶん殴る
このシステム割と好き

625 :名無しさんの野望:2010/07/29(木) 16:43:42 ID:MKpsv35S
裸ニンジャ優遇になってないということを言いたいんじゃなかろうか

626 :名無しさんの野望:2010/07/29(木) 16:44:26 ID:4JOkt87/
先制攻撃の時、特にやる事のない魔法使いが杖&素手で殴りかかって
ちょうど敵を撲殺しちゃったり、クリーピングコインやファズボールを2匹葬ったり……

627 :名無しさんの野望:2010/07/29(木) 23:54:00 ID:3vqOKEIk
左手攻撃は忍者のみ1-10、他は1-4のはずだから一応は優遇かと
射程もロングになるしな

628 :名無しさんの野望:2010/07/30(金) 09:08:21 ID:QEGWWY/2
左手素手は忍者だけ他より強いのよね
右手はレベルが60超える頃には村正なみになるね

629 :名無しさんの野望:2010/07/30(金) 16:28:59 ID:nLZwNz6F
魔法禁止ってなった時と解除のときってわからないの?
無理なんだけどどうやればいいの?


630 :名無しさんの野望:2010/07/30(金) 16:47:18 ID:M3fs3SF7
魔法禁止になったときは、メッセージで警告してくれるシナリオが多いというくらい?
なにも言われなければ実際に魔法使って失敗するまでわかんね

解除は基本的にフロア移動すれば治るはず

631 :名無しさんの野望:2010/07/30(金) 17:20:47 ID:526p8kV7
魔法禁止エリアに入るとロミルワなどの魔法アイコンが消える。
これで判別できるよ。
階段やエレベータなどへの帰路を考えながら、少しずつ探索かな。
それに適したパーティ編成も必要。


632 :名無しさんの野望:2010/07/30(金) 17:46:10 ID:EcgBIvQe
魔法禁止解除は本当に分からないんだよね。
自動発動アイテムを持っていても、一度キャンプを張らないと発動してくれないし。

633 :名無しさんの野望:2010/07/31(土) 00:54:22 ID:iYGnwyrR
(´・ω・`)

634 :名無しさんの野望:2010/08/01(日) 20:55:38 ID:Dm6CiIjh
セーブのバックアップは
保存しておいた Savedata.ini を上書きするだけじゃだめなの?


635 :名無しさんの野望:2010/08/01(日) 21:19:48 ID:mlwz/KvX
08/01 21:00現在 DL数300人以上の集計結果
僖Lは前回調査(07/01 >>204)からの増分

 DL 僖L SCN Title
. 1175 22 309 永遠の守護者
  781.  9 311 もつれっ宮
  541.  7 325 龍の邂逅
  540.  4 238 『銀色の塔』
  531.  9 246 不死者の秘宝
  510 10 330 古代遺跡の深淵
  457.  2 378 ガーブの宝珠 〜The Truth Story〜
  441.  1.  49 第8期年俸交渉の戦い
  414.  5 403 大王の後継者
  381.  1 302 氾濫した愛玩物
  378.  1 117 【【【賢人の知恵】】】
  366.  2 305 影武者 −The Hero of Goiduts−
  364.  2 363 LOST
  358.  3 140 公女の憂鬱、ランダムテレポートなしバージョン
  346.  1 146 【狂神の祠】
  345.  5 383 ノッキーの井戸 ver.09
  335.  3 221  輪廻
  330.  3 147 廃墟で見る夢(決定版)
  305.  3 263 階級別格闘大会
  304.  7 462 Infinite Labyrinth

636 :名無しさんの野望:2010/08/01(日) 21:21:12 ID:mlwz/KvX
僖L 4人以上の集計結果
 1175  22 309  永遠の守護者
   90  11 516  適当RPG
.  510  10 330  古代遺跡の深淵
.  781.   9 311  もつれっ宮
.  531.   9 246  不死者の秘宝
.  127.   9 486  コロッセオ!
   55.   8 508  泡いっぱいの日々を      
.  541.   7 325  龍の邂逅
.  304.   7 462  Infinite Labyrinth
.  241.   7 480  聖者の経典
   65.   6 489  ローギン料理長の至福
   47.   6 515  パンドラの悪夢
.  414.   5 403  大王の後継者
.  345.   5 383  ノッキーの井戸 ver.09
.  238.   5 402  S/F
.  540.   4 238  『銀色の塔』
.  298.   4 317  輪廻 〜理の慈悲〜
.  277.   4 275  七人のノーム
.  276.   4 362  彷徨う美姫を求めて〜Quest for the Fugitive Beauty〜
.  130.   4 457  サンシャイン,
   88.   4 474  アヴァローナ

僖L1人以上のシナリオ:68  全シナリオの僖L合計:225

637 :名無しさんの野望:2010/08/01(日) 21:25:02 ID:mlwz/KvX
>>634
通常は Savedata.ini のバックアップ、リストアでおk。
OSを入れ直したりした場合はレジストリのバックアップも必要。
wikiの「Q:別のPCにセーブデータを移行するには?」を参照。

638 :名無しさんの野望:2010/08/01(日) 21:49:22 ID:3fYsF1Ep
毎月100人位買ってるんかなぁ。

639 :名無しさんの野望:2010/08/02(月) 15:28:47 ID:xYgJn4Kp
あああ


640 :名無しさんの野望:2010/08/03(火) 14:04:14 ID:rH9pSHO9
・エリア式魔法禁止
魔法禁止エリアにいる場合のみ魔法禁止。そのエリアから一歩でも出れば解除される。

・スイッチ式魔法禁止
この設定のあるブロックを踏むと、スイッチごとに設定された歩数を歩くまで解除されない。
5歩の場合もあれば最大の250歩の場合もあり、作者による。

こうだと思ってたけど違うかな?

641 :名無しさんの野望:2010/08/03(火) 14:36:42 ID:8cU0jdMT
違う。
後者の「スイッチ式魔法禁止」しか存在しない。

そして「魔法禁止解除床」というものがあり、その設定のあるブロックを踏むと
残り歩数にかかわらず魔法禁止状態が解除される。
「魔法禁止」がずらりと並べられた区域を、この「魔法禁止解除」でぐるりと囲む構造を作ることで
擬似的に前者の「エリア式魔法禁止」っぽく作る事ができる。

ただし、あくまでも魔法禁止解除のブロックを通過しなければならないので、
魔法禁止状態で宝箱の罠のテレポーターを引いて魔法禁止エリアから出てしまった場合は、
解除されないままだ。

642 :名無しさんの野望:2010/08/03(火) 14:42:35 ID:rH9pSHO9
>>635-636さんの毎月の報告が楽しい。いつもありがとう!
自分も真似してユーザーシナリオ情報をやってみる。

07/01〜08/03 ユーザーシナリオ新作情報
■大魔術師の帰還 Mr.L-ed(適当RPGの作者)
https://wiz-pb.jp/editor/scenario.jsp?scenarioNo=519

07/01〜08/03 ユーザーシナリオ修正情報
■パンドラの悪夢(ラスボスの強さに関するネタバレがあるため全部は転載してません)
(1)ロスト・ソウルの弱体化
(2)戦闘イベントのひとつに床マーク設置
(3)敵の出現数、AC、ブレス確率等の全体的な見直し

■ローギン料理長の至福
ゲームクリアに直接関係のないメッセージ修正


おまけ
07/01〜08/03 五つの試練動画情報
■完結 聖者の経典 旅人の財産
■開始 永遠の守護者

643 :名無しさんの野望:2010/08/03(火) 15:03:14 ID:rH9pSHO9
>>641
なるほど…わかりやすい説明ありがとう。
旧作の魔法禁止エリアの印象でいい加減なこと書いちまった。

階段の手前に魔法禁止解除を設定すれば、
旧作みたいに階層移動で消えるのが再現できるね。

644 :名無しさんの野望:2010/08/03(火) 16:17:25 ID:8cU0jdMT
あ、あと、「規定歩数1歩」というのを並べた区域を作っても
擬似的に旧作っぽい場所を作ることはできる。

階層移動で解除を、よりそれらしく作るのなら
「階段縄梯子」ではなく「階段」を使って移動先に魔法禁止解除を仕込んでおくとか。

645 :名無しさんの野望:2010/08/03(火) 21:43:56 ID:nhhul3f6
そいやぁ
旅人の3Fだか4Fの魔法禁止階の(広間中央にあった)
ビローン!って音出る床はなんだったんだろう?

646 :名無しさんの野望:2010/08/04(水) 00:29:24 ID:sgTHP2R/
業務システムの設計者からすると、「規定歩数1歩」で組んだ方が
安全な気がする。

647 :名無しさんの野望:2010/08/04(水) 00:58:18 ID:FE0DxNXY
規定歩数1歩で構成された場合、隣のマスに動くと魔法を使う事ができるようになる。
つまり、「魔法禁止区域でリトフェイトを封じてピット」という定番の連携を組んだ時に
ピットがあるマスでキャンプを張ってマロールで離脱する事が可能になってしまう。
ピットに限らず、メッセージやアイテム入手、階段縄梯子などの安全なイベントでも可能で
そこで休息が取れてしまうのは魔法禁止地帯の設計意図に反する。

こんな仕様なので、ダークゾーンのようにイベントとは別の扱いで
魔法禁止区域を作らせてくれという要望がすでに出ている。

648 :名無しさんの野望:2010/08/05(木) 15:32:44 ID:24OjcKuH
プレイ動画増えてきてるみたいだし、
誰かプレミアユーザーの人、ニコニコ大百科に
「五つの試練」記事追加してくれないかなぁ。宣伝も兼ねて。


649 :名無しさんの野望:2010/08/05(木) 16:32:10 ID:Jehfyl0F
宣伝ならニコニコ市場に追加すればいいんじゃない?と思ったけどDL販売の商品は無理なのかな。

しかし試練動画はどれもあんまり人気ないね。
旧作Wizにくらべるとマイナーで、新世代Wizにくらべると絵的に地味という中途半端さが原因だろうかw
中身はそれぞれ違うけど見た目はおんなじだから、1回見るともう飽きちゃうのかも。
作者の工夫次第でシステムもかなり個性出せるから、だいぶ違うのになぁ。
最近始まったS/Fの錬金合成とかほんといい発想してる。

650 :名無しさんの野望:2010/08/05(木) 20:11:42 ID:dj4npRmt
>>647
境界を平行に歩いた時の挙動が微妙になるが、
規定歩数2を敷き詰めたエリアで代用できないの?

651 :名無しさんの野望:2010/08/05(木) 20:58:46 ID:J2Tyst1M
規定歩数2〜3、出入り口には「魔法禁止解除」というのが無難そう。

ちなみに「規定歩数255歩」のあとに「規定歩数1歩」を踏むと、残り規定歩数は「1歩」になるので
魔法禁止地帯の境界は規定歩数1歩にしておいて、内側は規定歩数2〜3歩にするという手もある。

652 :名無しさんの野望:2010/08/05(木) 21:04:43 ID:J2Tyst1M
ちなみに「規定歩数0歩」の場合は、常駐呪文を消してくれるのだが
その場でキャンプを張ってディオスで回復できたりマロールで移動できたりする。
ロミルワやラツマピックも使用可能だが、キャンプを解くと再び消される。

653 :名無しさんの野望:2010/08/06(金) 10:13:45 ID:aL90Yr/X
全然バージョンアップしないね
発売されてからだいぶ経つから もうバグ修正はしてくれないのかな?
ブレス関連のバグを直して欲しいのに・・・・

654 :名無しさんの野望:2010/08/06(金) 10:28:53 ID:n96i24Pv
せめてワイドスクリーンのモニタでフルスクリーンにする時の警告をなくしてほしい

655 :名無しさんの野望:2010/08/06(金) 23:16:07 ID:Q2hAWHlZ
め、命中計算は? AC-10だろうと-20だろうと安定した首ドレイン率は何とかなんないの?
トライアスみたいに、病的な高確率に設定された固有敵がいるとかなら歓迎なんだが、
どいつもこいつも一律に致命的すぎる。名物なのに、軽減する手段が一切無いんじゃ、使うに使えない。

旅人B6のアッサシンが!雑魚の分際でやたら首が飛ぶあの腐れアッサシンが!オノレー!許るさーん!!

656 :名無しさんの野望:2010/08/06(金) 23:23:02 ID:solmizc7
いくらこっちのACが低くても敵の攻撃命中率下限18%、リトフェイトを使うとほとんどこっちの先制。
このふたつの仕様が直らない限り、Wizファンに手放しではすすめられないな。
メイジの状態変化魔法がレベル上がると強くなりすぎるのは、個人的にはいいアレンジだと思ってるからいいけど。
後半メイジが空気にならなくてすむし。

657 :名無しさんの野望:2010/08/07(土) 00:05:01 ID:+WaY2Sex
素早さはSPなどで限界突破してないと意味がない、とかも……。

658 :名無しさんの野望:2010/08/07(土) 00:51:47 ID:Fh8OQvZo
戦闘関係で問題があると萎えるよね

659 :名無しさんの野望:2010/08/07(土) 07:43:59 ID:ACDJj++5
別に大した問題でも無いような。

660 :名無しさんの野望:2010/08/07(土) 09:56:12 ID:pEScR/MF
大問題だろ…せっかく何年でもやりこめるゲームなのに、
やりこむほど粗が見えてくるんだから。

バージョンアップで対応できるんだからして欲しいけど、
したところでメーカーに金が入るわけじゃないしもう無理かねぇ。

Wizファンで有名な押井守あたりが、100万円分ぐらい買ってくれねーかなー( ´ω`)そしてVup

661 :名無しさんの野望:2010/08/07(土) 20:40:19 ID:L1Cl9EXY
キャラ作成でタイプAで作成してる人いる?

662 :名無しさんの野望:2010/08/07(土) 21:59:14 ID:ACDJj++5
>>660
そうかな、
最終的にゲーム内最強の敵からノーダメージじゃツマラナイじゃん。

レベル上がればHPは上がり続けるしバランスは丁度良いと思うけどな。


663 :名無しさんの野望:2010/08/07(土) 23:17:37 ID:Lu+ZR9RW
リトフェイトはバグだったのかぁ〜
どうりで先制ばっかりなのはちょっと
SEって足音しかうpされてないのかな

664 :名無しさんの野望:2010/08/08(日) 01:19:22 ID:8CcVYm0W
>>662
最強の敵は強くていい。HPが1000あろうが、最弱に毛の生えた敵に安定して堅実に即死させられるのよ。
リトフェイトが強い代わり、先制取り損ねた時の逃走率がやたら低いのもヤバい。
Lv13でも、ハイウェイマンが偶々こっちに気付いた瞬間、洒落ならない確率で誰か死ぬんだぜ。

たった二匹のアッサシン(地下6階相当)が、骸骨の群れ・ラカニト・ラダルト・
前衛の打撃×2・モーリス×1の布陣抜けて、AC-7の首を普通に刎ねやがる。どうなってんだ。

665 :名無しさんの野望:2010/08/08(日) 02:16:36 ID:SfR4uiuK
HPがいくら上がってもクリティカルには無意味だしね。
せめて素早さがちゃんと機能してくれてれば、魔法でやられる前にやれるのに、ランダムだもんなぁ。
いくらレベル上がっても、クリ持ちとの戦闘は運任せってのはノーリセットプレイではきつすぎるw

リトフェイトバグのおかげでバランスが取れてるのが皮肉だなw

666 :名無しさんの野望:2010/08/08(日) 07:42:16 ID:LVQY+EcN
一応リトフェイトはバグではない。
先制攻撃確率が無闇に高すぎる(初期2割、リトフェイト使用時5割)というのは直して欲しいが。

バグは「先制されにくい」「先制されやすい」の効果が、敵の先制攻撃のチェックの時に逆の効果になっていること。
リトフェイトは正常に機能している。

667 :名無しさんの野望:2010/08/08(日) 12:28:44 ID:8CcVYm0W
一応、首ドレ対策としては、数多の防具で汎用的に耐性が付くようにして、
雑魚ニンジャはHPの割に内部レベルを低く、ハイマスターやトライアスはバカ高く設定すればOK?

668 :名無しさんの野望:2010/08/08(日) 13:05:17 ID:LVQY+EcN
耐性付きアイテムがあれば食らう確率はおそらく0%まで低下する。
こうなると逆に全く怖くなくなってしまう。

敵忍者の内部レベルを下げると確かに命中率は低下するが、今問題になっているのは
「どれほど敵のレベルが低く、どれほど冒険者のACを強化しても、命中率が18%残る」こと。

敵忍者の攻撃回数を少なくするという手があるが、
(1d4+0の5回攻撃と、5d4+0の1回攻撃は、フルヒットした場合のダメージが同じでも
 「一度でもいいから攻撃が当たる=首跳ね」の確率がまるで違う)
それでも18%問題が根本的に解決されたとは言い難い。

669 :名無しさんの野望:2010/08/08(日) 13:50:45 ID:z3rJzm4J
久しぶりにガチでWizやったけど
この理不尽さが面白いね、マラー覚えるまでは気が抜けんww

670 :名無しさんの野望:2010/08/08(日) 14:55:31 ID:8CcVYm0W
>>668
今回も低レベルだと耐性装備貫通して喰らうと聞いたんだが、するとLv差適用じゃなくて、Lvによる絶対確率?
例えばLv×6%とかだと、Lv100モンスターの10回でも、耐性持ちLv20冒険者には一切無効みたいな。

671 :名無しさんの野望:2010/08/08(日) 15:32:06 ID:LVQY+EcN
実験してみた。「低レベルだと耐性装備貫通して喰らう」というのは無い模様。

詳しくはこちらに
ttp://www1.atchs.jp/test/read.cgi/wizardryfo/36/321-321

672 :名無しさんの野望:2010/08/08(日) 16:16:49 ID:SfR4uiuK
耐性装備貫通するのってディンギルとかじゃなかったっけ?
旧作Wizだと貫通することの方が珍しいような。

>>671
検証乙です。ユーザーシナリオなら耐性装備でどうにかできるね。
まぁこれはこれで安全すぎるのが困りものだが…。
旧Wizのバランスの良さを改めて感じるなぁ。

673 :名無しさんの野望:2010/08/08(日) 16:38:17 ID:8CcVYm0W
>>671
超乙。ぬぅ、全か無かかぁ。首使いを本当に少数厳選して印象的に配するなり、
従来の即死率を再現するとすれば、首機能なし一回攻撃1000点とかになるのかなあ。

あのバマツが、今やモガト以下の趣味のソレに。後列攻撃の群れからメイジ守る足しにはなるか。

674 :名無しさんの野望:2010/08/10(火) 00:35:03 ID:p0aOhtsP
Lv100ニンジャが同格の仲間共々、うさぎ一匹に反応できず無防備に首を取られる確率約20%。
デーモンロードがその絶大な能力を振るう前に、Lv11の僧侶に分解される確率も約20%。
フェアといえばフェアなのかもしれん。問題は敵のほうが百倍くらい個体数が多い事だが。

675 :名無しさんの野望:2010/08/10(火) 00:55:51 ID:rcfEZCGO
wikiのテストスレで素早さに関する有意義な考察が書かれてる。
http://www1.atchs.jp/test/read.cgi/wizardryfo/36/322-327
これとリトフェイト設定ミス修正コードを使えばちょうどいい感じかな?

カルフォ100%状態修正コードといい、開発に見放されてる?のに、
有志のサポートで少しずつ修正されてるのが凄いわ。

676 :名無しさんの野望:2010/08/10(火) 01:16:25 ID:7PZnG1sG
勝手に試練最高とか思ってたけど結構重篤なバグが残ってるのか

677 :名無しさんの野望:2010/08/10(火) 01:26:13 ID:BGFQyoSs
最近そんな流れになってて、他から来た人が「試練がいいって聞いて来たんだけどやっぱ駄目そうだな……」
と去ってしまいそうなのが悲しい。
Wizプレイヤーはとにかく「致命傷クラスのバグ」に敏感だ。

というわけで>>674
「Lv100ニンジャが同格の仲間共々、うさぎ一匹に反応できず無防備に首を取られる確率約20%」について検証してくる。

命中率こそ18%残るものの、クリティカルヒット発動確率100%でなければ
「Lv100ニンジャvsボーパルバニー即死率18%」とは言えないはずだ。
もしもクリティカル発動率がレベルアップによって5%まで低下すると仮定するなら、18%×5%で0.9%になる。
それなら大騒ぎするような事じゃないはずだ。


リトフェイト使用時に先制攻撃が起きまくってしまうという現象については、
多くのシナリオがそれ前提でモンスターの強さを決めてるふしがあるので
実は試練場仕様に戻されると難易度急上昇という恐れが……。

678 :名無しさんの野望:2010/08/10(火) 01:33:32 ID:65lcKGsA
IRIは試練をオープンソースにしてもらえないもんかねぇ
そうすりゃ有志がバグ修正したり、
仕様に関する無駄な検証や考察も避けられるのに

679 :名無しさんの野望:2010/08/10(火) 02:58:03 ID:9obieORP
> 訓練所で登録順が6番目以降に登録されているキャラクター対してブレスダメージが半減されない。

これは6番目以降に登録されているキャラクターに対して運補正が効いていないって事なのかな?
だとするとブレス以外にも影響が出てそう

680 :名無しさんの野望:2010/08/10(火) 03:55:36 ID:BGFQyoSs
実験終了。
ttp://www1.atchs.jp/test/read.cgi/wizardryfo/36/329-338

とりあえず安心していい。悪い噂は間違いだった。

681 :名無しさんの野望:2010/08/10(火) 08:39:08 ID:rcfEZCGO
すばらしい検証乙乙。しかし揚げ足を取るわけじゃないが、
>>674のレベル100云々はただの例え話というか誇張表現ではなかろうか。
だからといって有意義な検証である事には変わりないからどうでもいいな!

試行回数100回だから誤差もあるだろうけど、モンスターレベルで確率5〜50%か。
モンスターレベルを低めに設定すれば、命中下限18%問題に一応対処できるって事だね。
マカニトやPCの状態異常魔法への対策とか問題も出てくるだろうけど。

>>676
リトフェイト先制異常発生のおかげで+-0って感じ。
ひょっとして設定ミスじゃなく、バランス調整の結果わざとそうしたのかもしれない…?

682 :名無しさんの野望:2010/08/10(火) 11:54:34 ID:nbIcXc/g
先制されてブレス攻撃されるのがイヤだから、レビテトは今のままがいい。

683 :名無しさんの野望:2010/08/10(火) 22:24:44 ID:kSUQputH
つか低レベル時にハイウェイマン、うさぎに
どう考えてもそんなに首切りされて居ないのに
何故こんな騒ぎになってんだよ。

237KB
Valid HTML 4.01 Transitional READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる :: ぜろちゃんねるプラス