無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【戦闘の監獄】Wizardry外伝42【五つの試練】

1 :名無しさんの野望:2010/11/30(火) 18:35:39 ID:tpTxesb2
このスレッドは
Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜 (慈悲の不在)
Wizardry外伝〜五つの試練〜
の総合スレッドです。
五つの試練用シナリオ作成ツール、絶賛公開中。
DL版も各種サイトにて好評発売中。

◆お約束
* 煽り、荒らし等はスルー推奨。荒らしにエサを与えないで下さい。
* ニコ動、mapic等、特定の話題には粘着荒らしが発生しています。
* 次スレは >>970 が建てる事。
* エディタのバグ報告は公式の掲示板にて行ってください。

前スレ(40)             | http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1285241459/l50

◆関連サイト
公式                 | http://wiz-pb.jp/
wiki.                  | http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/
大人の為の戦闘の監獄 | ttp://braveheart.versus.jp/wizpob/
Sandstorm         | ttp://blog.livedoor.jp/jzunkodj4y/
得物屋               | ttp://www.pekori.jp/~emonoya/
絵師サイト1          | ttp://fweb.midi.co.jp/~heavenlybody/
絵師サイト2          | ttp://ldra.net/
試練レビュー.          | http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060324/wiz.htm
監獄レビュー.          | http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050324/wiz.htm

23 :名無しさんの野望:2010/12/01(水) 12:51:44 ID:UwL3o9KW
>>21
まあ初見殺しの2回や3回、終盤・本シナリオクリア後のインフレや各フロア1体くらいの規格外敵までは許容できるけどな
戦闘は厳しいバランスのほうが好きな人もいるし一概には言えん
個人的にきついのはイベントアイテムのランダムドロップかな、マップ埋めもメモ取りもしてるのに詰まるという
経験値少ないバランスなのに「称号もちは入れません」とかで2nd強要されるのも人によってはしんどいだろう

24 :名無しさんの野望:2010/12/01(水) 13:15:33 ID:tKvGGn34
この芸風は以前に暴れてた全滅くんかな
早くクリア報告が聞きたいけどまだ苦戦中だろうか……

25 :名無しさんの野望:2010/12/01(水) 13:24:58 ID:ahqvrJud
バランスの悪さ、インフレ、初見殺し
全部どこででも言われてる悪いシステム
今更なんだよお前
カスだろ


26 :名無しさんの野望:2010/12/01(水) 13:30:31 ID:tKvGGn34
「約一名が頑張って連呼してる以外は全く話題にもなっていない」の間違いじゃなくて?
「多くの」「多すぎ」と言うのならバランスが悪いシナリオのタイトルを列挙できるはずだが、そんな事はないんだろうな

27 :名無しさんの野望:2010/12/01(水) 13:33:21 ID:YffpnmI+
いちいち触る奴も同等のks

28 :名無しさんの野望:2010/12/01(水) 13:35:22 ID:ahqvrJud
バランスが悪いシナリオあげりゃあいいのか?
てかほとんど全部だろ
むしろバランスのいいシナリオ探す方が難しいわ
>>26

お前馬鹿だろゴキブリ

29 :名無しさんの野望:2010/12/01(水) 13:35:26 ID:OQ/tj2RQ
楽しみ方を聞かれてるのにぐちならブログへでどうぞ。

※ 触ると危険 ※

30 :名無しさんの野望:2010/12/01(水) 13:41:37 ID:UwL3o9KW
公式シナリオの中ではやっぱ酢漬け男がノーリセ派にはきついかねえ
1stは単純にGの強さにやられて2ndは後遺症に悩まされて3rdまで行ったし
最近のユーザーシナリオだと作者がリセットについて言及してくれてることも多いから目安にはなるな

31 :名無しさんの野望:2010/12/01(水) 13:53:43 ID:tKvGGn34
>>27
>>29
そうだね、ごめん。NGに入れたわ。

32 :名無しさんの野望:2010/12/01(水) 14:23:53 ID:Eg1wPwqZ
緊張感与えるための高難度はいいけど
何度も稼ぎ作業強いられるようなのはあんまり好きじゃないな

33 :名無しさんの野望:2010/12/01(水) 14:34:22 ID:UwL3o9KW
PTを建て直す用の敵の存在の是非は一般的にどうなんだろ、いわゆるマーフィーズゴーストみたいな
それよりある程度高額なSP開放EXPアイテムのほうが良いのかねえ、後半の金の使い道的に
あんまり後者のシナリオないんだよな

34 :名無しさんの野望:2010/12/01(水) 14:36:15 ID:ahqvrJud
>>31
反論できなくなった負け犬のクズが
さっさとクタバレ雑魚

35 :名無しさんの野望:2010/12/01(水) 14:43:13 ID:Ltl5c3PJ
経験値さえ高く設定していてくれれば初見殺しもOKって思うかな
経験値低いシナリオ(レベル13にするのが非常に困難)で扉をくぐった直後に居て救出には1st以上のパーティが必要の
固定敵が初見殺し(又は運要素でしかない攻撃)してきたらリセットするけど



36 :名無しさんの野望:2010/12/01(水) 14:56:01 ID:kFJoFp44
最低がLV.43のパーティーをバカディ一発で全滅させる中ボスっつーのは、
初見殺しと言うんでせうか・・・アルマ・ヴァイスのバカヤロー!Orz

37 :名無しさんの野望:2010/12/01(水) 16:08:36 ID:Z3tFQ0oL
公式シナリオでも>>36このザマだから、
ユーザーシナリオの方がバランス悪いとは総じて言えないと思うw

リセット前提のシナリオとそうじゃないシナリオでは
シナリオの作り方も、プレイスタイルも違ってくるよね。

38 :名無しさんの野望:2010/12/01(水) 21:23:35 ID:iafXNupT
12/01 21:00現在 DL数300人以上の集計結果
僖Lは前回調査(11/01 前スレ610)からの増分

 DL 僖L SCN Title
.1239 . 18 309 永遠の守護者
 821 . 14 311 もつれっ宮
 574   9 246 不死者の秘宝
 572   9 325 龍の邂逅
 561   5 238 『銀色の塔』
 540   8 330 古代遺跡の深淵
 516 . 14 378 ガーブの宝珠 〜The Truth Story〜
 453   4.  49 第8期年俸交渉の戦い
 440   6 403 大王の後継者
 399   8 302 氾濫した愛玩物
 391   8 363 LOST
 390   4 117 【【【賢人の知恵】】】
 384   5 305 影武者 −The Hero of Goiduts−
 371   5 140 公女の憂鬱、ランダムテレポートなしバージョン
 362   6 383 ノッキーの井戸 ver.09
 356   5 146 【狂神の祠】
 345   6 221  輪廻
 343   5 147 廃墟で見る夢(決定版)
 341 . 11 462 Infinite Labyrinth
 325   4 263 階級別格闘大会
 323   8 317 輪廻 〜理の慈悲〜
 303   5 196 沈黙の古代遺跡(完成版)
 301   6 362 彷徨う美姫を求めて〜Quest for the Fugitive Beauty〜

39 :名無しさんの野望:2010/12/01(水) 21:24:52 ID:iafXNupT
僖L 上位結果

 DL 僖L SCN Title
 124  44  468 scenario #-1
.1239  18  309 永遠の守護者
 295  15  480 聖者の経典
 821  14  311 もつれっ宮
 516  14  378 ガーブの宝珠 〜The Truth Story〜
 341  11  462 Infinite Labyrinth
 574.   9  246 不死者の秘宝
 572.   9  325 龍の邂逅
.  40.   9  530 五つの疑問
 540.   8  330 古代遺跡の深淵
 399.   8  302 氾濫した愛玩物
 391.   8  363 LOST
 323.   8  317 輪廻 〜理の慈悲〜
 268.   8  355 #ZERO [1980年作品]
 141.   8  516 適当RPG
.  86.   8  496 後漢異伝 〜妖怪三国志〜
 243.   7  292 弔鐘の鳴る時
 199.   7  276 虚空の偶像
 108.   7  474 アヴァローナ

僖L1人以上のシナリオ:74  全シナリオの僖L合計:498

40 :名無しさんの野望:2010/12/02(木) 09:42:16 ID:2NyCDUSw
前にも書いたけど、>>3の方法はオンラインのPCから
オフラインのPCに環境を移すという特殊な場合ね。
普通にネットに繋げるなら、シナリオ番号を揃えておいて
savedata.iniをコピーするだけで良い。

41 :名無しさんの野望:2010/12/02(木) 10:34:45 ID:Ce6Irbls
なにそれ
Wikiに書けよそれは

42 :名無しさんの野望:2010/12/02(木) 12:54:55 ID:Ve6rZBW7
このゲームって知恵と信仰心の影響どれくらいある?
魔法を覚える速度の違いはあまり体感できないんだけど
このパラメータは魔法の成功率とかにも関係してるんだっけ?

43 :名無しさんの野望:2010/12/02(木) 17:26:25 ID:TrLFL36T
「魔法ボーナスあり」のシナリオなら呪文による与被ダメに影響する、詳しくはwikiのTipsへ
力によるボーナスとか、アイテム付属の魔法効果とか分かりにくいのも多いから困ったらwikiで確認だ

44 :名無しさんの野望:2010/12/02(木) 20:27:23 ID:mznQebtw
命中判定とかそういえば憶測のままだね>wiki

45 :名無しさんの野望:2010/12/02(木) 23:05:57 ID:NpWV/Jko
五つの試練って確か顔グラとかも変更できますよね
BUSINの雰囲気、世界観が大好きな俺はこのゲーム楽しめますかね

46 :名無しさんの野望:2010/12/02(木) 23:27:52 ID:R+ihR7wl
こんなふいんき(変換できない)こんな感じ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12579266

ユーザーシナリオが多量にあるので好きなスタイルで遊べますよって公式しかまたやってないけどw

47 :名無しさんの野望:2010/12/03(金) 12:07:01 ID:yDmn9Rp5
BUSINに比べるともうちょいプレイヤーの想像力が必要かも
シナリオ作者によって世界観やその深さもぜんぜん違うから
顔グラ変更は可能、好きなキャラ使って首ちょんぱされるが良い

48 :名無しさんの野望:2010/12/03(金) 14:10:13 ID:WClg2VTr
愛玩物ってほんと金が溜まらないな
まさか蘇生費用が用意できなくて第2パーティー組むことになるとは…

49 :名無しさんの野望:2010/12/03(金) 14:52:46 ID:k9n6hizU
ビショップいないとキツイ

50 :名無しさんの野望:2010/12/03(金) 14:55:45 ID:eqQSP9kd
>>48
メイジさえ生きてりゃ、メリトモリト無双ができるんだがなあ。3階で延々雷雷雷。
死人がいなくても、まあ結局モリト無双は必須だが。延々延々雷雷雷雷雷。
宝箱に同フロアテレポートさえ仕込んでありゃ、抜け道はあったのにー!
石のマスが無いとか、フロアの過半面積が足止めの先だとか、いかにもな構成なのに。

LOST始めたんだけど、序盤から溢れる逃げ場なし沈鬱感は、BUSINを想起させるものがあるでよ。

51 :名無しさんの野望:2010/12/03(金) 15:06:52 ID:WClg2VTr
敵弱いから油断してたわ
穴落ちて帰り道分からなくなって全滅しかけた

52 :名無しさんの野望:2010/12/04(土) 00:35:49 ID:hytnsogQ
WIZをノーリッセットでクリアできるのが信じられん
救助隊3回目・・・

53 :名無しさんの野望:2010/12/04(土) 00:52:42 ID:DuuRDiue
Wizって巷で言われてるほど難易度高くないから
まともなバランスのシナリオなら普通にノーリセでいけるだろう
というかリセット前提みたいなシナリオはバランス悪いと思う

54 :36:2010/12/04(土) 09:40:27 ID:DeLVpsOk
アルマ・ヴァイスにリベンジはしたが、異界5Fに行くのが怖くて仕方ない。
今日も地下5F巡りでレベル上げ&救助隊育成です。

しかし最低LV.43でバカディ一発全滅を喰らうのなら、残る最後の中ボス
エストカン・ヴァイスと戦うにはどれだけレベルを上げればいいのやら・・・。はあ。

55 :名無しさんの野望:2010/12/04(土) 09:50:22 ID:WKs7tgbk
欠けた大地?
個人的にはボス達よりも初到達時のそれぞれの階のエンカウントモンスターの方が辛かった気がするなぁ
タコとか

56 :名無しさんの野望:2010/12/04(土) 15:42:03 ID:QZvXTiuq
個人的には多少の理不尽くらいでリセットしてたら面白くも何もないと思うけどなあ
不意打ちで全滅、首切り、ドレイン、武器防具破壊食らったーとか
玄室固定敵で全滅、救助隊育成大変だーとか
好き好きでプレイすればいいと思う、ただ自分がノーリセできないからつまらん、バランス悪いってのは無しで行こうぜ

57 :名無しさんの野望:2010/12/04(土) 16:48:52 ID:ipzMx0t5
それ言ってるのはいつもの約一名だけだと思うから無視すればいいよ
何年粘着してるか知らんけどプレイすらしてないみたいだから

58 :名無しさんの野望:2010/12/04(土) 16:54:25 ID:hytnsogQ
最初WIZでキャラ名をなぜ「あああ」とかにするのか
もっとキャラに感情を何故こめないのかと思っていたが
現在救助隊4回目、名前なんてどうでも良くなる
ノーリセットの面白さに目覚めた。

59 :名無しさんの野望:2010/12/04(土) 18:20:01 ID:cEQ8ybX8
ノーリセットプレイで困るのはキャラ総数20までの仕様だな。
救助隊が何度も全滅してもいい様に増やしてほしい。


60 :名無しさんの野望:2010/12/04(土) 18:54:16 ID:QZvXTiuq
キャラ総数まで行ったらシナリオやり直しか
アイテム取り直し可能なシナリオならキャラ初期化して次のギルドが地図やアイテムとかを遺品として受け取ったとか脳内補完してるな

61 :名無しさんの野望:2010/12/04(土) 22:38:19 ID:zvKhZ4wz
#−1の行政区画で左上すら行けねえ・・・
誰かヒントきぼん

62 :名無しさんの野望:2010/12/04(土) 22:57:48 ID:QZvXTiuq
行政区画はダークゾーンの中迫りくるアレの恐怖に震えつつ行ける範囲をまわってりゃそのうち解けるはず
ぶっちゃけマッピングないしスクリーンショット取りながらやった方がいい、素で迷う
あとはスイッチの弄り方のパターンいろいろ試行錯誤してみりゃおk

63 :名無しさんの野望:2010/12/05(日) 08:33:34 ID:o2VaqWEE
古代遺跡の深淵  終わった
???B2Fのティンダロスとお供のクラウドビーストに全く歯が立たず
レベル5程上げても無理 たいした武器鎧も出ないのでレベル上げ
も意味無いのでハマン使って倒した きつかった
途中で呪いのアイテムが役に立つ事に気付いた

64 :名無しさんの野望:2010/12/05(日) 13:15:13 ID:dYu6zXOh
あれは本当にきつかった。
図鑑に載せたのは相当後になってからだったなー。

65 :名無しさんの野望:2010/12/05(日) 17:11:12 ID:e0YRhO/v
某ダンジョンで、蚊のようなものが沢山出る場所があり
攻撃>敵死亡>敵コールで戦闘しているとラップのように聞こえる
それが妙に可笑しくて、調子に乗って連射していたら全滅した。

66 :名無しさんの野望:2010/12/05(日) 17:24:45 ID:cWHiZ0dm
永遠の守護者エラー出るのはぼきだけでしゅか?

67 :名無しさんの野望:2010/12/05(日) 22:47:42 ID:RvDlXnE+
すいません、遅くなりました。
前スレ保管完了デス。('A`)

ttp://www1.atchs.jp/wizardryfo/kako/108.html

>>66
具体的にどんなエラーが出るのか詳しく。

68 :名無しさんの野望:2010/12/06(月) 16:57:02 ID:/iPc+8wn
>>67 認証エラーがでるでござる

69 :名無しさんの野望:2010/12/06(月) 17:05:58 ID:WaU/TmeH
ある部屋で、数歩進めば違う方向へ誘導され
一向に目的地にたどり着けない
地図を魔法で確認するが魔法も尽きた・・・
貴方ならこの状況をどうやって打開しますか。

70 :名無しさんの野望:2010/12/06(月) 17:29:27 ID:weovxWRi
まず、帰還して体勢を整える。地図表示の呪文が尽きたのならもうやばい。

一呼吸置いたら、地図のどのマスに回転床があるのかを把握する。
呪文で地図を見るだけじゃなく、必要なら地図を自作する気構えで。

71 :名無しさんの野望:2010/12/06(月) 17:50:09 ID:vnT0xHz9
>>66
2点ほど確認
他のシナリオでも認証エラーが出ますか?
ユーザーシリアルには間違いがありませんか?

72 :69:2010/12/06(月) 18:05:57 ID:WaU/TmeH
>>70
やはり地図表示魔法が生命線なのですね
確かに、無駄に動いても解決できる状況ではなく
仰るとおり、一度帰還し、回転床の位置を調べて見ます。
ありがとうございました。

73 :名無しさんの野望:2010/12/06(月) 19:56:10 ID:FzROq6Y/
ウィザードリィの鬼畜さの1/3は回転床で出来ています。残りはワープと首。

74 :名無しさんの野望:2010/12/06(月) 22:00:34 ID:zQ4QPUrC
最近購入しました。人の財産をひとまず終わったのですが、次にやるシナリオのお勧めってありますか?
Wiz自体今回が初めてなのですが、公式の「欠けた大地」が大作みたいなのでゆっくりやろうか、ユーザーシナリオで
今ここでも話題になってる「scenario #-1」をやってみようかとちょとまよってます。(´・ω・)

75 :名無しさんの野望:2010/12/06(月) 23:13:05 ID:kPAYMkyQ
どっちも中盤以降は初見殺し的な全滅をする事がある。
個人的には欠けた大地の方がお勧め。#-1は第1ダンジョンが個人的に嫌な感じだった
アイテムの魔法効果が通常じゃ表示されないという問題はあるけど

76 :名無しさんの野望:2010/12/06(月) 23:29:52 ID:s5mtWchH
旅人がわりとオーソドックスな感じだから、灼熱の車輪とかでパロに触れるのもいいかも
割と易しめで短編だし、こういうのもあるのかーといういい見本になる

77 :名無しさんの野望:2010/12/07(火) 00:43:47 ID:b8hvu+PC
>>68
試しに守護者落としてみたが、
何の問題も無く認証できたぞ。
念の為に大王でも試してみたが、
こっちも問題無し。

もしクローズドシナリオ云々と表示されるのなら、
シナリオ再ダウンロードすれば直るはず。

>>74
公式の中からだが、満月王の遺産もオススメしておこう。
謎解き重視のシナリオで、
>>76が推奨してる車輪とはまた別の味がある。

78 :名無しさんの野望:2010/12/07(火) 16:45:33 ID:DyjDHD5Y
大地と酢漬けは大理不尽が多めなので、慣れる段階でやるのは止めておくといいだろう。
入門としてバランス的に最高なのは車輪なんだが、演出の枝葉や瑣事が思いっ切り変化球だ。

79 :名無しさんの野望:2010/12/07(火) 17:00:47 ID:bpfwaHgZ
公式5作品はどれも入門用としてはいまいち
エディタのシナリオの方がいいと思う

80 :名無しさんの野望:2010/12/07(火) 17:10:21 ID:Xdq0r7ue
流れ切って申し訳ないですが
城の帰還魔法をやっと覚えたのですが
知らない間に消失してしまいました。
これは仕様なのでしょうか。

81 :名無しさんの野望:2010/12/07(火) 17:26:54 ID:j/c+pF/n
使ったら忘れるのは伝統
またレベル上がれば覚える

82 :名無しさんの野望:2010/12/07(火) 18:06:53 ID:Xdq0r7ue
伝統とはなんですか
次のレベルアップまで9万・・・
なんか普通のRPGと違う
こんなに難しいゲーム始めて出会いました
でもなにかすごく引き込まれる

83 :名無しさんの野望:2010/12/07(火) 18:07:47 ID:Xdq0r7ue
訂正
X伝統とは何ですか
○伝統なんですか

84 :名無しさんの野望:2010/12/07(火) 18:13:19 ID:bpfwaHgZ
伝統1.
・戦闘中にしか使えない
・使ったら現金の大多数とアイテム全てを失う。シナリオクリアに必要なアイテムでも容赦なく失う

これじゃあんまりだという事で

伝統2.
・キャンプ中でも使える
・キャンプ中に使った場合、現金やアイテムは失われない
・さすがに便利すぎるので使ったら忘れる。レベルを上げてまた覚え直そう
・ちなみに戦闘中に使うとやっぱり財産剥奪


五つの試練では伝統2の状態になってるよ

85 :名無しさんの野望:2010/12/07(火) 18:31:44 ID:DyjDHD5Y
ところで、明かりの視界って「三歩まで」じゃないな、これ。
まず直線で三歩先までと、(壁が無ければ)その先端マスの左右隣も視界に入る。

要するにエムブレとかの移動範囲っぽい、三歩分の星というか十字型じゃなくて、
自分中心に一辺7マスの正方形。恐らく内部計算は、現座標±3内の地形を描画。

広大な空間とか余りないから気付かなかったが、元からこうだっけ?

86 :名無しさんの野望:2010/12/07(火) 19:23:50 ID:Xdq0r7ue
>>84
伝統1の頃にプレイされていた人はすごいですね
伝統2でも挫折しそう
詳細ありがとうございます

87 :名無しさんの野望:2010/12/07(火) 21:04:11 ID:jAMZDG43
そういや魔法効果AUTO、つまりエンチャントありのユーザーシナリオで面白いのってあるのかな
今までやってきたシナリオは全部魔法効果AUTO Xだったし、バランス考えてのことなんだろうけど
戦闘の監獄やったことないからちょこっとエンチャントにも触れてみたいんだが

88 :名無しさんの野望:2010/12/07(火) 21:25:23 ID:CuVU8rtV
そもそも魔法効果ありのユーザーシナリオって
数えるほどしかないし・・・

89 :名無しさんの野望:2010/12/07(火) 21:42:02 ID:Yo5we4V8
>>86
伝統1の頃は使わない魔法No1の地位を占めていたんだよ
そのうち魔法使いがもっと使いやすい魔法覚えるから

90 :名無しさんの野望:2010/12/07(火) 22:54:35 ID:b8hvu+PC
魔法AUTOのシナリオ製作に手を出してみたら
嫌でも思い知る事になるんだが、
バランス調整が普通のシナリオの数倍面倒だからなぁ…

1.バランス調整難航
 →2.新しいイベントとか思いつく
  →3.息抜きにマップ構造変更
   →4.再度バランス調整 2or5へ
    →5.面倒になって最初からやり直し

で、何本のシナリオの製作を途中で断念した事か… orz

とりあえず、既存のシナリオで該当するのは
狂神の祠と、コロッセオ!位か?

91 :名無しさんの野望:2010/12/07(火) 23:03:57 ID:JbeUnmdU
>>90
やっぱつく魔法効果によってはバランスも何もなくなっちゃうんだなあ
シナリオ教えてくれてありがとう、コロッセオ!やってみるわ

92 :名無しさんの野望:2010/12/08(水) 03:41:41 ID:pNcb0IqM
一通り付与触ってみたが、なかなか思い通りの組み合わせにはならないもんだねえ、こだわると金がいくらあっても足りん
武器や鎧に付く付与が手軽で強いけどモンスターに破壊されるってバランスだったのかなあ監獄は
コロッセオ!だとレベル7付与までだしブーツないしクロークやら護符やらに付与できないからそこまでぶっ壊れは作れなかったわ

93 :名無しさんの野望:2010/12/08(水) 11:46:53 ID:8i6Xf6ib
本日のWiz(シナリオ:欠けた大地)

E-Mag:LV.16:力18・知恵18・信仰心18・生命力18・素早さ18・運の良さ16
さあ忍者に転職だ!


・・・「運の良さ:-2」

おい!
転職条件は「運の良さ16、その他はALL18」ぢゃないのかよぉぉぉ!Orz


94 :名無しさんの野望:2010/12/08(水) 11:51:50 ID:OTBMfnii
金で付与できるのはレベル5まで、強い効果はレベル9や10にあるから金では解決できない
後半でのブレスダメージ緩和が重要すぎるのでそれだけは金を投入して確保しておくべき
あと、魔除けや指輪が手に入ったら金でヒーリング+3とアイテム出現+5%を量産できる
という感じだった

95 :名無しさんの野望:2010/12/08(水) 12:20:38 ID:6bwuqSyb
例のバグのせいで6人目ブレスダメ酷いからなあ、普通に作ると後衛になりがちだし緩和は欲しいところだな
しかしブレス緩和はなんで比較的低レベル付与で付けられるんだろ、>>94の言う通り重要度が頭1つ抜けているような・・・
あとwiki見渡したらコルツの仕様初めて知ったわ、食らうたびにパリンパリン割れてたのかアレ

96 :名無しさんの野望:2010/12/08(水) 12:50:20 ID:ZJGpS9Fz
ノーリセでいくつもりだったscenario #-1で思わずリセットしちまったorz
でも4thパーティーは流石にきついんだぜ…

97 :名無しさんの野望:2010/12/08(水) 14:16:10 ID:OTBMfnii
戦闘の監獄の場合「バグのせいで」「6人目だけが」きついんじゃなくて、
単にブレス使ってくる奴が強すぎて全員に持たせてないとやばいだけだったような気がする
特にファイアーエレメンタル×6とかパイロアイル×6とか泣けてくる状態だった

98 :名無しさんの野望:2010/12/09(木) 22:53:40 ID:H0DhYsHH
#-1で最強の隠し敵とやらを狩り続けたが、商店の空欄が2つ残ってしまった
おそらくは手裏剣と三光剣
村正や某鎧の在庫は着実に積み上がって行くのに、こちらは出る気配がない
ターゲットを変更したほうが良いのかも試練

99 :名無しさんの野望:2010/12/09(木) 22:54:50 ID:xHXxzPJI
俺も試したが落とさないからそういう設定なんだろうね

100 :名無しさんの野望:2010/12/10(金) 15:46:28 ID:eIrWN9T0
テスト

101 :名無しさんの野望:2010/12/10(金) 16:50:03 ID:xiDcvayY
ザ フラッグ
このジョーカーに似た魔物は首切りから魔法オールマイテイーで
ありプレヤーに底知れぬ恐怖を感じさせる

102 :86:2010/12/10(金) 21:07:50 ID:oyGzPJwt
>>89
魔法使いがやっと便利な魔法覚えてくれました!
これで奥の階層に行けそうです
正直、BF6とかこの魔法なかったらどうやって行くのか悩んでました。

103 :名無しさんの野望:2010/12/11(土) 02:44:15 ID:x0e4omMF
反対してる連中の中に明らかに変な市民団体が紛れ込んでるよ・・・規制されたくないけど俺はかかわりたくない

104 :名無しさんの野望:2010/12/11(土) 13:06:33 ID:muV9VaOG
マジでこいつらクズすぎるwwwwwww 賛成反対以前に人として終わってるだろお前らwwww

貴方は、殿様ではありません。

目的は「表現の自由」であって、貴方が悪態をつくことではありません。それも「自らに由る」事ですが、ならば、味方の背中を撃っていることを自覚してください。
以下、「理」で組み立てますので、どんどん、耳には痛くなります。
が、原則として、「事実」の提示です。「人」を攻撃するつもりはありません。
仲間として、利敵行為をやめてください、というお願いと、ロビイングや、「お願い」といったことの、常識のレクチャーです。

では、始めます。

まず、貴方はお殿様ではありません。
「この俺様がわざわざ手紙、メールを出してやっているのに、賛成するとは何事だ」
という考えを、まず捨ててください。陳情は、パブリックコメントとは質が違います。
100通の誠意の無い手紙より、たった一言の紳士な言葉の方が大事なんです。

この前提の下に、実際、「事実」として、起こっている現象を、挙げていきます。
「勘弁してくれ、と言っているのにFAX」
「プライベートアドレスにメールが来ている」
「春に「会派」として反対、否決した事実を忘れ、その際に尽力した議員さえ、裏切り者扱い」
「『○○党の存在価値なんて、これに反対してくれることぐらいなんだから』と平気な顔で言う」
「『慎重に議論してください』と言われ、条文をしっかり読んだ上で、『判断』を示したら、自分の意見と違うから、やっぱり裏切り者扱い」
「そもそも、『応援してます』と言うけど、悪口言い放題だし、具体的な応援に、誰もこないよね」
「麻生かむばーっく!」(この程度の理解度)

これで、信用されてもらえる、と、本気で思いますか。
http://nenkansyokudou.cocolog-nifty.com/blog/2010/12/128-4712.html

105 :名無しさんの野望:2010/12/11(土) 13:48:23 ID:hjgWSkD3
北斗神剣第二部
仮面を被ったアマゾンに住んでいそうな者たちが
おまえたちの首を切る 15才未満の名も無き修羅たちだ
ぬるい ハイウェイマンやジゴロに1階から首跳ね飛ばさなければ
ウィズにあらず いつも死に直面しなければウィズでは無い

106 :名無しさんの野望:2010/12/11(土) 14:48:41 ID:FJ49iezW
>>98
俺も今やってんだが「手練の小手」「クリスオブトゥルース」「スラッシュツインズ」の3つが出ねぇ・・・
どんな奴が出すか知らね?

107 :名無しさんの野望:2010/12/11(土) 14:53:05 ID:Bicps3fm
>>106
手練の小手はセカンドダンジョンの中盤で出た気がする

108 :名無しさんの野望:2010/12/11(土) 15:38:13 ID:6ohrlROB
手練の小手は記録取り始める前に出たから忘れたスラッシュツインズはファイアードラゴンとパラディンが落とした。
クリスオブトゥルースはジュエルが落としたと思うけど

109 :名無しさんの野望:2010/12/11(土) 17:27:38 ID:FJ49iezW
>>107>>108
サンクス それらの敵を狩ってみる

110 :名無しさんの野望:2010/12/11(土) 18:08:01 ID:RfIfCtHy
手裏剣ついにキターーー!!
偶然落としたフラックだけ選んで狩ったら、2個目、3個目は案外早かった
三光剣も手に入れたので、これにてアイテムコンプ!

どうやら、6種類の‡付きモンスターはどれも違う宝箱テーブルを持っているようだ
もしかしたらNo.165〜182の†付きモンスターの方も全部違うかも

手錬の籠手(錬金の錬になってる)は
ヴァンパイアロード、ネザーデーモン、メルカバー辺りで出たはず

111 :名無しさんの野望:2010/12/11(土) 21:37:19 ID:7OMhwl3y
>クリスオブトゥルース
俺そのシナリオまだやってないんだが、画像がワードナの奴が居たら、そいつが持ってそう。

112 :106:2010/12/12(日) 00:15:04 ID:PsRjixaL
>>110
コンプオメ

俺もやっと出た・・・
「手練の籠手」「「スラッシュツインズ」の二つゲット
レスくれた皆さんありがとうございます

残り「クリスオブトゥルース」だけ



113 :名無しさんの野望:2010/12/12(日) 11:48:36 ID:wjjKvw7+
#−1の事象の地平で詰まった

埋まっていないマスは
・1FのY05X06
・2Fの右下の2×2(祭壇?)
・5Fの左上から右下にかけてエレベーター以外全部
・5Fの左下の2×2(祭壇?)
・5Fの右上の祭壇の隣の1×2の部屋
・6Fの左上、右上、右下の2×2(祭壇?)

とりあえず2FのY15X13のスイッチの意味が分かりません
誰か教えて

114 :名無しさんの野望:2010/12/12(日) 15:06:49 ID:yPRyOc9b
シークレットドアを探して中のスイッチを全部押すべし

115 :名無しさんの野望:2010/12/13(月) 11:50:50 ID:0dSqhHWi
最近になってラカニトが通る敵が結構多いことに気づいた
なんかwizの呪文って効果表記じゃ使い勝手がさっぱり分からんのが多い気がする
とりあえず呪文役がすることに困ったらティルトかバスカイアかマウジウツしてるんだが
ACはある程度以上下げても当たるときは当たるし、守りを固めるならコルツ一択なのかな

116 :名無しさんの野望:2010/12/13(月) 11:55:18 ID:IJUmVIhm
ラカニト・バディがすごい強いよね。魔法無効化ない同LVならまず即死。
FC版とかでもこんなに効き易かったっけ?

117 :名無しさんの野望:2010/12/13(月) 12:53:59 ID:tEz1FNyt
あれ

118 :113:2010/12/14(火) 01:04:08 ID:kp9p+2Nv
・1FのY05X06とY09X09
・2Fの右下の2×2(祭壇?)
・5Fの左上から右下にかけてエレベーター以外(4部屋除く)

これが残りますた
そして未だに2FのY15X13のスイッチの意味が分かりません
1Fのリドルもわかんね

ヘルプミー

119 :名無しさんの野望:2010/12/14(火) 06:10:11 ID:MXANrLh8
update v27 これいつくらいに出た?
そろそろ始めたいんだけどw 不具合多そうで

120 :名無しさんの野望:2010/12/14(火) 20:45:49 ID:nZ5hayv/
>>113
それらの疑問は多分、ダンジョンマッピングして、
どのフロアがどう繋がってるか確認すれば全部解消すると思うよ。

2Fのスイッチは直近の鉄格子だったと思う。

121 :名無しさんの野望:2010/12/15(水) 00:30:14 ID:bjWtmsuX
>>120
スイッチ解決しました
サンクス!

フロアのつながりって各マップを縦横につなぎ合わせて一枚の大マップに
するってこと?
今のところどうも上手く繋がらないけど、上手くいくのかな

122 :名無しさんの野望:2010/12/15(水) 09:17:56 ID:1y9CNING
>>118
・1FのY05X06は埋まらない Y09X09はリドルに答えられたら進める(ヒント:マップを良く見ればそれぞれの祭壇の数が違うはず)

・2Fの右下の2×2(祭壇?)
1FのX15Y15からシュート

・5Fの左上から右下にかけてエレベーター以外(4部屋除く)
良く分らん ただ隠し部屋があるからそれを全部見つければ埋まるはず

そして未だに2FのY15X13のスイッチの意味が分かりません
Y10x15Y10X16の鉄格子の開閉

 




123 :名無しさんの野望:2010/12/15(水) 20:37:58 ID:b8VU/MsL
>>118
ダンジョンのカラクリ(リドルの答)に気付かずに、
ほとんどマップを埋めてしまったというのも逆にすごいんじゃなイカ?

292KB
Valid HTML 4.01 Transitional READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる :: ぜろちゃんねるプラス