無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

【戦闘の監獄】Wizardry外伝45【五つの試練】

1 :名無しさんの野望:2011/11/16(水) 19:44:02.13 ID:g9kd19K/
Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜 (基本シナリオ1本 追加シナリオ2本)
Wizardry外伝〜五つの試練〜 (基本シナリオ5本 追加シナリオ78本以上)
の総合スレッドです。 五つの試練用シナリオ作成ツール、絶賛公開中。
DL版も各種サイトにて5,040円(税込)で好評発売中。
テンプレ http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/pages/7.html



◆お約束
煽り、荒らし、アンチ、信者等は構うと喜ぶので無視しましょう。
荒らしにエサを与えないで下さい。
次スレは >>970 が建てる事。
エディタのバグ報告は公式の掲示板にて行ってください。
前スレ(44)http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1312630968/



◆関連サイト
公式                 | http://wiz-pb.jp/
wiki.                  | http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/
非公式修正版Ver19TI  | http://www.59studio.com/19ta/index.html
五つの試練Wiki掲示板  | http://www1.atchs.jp/wizardryfo/
Sandstorm         | http://blog.livedoor.jp/jzunkodj4y/
得物屋               | http://www.pekori.jp/~emonoya/
!!!FUCK YOU!!!       | http://terrorizer.on.arena.ne.jp/
マガログ           | http://magami.cocolog-nifty.com/blog/cat3566287/
試練レビュー.          | http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060324/wiz.htm
監獄レビュー.          | http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050324/wiz.htm

126 :名無しさんの野望:2011/12/04(日) 17:10:37.77 ID:PIa7n0/X
ちょいと気になったんだが、外伝でもDiってやっぱり埋葬呪文なのかね?

127 :名無しさんの野望:2011/12/04(日) 19:52:40.87 ID:1g5hklUD
TimeSpiralアイテムコンプまであと7つ。
七大驚異は生息域判明してほぼ終了だが、七英雄はどうすりゃいいんだこれ。
出現自体がレアなのに、特定対象が出るのが7分の1、更にレアドロップて。

あと割と頻繁に出るくせに、ヤギューが一向に落とす気配が無い。
スペシャルは平均10%って話だが、こいつのドロップ率1〜2%くらいなんじゃなかろか。

128 :名無しさんの野望:2011/12/04(日) 20:25:33.40 ID:Mu4hry1k
>>126
>>126
生命力低いと時々なる、でも本家に比べりゃずっと確率低い印象
カドルトに至ってはほとんど失敗したことない
寺院も割と優秀、ただ序盤は結構灰まで行く感じ

129 :名無しさんの野望:2011/12/04(日) 20:54:27.61 ID:ygSpDv84
ただ、寺院蘇生にリスク(加齢や生命減少

130 :名無しさんの野望:2011/12/04(日) 20:55:29.35 ID:ygSpDv84
途中送信してしまった

寺院蘇生にリスクが無いから結局ディ・カドルトを使うことってあんまり無いんだよな

131 :名無しさんの野望:2011/12/04(日) 21:20:03.68 ID:ETxzfNmi
>>123
背教者め、出て行け!

132 :名無しさんの野望:2011/12/04(日) 23:27:38.79 ID:PIa7n0/X
>>128
>>129

情報サンクス。覚えるのは当分先だけど、使い勝手は良さそうだね。チキン野郎なので復活手段がないと怖くてw
しかし思っていたより難易度高いな・・・まさか1階から首切られるとは思わなかった。

133 :名無しさんの野望:2011/12/05(月) 00:51:35.02 ID:mQrvjhOa
つか、本家#1もB1から首切られるしな

実際には#3みたいに安定してダメ殺される方がきつい

134 :名無しさんの野望:2011/12/05(月) 04:02:56.77 ID:sluw3GTK
 

135 :名無しさんの野望:2011/12/05(月) 16:45:32.18 ID:7HuFeWix
テッドの迷宮 B20Fで稼ぎプレイ中なのだけど魔除けに
「レアアイテム発見」って付く?

リュードで乱獲した魔除けの レアアイテム発見 合計 57% と
「強敵と遭遇」 を身に着けて狩ってるのだけどこれまで
数十個は出た魔除けに一度もレアアイテム発見の付与が
ない・・・。 ここでの「強敵と遭遇」は意味ないっぽいし。
スペシャルアイテムは相応の確率で出てるが・・・。

136 :名無しさんの野望:2011/12/05(月) 17:50:54.73 ID:EwM9vTJr
付く。場所もそこでいい。

137 :名無しさんの野望:2011/12/05(月) 17:51:56.15 ID:EwM9vTJr
「夜王の城」やっと来てたよ!ついにプレイできる!

138 :名無しさんの野望:2011/12/05(月) 18:14:01.70 ID:2MKhhnva
俺も新シナリオに移りたいんだけど、
「S/F」6F中央奥の部屋に入る方法わかる人いる?
すでに2つ称号あってクリアできてるんだけど気になってしょうがない。

139 :名無しさんの野望:2011/12/05(月) 18:59:58.57 ID:7HuFeWix
>>136
サンキュー ベジータ。

取り立ててもっと必要ってわけでもないんだけど
さぁ稼ぐぜ〜 ってリュードで入手したレアアイテム発見魔除け
合計 57% をごっそり持ち込んでテッドでの狩りを開始するも
気が付いたらレアアイテム発見確率が全然増えてないなぁ、と・・・
たまたまなのね。

140 :名無しさんの野望:2011/12/05(月) 20:16:33.50 ID:Iq5FXy7O
>>137
0人のまま増えてないみたい…

141 :名無しさんの野望:2011/12/05(月) 20:21:46.09 ID:EwM9vTJr
>>140
あれ、適用が遅いんだ。
今プレイ中だから、間違いなく遊べる。

142 :名無しさんの野望:2011/12/05(月) 20:37:23.73 ID:Iq5FXy7O
>>141
知らなかったよありがとう。
楽しみだ。

143 :名無しさんの野望:2011/12/05(月) 21:39:57.66 ID:KOW7ZmB+
サンキュー ベジータ。

144 :名無しさんの野望:2011/12/06(火) 17:20:03.44 ID:cdMmOPr4
大王の後継者
蛇の部屋に来てしまった
オレ蛇好きなんだけどな…もし何も悪さしてない蛇を焼いて皆殺しの展開だったらこのシナリオ安心して止めてやる

145 :名無しさんの野望:2011/12/06(火) 17:21:42.08 ID:cTJ6FBrn
操られてるから自然の蛇ではない
安心して排除するがよい

146 :名無しさんの野望:2011/12/06(火) 17:24:48.45 ID:X7tqzaIg
先日5つの試練のDLの件でお世話になったものです。
本日DLをして解凍インスト環境設定と進みましたが
シリアルNo.がわからないためネットワーク接続設定のユーザーシリアルの所でつまりました
このユーザーシリアルとはどこに行けば見つかるのでしょうか?

147 :名無しさんの野望:2011/12/06(火) 17:41:48.08 ID:TXGD8X7Z
DL購入したサイトから届くメールに書いてない?
どこで買ったの?

148 :名無しさんの野望:2011/12/06(火) 18:07:19.25 ID:X7tqzaIg
>>147
DLのところに書いてありました・・・
穴があったら入りたい

149 :名無しさんの野望:2011/12/06(火) 18:29:39.61 ID:TTL/F0ad
シリアルは実行ファイルと同梱してメディアにコピーしておくことをオススメする

150 :名無しさんの野望:2011/12/06(火) 18:53:12.00 ID:cdMmOPr4
>>145
生理的な嫌悪感は憎悪を呼び起こす→爆炎で皆殺し
そもそもこの思考が理解できん
このシナリオバランスとかいろいろ理解しかねる

151 :名無しさんの野望:2011/12/06(火) 21:57:27.21 ID:aopgECj1
そこら辺は好みとしか言いようがないだろうな。

実際、遺跡探検物のアクション映画では
部屋中に虫とか蛇がうじゃうじゃでギャーッってのは
ある意味お約束の展開だし。

ちなみに、このシナリオについて言えば
嫌悪感云々のメッセージは意見が分かれるところかもしれないが
「蛇」がたびたび出現するのは
史実(というより伝承か?)に基づいた設定。

152 :名無しさんの野望:2011/12/07(水) 16:09:11.99 ID:VbIVoE6/
ちゃんとそれまでのイベント中で蛇によって人間を操ってる描写あるしな
唐突に部屋にいっぱい居たから殺す、だけだと確かにアレだが

153 :名無しさんの野望:2011/12/07(水) 16:40:49.52 ID:getwBELg
手塩にかけて育てたキャラが全員ロストした。
こんなゲーム二度とやらん、と誓って他ゲーに浮気しだしたのが一ヶ月前くらい。
しばらく経つと何故か無性にやりたくなってきて、最近またプレイしだした。
Wizって本当麻薬的な面白さがあるな。



154 :すいぶる:2011/12/07(水) 17:41:59.44 ID:l9eRHLTu
19Tの年内更新はあるのだろうか・・・

155 :名無しさんの野望:2011/12/07(水) 18:38:46.55 ID:8YEq2YNI
>>153
全員は辛いな
救助部隊派遣して
気がついたらメインが「王国騎士団」になっていた

156 :名無しさんの野望:2011/12/07(水) 19:47:25.08 ID:vu4VxZWk
でも、1回ノーリセでやっちまうとやめられないな。この緊張感

157 :名無しさんの野望:2011/12/08(木) 14:47:07.55 ID:dE7qKeOS
実行するだけで全てのSc〇〇の中のSavedata.iniをバックアップできるbatファイル無いですかね?

158 :名無しさんの野望:2011/12/08(木) 15:09:45.36 ID:qjF/elnY
wikiのダウンロードにある.prjのファイルってどうやって使うの?

159 :名無しさんの野望:2011/12/08(木) 17:05:59.73 ID:RcliLQkJ
エディターで読みなはれよ

160 :名無しさんの野望:2011/12/08(木) 17:34:32.74 ID:qjF/elnY
サンキュ

161 :名無しさんの野望:2011/12/08(木) 19:17:32.81 ID:qmZp6vYa
>>157
batファイルというものを知ってるのなら
自分で書けばよくね?

162 :名無しさんの野望:2011/12/08(木) 20:02:43.01 ID:dE7qKeOS
>>161
batファイルを使えばそういう操作が出来るという事はしってるんですが、
プログラムはちんぷんかんぷんなんですよorz

163 :名無しさんの野望:2011/12/08(木) 20:29:44.16 ID:qmZp6vYa
メモ帳なんかでテキストファイルを作成するだけ
ファイル名は自由だが拡張子は .bat にする
中の書式は

copy "セーブデータ元ファイル名" "バックアップ先のファイル名"

これを一行ずつ必要なだけ羅列
複数のフォルダのデータを一括でという場合、
それぞれファイル名はフルパス指定で書く

(例)
copy "C:\Program Files\WizardryPoB\Sc00\savedata.ini" "C:\Program Files\WizardryPoB\Sc00\backup01.ini"

↑扱うファイルをそれぞれフルパス指定のファイル名で書いた場合 Batファイルは
どこに置いて実行してもok。 別のフォルダのデータも同様に一行ずつ羅列して一括実行ok

copy "savedata.ini" "backup01.ini"

↑セーブデータと bat ファイルを同じフォルダに置くならこのように
ファイル名のみでよい。(但し一つ一つのセーブデータ単独での実行になる)

164 :名無しさんの野望:2011/12/08(木) 21:13:33.47 ID:dE7qKeOS
>>163
ありがとうございました
てっきりSc〇〇フォルダを正規表現だかで探して、そこからSavadata.iniを見つけて・・とかややこしい方法でやるのかとおもってましたw
どうせそんなに沢山シナリオやれないし、増やした時だけ手動で修正で十分ですね

165 :名無しさんの野望:2011/12/08(木) 21:23:57.46 ID:ag2kJmCB
for /d %%i in (SC*) do mkdir X:\WizFoBackup\%%i
for /d %%i in (SC*) do copy /b /v /Y %%i\Savedata.ini X:\WizFoBackup\%%i
for /d %%i in (SC*) do copy /b /v /Y %%i\savedata.ba1 X:\WizFoBackup\%%i

こんなのはどうでしょうか。
WizFoのフォルダ内で上記テキストをBackup.bat等の名前で保存します。
実行すると、Xドライブのルートに WizFoBackup フォルダが作成され、
すべての SC○○ フォルダ内の Savedata.ini ファイルがWizFoBackup フォルダにコピーされます。
3行目は1世代前のセーブデータのコピーですので、お好みでどうぞ。
一応動作確認済です。

166 :名無しさんの野望:2011/12/08(木) 22:22:46.60 ID:u9esKOiX
ファイル名どれもSavedata.iniだからバックアップ時にちゃんと分けとかないと悲しいことになるんで注意なw

167 :名無しさんの野望:2011/12/08(木) 22:34:21.90 ID:dE7qKeOS
>>165
たった3行で古いやつも自動でバックアップ取れるなんて・・・
感謝してもしきれません
ありがとうございました!

168 :すいぶる:2011/12/10(土) 15:48:22.01 ID:Ij5jfUUQ
165
>WizFoのフォルダ内で上記テキストをBackup.bat等の名前で保存します。

これはできたのですが、その後の実行ってどうやるんですか?
、また「Xドライブのルート」とはどこにあるのですか?


169 :名無しさんの野望:2011/12/10(土) 16:00:51.91 ID:scTQYLYX
それは自分の環境に合わせろよ・・・
何もいじってないならCドライブになってんだろ?

170 :すいぶる:2011/12/10(土) 16:43:39.88 ID:Ij5jfUUQ
なにせPCに不慣れなモノで専門用語だと分からないんですよ。
メモ帳を新規作成→テキスト貼りつけまでは出来たと思うんですが「WizFoBackup フォルダ」が無いので実行できていないようです。
やり方がちがうのかなぁ。

171 :名無しさんの野望:2011/12/10(土) 17:04:03.43 ID:2nmhtKkn
じゃあもう問答無用で3箇所あるXを全部Cに書き換えませう
ついでに「ドライブレター」についてお勉強しときましょうね

172 :名無しさんの野望:2011/12/10(土) 17:09:41.60 ID:IB0W5/Ed
そもそもバッチファイルの実行のしかたを知らないんじゃ?

173 :名無しさんの野望:2011/12/10(土) 18:04:41.02 ID:KyPPxEqb
フォルダオプションで拡張子を表示させておかないと、
メモ帳で作っただけではバッチファイルにならないぞっと

・・・エスパー過ぎたかな?

174 :名無しさんの野望:2011/12/10(土) 18:10:29.75 ID:3CKaHrkh
プログラム入門ゲームのユーザーシナリオというのが浮かんだ
「次の区画は[ ]で囲むようになっておる。気をつけるのだぞ」

175 :名無しさんの野望:2011/12/10(土) 19:39:32.87 ID:+PUqYV9B
ラスボスはチートプレイヤー。「俺は神の力を手に入れたぞ!」
ACが-99(+でなく)とか安易な強設定だが、知識が浅いのでシステム把握してれば簡単に穴を突ける

176 :すいぶる:2011/12/10(土) 20:31:48.56 ID:Ij5jfUUQ
皆さん何をおっしゃってるのかさっぱり・・・
私には難しすぎるようです。データのバックアップは手動で出来るので、よくばりすぎました。
皆様お騒がせしまして申し訳ありません。

177 :名無しさんの野望:2011/12/10(土) 20:56:38.40 ID:srbV56KY
>>176
保存したbackup.batをダブルクリックして
メモ帳が立ち上がるようなら、>>173が言ってる状況。

http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-vista/Show-or-hide-file-name-extensions

↑参照して、保存したbackup.batを探す。
多分、「backup.bat.txt」って名前になってるはず。
これを改めて「backup.bat」に変更して、もう一回開いてみそ。
一瞬だけ画面内に黒いウィンドウ出たら、ちゃんと動いてるはず。

178 :名無しさんの野望:2011/12/11(日) 08:01:17.31 ID:JI8GM0wv
初心者スレ池よ

179 :名無しさんの野望:2011/12/11(日) 16:23:29.49 ID:gZZRBu3w
ここ最近PCの前に座っていると気が付くと足が状態異常:麻痺
になっていることが多くて困る。

180 :名無しさんの野望:2011/12/12(月) 09:53:11.28 ID:8K7xNT1p
そろそろお迎え来るんじゃね

181 :名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:53:05.46 ID:E3+5xSVf
手先が冷たくなってくのは分かる
こたつに入ってても手が冷えるのは避けられないからなぁ

182 :名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:16:06.46 ID:V95MvyEQ
戦闘の監獄 - テッドの迷宮にて入手できるスペシャル
アイテムについて気になったこと

・パンドラのワンド
 エンチャント詳細の一行目がなぜか空行になっている・・・

・カマキリの小手
 「状態抵抗」 の項目があるが要素の指定がない
 全ての属性に有効という意味だろうか・・・?

183 :名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:25:33.06 ID:6/oUVn4u
「五つの疑問」
これ、おもしろかったんですけど。あまりwikiでは話題になってないんですね。
旧作のリメイクなら「ガーブ」「不死者」という流れが一般的で両方とも勿論良作ですが、
「五つの疑問」もオーソドックスだし、作品中の考察がなかなか興味深いです。
『なぜアンデットコボルドは骨なのか』って新書のタイトルみたいですよね。

バランス的にはノーリセットでちょうどよかったです。(19T対応版はやってないです)
アイテム出現率もかなり高くて、wizやりてーけどあまり時間が…という時におすすめ。

184 :名無しさんの野望:2011/12/13(火) 20:49:40.56 ID:Cbd4hSlq
今日初めて専用掲示板見た。CALFO の 100% バグとか ZILWAN バグなど、
Wiki のパッチ相当のバグが直ってるようなことが書いてあったんだけど、
Wiki には依然バグありのような記述がしてある。どっちが正しいの?

185 :名無しさんの野望:2011/12/13(火) 21:06:37.40 ID:EETUQKxz
>>181
つ*てぶくろ*

186 :名無しさんの野望:2011/12/13(火) 22:12:38.39 ID:Tf2b1QMj
>>184
ver19デフォルト:治ってない
ver19+バグ改善パッチ:治る
ver19TI:治る+機能追加+19TI専用シナリオがいくつか

187 :名無しさんの野望:2011/12/14(水) 00:20:58.25 ID:JiOmUspe
Ver.19TやVer.19TA〜TIは公式のアップデートではなく、
有限会社59が提供する非公式バージョン、という位置付け。
公式アップデートまだかな〜

188 :名無しさんの野望:2011/12/14(水) 00:30:41.43 ID:ahI05um1
結構ややこしいんだねえ。
とりあえず 19TI では修正済と。

新しい OS に正式対応させた有償アップデートとかでも
俺はかまわないんだがな。この楽しいゲーム存続のためになら
金払うぜ。

189 :名無しさんの野望:2011/12/14(水) 02:16:23.14 ID:u2R/o58A
それより19TJはまだか。もう二ヶ月経ってしまった。
年末は忙しくて無理かな……。

190 :名無しさんの野望:2011/12/14(水) 03:32:27.33 ID:4eoxVP3n
追加要素はともかく、現状での修正希望が多いものって何があるんでしょう?
NPC関連にはバグが残っているらしいのでその辺を直すのはわかるのですが。
壁の種類によってデフォルトのスイッチの向きが違うというのはよくきく改善を望むところですかね。

191 :名無しさんの野望:2011/12/14(水) 11:52:09.28 ID:xIGgVhio
それより宣伝して人口増やせないものか

ウィザードリィやりたくなって、リルサガ入手できないかなと色々調べて、
結局ここにたどりついて五つの試練を知って、現在ハマってるんで、
あちこち広告だせばまだまだ仲間はよべると思うのです。

192 :名無しさんの野望:2011/12/14(水) 12:21:45.93 ID:drOKywCh
Wizのマイナー好きはほとんどたどり着いてるんじゃないの?
情弱がやっとしったぐらいで。すくなくともWiz系のスレ行けばかならず話題にあがるソフトだし。


193 :名無しさんの野望:2011/12/14(水) 12:59:49.33 ID:0U3/ZcFJ
>>192
情弱言うな

194 :rmtbrt:2011/12/14(水) 13:41:42.77 ID:sgvXQ3Uq
Wizardry rmt:http://www.rmtbrt.com/moneylist.php?gameid=144

195 :名無しさんの野望:2011/12/14(水) 14:10:00.64 ID:024lK5eG
Wizネタはそれなりに有名だけど、プレイヤー数というとそこまで多くは無さそうだからなあ
発売から5年以上経った物だから増える人がいても減る人も多い

それと俺みたいに「小まめにパッチが出続けてるな。完成したらまたやるか」いたいなタイプも少なからず居る

196 :名無しさんの野望:2011/12/14(水) 14:16:41.45 ID:qd1AQrXr
初期ウィズにこだわりたいのはわかるんだけどバルキリーぐらいは入れて欲しかったかな
5つの試練やってると闇の聖典を無性にやりたくなる時がある

197 :すいぶる:2011/12/14(水) 15:07:09.65 ID:eDn0WZUu
>>177さん
無事バックアップできました。ありがとうございました。


職業と種族の名前を変更できれば初期ステータスはいじれるんだからいろいろできるんだけどな。
しかし、職業で削れるものはないがw

198 :名無しさんの野望:2011/12/14(水) 17:02:27.07 ID:6WTIVsqi
>>194
背教者め、出て行け
OFFは不滅、ONなど知らん!

199 :名無しさんの野望:2011/12/14(水) 17:05:08.14 ID:To5/MrqE
>>192
>>191に喧嘩売ってるの

200 :名無しさんの野望:2011/12/14(水) 20:24:27.34 ID:SdL8xy5G
俺も昔からwizが好きで、でも最近のwizはなーと思って、ふと検索したら五つの試練が偶然見つかった。
存在に気付いていない、あるいはDL販売で買えることを知らない人は割りと多い気がする。

201 :名無しさんの野望:2011/12/14(水) 21:28:26.28 ID:u2R/o58A
他の板や他のスレで言ってみても、だいたい「宣伝うざい」「巣に帰れ」だよ。
知ってる人だけが「みんなもう知っているはず」と思い込んでるだけで
実際は知られていないんじゃないか。
なんか、どこ行っても反応が悪い。

202 :名無しさんの野望:2011/12/14(水) 21:40:32.98 ID:024lK5eG
知ってる知らないは別として反応が悪いのは仕方ないんじゃね
どんなゲームでもそのスレと関係ないゲーム出したら(例え派生作品でも)大抵はそう言われる

興味がある人はググるなりするだろうけど、スレ違いになるからその場所で話し込んだりはしないだろうし

203 :名無しさんの野望:2011/12/14(水) 22:56:08.26 ID:U/TGRE3Q
そりゃ余所のスレで違うゲームの話を持ち出して「知らないの?おもしろいよ!」言っても
宣伝乙としか返せないわ。ここでエルミとかととモノとかG-XTHとか迷宮クロブラの話持ち出すようなもんだ

204 :名無しさんの野望:2011/12/14(水) 22:59:14.97 ID:U/TGRE3Q
更に言えばWizに絞ったって本家しか認めなくてFC版すらダメって奴もいれば
#3までOK、#4までOK、#5までOK、#6〜#8もOK、外伝シリーズまではOK、
エンパとかの亜流もOKって奴もいるわけで。反応は千差万別

205 :名無しさんの野望:2011/12/14(水) 23:24:05.72 ID:pRhOL05t
確かにいろいろ居るよね
おれ#4までOkだ

206 :名無しさんの野望:2011/12/15(木) 00:26:37.04 ID:mmfzi0Fh
俺は #4 だけは NG だ。

207 :名無しさんの野望:2011/12/15(木) 09:15:34.83 ID:ZY0eYlQe
ハック&スラッシュに慣れきってどんなWizでも楽勝!と言い切る人に対抗して作られてるからなあ#4は
発売当時にクリアできた人は本当に凄いわ

208 :名無しさんの野望:2011/12/16(金) 01:06:10.49 ID:q7NsCPHT
全滅!!@旅人鉱山3F
帰り道のわからないシュートばっかり設置してんじゃねーよ!
これぞまさに Wiz だぜ、ちくしょう。
しかし救出パーティの育成にわくわくしている自分もいたり。
善悪両方育てていたからレベル7の悪キャラが二人いるんで、
まったく初めから育てるよりは楽だな。兼用の中立キャラが死んだのは痛いが。
どれ、3F をうろつけるレベルまで上げないとな。

209 :名無しさんの野望:2011/12/16(金) 02:02:11.18 ID:ocRHyaUH
シュートやテレポートとか、帰路がわからなるトラップはホント怖いよなぁ…。
俺も>>208と同じパターンで2ndパーティ作ったものの、結局4Fあたりでリセットを使うようになってしまったが…w

あんまりリセットに頼るのもアレだけど、かといって使わないとキツイ、というか怖い…難しいところだ。

210 :名無しさんの野望:2011/12/16(金) 02:10:18.84 ID:xPSajioX
>>208
満喫してるなw
スカイリムにどっぷりだったが、久しぶりに潜りたくなってきた

211 :名無しさんの野望:2011/12/16(金) 08:13:44.98 ID:q7NsCPHT
新規キャラがレベル3になったところで調子にのって 2F に行ったら
爆弾の罠暴発でパーティ半壊w 敵もまだ少々キツイかな。
しかし今回の魔法使いはボーナス 30P 超えのエリートだから期待できる。

212 :名無しさんの野望:2011/12/16(金) 08:15:10.34 ID:q7NsCPHT
書き忘れてた。
とりあえずつるはしは入手して帰ったんだが、これって武器なんだな w
今ロードが装備してる。

213 :名無しさんの野望:2011/12/16(金) 10:45:55.43 ID:rxQnw1NN
リセット無しはいつかやってみたいけど、ロストしたら立ち直れそうにないから手を出せないw

214 :名無しさんの野望:2011/12/16(金) 10:57:47.45 ID:DaH0+dMh
少ないけど参考に、第一称号getまでリセットなしで強攻した作品。

ガーブの宝珠 全滅1回 TELEPORTERの仕掛けがおもしろかった
五つの疑問  全滅なし 第一称号を得たあと初見の5レベルドレインでリセット
S/F 全滅なし MAHAMANに何回か頼った
旅人の財産 ノーリセは序盤であきらめた

戦闘より宝箱で死ぬのが多すぎ。
雑魚が残すSPELL BLASTERはなるべく開けない。
爆弾、クリティカルの効果音恐怖症になったので効果音はOFF

215 :名無しさんの野望:2011/12/16(金) 18:29:37.05 ID:f//VG2F4
誰か夜王の城やってる人居る?

音響管理室には入れたんだけどα、βスタジオの奥へ進めない・・・
何を見落としてるのか分からん

216 :名無しさんの野望:2011/12/16(金) 18:44:39.21 ID:jiUU6iiu
3階の占いコーナーへは行けたかな

217 :名無しさんの野望:2011/12/16(金) 18:52:52.65 ID:f//VG2F4
ありがとうううー!

218 :すいぶる:2011/12/17(土) 00:23:16.31 ID:ckR135wZ
>>217
いよいよ本番ですね。

219 :名無しさんの野望:2011/12/17(土) 04:45:04.21 ID:GHat9fbA
爆弾・クリティカルで効果音恐怖症になってOFFって、面白いな。
俺はOFFってないけど、気持ちわかるよ。
俺はマウジウツとかのウォ〜ンって音が怖い。

220 :名無しさんの野望:2011/12/17(土) 05:41:01.26 ID:Ym07zHLE
効果音だけOFFにすると敵が出た時に音が止まるからかえって怖い

221 :名無しさんの野望:2011/12/17(土) 06:44:36.88 ID:381R5IZA
>>213
あまり真剣にキャラ作るとロストしたときにショックだから、
ある程度に育つまでは適当に作るといい。
真面目に育てたいキャラはそういう「護衛」が育ってから作る。

まあそれでもロストの可能性はなくならないのが Wiz だが。

222 :名無しさんの野望:2011/12/17(土) 08:34:54.51 ID:1DxDA4Sg
漫画やらゲームやらアニメの好きなキャラから名前とって顔グラも加工して作ってボーナスも粘りに粘って
首ちょんぱや灰、さらにはロストして慟哭するのもまたいい遊び方だと思うわ

223 :名無しさんの野望:2011/12/17(土) 14:50:25.65 ID:heDDVmkE
    |      _|_ __ _/_ヽヽ l  lヽヽ / /
  \/  二  / |   |  、/   / _    ̄| ̄| ̄ / /
 _/ヽ _/    _/  ヽ   / 、_   丶─  O O

  | ┼ _____ 、、  | ┼ 、、 .| ┼ 、、 .|┼
  レα           ノ レα ノ レα ノ レα リセットだぉ
 ̄ヽ                           
  //ヽ/ヽ/\/\/∨\∧/\|\ヘ|\\|\/
       /l    (゚д゚)  ヽヽ
       |::::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、
       | /,,彡ヘ、>,、_/─、ミ、
       レイ| -━-'|卅| -━'´| ミミ三
     /::::::|丶___丿'' ''ヽー‐''ハ::ミミ、
   ニ彡‖〈!|ヽ,  r、 `^ー^' ・^〉  〉ミミヽ
    /:::::::弋_   トェェェェェエア´  ∧:::ヘ
   ‖:::::::::::::'、  .丶ェェェ/   /::::::ハリ
   |l!!:::::::::l|:::|丶   `ー‐‐'´ /:::::::}:::ト、
     ゞ∨:::::|   、,,, ,,,, ,,ノ/:::::::‖/`
  -─f ̄‖ノ    `''''''''''゙ |‖::/─、-、

224 :名無しさんの野望:2011/12/19(月) 15:52:12.65 ID:Oz6kSO59
最近始めたもんです。
灼熱の車輪1Fの鍵のかかった扉が開かないんだけど、
なにか条件あるのかなあれ。
盗賊忍者無しのPTでやってたんだけど、
魔法で開かないから捨て盗賊作ってLv8まで上げたけどまだ開かない。
エディが稼ぎに使えるってことはそんな高レベルはいらないんじゃないかと思ってたんだけど。


225 :名無しさんの野望:2011/12/19(月) 19:46:29.09 ID:IalWxSk0
>>224
その模索している最中が楽しいと思うのだが

226 :名無しさんの野望:2011/12/19(月) 21:55:05.48 ID:UQoJa9tI
あの鍵かなり難度レベル高いよ。B4へのショートカットもあるから、頑張ればB5に届くくらいのレベルが適正。
エディ?はマーフィと違って、二軍や転職後の育成専用(その用途なら超優秀)のモンスターと考えた方がいいかと。
メタルケイブに潜る都度、メイジとシーフが一回ずつ試してから深層に向かうのがお勧め。

236KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
Valid HTML 4.01 Transitional READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる :: ぜろちゃんねるプラス