無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

【戦闘の監獄】Wizardry外伝45【五つの試練】

1 :名無しさんの野望:2011/11/16(水) 19:44:02.13 ID:g9kd19K/
Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜 (基本シナリオ1本 追加シナリオ2本)
Wizardry外伝〜五つの試練〜 (基本シナリオ5本 追加シナリオ78本以上)
の総合スレッドです。 五つの試練用シナリオ作成ツール、絶賛公開中。
DL版も各種サイトにて5,040円(税込)で好評発売中。
テンプレ http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/pages/7.html



◆お約束
煽り、荒らし、アンチ、信者等は構うと喜ぶので無視しましょう。
荒らしにエサを与えないで下さい。
次スレは >>970 が建てる事。
エディタのバグ報告は公式の掲示板にて行ってください。
前スレ(44)http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1312630968/



◆関連サイト
公式                 | http://wiz-pb.jp/
wiki.                  | http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/
非公式修正版Ver19TI  | http://www.59studio.com/19ta/index.html
五つの試練Wiki掲示板  | http://www1.atchs.jp/wizardryfo/
Sandstorm         | http://blog.livedoor.jp/jzunkodj4y/
得物屋               | http://www.pekori.jp/~emonoya/
!!!FUCK YOU!!!       | http://terrorizer.on.arena.ne.jp/
マガログ           | http://magami.cocolog-nifty.com/blog/cat3566287/
試練レビュー.          | http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060324/wiz.htm
監獄レビュー.          | http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050324/wiz.htm

340 :名無しさんの野望:2012/01/14(土) 10:03:04.28 ID:v9LqPVS3
>>339
そこのスレに書いてある

開ける時の不発判定
 乱数[0,999] < Lv + LUC - 10

これって1000レベル位になれば普通に開けても発動しないってこと?
FC版は1024以上だとそうなってたらしいけど

341 :名無しさんの野望:2012/01/14(土) 13:42:38.84 ID:xCT3c7Y7
>>338
もしかして違うシナリオを遊ぶのだったら、
インストールしたフォルダにあるscserect.exeを管理者権限で起動。

342 :名無しさんの野望:2012/01/14(土) 17:48:00.47 ID:A3r/DbKX
>>340
その通りです。初代とはちょっと計算式が違うみたいですね。

初代海外版ファミコンだとこんな感じです。
http://www6.atpages.jp/appsouko/work/Game/Wiz1_NES/chest_command.html
罠のかかった箱をOPENしても罠が発動しないことがある(表示上は罠がかかっていなかった場合と同様)。

罠のかかった箱をOPENした場合の罠回避率はキャラのLVに依存する。まず、[0, 3] の乱数 r を発生し、

r < LV/256 ならば罠は発動しない
r > LV/256 ならば罠が発動
r == LV/256 の場合は、(LV%256)/256 の確率で罠は発動しない(% は余りを求める演算子)。

以上より、LV 1024 以上のキャラがOPENを行えば罠にかかることはない。

343 :330:2012/01/14(土) 18:33:41.01 ID:ZObHMwcm
大変お騒がせいたしました。先ほどようやくビショップが爆弾の開錠に成功しました。
爆弾の解除率が異様に低かったのはかなりの偶然と宝箱の難易度が高いためだったようです。
皆様色々とありがとうございました。

344 :名無しさんの野望:2012/01/15(日) 01:34:03.21 ID:d3bx2DEj
>>339
>>341
何とか行けました
有難うございました

345 :名無しさんの野望:2012/01/15(日) 16:01:41.79 ID:wF1cqlZp
ver.19TJでバグ発生
登録番号6番のキャラが女神の口づけで石化したので寺院で治そうと思ったら、
何故か表示される名前が4番のキャラになってた
そのままはいを選んでも金だけ取られて治ってなかった
訓練所で4番と6番の順番を入れ替えたら治療できた(治療せずに順番戻したらやっぱりバグってた)

346 :名無しさんの野望:2012/01/15(日) 19:19:55.95 ID:sAPzOivw
>>345

それ、ノーマルの19でもなった。俺の場合は死亡だけど。
今プレイしてるシナリオでも発生した。カドルドで治癒してけど理由がよくわからなかったから気にせず進めてる。

347 :名無しさんの野望:2012/01/15(日) 23:31:32.45 ID:vWqa91r+
>>345
俺もその問題発生した。
旅人の遺産@19Tだったかな?
一人キャラ作って1階のピットで殺し、寺院に保管することで対処した。
一人分ズレるけど、寺院に二人以上いれば何とかなった。

348 :名無しさんの野望:2012/01/16(月) 15:06:17.17 ID:48NymX3C
>>345
寺院治療のバグの原因を検証しようと思って色々試したんですが、私の環境ではなかなか再現されません
何か複雑な条件があるのかもしれません
登録番号関連のバグは意外な所にも悪影響がありそうで不吉です
あのブレスバグも登録順に関係していたバグで、ブレスダメージの他に状態異常になる確率にも影響してたんですよね

349 :名無しさんの野望:2012/01/17(火) 06:29:24.32 ID:u6CTX1CG
>>346
> 俺の場合は死亡だけど。
女神の口づけによる死亡でしょうか、それとも別の罠もしくは戦闘での死亡でしょうか?

>>347
上と同じ質問になってしまいますが問題発生時の時の死因または状態異常の原因は何でしたでしょうか?

女神の口づけ由来のバグなのか、それとも寺院治療そのもののバグなのか気になりましたので質問させて頂きました。


350 :346:2012/01/17(火) 07:03:15.40 ID:NDioXmfw
>>349
死亡理由はちょっと覚えていないんだ…

ただ、女神の口づけでの死亡ではないよ。
毒歩きで力尽きたか落とし穴にはまったのかもしれない。
全滅ではなく、PTが城に戻ってからそうなった。

発生した奴はパーティーの3番目で、訓練所内の並びも3番目。
初期PTの順番を下げていて(並び順変えた)、
このバグ?の時はその初期PTの奴が表示されてた。

どの順番の奴かは覚えていない。
あまり役に立ちそうにないな。すまん。

351 :名無しさんの野望:2012/01/17(火) 07:35:01.77 ID:u6CTX1CG
>>350
ご返信ありがとうございます。
原因を特定しにくいバグみたいですね。
ノーマルの19でも起こるということは
発売日から今までの長い期間潜伏していたんでしょうね。

59studioさんなら原因を突き止めてくれて直してくれるかな?

352 :名無しさんの野望:2012/01/17(火) 10:05:27.65 ID:pCRcK5lD
自分の場合裏技で善悪混合パーティーしてた
関係あるかどうかは不明だが

353 :名無しさんの野望:2012/01/17(火) 15:49:27.18 ID:pCRcK5lD
メテオスウォームがずっと聖属性なのかと思ってた
1ヶ月近くやってるのにワードオブカースの存在を知らなかったっつうw

354 :名無しさんの野望:2012/01/17(火) 20:45:20.92 ID:u6CTX1CG
>>352
情報ありがとう御座います。
先ほど善悪混合パーティーでテストしてみましたが再現されませんでした。
発生率が非常に低いのかもしれません。

バグが発生する条件を59studioに報告できれば確実に修正してくれると思い検証してみましたが
発生条件は今のところ不明です。

355 :名無しさんの野望:2012/01/18(水) 11:57:01.59 ID:2ge7apxj
報告だけでもしといた方がいいんじゃないか?
ここでクダ巻いてるだけじゃ永遠に修正されんだろうし。

356 :名無しさんの野望:2012/01/18(水) 14:26:42.25 ID:A055KIkv
メール送っときなはれ

357 :名無しさんの野望:2012/01/18(水) 14:30:28.86 ID:D1OuDwHS
クダ巻いてるのではなく59studioさんの負担を少しでも減らそうとの考えから検証されているのではないかと。

358 :名無しさんの野望:2012/01/18(水) 15:57:55.69 ID:OkwLdb/i
寺院バグはうちの環境も通常のバージョンだけど
まれに起こるよ。
某プレイ日記でも発生しているのを見ることが出来る。
ごくまれにしか発生しないので原因は不明だけど。

359 :354:2012/01/18(水) 16:58:51.56 ID:aDrlTgg4
寺院治療のバグの件
本来は発生条件を明確にしたほうが良いと思うのですが、つきとめられそうにないため
59studioさんに現時点で分かる限りの情報をメールで送りました。

360 :名無しさんの野望:2012/01/18(水) 17:24:19.98 ID:A055KIkv


361 :名無しさんの野望:2012/01/19(木) 14:07:31.99 ID:ybrtBknQ
先日シナリオエディター目的で購入しました。

セーブデータのバックアップをしたいのですが、テンプレに載っている
インストール先 → Sc○○ → Savedata.ini  のSavedata.iniがどうしても見つけられません。

Sc○○まではあるのですが、その先はsavedata.datとSavedataがあり、Savedataをダブルクリック
するとメモ帳が開いて中身は文字化けした大量のテキストらしきものがあるだけです。
初歩的な質問ですが分かる方に見つけ方を教えて欲しいです。

ちなみにVISTA32bitです。UAC?は切ってみましたが変わりません。



362 :名無しさんの野望:2012/01/19(木) 14:24:58.16 ID:xrA+gCs8
拡張子を表示させるとか
非表示になってるファイルを表示させるとか

363 :名無しさんの野望:2012/01/19(木) 14:32:27.20 ID:YW2wwpM7
まだプレイしてなくてゲームデータを保存してないとか

364 :名無しさんの野望:2012/01/19(木) 15:16:18.04 ID:NLFrUoXh
ttp://mizushima.ne.jp/VISTA/extension/extension.php
データを管理するときは拡張子を表示させるのは基本

365 :すいぶ゛る:2012/01/19(木) 17:04:46.46 ID:HSnbGTR+
何のシナリオもプレイしていないので、セーブデータがそもそも存在していないに一票。

366 :名無しさんの野望:2012/01/19(木) 17:12:16.56 ID:c1b32/D6
登録されてる拡張子非表示だと
Savedataと表示されるね
というわけで基本ですな

367 :名無しさんの野望:2012/01/19(木) 17:18:04.23 ID:NLFrUoXh
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/74178
19TJのユーザーシナリオ「コロッセオ!」で例のバグに遭遇したのでセーブデータうpってみた
相変わらず口づけ石化コンボでなったよ

368 :名無しさんの野望:2012/01/19(木) 17:38:09.27 ID:xrA+gCs8
>>367
シナリオセレクター上での登録番号は何番にしてる?

369 :名無しさんの野望:2012/01/19(木) 17:48:15.91 ID:NLFrUoXh
>>368
114ですー
つうかこれ人のデータ使えるのかな?
wikiによると別のPCに移す時レジストリ云々あるし

370 :名無しさんの野望:2012/01/19(木) 17:59:38.08 ID:NLFrUoXh
このバグ2回目だけど、今回も4番目のキャラ名が間違って表示されてる
あと、前は勘違いしてたけど実際に助けようとすると寄付金が0になってて金は減らないみたいだね

371 :名無しさんの野望:2012/01/19(木) 18:06:17.12 ID:xrA+gCs8
>>369
シナリオセレクター上の番号が一致しているセーブデータは使える。
こちらの114番はコロッセオではないから、アイテムのデータとかぐちゃぐちゃになるけど
今回は寺院でのバグ調査なので問題はない。

で、5番のキャラが石化しているけど、寺院に行くと他のキャラの名前が出てきてて、
金を払っても治らないで金だけ取られる……という話だよね。
こっちで試したら正常に治療され、バグは起きなかった。19TJ版。

372 :名無しさんの野望:2012/01/19(木) 18:58:42.61 ID:JzAL0UWp
>>367
お疲れ様です。
出来るだけそちらの環境に合わせてテストしようと思ったので
「コロッセオ!」をダウンロードしようと思ったら公式が落ちてしまって繋がらないですね。
認証も出来なくなっているみたいです。

373 :名無しさんの野望:2012/01/19(木) 19:46:13.71 ID:RfbeYBKk
公式落ちてるのかな?つながらないんだけど
公式落ちてるとプレイも無理?

374 :名無しさんの野望:2012/01/19(木) 20:00:10.75 ID:JzAL0UWp
>>373
既に認証済みのシナリオは問題なくプレイできます。
未認証のシナリオは公式が落ちた状態ですと認証処理が出来ないためプレイできません。

375 :名無しさんの野望:2012/01/19(木) 20:08:18.55 ID:RfbeYBKk
ふむ・・・昨日、永遠の守護者終わって
今日から新しいシナリオやろうと思ったのにな・・残念

376 :名無しさんの野望:2012/01/19(木) 20:19:25.85 ID:NLFrUoXh
>>371
名簿順6人全員(石化してる人含めて)で寺院に行って治そうとすると4番目の人の名前が出ます(実際は5番目が石化)
不確実な部分はできるだけ潰そうと、WIn7でUAC切ってみたものの相変わらず治らない模様

377 :名無しさんの野望:2012/01/19(木) 20:28:57.07 ID:xrA+gCs8
>>376
もう一度試してみたけど、やっぱり5番目の名前が出て、普通に処理される……。
OSはXP。

378 :名無しさんの野望:2012/01/19(木) 20:46:45.20 ID:NLFrUoXh
むむっ、どうやらノーマルのver.19だと正常に処理される模様
19TJはやっぱり駄目だ

379 :名無しさんの野望:2012/01/19(木) 21:05:02.31 ID:xrA+gCs8
>>358では、19でも起きると言っている。
Win7だとバグが起きて、XPだと大丈夫なんだろうか?

380 :名無しさんの野望:2012/01/19(木) 21:12:06.90 ID:NLFrUoXh
あくまで自分の環境ですが、
古い実行ファイルを色々拾って試してみたところ、どうやらver19TBからはバグが発生するようです
ttp://web.archive.org/web/20101027084811/http://www.59studio.com/ver19t.html
ここの19Tだと正常になってます

更新履歴を見ると一番怪しいのは
>旧シナリオのデータ読み込みに不具合がありました。
これですかね
TBの修正内容と完全に一致してるし

381 :名無しさんの野望:2012/01/19(木) 21:41:51.49 ID:xrA+gCs8
>>380
そこでなんとなく仮説。
「ver19以降になってから認証した、ver19TB以前のシナリオでバグる」

こっちでも別のシナリオでバグが発生した。
寺院の挙動を調べるために状態異常をSPで起こさせようとして「パーティー全快で灰化」を使ったら
使った本人は「灰」でHPは減っていなくて、パーティーの先頭のキャラが生きていてHP0になった。

382 :名無しさんの野望:2012/01/19(木) 22:09:21.02 ID:LIZaKVZJ
質問です。
動画でシナリオをプレイしている奴を見てあれ?と思ったのですが
Ver19TJでシナリオをプレイしている時にNPCのグラフィックが表示されていません。
どこかに設定などあるのでしょうか?


383 :名無しさんの野望:2012/01/19(木) 22:10:10.02 ID:NLFrUoXh
実験してたらセーブのバックアップがなくなってた件orz
コピーじゃなくて移動で上書きしたから元ファイルなくなってたw
被害数時間だからまぁいい勉強だ

ところで、笑っちゃうくらいバグ発生するんだぜ (ver.19TJ
普段はやばい時はすぐリセットするから気づかなかったけど、
階級別格闘大会で電撃、虹のきらめきを5,6回かかったら半分以上が発生
開封者以外に効果が及ぶ可能性がある女神の口づけだけでなく、本人にしかかからない電撃でも発生するのは予想外だった
そして相変わらず無傷なはずの名簿4番目の名前が出てきますねぇ


384 :名無しさんの野望:2012/01/19(木) 22:26:22.76 ID:NLFrUoXh
>>382
ちゃんとインストールできてない可能性アリ
うちのCgフォルダは116MBくらいだけどどれくらいある?

385 :名無しさんの野望:2012/01/19(木) 22:34:59.91 ID:JzAL0UWp
>>381
「パーティー全快で灰化」のバグは今まで発見されていなかっただけで
もとからあったバグかもしれないです。
ver19、Ver19TJ、でバグ発生、
ツールのVer1とVer1.50で編集したシナリオでバグ発生


386 :名無しさんの野望:2012/01/19(木) 22:52:17.87 ID:JzAL0UWp
>>384
自分のCgフォルダのサイズは117 MB (123,265,979 バイト)です。
ただ、以前バックアップとってあったものは116 MB (122,560,848 バイト)で
なぜかサイズが違います。

387 :名無しさんの野望:2012/01/19(木) 22:58:17.22 ID:xrA+gCs8
>>385
確かに、実験用にシナリオ作ってみても挙動がおかしい。
あんまり登場しない効果だし、登場するシナリオでも使う機会がないから
気付かなかっただけなんだろうな。

388 :名無しさんの野望:2012/01/20(金) 10:26:24.67 ID:qg/kUNUX
>373
公式復旧してるよ。

389 :名無しさんの野望:2012/01/20(金) 10:49:24.57 ID:7S8u/uzB
>>382
下にステータス表示してるとNPC画出ないかも
違ったらすまん

390 :名無しさんの野望:2012/01/20(金) 15:43:48.36 ID:rABwdVI1
Cgフォルダは117MBでした。
下にステータス表示しているので
それが原因ぽいですね。
ありがとうございました。

391 :名無しさんの野望:2012/01/20(金) 16:58:05.29 ID:hIWaX6zh
>>367
>>383
私もUPしていただいたセーブデータでテストしました。
私の環境ではバグは発生せず正常に処理されました。

19TJでOSはXP SP3
使用しているセキュリティソフトはkaspersky internet security 2011


392 :名無しさんの野望:2012/01/20(金) 19:29:57.15 ID:zbvONnpO
>>391
ううむ、とりあえずXPだと正常なのかな?
7でやってる人の報告が聞きたいところです(ちなみに64bit)
念のため再インストールしてみましたが、非公式最新版に上書きした時点で例のバグが出ますね
ver19無印の時点では起きてないのですが・・・
非公式最新版ってver19にアップデートした後で実行ファイルを普通に上書きするだけでいいんですよね?

393 :名無しさんの野望:2012/01/20(金) 19:48:03.67 ID:HpgHc+Kt
公式によれば新たなDL販売店が追加されたとのことです。

394 :名無しさんの野望:2012/01/20(金) 22:00:13.10 ID:hfkeC6p2
まだ公式側が販路拡大を考えていたのか……。
これはいずれver20とか、新規作品があると期待できるのかな。
開発側がまだ売り上げを見込める商品と見ているのだから。

395 :名無しさんの野望:2012/01/20(金) 22:41:23.20 ID:Ej0ySP2G
じわじわと売れてはいるんだろうなぁ。
このスレも数は少なくなったとは言え、
時折、新人さんが迷い込むし。

開発はWiz愛で続けてくれてる気がしなくもない。
今の非公式19T系にしても、Ver20への布石とは言え、
イード(旧IRI)から開発費貰ってるとは思えないからなぁ。

396 :361:2012/01/20(金) 23:55:40.80 ID:mxFmF8XH
Savedata.iniが見つからないと言っていた者です。
ご指摘いただいた通り、拡張子を表示していなかっただけでした。
PCゲームでは基本なのですね・・・
ここは優しい人が多くてとにかく助かりました。
エディットツールを弄りながら試行錯誤していますが、何とか頑張ってみます。

ちなみにこのゲームを知ったのは最近で、ずっと前からウィザードリィのようなダンジョンRPG
が作れるゲームがあったら良いのにと長年思い続けてました(ファミコン版2本はプレイしました)
昔PSでダンジョンクリエイターという超マイナーなダンジョンRPGを自作できるゲームがあり
個人的には神ゲーでした(一般的には多分クソゲー)

このソフトは(エディットツール)かなり人を選ぶと思いますが、本当に素晴らしいソフトだと思います。
多分一生モノです。もっと宣伝されれば確実にファンが増えると思います。

397 :名無しさんの野望:2012/01/20(金) 23:58:36.67 ID:hfkeC6p2
こっちこそ仲間が増えて嬉しいよ。
エディタがあってもシナリオ制作者がいなければ何にもならない。
制作は大変だけど、頑張って欲しいな。

398 :名無しさんの野望:2012/01/21(土) 06:50:57.77 ID:6Harl9oo
>>392
非公式最新版は3個のファイルを上書きするだけで大丈夫なはずです。
しかし、そちらではかなりの再現性があるみたいですね。
非公式最新版で発生するようですが、ver19無印でも症状が出たという報告もあるのでその辺が謎です
あと、一つお願いがあるのですが、そちらからもこのバグの情報を59studioさんに報告して頂けないでしょうか?
私も既に、このバグの症状とここでのレス番号345〜353のやり取りをメールで報告してありますが
私の環境では今のところバグが発生しないため詳しい説明ができません。
また、所有しているOSがXPなのでOS依存のバグの場合、私の環境ではこのバグについて検証が難しい可能性があるため
実際にバグに見舞われている方からも59studioさんに報告して頂ければありがたいです。
特に>>367 のセーブファイルでver.19TJ使用時に高確率でバグ具が発生している状況はバグ解決の有力な鍵になるかもしれません。

399 :名無しさんの野望:2012/01/21(土) 08:35:17.05 ID:YoAKC1mA
以前OSがXP SP3、セキュリティソフトがMSE、ノーマルVer19で
このバグが発生した記憶がある。

今の環境はOSが7 64bit、セキュリティソフトがMSE、ノーマルVer19。
これはバグ発生確認済み。
(どちらもNECのノートパソコン)

ノーリセットでやってるからか、この状況は結構よく見た。

400 :名無しさんの野望:2012/01/21(土) 08:40:22.78 ID:YoAKC1mA
すまん。
「結構よく見た」ってほどではないな。
1シナリオで一回ぐらいだと思う。
シナリオも9つしかやってないし。

401 :名無しさんの野望:2012/01/21(土) 10:21:22.33 ID:B/rd/vD4
>>399
出来たらでいいんですが、>>367のセーブファイルでどうなってるか確認してもらうことは出来ませんかね?
自分と環境が限りなく近い状態なので、ここで発生の有無がわかれば原因の特定につながるかもしれません
ちなみにこのデータの場合はノーマルver19だと多分正常なんですが、19TJだとバグります

>>398
上書きの件ありがとうございます
とりあえず、もう一人同じ環境の人がやった結果を見て判断しますね

402 :名無しさんの野望:2012/01/21(土) 11:49:46.21 ID:YoAKC1mA
>>401

シナリオ「コロッセオ!」をダウンロードして
シナリオセレクターでプレイできるようにしたうえで
>>367のデータを落としてそのままデータ置き換えしたんだけど
「データ初期化しますか?」ってでて出来ない。

俺のPC力ではどうしていいかわからないです。
すんません。

403 :名無しさんの野望:2012/01/21(土) 12:01:06.32 ID:B/rd/vD4
>>402
あ、セーブは同じ場所に登録したシナリオじゃないと無理みたいです
この場合コロッセオを114に登録しないとダメみたいですね
面倒ですけど出来ればお願いしますorz

404 :名無しさんの野望:2012/01/21(土) 12:04:32.48 ID:B/rd/vD4
と思ったけど、別にシナリオは関係ないかもしれないです
同じシナリオデータのところに別のシナリオ置いてもダメだったので・・・

とにかく、今現在の114番のシナリオのセーブデータのところに>>367を置いてみれば試せるはずです
試す場合は今のセーブ(savadata.ini)のバックアップ忘れないようにお願いしますorz

405 :名無しさんの野望:2012/01/21(土) 14:17:13.43 ID:YoAKC1mA
>>403
ありがとう。無事にデータを読み込めた。
で、この条件では再現できなかった。

・1〜6のパーティーを引き連れて迷宮にいったん入って城に戻った。
・石化していた5が寺院直行。
・寺院の表示は5が石化で正常な表示。
・1が金を支払い回復、酒場では回復した5がいた。

なにか別条件あるのかなあ?

406 :名無しさんの野望:2012/01/21(土) 17:59:17.88 ID:fnXWLKkM
>>405
念のため聞いておきますが、試したのはノーマルver19ではないですよね?
ノーマルだとバグはないんですが、19TJだとバグるんです
普段ノーマルでプレイされてるようなのでもしかしたら間違ってないかなぁと思いまして・・・

407 :名無しさんの野望:2012/01/22(日) 14:02:56.45 ID:ncfHKEBi
スレ保持のためにあげておく

408 :名無しさんの野望:2012/01/22(日) 15:12:54.31 ID:iFxVVXDY
今年こそ、新作が出ますように(人)

409 :名無しさんの野望:2012/01/22(日) 15:28:15.46 ID:iMrengbK
>>406

ごめんなさい
ノーマル19でした

410 :名無しさんの野望:2012/01/22(日) 18:08:02.84 ID:gMgwvjH8
開発中に新シナリオが来ていますね。
作者の方をご存じの方も多いのではなかろうか。

411 :名無しさんの野望:2012/01/22(日) 18:50:53.69 ID:V0pb9lDx
寺院の不具合ってハードウェア依存のバグなの?

412 :名無しさんの野望:2012/01/22(日) 19:00:28.92 ID:jni+9oHG
Win7(64bit)&19TJの環境の人でもう一人実験してくれれば、とりあえずソフトウェア依存かどうかは分かるんだけどねぇ
見事にXPしかいねえorz

413 :名無しさんの野望:2012/01/22(日) 19:02:55.61 ID:S93PUhAH
XP・19TJだとバグは起きない
Win7・19だとバグは起きない
Win7・19TJだと起きる?

……という感じなのかな

414 :名無しさんの野望:2012/01/22(日) 19:17:30.41 ID:jni+9oHG
セーブデータ上げた本人だけどこんな風になります
ttp://s1.gazo.cc/up/s1_12158.png

415 :名無しさんの野望:2012/01/22(日) 19:57:01.62 ID:V0pb9lDx
>>414
画像で見ると解りやすいね。
この画像をバグ報告の時に送ると良いかも

416 :名無しさんの野望:2012/01/22(日) 20:12:48.08 ID:nZm0qaEI
今さらだけど#-1やっとクリアした。

不可視のスイッチやダークゾーンのスイッチ、
事象の地平のリドルとか、オレには難しすぎた。
特にリドルはホムペにあったまんまのヒント見なけりゃ絶対に解けなかったと思う。
みんなよく進められたなぁと感心するよ。
市販だったら逆に途中で投げてたかも知れない。


417 :名無しさんの野望:2012/01/22(日) 20:40:31.90 ID:gMgwvjH8
私もアップされたセーブデータでバグが起きるか試してみました。
結果、上記の画像のようにはなりませんでした。(シナリオ番号114に登録)
プレイヤー4と誤って表示されるところには5の名前が正しく表示されました。
環境は、Win7(64bit)の19TJで試しました。
UACを切り、MSEを入れています。dynabook B351/22Cを使っています。

418 :名無しさんの野望:2012/01/22(日) 22:14:13.05 ID:jni+9oHG
>>417
どう考えても自分の環境がおかしいと判明したので徹底的に探った結果、
Comodoのファイアウォール(具体的にはdefence+)が悪さしてたようです^^;
FWプログラム終了は試してたんですが、それだと完全にはプログラムが停止してなかったようです
とにかくお騒がせしましたorz
そしてわざわざセーブを試してくれた方ありがとうございました。

419 :名無しさんの野望:2012/01/22(日) 23:16:46.76 ID:iMrengbK
ってことは、
今のところOSは関係ない。
セキュリティソフトによっては影響ある。
なのか?

420 :名無しさんの野望:2012/01/22(日) 23:41:11.04 ID:jni+9oHG
多分そうじゃないかな
そういえばFirewallはインストールの時にも邪魔してきたな(その時はPC tools firewallだった)
Comodoで監獄が起動しなかった話も過去にあったし何かとトラブルが多いみたいですね

そういえば、転生だけはUAC切らないとどうしようもないのかなぁ
実行ファイルを管理者として実行&互換モードにしても無理なのよね(一応インスコ先もDドライブにしてる)
そうそうヤバイことにはならないとは思うものの切るのが不安でorz
かと言って転生する時限定で付けたり切ったりも(再起動が)面倒だし

421 :名無しさんの野望:2012/01/22(日) 23:46:16.17 ID:BDDgjKqe
D+でTrustedにしてもだめなの?

422 :名無しさんの野望:2012/01/23(月) 00:19:39.59 ID:331GDp+o
>>421
Avupdate.exeとWizardry.exeの2つを信頼するファイルに入れたり、
ゲームモードとかトレーニングモードにしてもD+が起動してるとダメみたいです
設定でD+を完全に停止してようやくバグらなくなります
あと、Wiz起動中に何かしらをブロックした形跡とかも無いですね
治ったんでもういじらないことにしましたw

423 :名無しさんの野望:2012/01/23(月) 00:30:41.62 ID:mfqV/h4f
設定画面で「完全に停止する」にチェックを付けないと駄目なパターンですか
ルールに関係なくブロックしちゃうからどうしようも無いんですよね…
ログも吐かないし

424 :名無しさんの野望:2012/01/23(月) 00:36:20.46 ID:BIM+khXE
今やってるEテレのエジプト巨大墳墓で新シナリオ作ってよ

425 :名無しさんの野望:2012/01/23(月) 07:53:01.87 ID:XPVdoU3d
>>418
検証お疲れ様です。
私の環境(OS XP)でComodoを入れてdefence+有効にしても
アップされたセーブデータでバグが起きなかったので
セキュリティソフトと他の条件が重なると発生するのかも知れません。
ひょっとしたらOSも関係しているのかも
しかし何はともあれ症状が治って良かったです。

426 :名無しさんの野望:2012/01/23(月) 19:11:50.24 ID:3FXaHlVM
各シナリオでプレイする時にはキャラクターのレベルはどうしていますか
1:継承して、そのままプレイしている
2:最初から

427 :名無しさんの野望:2012/01/23(月) 20:03:34.68 ID:4Dqlw958
2

428 :名無しさんの野望:2012/01/23(月) 20:42:36.70 ID:H/jt+0Ng
2

429 :名無しさんの野望:2012/01/23(月) 21:15:17.46 ID:5TeZWB+B
キャラ移行するにしてもそりゃレベルはリセットするっしょ

430 :名無しさんの野望:2012/01/24(火) 12:15:03.36 ID:/LgLphWq
扉開けるのとエンカウントが同時に起こった時のSEって耳にキンキン響かない?
今まで音にエフェクトかけてたんですが、デフォ(加工なし)に直してみたらめちゃくちゃ耳が痛い・・・

431 :名無しさんの野望:2012/01/24(火) 12:21:21.75 ID:07yuWpZn
そればっかりは個人差だからなあ
高目の音だとは思うが

432 :名無しさんの野望:2012/01/24(火) 14:21:20.08 ID:/LgLphWq
どうも原因は高音よりもむしろ終わり際の低音のゆらぎみたいなやつみたいです(ブォォンって感じな音?)
これとドアを開けた時の音の組み合わせがどうも自分の耳には相性がわるいようですorz
とりあえず低域音量を下げて全体の音量を上げて対応しました^^;

433 :名無しさんの野望:2012/01/25(水) 22:07:01.25 ID:OCgy3xLs
ちょっと前にNPCのグラフィックがどうのこうのって話が出てたけど、
常時ステータス表示すると表示されなくなるのは仕様なのかな?
ちなみに、満月王のシナリオで広場に居る人達は表示されますね
イベントマスが見えてる時限定なのかな?
なんとなくバグのような気がするんですが・・・

434 :名無しさんの野望:2012/01/25(水) 22:14:09.60 ID:YNCHvCWa
五つで音の問題といえば、足音ぐらいだろうか
個人差もあると思うが、私的にはデフォは受け入れられなかった
だが、WIKIを見てから流れが変わった・・・
なんて素晴らしいのだろうか

435 :名無しさんの野望:2012/01/25(水) 22:22:57.32 ID:2zHfE7jY
>>433
バグではなく、仕様。

モンスターの絵を表示する場合はステータス表示をすると見えなくなり
モンスターではなくNPC用に用意されている画像を使うと、ステータス表示していても出てくれる。
エディタをダウンロードして、自分でイベントを作ってみると分かるよ。

436 :名無しさんの野望:2012/01/25(水) 22:24:28.06 ID:bcrgOU6u
俺もあんなレイバーが歩くような足音は嫌だったから Wiki のに差し替えた。
Wiki の足音は、もう少し音の出始めにブランクがあるとぐるぐる回るときに
うるさくなくてなおよかった。

437 :名無しさんの野望:2012/01/25(水) 23:47:15.42 ID:AcnD/ekj
試練面白そうだなぁ
自作もできるとかWIZファンの夢だよなぁ
すげー欲しいんだけど積みゲー多すぎてなかなか・・・

438 :名無しさんの野望:2012/01/25(水) 23:59:24.22 ID:OCgy3xLs
>>435
なるほどそういうことでしたか
普段はステータス表示しながらやってるから、一回きりのイベントなんかで姿が見られない時があるのが難点ですねorz
HP見えないと何となく落ち着かないんだよなぁ

音といえば最近ハネケン氏の3部作関係に差し替えたら懐かしすぎてちょっと震えが来たわ
試練オリジナルのも結構いいんだけど、やっぱり思い出補正がでかすぎる

439 :名無しさんの野望:2012/01/26(木) 23:33:54.92 ID:gNRWcDGh
wizが無性にやりたくって、PS2の戦闘の監獄買っちゃったよ・・・
ここみたらPC版のが良さそうだ。。。

440 :名無しさんの野望:2012/01/26(木) 23:51:24.36 ID:6LIPIGNu
監獄と試練は元々別売り。PS2で監獄・PCで試練でおk。全く損はしない。
試練は動作全般が超快速なので、監獄を一通りやってから移るのがいいかと思う。

236KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
Valid HTML 4.01 Transitional READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる :: ぜろちゃんねるプラス