無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【戦闘の監獄】Wizardry外伝48【五つの試練】

1 :名無しさんの野望:2013/03/02(土) 08:15:32.33 ID:znlxlLaa
Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜 (基本シナリオ1本 追加シナリオ2本)
Wizardry外伝〜五つの試練〜 (基本シナリオ5本 追加シナリオ89本以上)
の総合スレッドです。 五つの試練用シナリオ作成ツール、絶賛公開中。
五つの試練DL版も各種サイトにて5,040円(税込)で好評発売中。
戦闘の監獄DL版無料体験版 http://wiz-pb.jp/free_sample.html
iPhone、iPad対応版戦闘の監獄Lite(無料体験版)、戦闘の監獄、慈悲の不在発売中。
http://itunes.apple.com/jp/app/wizardry-wai-chuan-zhan-douno/id507104767

テンプレ(新規用Q&A) http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/pages/7.html
開発元修正版Ver19T http://www.59studio.com/19ta/index.html
Ver20詳細履歴情報  http://www.59studio.com/fowin/index.html

◆お約束
煽り、荒らし、アンチ、信者等は構うと喜ぶので無視しましょう。
荒らしにエサを与えないで下さい。 次スレは >>970 が建てる事。
エディタのバグ報告は公式掲示板に、修正版のバグ報告、要望、お礼は修正版サイトへ。
前スレ47http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1345551422/

◆関連サイト
 公式             | http://wiz-pb.jp/
 wiki              | http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/
 五つの試練Wiki掲示板 | http://stranger.bex.jp/bbs/wiz-fo/
 Sandstorm.         | http://blog.livedoor.jp/jzunkodj4y/
 得物屋           | http://www.pekori.jp/~emonoya/
 !!!FUCK YOU!!!.      | http://terrorizer.on.arena.ne.jp/
 マガログ          | http://magami.cocolog-nifty.com/blog/cat3566287/
 試練レビュー         | http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060324/wiz.htm
 監獄レビュー         | http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050324/wiz.htm

551 :名無しさんの野望:2013/07/15(月) 17:34:46.38 ID:W/NDoVQf
>>548
非公式アップデートのVer.19Tシリーズは終了し
2013/02/08に公式バージョン20が公開になりました。
それ以降も公式の方で2回更新があり、現在はVer.22です。
オートアップデートを有効にしていればそのまま最新のものにアップデートされます。

ただ、インストールした直後はオートアップデートを有効にしていても
一発でVer.19からVer.22にアップデートされず、Ver.21になることがあります。
その場合はソフトを再起動して、もう一回オートアップデートをすることにより最新のVer.22になります。

このアップデートがVer.21で一旦止まる現象は報告済ですが
現在改善されたかは未確認です。

552 :名無しさんの野望:2013/07/15(月) 17:52:49.89 ID:tNMaAMRn
あ、きっとパッチの事です(´・ω・`)

久々に選びっぱなしのシナリオを変えようとしたらシナリオ選択が
えらくやり易くなってて驚いたんですが、これも恐らくアップデートの効果かしら

何にせよ楽しみやすくなっててありがたいです

553 :名無しさんの野望:2013/07/15(月) 17:54:34.59 ID:xpQ8Te+I
うむ

554 :名無しさんの野望:2013/07/17(水) 00:11:20.32 ID:ipQUmi0r
このソフト使えば、任意に指定した部分だけを、別ウィンドウに表示する事が出来るんだけど
ダンジョンRPG内で、一時的に表示されたマップ部分だけを別ウィンドウに表示して、常時表示のマップとして使えるよね
最大50枚まで表示可能らしいし、手書きメモ機能とか、BMP形式で保存も出来るので
探索時のお手軽マッピングToolとして使えないかな

【今日のお気に入り】デスクトップ上の任意範囲をキャプチャーしてウィンドウ化「ScreenMemo」 - 窓の杜
http://www.forest.impress.co.jp/docs/serial/okiniiri/20130614_603573.html

555 :名無しさんの野望:2013/07/17(水) 08:23:38.31 ID:ldW1SgDC
やろうと思えば出来るだろうが、自分で作るほうが俺は楽しい

556 :名無しさんの野望:2013/07/17(水) 22:45:02.57 ID:esuWmXBR
>>554
スクショとってペイントでメモしてるって人がいたけど、それのツール版みたいで良さそう

557 :名無しさんの野望:2013/07/22(月) 11:45:55.50 ID:LN30bxPE
Wizardryに合うおすすめのフリーフォントって何かありますか?
デフォルトのフォントでプレイしてますがもう少し雰囲気を盛り上げたいです。

558 :名無しさんの野望:2013/07/22(月) 18:17:44.33 ID:Y0POZbxa
>>557
フリーフォントであるかどうかわからないけど
メガテンifの雰囲気が好きだったから古印体フォントにしてる。
シナリオにも依るだろうけど、おどろおどろしい感じが気に入ってる。

ずっと問題なく遊んでたwin7環境が最近不安定で
昔使ってたwinXP環境にデータを移し替えたんだけど、
差し替えたSEが原因で起動できなくなった。
SEをオリジナルのものに戻すと起動できる。
OSによってwavファイルの要件違うんだっけ?

559 :名無しさんの野望:2013/07/22(月) 18:39:37.84 ID:Y0POZbxa
すみません、自己解決しました。

24bitのwavだとタイトル画面でエラーが出て強制終了するようで、
16bitのwavに変換したらXP環境でも問題なく読み込めた。

560 :名無しさんの野望:2013/07/27(土) 08:27:08.28 ID:b+RsJgpW
エルミのパロディみたいなシナリオありせんか?

561 :名無しさんの野望:2013/07/27(土) 10:24:22.68 ID:K2wy1i3g
>>560
全部やったわけではないが多分ないよ

562 :名無しさんの野望:2013/07/28(日) 22:33:32.12 ID:xug0Gyqn
久しぶりにwizやりたくなって
現在「永遠の守護者」始めてみた

質問が一つあるんだけど
wizのボリュームだけ下げることってできるかな?

563 :名無しさんの野望:2013/07/31(水) 23:32:59.00 ID:dSztTTtH
旅人の6Fめんどいな
5Fのドロップも地味だしレベル上げで覚える呪文くらいしか楽しみない。中だるみ地点か?

564 :名無しさんの野望:2013/08/01(木) 00:08:04.00 ID:Mt/nWJwV
あー、そこ俺も久々に真面目にマップ描いたわ。

565 :名無しさんの野望:2013/08/01(木) 00:12:44.82 ID:MdX2jeBS
6Fって幻視の回廊だっけ?ネタバレになるけど
あそこは迷宮攻略の古典的手法を使えば楽。

6Fスタート地点あたりに温故知新とかヒントでもあればな。

566 :名無しさんの野望:2013/08/02(金) 10:51:17.04 ID:fm7kd8tV
joytopad.exeを管理者として実行ということか。
avupdate.exeを管理者として実行しても動かないのでずっと悩んでた。

567 :名無しさんの野望:2013/08/06(火) 22:37:41.79 ID:sXXdVaEP
旅人やってるんだがマスターレベルをとうに過ぎたプリが侍に転職できるステになったから
属性変えるために一人で1F友好待ちしてたら先手取られて首跳ねされて遺体損失とかもうね・・・。

面倒だけど普通に全員でいくか今度から

568 :名無しさんの野望:2013/08/06(火) 23:17:20.55 ID:FIriaOV6
>>567
苦労してステ調整したキャラに限ってそんなことになるのがwizの醍醐味といいたいところだが
このスレお約束の旅人の過酷さ(1Fから首切りはこのシナリオに限らないが)に新たな1ページがって感じだなw

自分は試練のシナリオでは何が起こるかわからないから
あまりキャラを作りこんだりしないな
転職は最低限、上級職はキャラメイクAで
よっぽどインフレ・やりこみシナリオなら別だが…

569 :名無しさんの野望:2013/08/07(水) 11:09:45.18 ID:KxnPP7Oq
このwizの世界のスイッチって
□■、■□のどっちがONでどっちがOFFなんですか?
なんかやってるうちにわけわからなくなってきて・・・

570 :名無しさんの野望:2013/08/07(水) 12:28:37.80 ID:ILBni2WZ
迷宮の壁の種類によって異なる。

571 :名無しさんの野望:2013/08/07(水) 12:51:41.65 ID:iH37G6GL
縦に並べてオフは上、オンは下で固定してくれればわかりやすいのにな

572 :名無しさんの野望:2013/08/07(水) 12:58:24.50 ID:ILBni2WZ
>>569
ttp://www22.atwiki.jp/wiz-fo/pages/5.html
ここに画像を載せてきた。
「壁スイッチは背景設定ごとに画像が変わるが」から読んでいって欲しい。

573 :名無しさんの野望:2013/08/07(水) 18:07:53.48 ID:KxnPP7Oq
皆さんありがとうございます
これで詰まっていたフロアをクリアできそうです

574 :名無しさんの野望:2013/08/07(水) 18:28:25.96 ID:pzL2ZhfC
この壁スイッチの問題は仕様というより開発が設定を間違えたんだろうな
壁の種類が違ってもオンオフのスイッチの位置は統一して欲しい

575 :名無しさんの野望:2013/08/07(水) 23:21:32.94 ID:iH37G6GL
>>572
これはわかりやすい、>>569じゃないけどありがとう
線画が一番安心だわこれは

576 :名無しさんの野望:2013/08/08(木) 00:07:27.73 ID:bR5Pl7SE
今調べてみたらPC版の戦闘の監獄もスイッチのON/OFFの向きが統一されていないみたい
リュードの迷宮(板壁)はスイッチOFFは左側、線画に変えるとスイッチOFFは右側になる。
カラムの洞窟(石壁)はスイッチOFFは右側、線画に変えてもスイッチOFFは右側
五つの試練と同じだった。

577 :名無しさんの野望:2013/08/08(木) 00:08:25.28 ID:kndt4J3l
>>572
GJ部

578 :名無しさんの野望:2013/08/08(木) 08:48:24.26 ID:kSXZx+ak
>>572
これやべえな、同じダンジョンでも最終階だけ壁グラ変えたら混乱するじゃん

579 :名無しさんの野望:2013/08/08(木) 08:50:22.58 ID:kSXZx+ak
今までそんな問題にならなかったのは
大抵1回押せば良いだけだったからかな
何度も押す必要のある仕掛けだときついね

公式の水流調整スイッチで詰んだの思い出したわ
攻略サイト見て助かったけど

580 :名無しさんの野望:2013/08/08(木) 09:12:51.96 ID:9AoljlHO
かといってバージョンアップで急に修正されても
それはそれで混乱しそうだね。

581 :名無しさんの野望:2013/08/08(木) 09:33:49.02 ID:/0xCQhxX
これは修正して欲しい
「面画だと右だったのに線画にしたら左になった」という現象はまずい

582 :名無しさんの野望:2013/08/09(金) 16:30:50.47 ID:nAKJwc3u
>>572
スイッチで頭がこんらんした事が多かったけど、まさかこんな事になっていたとは
しかも線画と面画でスイッチの方向が変わっちゃうとか
今まで地味で分かりづらかったけど、これって結構深刻な不具合だな

583 :名無しさんの野望:2013/08/09(金) 20:31:47.53 ID:B+XXQXrf
スイッチの問題は直せるのなら早めに直して欲しいね

584 :名無しさんの野望:2013/08/10(土) 13:29:44.34 ID:Qj1jDssq
「Ncave0-51.dat」とか「Ncave1-51.dat」とか...
中身はビットマップだから、ペイントで開いて入れ替えればできるかと。

585 :名無しさんの野望:2013/08/10(土) 20:55:57.40 ID:G2kMVIF8
それならそれで公式のアップデートが欲しいところだ

586 :名無しさんの野望:2013/08/11(日) 20:05:42.33 ID:3XxkK6Dd
旅人の財産がそろそろクリアできそうだから、公式シナリオの残り4本の中からどれかやろうと思うんだけどどれが面白いかな
プレイスタイルはノーリセット、キャラメイクB

587 :名無しさんの野望:2013/08/11(日) 21:06:43.35 ID:osOrbtrr
車輪にしておくがよい。
他3本は色々しんどいので、ユーザーシナリオの合間でいいよ。

588 :名無しさんの野望:2013/08/11(日) 22:44:24.77 ID:HwGyoG+d
>>586
満月王は謎解きが好きならまぁまぁ楽しめる、メモ必須だけど
戦闘バランスは終盤だけ跳ね上がるが旅人ノーリセクリアできたならいけるだろう

車輪は一番簡単、フロアボスを倒して取る無限アイテム使うとぬるすぎるぐらい
世界観はふざけてるが難易度的にはこれを最初にプレイするのおすすめ

欠けた大地は無駄に長くてイマイチ、でもインフレ好きならやっても良いかも

酢漬けは一番凶悪、ノーリセ&マハマン縛りでやると心が折れる危険高し

589 :名無しさんの野望:2013/08/11(日) 23:50:30.35 ID:3XxkK6Dd
>>587-588
ありがとう。車輪→満月王でプレイしてみるわ。

さっき旅人クリアしたけど、ラスボス倒した後キャンプ開いて閉じたら再度ラスボス出てきて吹いた

590 :名無しさんの野望:2013/08/13(火) 01:54:40.51 ID:pMUvWILE
旅人     王道
満月王    謎解き
欠けた大地 インフレ
酢漬け    一癖あり
灼熱     息抜きの異色

大体最初は旅人、最後は欠けたが多いな
あとのは好きに
満月王の謎解きで詰まるときもあれば、
酢漬けのあそこで詰むときもある
そんなときに息抜きに灼熱やるのもよし

591 :名無しさんの野望:2013/08/13(火) 01:56:09.15 ID:pMUvWILE
俺は灼熱を開始から終わりまで
初見ノーリセの普通プレイで24時間以内にクリアしたぞ
別にRTAやったわけじゃないが
さくさく進んで好奇心がそそられたので睡眠も気にせずに最後までやってしまった

592 :名無しさんの野望:2013/08/13(火) 02:39:24.93 ID:i3gQqhbV
ボス戦の曲とか格好いいんだけど町〜キャンプの音楽がかなり聞きつかれるかな・・・

593 :名無しさんの野望:2013/08/13(火) 12:39:49.46 ID:74o0rbAj
wizってハクスラ扱いになるんだ
ハクスラってただ戦うだけのアーケイドのゆるゲーって印象だったんだけどな

594 :名無しさんの野望:2013/08/13(火) 23:57:20.26 ID:YuJG8kjP
世代が変わると受け取り方も変わるもんだぬ(シミジミ

595 :名無しさんの野望:2013/08/14(水) 05:54:13.50 ID:2Fd4gpRp
探索&謎解きメインか戦闘&育成メインかってのが分かれ目だと思う
だから個人的にはWizはハクスラじゃないな
まあ和製Wizはだいぶハクスラ寄りのも多いけど

本家#5や#6みたいなダンジョンゲーがやりたいなあ・・・

596 :名無しさんの野望:2013/08/14(水) 11:52:44.03 ID:XMYFAL2i
むしろWizこそがハクスラの本道だと思ってたけど。
元々#1は戦闘メインのゲームで、ストーリーや謎解きはおまけ程度だったし。
Wikipediaの「ハックアンドスラッシュ」のページでも、
代表例としてWizが挙げられてる。

597 :名無しさんの野望:2013/08/14(水) 12:42:06.73 ID:Hr/pCgiU
wikipediaの項目に書いてあるからってのは何の根拠にもならんと思うが
「元々#1は戦闘メインのゲームで、ストーリーや謎解きはおまけ程度だった」からwizはハクスラだっていうなら
それはwizがというよりwiz#1がハクスラなんであって他はハクスラじゃねーんじゃないのって話になる。

598 :名無しさんの野望:2013/08/14(水) 17:06:55.15 ID:FrGBQEr4
>595
謎解き重視にすると、プレイヤーは文句しか言わないんだよね。
ネットで攻略情報が簡単に取得できるご時世だからか、自分で考える気がないのかもしれない。

結局何も考えずに済むハクスラシナリオの方が受けがいい気がする。

599 :596:2013/08/14(水) 18:54:14.60 ID:XMYFAL2i
もちろんWikipediaが常に正しいとは言わないけど、
分かりやすい例だと思うけどね。

Wikipediaで主なハクスラとして挙げられているのは、こんなタイトル。
・ダンジョンズ&ドラゴンズ
・ウィザードリィ
・ダンジョンマスター
・ディアブロ
・ローグライクゲーム

元々Wizがハクスラから始まったのは紛れも無い事実だし、
例え謎解き寄りのシナリオでも、
ドラクエやFFに比べれば戦闘の比重は明らかに大きい。

600 :名無しさんの野望:2013/08/14(水) 19:01:20.66 ID:Hr/pCgiU
だからそれはwizがというよりwiz#1がハクスラなんであって他はハクスラじゃねーんじゃないのって話になるっていってるだろ
元々とかどうでもいいからwiz全体がハクスラと言われてるような書き方はやめろ
ハックアンドスラッシュの項目自体日陰の存在で異を唱える奴がいないだけだしな
ウィザードリィの項目でハックアンドスラッシュに全く触れられてない時点で察しろ

601 :名無しさんの野望:2013/08/14(水) 19:48:43.02 ID:k4RFpY7l
ダンマスやローグってそのカテゴリーに入れていいんだ……
wikipediaの基準が良く分からんな

602 :名無しさんの野望:2013/08/14(水) 20:37:27.26 ID:AOjXHwYT
>>600
wizは全作ハクスラだよ。
バカはお前だ
失せろ

603 :名無しさんの野望:2013/08/14(水) 20:38:12.83 ID:AOjXHwYT
もう来るなよ、うるせーから。
反論もすんなよ

604 :名無しさんの野望:2013/08/14(水) 20:51:17.94 ID:Hr/pCgiU
>>602
自分の言いたい事だけ書いて済まされると思ってるなんてガキだな
最近のwizはおしめの取れてない奴でもできるのか

605 :名無しさんの野望:2013/08/14(水) 21:01:14.38 ID:QVdHsvFc
試練は自分で戦闘とストーリー謎解きのバランス取って作れるんだからどうでもいいだろ

606 :名無しさんの野望:2013/08/14(水) 21:05:22.44 ID:AOjXHwYT
>>604
せやな。

607 :名無しさんの野望:2013/08/14(水) 21:07:34.65 ID:Hr/pCgiU
そういう発想もなくただただwiz#1が戦闘メインだからwizはハクスラの本道だとかわけのわからないことを言う奴がハクスラ押ししてるから仕方がない

608 :名無しさんの野望:2013/08/14(水) 23:01:59.60 ID:TPP7+9nZ
ID:Hr/pCgiUはなんでこんなにムキになってるの?
wizがハクスラだとキミの人生に問題が起きるの?
改行忘れる程ムキになって馬鹿なの?

609 :名無しさんの野望:2013/08/14(水) 23:12:12.69 ID:Hr/pCgiU
お前こそムキになってどうした?それを言わないと死ぬ病気にでもかかったか?
哀れな奴だな。

610 :名無しさんの野望:2013/08/15(木) 05:49:23.00 ID:rMjWJ3aF
>>609
病気だな。
おちんちん痒い痒い病だろw

611 :名無しさんの野望:2013/08/15(木) 05:50:33.66 ID:rMjWJ3aF
>>609
あ、お前のことな。
お盆ぐらいは大人しくしてろよ、ビョーキくんw

612 :名無しさんの野望:2013/08/15(木) 07:27:28.46 ID:F0zJNda2
頭の悪い煽りしか書けないなら出てくるなよ
その程度の駄文を1度にまとめて書く能力もないなんて、
実社会でも録でもないことしかしてないんだろうけどさ

613 :名無しさんの野望:2013/08/15(木) 11:26:58.94 ID:Tt6LErrL
武器や防具をイベントや宝箱で入手したり、店で購入したりして揃えていく
日本でいうDQやFFみたいなRPGに対して
ひたすら敵を倒してドロップから武器防具を揃えていくスタイルのRPGを
ハクスラっていうんじゃないのかい?
よくわからんけど、俺はそういう認識だった

つか、いい年こいた大人が
盆休みにどうでもいいことにムキになるなよ、みっともないw

614 :名無しさんの野望:2013/08/15(木) 12:15:33.17 ID:vzJoHxN4
ハクスラって、Hack and Slashのことか。
んでハックアンドスラッシュってようはどういうこと

615 :名無しさんの野望:2013/08/15(木) 12:21:37.69 ID:8q0FD3zF
確かにWizはシナリオごとにハクスラ寄りからストーリー寄りまで幅がある。
でも、ハクスラという言葉がRPG全体の中でどの程度戦闘寄りかを表すことを考えると、
Wiz全般が他のRPGよりハクスラ寄りなのは明らかだと思うけど。

616 :名無しさんの野望:2013/08/15(木) 12:24:34.48 ID:+gXXVziV
セクハラ

617 :名無しさんの野望:2013/08/15(木) 13:07:14.64 ID:GfLO3bLt
>>614
押し込み強盗

618 :名無しさんの野望:2013/08/15(木) 23:39:51.21 ID:8q0FD3zF
Wizがハクスラじゃないと主張している人って、
もしかしてハクスラを蔑称だと思ってるのかな?
ハクスラ好きを自称するゲーマーは多いし、
メーカーが宣伝文句として使うこともある言葉なんだけどな。

619 :名無しさんの野望:2013/08/15(木) 23:44:36.31 ID:8q0FD3zF
そもそも話の発端になった>>593が意味不明なんだよな。

・RPGの分類に使う言葉をなぜ、RPGがほぼ存在しないアーケードゲームに使っているのか?
・高難度ゲームが多いハクスラがなぜ「ゆるゲー」なのか?

>>593がハクスラだと思っているゲームを教えてほしい。

620 :名無しさんの野望:2013/08/15(木) 23:49:10.15 ID:8q0FD3zF
ゲーマーの間で自然発生した言葉であり、明確な定義などないけど、
それにしても、人によってハクスラ観が違いすぎる。

621 :名無しさんの野望:2013/08/16(金) 00:03:41.87 ID:rUWbBtE2
ここでその話題を引っ張る意味はない

622 :名無しさんの野望:2013/08/16(金) 05:45:22.41 ID:98cgB77s
じゃあこれだけは言わせてくれ
ハクスラよりハッスラのほうが語感がいいし略としても適切だろ!

623 :名無しさんの野望:2013/08/16(金) 06:38:09.95 ID:w0D/ClUE
よーしパパ今日はハッスラしちゃうぞ〜

624 :名無しさんの野望:2013/08/17(土) 08:04:08.33 ID:Xxse6GwP
よーしパパ今日もハッスラしちゃうぞ〜

625 :名無しさんの野望:2013/08/18(日) 06:26:03.13 ID:iRYpancT
よーしパパ今日もハッスラしちゃうぞ〜

626 :名無しさんの野望:2013/08/18(日) 10:30:45.52 ID:tdk7iNen
余程悔しかったんだろうな

627 :名無しさんの野望:2013/08/18(日) 18:24:55.35 ID:ut2hS53v
本当にどうでもよすぎる話題

628 :名無しさんの野望:2013/08/19(月) 00:18:58.97 ID:vYmXzv4i
最近オブリビオンってゲームやってるんだけど、
ダンジョン探索して強いアイテム探したり
敵の身包み剥いだアイテム売ったりを何度も繰り返してると
wizやってるような感覚をおぼえるときがある。
ゲーム性は全然違うんだけどね。

629 :名無しさんの野望:2013/08/19(月) 01:36:04.19 ID:AULwl4iX
そのままスカイリムもどうぞ

630 :名無しさんの野望:2013/08/19(月) 08:43:57.06 ID:6qbYW8nl
スカイリムはオープニングの首跳ねるシーンで電源切った
ファミコンレベルの画像ならまだいいけどここまでリアリティーのあるシーンはやばい
リアル化も善し悪しだな。もしwizのクリティカルが映像のクリティカルシーン入ったらとてもプレーできん

631 :名無しさんの野望:2013/08/19(月) 08:46:41.85 ID:r0JNfNUS
スカイリムの雰囲気は最高だけど
いかんせん、アクションゲームなのに戦闘がしょぼすぎる
そこが残念

632 :名無しさんの野望:2013/08/19(月) 08:53:11.90 ID:xF/6BJ1/
スカリムはお使いが飽きたら放浪の旅をすると結構楽しい

633 :名無しさんの野望:2013/08/19(月) 09:53:39.35 ID:js9oxXhk
スレチうざい
ダンマススレ行けよ

634 :名無しさんの野望:2013/08/19(月) 12:07:05.84 ID:cwjHlL1k
首を跳ねられるグラフィックで電源を切るほどなら
首を跳ねられるテキストなんか見たら即吐いて数日はトラウマで食事摂れないんじゃね?

635 :名無しさんの野望:2013/08/19(月) 20:28:09.75 ID:Nt0sgh8L
スレチだか、モータルコンバット楽しいぞ。

636 :名無しさんの野望:2013/08/19(月) 21:11:26.27 ID:j6p7Zfby
Wizの首確率って武器の種類に関わらず、一定だったけ?
スカイリムの世界より頻繁に首が転がってそう

637 :名無しさんの野望:2013/08/19(月) 21:17:08.73 ID:gKVKFrf4
#1-3であれば首確率はどんな武器でも同じ
(ただしプレイヤーキャラと敵で計算方法が全然違う)
忍者の素手やハースニールが確率が高いとかいう話があるが、少なくともFC版では特にない様子

外伝系とかでは忍者の自動付与の首確率(どんな武器でも)の方が
武器付与の首確率より高かったりと、ものによってまちまち

638 :名無しさんの野望:2013/08/26(月) 20:57:06.27 ID:uLKrXkUP
やっと規制解けた
開発中に新しいのが来てるよ

639 :名無しさんの野望:2013/08/28(水) 17:56:26.81 ID:FDRbKxNc
公式のinfoで書かれている
グラフィックの変更予定はごさいませんというのは
スイッチのオンオフ画像のことを差してるのかな?

640 :名無しさんの野望:2013/08/30(金) 23:42:50.63 ID:LN4XbQa0
未プレイですがカシナートの剣がミキサーなのを知って以来ちょっと躊躇してしまう。
今作でも、むらまさ、しゅりけんを除いたら最強武器なんですよね?
外伝のカシナートの剣は『名工カシナートが鍛えた』剣という設定は無理ですか?

641 :名無しさんの野望:2013/08/30(金) 23:49:54.81 ID:OBOUON60
今作とかいっても、試練ではシナリオが無数にあるのでなんとも
ミキサーと名剣と両方登場するシナリオとかあるし

あと監獄・試練は#1系じゃなく#5系なんだが
#5では日本語はカシナートの剣なんだが原語では「ロングソード+3」なんだこれが
だから#5や外伝ではソード+3で名剣とか思いたければ思ってもいいかもしんないわ

642 :名無しさんの野望:2013/08/31(土) 00:17:14.87 ID:xW1+Rpj0
>>640
可能だ。
なぜなら、シナリオを作るのは君だからだ。
「これは名剣カシナートである。ドリルではない」と作中で明言してしまえばいい。

643 :名無しさんの野望:2013/08/31(土) 00:22:54.73 ID:xW1+Rpj0
あと、武器のダメージも自由に設定できるから、村正以上の武器があるシナリオも作れる。
村正、ハースニール、蝶のナイフ、ベイキングブレード、金剛の戦斧など歴代オールスターものや、
「そういうのはちょっとなあ……。やっぱり村正>手裏剣>カシナートじゃないと……」というシナリオも、もうすでに製作されている。
安心してプレイを始められるよ。

それでも、どうしても満たされないのなら、それでこそ参加する価値がある。
最高のWizを自分で作れるんだよ。これを逃す手は無いぞ。

644 :名無しさんの野望:2013/08/31(土) 01:05:16.60 ID:2w4U55cY
>>640
>今作でも、むらまさ、しゅりけんを除いたら最強武器なんですよね?
それは第1作ぐらいで、1以外にはカシナート以上の剣が大抵ありますよ。
五つの試練でもカシナートがベスト3に入るシナリオは多分ないと思います。
ユーザーシナリオは90本ぐらいあるので中にはそういう設定のシナリオもあるかもしれませんが。

645 :名無しさんの野望:2013/08/31(土) 01:16:11.20 ID:GdIPYgSj
>>644
デフレシナリオでも#2エクスカリバー(ソード+5)とか出るからねえ…

と思ったけど、今wikiで満月王を調べてみたら
エクスカリバーが(なぜか基本性能だけ)#2、手裏剣が#1、カシナートが#5なので
このシナリオだと、カシナートは村正についで2番目だわ

ガルヴァンも武器が弱めだったかもしれないが
wikiにもないし攻略サイトの武器情報も残ってなかったのでちょっとわからん

646 :名無しさんの野望:2013/08/31(土) 15:38:23.18 ID:xUppT57O
大体揃ってるんで店の棚を見てきたら、酢漬けの武器は結構強いな。
上位のほとんどは、肝心の蟹が終わってからのB6専用だがな!
倍打とかが盛大に活躍するシナリオでもないし、一発の平均ダメージだけでカシナート以上を並べると

カシナート(11)、聖なるフレイル(11)、レイブンズビル(12)、手裏剣(13)、
ノルウェイの銛(17.5)、魔刀正光(21)、蠍の斧(27.5)、村正(30)

647 :名無しさんの野望:2013/08/31(土) 15:50:50.12 ID:GdIPYgSj
>>646
やっぱりカシナート超は表クリア後のボーナスアイテム扱いってことかな

だったら敵も#1くらいにしてくれと思わんでもないがw
酢漬けの武器が弱いという印象は蟹以前のもののようだ…

648 :名無しさんの野望:2013/08/31(土) 19:59:03.44 ID:Btw2Rsns
>>647
なんか嗅覚には凄まじいダメージ与えそうだな、酢漬けの武器って書くとw

649 :名無しさんの野望:2013/08/31(土) 22:33:15.42 ID:2xBFpOeN
複数店舗あるトレイダーと祖父どこでも戦闘の監獄売ってたけど
どこから在庫でも出てきたのかな?w

650 :名無しさんの野望:2013/09/02(月) 20:29:51.12 ID:AUu364Zd
GBの外伝T以来なんですが、
とりあえずios版で監獄やって、
もっとやりたくなったらPC版5つの試練買うのってどうですか?
どのみち監獄→試練のデータ引き継ぎは不可なんですよね?

651 :名無しさんの野望:2013/09/02(月) 20:54:26.90 ID:3vuQWS3R
監獄→試練のデータ引き継ぎは無い。
五つの試練も、様々なシナリオでデータの引き継ぎが出来るのはキャラの種族や名前などで
レベルや能力やアイテムは引き継ぎできない。

だから、引き継ぎについては気にせずそれぞれ買うといいよ。

263KB
Valid HTML 4.01 Transitional READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる :: ぜろちゃんねるプラス