http://zerochplus.sourceforge.jp/
Wizardry外伝 〜五つの試練〜@0ch掲示板

「Wizardry外伝 〜五つの試練〜」及び、「五つの試練用シナリオ作成ツール」の交流掲示板です。
スレッド作成は自由です。(一番下の「新規スレッド作成」の所で作成できます。)
雑談や攻略など、お気軽にご利用下さい。
*** ご注意 ***
この掲示板は投稿の反映に時間がかかるようです。
長く画面が切り替わらない時に、おかしいと思ってリロードしてしまうと、後で大量の連投が出現します。
すぐに反映されなくとも気長にお待ちください。
*** リンク ***
この掲示板及びwikiへのリンクはフリーです。
また、内容の引用や転載も可としますが、引用(転載)元が当掲示板、もしくはwikiである事を明記して下さい。

*** お知らせ - 2012/08/16 ***
  • @chsさんより引っ越しました。
    掲示板システムそのものが変更となっている為、何か気になる事がありましたら、管理スレッドまでお願いします。
  • 「sage」が有効になりましたが、利用者がそこまで多くない掲示板ですので、基本的にage進行推奨です。
    sageで書き込んで、誰にも気付いて貰えなくても保障できかねます。
*** お約束 ***
  • この掲示板はいわゆる匿名掲示板です。
    不特定多数の利用者が閲覧する場所ですので、メールアドレス等の個人情報の取り扱いには、くれぐれもご注意下さい。
  • 自分のシナリオのスレッドで発言を行う際、作者さんは固定ハンドル(通称コテハン)を名乗る事を推奨します。
    名前の後ろに「#任意の文字列」と入力して発言すると、名前の横にトリップと呼ばれる文字列が生成されます。
    このトリップが同じであれば同じ人だと言う事が証明できますので、偽者対策になります。
  • 煽りや荒らし、特定の個人への攻撃はスルーして下さい。
    荒らしにエサを与えないで下さい。
    なお、荒らし等を行った人はアクセス禁止等の措置を取らせて頂きます。
  • スレッド内の発言が970を超えたら、970を取った人が次のスレッドを建てて下さい。
    1000を超えると発言できなくなります。
  • 2ちゃんねらーは2ちゃんねらー以外の人に可能な限り留意して下さい。
    この掲示板は、2ちゃんねらーだけが利用している訳ではありません。
  • AsciiArt(通称AA)や顔文字の使用は許可します。
  • 他、何かあれば管理スレッドまでお願いします。
掲示板一覧
掲示板に戻る  過去ログ倉庫へ
1: 個別スレの無いシナリオ用スレッド (993)  2: IN THE BLACK JAIL(20)  3: 饅頭の謎(7)  4: シナリオ作者さんへの要望 (31)  5: エクシアードの伝説(21)  6: 管理スレッド (296)  7: 迷宮うさぎ(3)  8: 深き淵のテセラクト(278)  9: 苦難のミズガルズ(15)  10: 千年金庫は破れるか (35)  11: 竜を殺す7つの方法(54)  12: 薄明のラビリンシア(87)  13: 【5本をチョイス】あなたが選ぶ五つの試練? ユーザーシナリオの逆襲 (37)  14: シナリオ作成 (331)  15: 秘宝ブルー・デルタ(49)  16: CAVESandCHIMERAS(23)  17: テスト用スレッド (586)  18: 善人,悪人,用心棒(7)  19: 王狼の城について語る(9)  20: scenario #-1 (51)  21: 呪われた王都(119)  22: 七ツの永キ名に並び、名モ無キ汝と成ル勿レ(42)  23: 偽典 アシュイーズ異聞(64)  24: 消えた領主を取り戻せ(9)  25: 異貌の姫君(35)  26: 英雄の産声(10)  27: 龍の邂逅 (98)  28: 開発中シナリオ (27)  29: 旅人の財産(6)  30: 学園転移(19)  31: 仮暮しの下水道(22)  32: 【祝】Switch版発売(2)  33: 財宝捜索隊(28)  34: THE LAST BATTLE OF ニンジャ (171)  35: 宇宙は夢にある(34)  36: 十の難題(13)  37: Infinite Labyrinthシリーズ(60)  38: 揺り籠と墓場の島(45)  39: 螺旋迷宮と叛乱者(63)  40: 真実の財宝(75)  41: 女王の呪い (31)  42: 遺跡を継ぐもの(24)  43: ガーブの宝珠 〜The Truth Story〜 (35)  44: 輪廻 (31)  45: 狂神の祠 (6)  46: 埋毒しゆく水殿 (22)  47: 語られぬ戦の記憶 (88)  48: 不死者の秘宝 (154)  49: ユーザーシナリオの攻略情報を蓄積するスレ(16)  50: 鉱山王の野望(3)  51: ノッキーの井戸 (177)  52: パンドラの悪夢 (20)  53: 神魔の破眼 (28)  54: うぃっ宮(16)  55: 門の封印 (31)  56: 聖者の経典 (35)  57: 魔都に咲く硝煙 (20)  58: 要望 (205)  59: ボッタクリ商店 (18)  60: 雑談スレッド (1001)  61: 泡いっぱいの日々 (24)  62: 元ネタ推測 (27)  63: 世界樹の祠 (24)  64: 沈黙の古代遺跡 (3)  65: 管理人交代のお知らせ(4)  66: 忍者の試練 (20)  67: もつれっ宮 (8)  68: ユーザーシナリオ作者のつぶやき (127)  69: 邪神の鼓動 (6)  70: 雑談スレッド 2(88)  71: 遺跡を守るもの(11)  72: 永劫の魔法都市(36)  73: 鉱山王の野望(16)  74: 適当RPG (43)  75: 古代遺跡の深淵 (84)  76: 神聖喜劇(22)  77: 虚空の偶像 (64)  78: 冥府の門(70)  79: 非公式アップデート版ver19Tシリーズ (282)  80: #0.5 偶像の偽君主(270)  81: 帰還する魂達 (89)  82: 偽りの代償(54)  83: 賢人の知恵 (8)  84: 名も無き冒険者(4)  85: 永遠の守護者 (66)  86: 幽霊屋敷へようこそ (16)  87: 古の寺院 (13)  88: 本編シナリオ用スレッド (171)  89: 運命の羅針盤(13)  90: Mapicのスレ (20)  91: 狼王の憂い (8)  92: ** The Lost Spell ** (83)  93: 虹色の聖杯 (13)  94: オートマップ画面でアイコンの種類が少ない(8)  95: 不死王の苦悩(17)  96: 大王の後継者 (430)  97: 俺とWizとWizと俺 (4)  98: 戦闘の監獄(Steam版)(93)  99: 監獄都市の住人 (22)  100: 【ネタバレ有り】ユーザーシナリオレビュー大会 (38) 
スレッド一覧はこちら
【1:993】個別スレの無いシナリオ用スレッド
1 名前:名も無き冒険者:2007/10/01(月) 18:52:38 ID:3c8bae660c
個別にスレが無いシナリオ用にスレ立てしました。
迷宮攻略への質問、作者さんへの質問、その他何でもありで。
雑談は雑談スレがあるので、そちらで。

985 名前:名も無き冒険者:2025/02/16(日) 01:38:26 ID:3GpIywu60
>>981
ver0.9.xxx(開発中版)まではアイテム必要でしたが、その時点で取るにはあまりに難易度が高いと感じたので、
ver1.0(公開中版)ではクリア称号だけで行けるように変更しています。
元々必要だったアイテムは後々必要なようにしました。

986 名前:名も無き冒険者:2025/02/26(水) 23:30:36 ID:qqgIi3NE0
「苦難のミズガルズ」、正統派はようでダンジョンの作りはかなり独特で面白い。
1〜3Fがシュートと階段で往還するように作られてて、なかなか埋まらない。1F北東部のボスとその先の罠構造にまんまと引っかかって酷い目に…。
お助けアイテムがあることに気づいたのはなんとか帰還した後でした。
してやられた感が半端ない。


987 名前:名も無き冒険者:2025/02/27(木) 21:07:07 ID:+4Zx8mVk0
「エクシアードの伝説」
第2迷宮の2階への行き方を教えてください
1個目のスイッチ押して部屋に入って、2個目のスイッチも押したけど、効果がわからない
ここは一方通行出口ってだけで、2階への階段は他にあるのかな

988 名前:名も無き冒険者:2025/02/27(木) 21:28:13 ID:EtOm/oIo0
スイッチの状態(フラグのON/OFF)で行き先が変わるテレポートがある
(入り込んでもマップが埋まらないマス)

最終的にテレポーテーションの呪文を使う事になるんだったかな

989 名前:名も無き冒険者:2025/02/27(木) 21:36:45 ID:+4Zx8mVkI
ありがとう
テレポートなんてあったかな。もうちょっと探してみる
なんか2個目のスイッチって、直接押さなくても扉のメッセージ見ただけで勝手にONになるんだよなあ

990 名前:名も無き冒険者:2025/02/27(木) 21:45:26 ID:EtOm/oIo0
そこまで気づいてるならあと少しだ
その時点ではテレポートが「先に進めない(元いたマスに戻る)」に見えるかも知れない

991 名前:名も無き冒険者:2025/02/27(木) 21:53:13 ID:zeFr2d3U0
扉のメッセージを見て通路に入った後にスイッチを押せれば行ける!
もしくは扉のメッセージを見ずに通路に入れば行ける!

992 名前:名も無き冒険者:2025/02/28(金) 05:13:01 ID:SES8NjjwI
ありがとう!行けました!
いやーやっと先に進めるよ

993 名前:名も無き冒険者:2025/03/20(木) 21:51:36 ID:9o2F7eG+0
「幽閉塔の魔術師」第1ダンジョンクリア!
シナリオは軽いノリだが、探索は本格派。
アイテムも最初のうちは地味だったが、魔法効果AUTOなので、アイテムドロップUPの効果が付くと加速度的に高性能アイテムが揃っていき、インフレぶりが楽しい。
クリア報酬でちょうど13LVになるくらいの進行度だったが、これでもラスボスは簡単すぎるくらい。上記システム上、調節は難しいと思うけど…
モンスターの種類も普通のシナリオの倍くらいはあって、戦ってるだけでも楽しい。

名前: E-mail:
【2:20】IN THE BLACK JAIL
1 名前:ウイング:2025/03/07(金) 12:14:44 ID:PROoO9IM0
4階から6階の3つの塔で三すくみのコインまでは取ったんだけど、6階の右上の塔の檻が開かないままで、そこから先に進めません。誰か教えて下さい(。>﹏<。) 

12 名前:ウイング:2025/03/09(日) 23:47:07 ID:zweue9t60
もうかれこれ、58時
間彷徨っています。

13 名前:名も無き冒険者:2025/03/10(月) 00:04:40 ID:4u4WzxBY0
もう58時間ここで教えて下さいと叫んでても駄目だと思うよ……

14 名前:ウイング:2025/03/10(月) 02:16:11 ID:JKzDrKrI0
実は210時間位彷徨っています。本当に誰か教えて欲しいです

15 名前:名も無き冒険者:2025/03/10(月) 10:18:28 ID:JtycxOsk0
210時間とは随分盛ったが、そんなに彷徨ったなら当然現状行ける範囲は全て行って全NPCとも会ったよね?その中の誰かが変なものを売ってなかった?

16 名前:ウイング:2025/03/10(月) 14:47:59 ID:JKzDrKrI0
もう一度全て廻ってみたけど売り物に怪しいものが無かったてです(>ω<)
完全に行き詰まってしまいました。誰か本当にお助け下さい(。>﹏<。)

17 名前:名も無き冒険者:2025/03/10(月) 14:59:51 ID:4u4WzxBY0
怪しいと思わなかった物でも全て買い込んで行けばどれかが当たりだ

18 名前:ウイング:2025/03/10(月) 17:25:36 ID:JKzDrKrI0
とにかくやってみます。ありがとうございます

19 名前:ウイング:2025/03/15(土) 15:14:51 ID:HRETCaro0
まさかあれだったとは!!ヒントをくれた皆様ありがとうございました!

20 名前:名も無き冒険者:2025/03/15(土) 15:56:29 ID:Q69T8Jts0
上手く行ったのか
それは良かった

名前: E-mail:
【3:7】饅頭の謎
1 名前:名も無き冒険者:2022/08/31(水) 04:20:56 ID:NN+q+sIs0
「饅頭の謎」について語るスレ
戦闘的にも謎解き的にもマップ的にも難易度低くて特に難しいところも無いのであまり語ることは無いかもしれんけど

2 名前:名も無き冒険者:2022/09/01(木) 20:12:17 ID:skY0ujXU0
確かにクリアまでは困る事が無いから話題にしにくいね……
クリア後に物凄く強いアイテムが出てくるから、全員分の完全な装備を揃えるのは楽しそう

3 名前:名も無き冒険者:2025/03/09(日) 13:14:43 ID:ZrVEsaJw0
商店の「その他」の7番目
英雄のマントと7色のマントの間が全然出ないです
名前や出た場所等わかる方いませんか?

4 名前:名も無き冒険者:2025/03/09(日) 13:39:57 ID:bGyiZOrs0
性能を見ると、ただの呪われたアイテムなので、最強のアイテムが出てくる場所では出ないのかもしれない
商店に在庫が3つあったので超レアアイテムというわけでは無さそう
少し浅い階層とか、中盤あたりで戦えば出てくる気がする

5 名前:名も無き冒険者:2025/03/10(月) 14:11:07 ID:gHA8DMWo0
ありがとうございます
やってみます


6 名前:名も無き冒険者:2025/03/10(月) 21:34:46 ID:XbX26QXY0
スレ上がってるからプレイしてみたけど、タイトルから想像よりはずっとガチな「狂王の試練場」リメイク。敵は弱めだが、後衛に首切りとかED仕掛けてくる危険なモンスターも中盤以降出てくる。
あと店売りアイテムが強くて便利。

7 名前:名も無き冒険者:2025/03/14(金) 22:23:34 ID:3wzO7OxU0
最後までやってけど何故饅頭なのかはイマイチ分からず…ゆっくり?

名前: E-mail:
【4:31】シナリオ作者さんへの要望
1 名前:名も無き冒険者:2010/01/28(木) 13:18:02 ID:iXDHSDFc
■シナリオ作者さんへの要望するスレ■

いろいろなネタや、マニアックな要望や、長年溜めてた妄想を
今まで公表してくださったシナリオ作者さん達や、
未来のシナリオ作者さん達にお願いする、
他力本願なスレです。

●このシナリオ作者さんにこんなシナリオを作ってほしいとか・・・
●こんなシナリオを作ったが挫折したので、
 誰でもいいので代わりに作ってほしいとか・・・
●今まで頭の中でしか悶々としてたが、
 どうしても形になったシナリオとしてプレイしたいとか・・・

書くだけならタダなので、長年降り積もったその思いの丈をぶつけてみませんか。

23 名前:名も無き冒険者:2024/03/15(金) 00:47:41 ID:PKl2U1OU0
アイテム破壊について

終盤、強敵に武器・防具破壊を持たせるのは慎重に、よく考えて持たせて欲しい。この敵は強敵だからとか、図体がでかいから殴られたらアイテムは壊れるなぁーとかで、安易につけないで欲しい。

せっかく入手したレアアイテムや最強クラスの武具をあっさり壊されると、やる気や楽しさが半減する。それが何度も繰り返されると投げ出したくなる。

最低でも「遺品を保護」の効果のあるアイテムをレアでもいいので出して欲しい。何らかの対抗策を用意しておいて欲しい。

ウィズの楽しさのひとつに、アイテム収集がある。レアな強力アイテムを入手して強くなり、強敵を倒す。武具破壊はその楽しさを確実に損なっている。なので、アイテム破壊をつける場合は慎重にお願いしたい。

24 名前:名も無き冒険者:2024/04/13(土) 20:18:14 ID:mcCRDxx20
泉や風呂は全員で入るのではなく、一人ずつ入れるようにしてください
そのためにface_hに水着グラを設定しているんです!!

25 名前:名も無き冒険者:2024/04/13(土) 20:51:48 ID:tk7ZEnHs0
宿で寝てる時にHPの残量によって絵が変わるシステムを活用するためには
「城に戻るとHP全快」のシステムが邪魔になってしまう

さらに「宿屋で老けない」を配備して、安心して簡易寝台に泊まれるようにするとなお良い

26 名前:名も無き冒険者:2024/04/15(月) 04:33:22 ID:xFot8Fnk0
>>23
元々は#5でARMOR EATERが(ARCH DEVILもだったかな?)で鎧破壊能力が実装されたのよね。
それはそれであっていいと思うし、破壊されるのがどうしても嫌ならリセットするよろし。
(ノーリセット派なら受け入れる以外…)

その予防策として破壊防止能力付き装備の実装もあっていいと思うけどね。

27 名前:名も無き冒険者:2025/03/14(金) 10:04:47 ID:O0M06P9A0
感想アンケートに
「呪文リストは独自の解釈がされているので、変更派は攻撃呪文をシナリオの元のままにすると違和感ない」
と書いてあった「奪われた宝珠」の呪文名を確認してみた。

魔法使い系1、3、5、7レベルに複数の攻撃呪文があって属性を使い分ける。
確かに、魔法使い系1レベルで敵1体に4-8のダメージを与える氷属性呪文が「ダルト」だとおかしい。

だがデフォルトのままでもやっぱり違和感があって、
5レベルで敵全員に9-36のダメージを与える「エナジーボルト」
7レベルで敵全員に15-150のダメージを与える「ファイアストーム」
あたりは名前と性能が一致していない。

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

28 名前:名も無き冒険者:2025/03/14(金) 10:05:57 ID:O0M06P9A0
あと、これほどのシナリオなのに単独スレが無かったんだな。
だからここに書くことにした。

29 名前:名も無き冒険者:2025/03/14(金) 16:25:03 ID:TPcXV/Fs0
>>27
それは単に「エナジーボルトは対単体であるべき」とか「ファイアストームは対グループの弱めの魔法であるべき」とかいう固定概念があるからでは?

シナリオによって魔法性能は大幅に変更されてる作品も多いわけだし、「このシナリオではそういう魔法なんだな」と割り切るしかないんじゃないかな

30 名前:名も無き冒険者:2025/03/14(金) 16:31:59 ID:O0M06P9A0
そう、まさしくそう。固定概念。
その固定概念をどうか叶えて欲しいという、「シナリオ作者さんへの要望」なのさ。
ここはそれを書くスレなのだから。

もちろん、言われるまでも無く、自分で呪文名を変える事はできるのだけどね。(そして実際そうした)
その上で、「シナリオそのものが全プレイヤーに対して共通でこうなっていたらいいのにな」と思ったわけだ。

31 名前:名も無き冒険者:2025/03/14(金) 17:05:43 ID:TPcXV/Fs0
まぁ一般常識を覆すような名前(スリープが石化だったりファイアが氷魔法だったり)だと流石に困惑するけども

正直公式のメガギガはなんかもやっとするし、万人が納得する名称って結構難しいと思う

名前: E-mail:
【5:21】エクシアードの伝説
1 名前:名も無き冒険者:2025/02/28(金) 07:25:10 ID:qs72AKsM0
エクシアードの伝説
について語るスレ。

13 名前:名も無き冒険者:2025/03/09(日) 22:23:15 ID:qhLE5Hnk0
図鑑186.187ってどこで出会えますか?

14 名前:名も無き冒険者:2025/03/09(日) 22:45:09 ID:bGyiZOrs0
EXダンジョンの一番最後のボス(一戦目)

15 名前:名も無き冒険者:2025/03/10(月) 20:00:54 ID:I1QbjxQU0
2回戦って図鑑すべて埋まりました。ありがとうございました!

16 名前:名も無き冒険者:2025/03/12(水) 23:59:18 ID:CitczTdg0
>>6だが、他のシナリオに浮気しつつようやく図鑑コンプ、あの信号機たちには驚いた
商店の方は・・・大凡埋まっている程度
アイテム出現+の装備は見ていないが存在するんだろうか
スペシャルアイテムはスの字も出ていない

17 名前:名も無き冒険者:2025/03/18(火) 20:16:55 ID:fizzugCc0
だだっ広いマップにダークゾーン+呪文禁止とか、何考えてるんだw
緊急脱出もできねぇ

18 名前:名も無き冒険者:2025/03/19(水) 00:16:54 ID:h6gLadK20
入ったらダメと言われると入りたくなりますよね。
糸(50%)か、別パーティで入口から回収です。

19 名前:名も無き冒険者:2025/03/19(水) 19:58:25 ID:raOl3PCY0
マップの空白は埋めたくなりますよね
別パーティーで回収って方法すっかり忘れてた
もういや、あの場所へはしばらく近づかない

20 名前:名も無き冒険者:2025/03/21(金) 22:13:34 ID:2dEA0cAk0
例のダークゾーン突破できた。できた大雑把マップを見た感じ、
正攻法(アイテム等に頼らない方法)では無理だと思われるのだが、何かあるのかね

21 名前:名も無き冒険者:2025/03/21(金) 22:36:47 ID:DrhtW0c60
アイテムに頼らないのは無理だと思います。
到達時点で無理やり突破するには最低限宝石の指輪+1、あとは聖水も欲しいかも。
適正突破時期は裏裏ボス直前なので、暗闇無効装備が何種類かあるのでそれでなんとか。

名前: E-mail:
【6:296】管理スレッド
1 名前:管理人 ★:2007/01/23(火) 00:14:03 ID:???
書き込めない管理スレッドなんて飾りです。
と言う訳で建て替え。
何かあればこちらまで。


288 名前:管理人 ★:2024/07/21(日) 23:18:55 ID:???0
いつもありがとうございます。
5chが機能停止状態なので、ここが無事であるのが支えになっています。

289 名前:鯖缶の灰:2024/07/22(月) 23:27:14 ID:/ggaUb3I0
鯖管理の権限までは委譲してない訳ですから、そこはお気になさらずにー。
リアル中の人がお亡くなりになったとかの理由で支払い能力喪失するまでは維持するつもりでもありますし。

290 名前:鯖缶の灰:2024/07/22(月) 23:31:23 ID:/ggaUb3I0
なんか多重書き込みで酷い事になったので、
datファイル直接弄って抹消しときました。
モウシワケナイ……

291 名前:名も無き冒険者:2025/03/11(火) 12:40:06 ID:9LMMToTE0
平和への妄執アンケート
あまりに偏った見方、一方的なプレイスタイルによる感想が書き込まれていたので
「それは違うだろう」という意見を書き込んだのだが、
管理人氏の判断で自分のコメントは感想ではないと判断され、自分の分だけ消されたっぽい。

・リターンが少なすぎる→強敵との遭遇を持ってB8を回る掘り方に気付かなかったのでは?
・漫然とマラソンで爽快感なし→パーティ全員に全呪文習得させてたらそうなるのでは?
・僧侶は後半で役に立たない→装備を調えておけば不死系に対し前衛職以上のダメージが出る
・クリアも通常lv50、最短lv40前後で可能なので、言っていることが難癖に近い。

このようなことを書き込んでいたのだが、
私のコメントを消して暴論に近いコメントのほうを遺した意味が知りたい。

292 名前:管理人 ★:2025/03/11(火) 13:37:49 ID:???0
2025-03-05に書き込まれたコメントは「作品をプレイした感想」、
その後に投稿されたコメントは「前のコメントへの返信」だからです。
アンケートページのルールを変更した通り、評価・感想以外の一切を禁止としました。
どちらの意見が正しいか、意見が正しい方を残す、では無く、意見を戦わせる行為を禁止にしています。
それを許すと互いに譲らず、大勢の人が入ってきて荒れてしまう事態が起きたためです。

平和への妄執のページでは、過去にも同じように、ユーザーと作者の間で多くのやりとりが行われていましたが、目に余る行為と考えています。
あのアンケートページは「ユーザーとシナリオ制作者の交流の場」や、
「ユーザーの感想やプレイ方針が、作者によって『正しい遊び方・意見・感想』へと非難訂正される場」ではありません。

2025-03-05のコメントは辛辣ですが、酷評ではあれど罵詈雑言の類ではありません。
以前にあまりに酷いものは削除した事もありますが、今度のものは消すべきでは無いと考えています。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

293 名前:名も無き冒険者:2025/03/11(火) 14:04:23 ID:9LMMToTE0
平和への妄執、作者です。
まずは、運営の意図を理解していなかったことをお詫び申し上げます。

ただ「作者であることを隠匿」する意図はなかったことを申し上げておきます。
本作、平和への妄執は、私がいちユーザーであった頃に制作したシナリオであり、
寄せられる感想や意見に対しては「立場が同じファン同士」であるという前提でおりました。
なので「無茶を言われたら作者としてきちんと反論をする」というのが私の基本的なスタンスでした。

ただし昨今は、五つの試練というタイトルの中で私の立場が少々変化をしてしまいました。
作者だと名乗って応対をすると「≒公式からの意見」という誤解をされる方も出るようになり、
そのため自分の中でも、過去に制作したユーザーシナリオ、ファンダム的な行動に対して
どうスタンスを取ればよいのか迷っていた部分があります。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

294 名前:名も無き冒険者:2025/03/11(火) 19:51:19 ID:MX2tkWEY0
自作に対する意に沿わない意見を
「難癖」「暴論」と表現している時点でお察し

295 名前:管理人 ★:2025/03/11(火) 21:37:34 ID:???0
プレイヤーとの交流を図るのも、御自身の御意見を述べるのもよろしいでしょう。
しかし、その場はこの掲示板のスレッドなり、Steamストアページの掲示板なり、
自作のウェブサイトやブルースカイのアカウントなど、できる場所はいくつも用意されています。
「プレイしたシナリオへの感想を書く場所」ですべきでは無い、ただそれだけの事です。

これらのログは削除せずに留めておこうと考えています。
過去にどのようなやりとりがあって、なぜ現状はこうなっているのか、記録を残しておく事は大切だと考えます。

296 名前:名も無き冒険者:2025/03/12(水) 00:43:48 ID:iZ6M2Wac0
記録として残すとの件、承知いたしました。

私個人は、立場が同じWizファンの間で辛辣な酷評を匿名で書き込むというのは暴力に近いと感じます。
故に、冷静に理路整然と反論・補足をするのは、ファン間の自浄作用のうちと考えておりました。
(※あくまでファンダムの話で、仕事として手がけた作品はまた話が別です)
ただ、それに対するのは作者による反論や補足ではなく、別のプレイヤーによる評価の集積であるべきだ、
という管理人氏の方針にも納得をしますし、それに従うのみです。

もう少し長く書いたものは、文字数制限にひっかかったようで投降できなかったので、この辺りで。
お騒がせを致しました。

名前: E-mail:
【7:3】迷宮うさぎ
1 名前:名も無き冒険者:2025/03/10(月) 09:29:20 ID:gHA8DMWo0
ストーリーはクリアしたのですが
攻略3層、非攻略1層となってて
非攻略の階への行き方がわかりません
どなたか教えていただけませんか?

2 名前:名も無き冒険者:2025/03/10(月) 10:10:49 ID:JtycxOsk0
非攻略=換金所のことだが、まさか一度もうさぎを持ち込まなかったとか?

3 名前:名も無き冒険者:2025/03/10(月) 11:03:13 ID:gHA8DMWo0
そういうことでしたか
ありがとうございます

名前: E-mail:
【8:278】深き淵のテセラクト
1 名前:名も無き冒険者:2024/12/02(月) 23:52:31 ID:SYtrPD5w0
「深き淵のテセラクト」について語るスレ

270 名前:名も無き冒険者:2025/03/01(土) 10:47:39 ID:pF5vv7p20
>>269
サンクス、3Fの門まできたがそっちも埋め尽くしてみる
城門前のお触れが二つに分かれているのに、そっちに置くのはいまいち納得いかないが・・

271 名前:名も無き冒険者:2025/03/01(土) 11:45:54 ID:pF5vv7p20
長かった・・レベル上げすぎてラスボス弱かった
眼球:第二ダンジョン 天へと至る道 シークレットドア

272 名前:名も無き冒険者:2025/03/01(土) 11:46:00 ID:pF5vv7p20
長かった・・レベル上げすぎてラスボス弱かった
眼球:第二ダンジョン 天へと至る道 シークレットドア

273 名前:名も無き冒険者:2025/03/02(日) 14:39:11 ID:2+wCITrs0
第2ダンジョン1Fで玄室漁りしてるけど、転職アイテムが盗賊の短刀(盗→忍)、騎士の誓い(戦→君)、大司教の法衣(僧→司)くらいしかまだ出てこない...
ほかにどんなアイテムが出てくるのか、今後の戦略立案のため情報あったらどうぞご教示くださいませ...

274 名前:名も無き冒険者:2025/03/02(日) 15:33:42 ID:kml8c/QA0
・狂神の戦鎚 戦侍君→戦  つまり侍→戦→君とか、戦→君→戦→君……が可能
・パズスの聖なる腕 魔→司

あと、魔法使い呪文の記憶と僧侶呪文の記憶のアイテムは出るので、全呪文修得キャラは転職しなくても作れる
戦士とロードを行き来するキャラがいちいちドレインを喰らうのは苦労するのでマハマンを覚えてしまった方が楽だ

275 名前:名も無き冒険者:2025/03/03(月) 20:20:02 ID:kpRoddTA0
>274
情報ありがとうございます。
本シナリオ、呪われた王都とかとは違くて転職アイテムはそれほど豊富ではないってことですね。
実用性無視は承知で全魔法習得した高Lv.忍者作りたかったので、昔のバタフライナイフとかあればめっちゃうれしかったのですが。。。
仕様の範囲内でしっかり楽しみます (^^)

276 名前:名も無き冒険者:2025/03/07(金) 09:01:20 ID:lbes5gyw0
質問2つです。

マップ埋まってないところがまだ多いですが、禁域特異点までは辿り着きました。
シュバビの先のシークレットドアで聖遺体の一部?を入手すると突然、
ダークゾーン+魔法使用不可空間に放り込まれますが、あそこを抜けるにはどうしたら良いでしょうか?
歩き回ってもヒーリングマイナス効果でhpが減ってくので、怖くてどうしても聖遺体の一部を棄てるハメになってしまいます。

それともう一つ、聖遺体を集めるというのは分かりますが
集めたそれらを何処かへ持っていかないといけないのでしょうか?
集めたものをどうするか、さっぱりわからないので今のところはアイテムボックスに預けています。

どなたか回答いただけると有難いです。

277 名前:名も無き冒険者:2025/03/07(金) 09:54:55 ID:ZvPkruow0
・そのうちヒーリングアイテムが出て相殺できるようになるだろう。その時まで放っておいて構わない。
・後で必要になる時が来るから、それまではアイテムボックスでいい。

278 名前:276:2025/03/07(金) 11:30:23 ID:lbes5gyw0
>>277さん
回答有難うございます。
ヒーリングアイテムで相殺ですか。なるほど。
ではそれまではそこは塩漬け状態にしてゲームを進めることにします。
余談ですが、最初のほうで心臓を入手したときはまさかヒーリングマイナスが付いてるとは思わず
町に持ち帰る途中でパーティメンバーが1人死んでたのに気づいて焦りました(苦笑)。

2つ目の質問の回答も有難うございます。
そっかー、後ほどその辺りもどうなるか明かされるわけですね。
まだストーリーの先が見えてきませんが、噂の超絶インフレダンジョンとぶっ壊れアイテムに出会えるのを
励みにしながらシナリオの進行を楽しみたいと思います。

名前: E-mail:
【9:15】苦難のミズガルズ
1 名前:名も無き冒険者:2025/03/01(土) 17:02:30 ID:GieajPqc0
苦難のミズガルズ
について語るスレ。

7 名前:名も無き冒険者:2025/03/01(土) 17:36:32 ID:GieajPqc0
「敵の呪文抵抗を半減」などの魔法使い専用で呪文の性能を高めるアイテムは無いので、
魔法使いの長所は
・ウインドソードで先制攻撃時にクリティカルヒットを出せる
・善か悪ならローブで石化抵抗、頭巾で即死抵抗、装飾品で「宿屋で特性値保護」で万全の防御態勢を作れる
と言ったところになる。

割り切った考え方をするなら、戦士に転職して打撃もできるようにしてしまった方が良いかも知れない。

ここで良くある発想として挙がる
・僧侶に転職して全呪文修得 → 僧侶が基本的に駄目なので非推奨。魔法使いを続けた方がまだ強い
・ロードに転職して全呪文修得 → ロードは成長が遅く、装備も戦士と比較して大きなメリットは無い
この2つはあまり効率的で無いと思う。

8 名前:名も無き冒険者:2025/03/01(土) 18:54:50 ID:GieajPqc0
魔法使いの転職の例で一つ忘れていた

・ビショップに転職して全呪文修得 → 上述のように、ビショップは装備が魔法使いより弱く、即死耐性を兜で配備できる魔法使いの方が安定する

なので、「魔法使いが強いとは言わないが、他は魔法使いよりも弱いので転職しない方がマシ」という状況。

9 名前:名も無き冒険者:2025/03/02(日) 00:11:10 ID:8pOvyy560
第一迷宮突破したが、めちゃくちゃ複雑な構造だが、扉の色分けで順路を示したり、「鍵」が必須ではなくショートカット用アイテムだったりと工夫が凝らされている。
(第一ダンジョンでは)メッセージは必要最小限なので、かなりストイックな探索になる。

10 名前:名も無き冒険者:2025/03/02(日) 00:13:22 ID:8pOvyy560
先に進むためにはシュートやテレポータ―に突っ込む必要があり、
玄室も多めなため、リソース管理が重要、というWIZの王道を抑えているのもすごくイイ!

11 名前:名も無き冒険者:2025/03/04(火) 17:41:46 ID:b2TP8XHo0
第二ダンジョンの最上階はどうやって入るんだろう?第二称号得たけど特にヒントはなさそうだが…

12 名前:名も無き冒険者:2025/03/04(火) 18:24:33 ID:WaFPXW3s0
裏2階にいかにも怪しそうだが何も起きない場所があったはず
そこにアイテムを持っていくと移動できる

13 名前:名も無き冒険者:2025/03/04(火) 22:50:21 ID:b2TP8XHo0
>12
ありがとう、行けました。裏は全体的にシークレットドアの判定がシビアだなぁ…。

14 名前:名も無き冒険者:2025/03/07(金) 00:12:37 ID:dM/qLmeU0
スレ冒頭の書き様だと外伝1の丸コピーみたいだが、実際は北欧神話由来のアイテムが色々追加されていて、アイテム収集もかなり楽しめる。
特に強力な神話アイテムには「宿屋で特性値保護」が付いてるのは雰囲気・実用両面でありがたい。

15 名前:名も無き冒険者:2025/03/07(金) 00:40:02 ID:ZvPkruow0
追加じゃないよ
名前が変わっただけ(あと特性値保護が付いてたりもする)

名前: E-mail:
【10:35】千年金庫は破れるか
1 名前:名も無き冒険者:2008/08/17(日) 22:00:50 ID:IEKSHfBA
千年金庫は破れるか
について語るスレ。

27 名前:natsuki ◆ qkSq/eCC6g:2008/08/21(木) 23:15:48 ID:hcxnrFgI
もう大丈夫…と思った矢先で、本当に赤面の至りです。
複雑すぎる設定に自分がついて行けてないですね。
重ねてご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。

ちょっと時間がとれないので、いそぎご指摘の箇所だけ訂正いたしました。
ただ、4問目には特にミスはなかったと思うのですが。
もしかしたら複数回答ができてしまったのかも?
あらためて検証してみます。

称号を取れば基本的にはそれでおしまいです。

エクストラダンジョンへの入口と
(肝心の中身がまだですが。あの人がいた部屋の奥とは別です)
その途中にちょっとだけおまけはあります。
これはまぁ、隠しイベント的なものとしてまさに悪のりで付け足しただけのものなので、
本編とは全く関係がありません。余裕があれば探してみて下さい。

というわけで、今回もまるまるデバグをお願いしたような形になってしまって反省しきりです。
本当にありがとうございました。
ただでさえ変則すぎるシナリオなのに不手際だらけで楽しむ余裕はなかったかも知れませんが
「エディタこういうイベントもできるのでは?」と思いついたことをできるかぎり詰め込んではみましたので
よろしければシナリオを作る上で何らかの参考にしていただければ幸いです。

28 名前:名も無き冒険者:2008/08/21(木) 23:28:05 ID:NhoVPVUo
縦列と横列で、指定された数字をそのまま填めると矛盾が起きるのです。
複数回答ではありません。
問題文のメッセージを少し変えるだけでいいと思います。
具体的にどこをどう変えるべきなのか、メモを無くしてしまいまして、すみませんが御助言できません……(汗)

こちらも、全ての問題に正解できたわけではなかったのですが
第一層の北西と南東、第三層の西は凄く面白かったです。

29 名前:名も無き冒険者:2008/08/22(金) 23:34:51 ID:XFjHEM22
>エクストラダンジョンへの入口

それらしい、新しいイベントマスが最初の階層にあるようですが
そこに行っても何も起きません……
何かアイテムが必要なのでしょうか?

30 名前:natsuki ◆ qkSq/eCC6g:2008/08/23(土) 23:50:16 ID:IV4MTQyg
どの仕掛けも悪ノリしすぎで、
ちゃんとしたシナリオに組み込めなかったというのは頷いていただけたかと思います。
いくつかでも楽しんでいただけたのなら何よりです。

そして、>29はヘルスセンターの奥のことでしたらそれは今のところ関係ないものです。
後のは何らかのイベント設定上のものです。
未完成のものは設定すべきではないですね、失礼しました。
折を見て消しておきます。
また、本編と関係ないいわゆる「おまけ」の部分については、
作者が具体的にコメントしてしまうとおまけでなくなってしまうので
私からのコメントはなにとぞご容赦下さい。
なお、先を作っていない部分についてはそうメッセージが出ますのでご安心を。

このところちょっと時間がとれないでいるので
ご指摘のリドルのミスの確認は申し訳ありませんがもうちょっとお待ち下さい。

31 名前:名も無き冒険者:2008/08/24(日) 00:06:08 ID:5Rx6Iogs
ストーリーに関してはこれでいいと思いますよ。
もしくは、からくり好きな殿様や、いつも武力制圧されてしまう迷宮主が
「どうだこの仕掛けを破ってみろ」というだけでもいいのですし(笑)
ギミック部分だけで十分なほど楽しめましたよ。

おまけの部分は、これ以上詮索するのはやめておきますね。

32 名前:YULAPIS:2025/02/23(日) 23:20:11 ID:LX7Z5n5I0
他の謎解きはもともとパズル好きなのであーこれあれかと比較的スムーズに解けて、第一の称号は獲得したものの、聖なる空間の問題がいまだに解けない。
3層目の床のルーンっていう言葉やそのルーンがからくりヒバリを売っていることから、ウィザードリィ5から着想を得たのかと思い、ウィザードリィ5のセリフなどを見て時間など関係ありそうなキーワードを入力したものの通る気配がない。
柱のヒントだけで解けるのか、過去のウィザードリィ作品の知識が必要なのか。
聖なる空間の1層から5層までのダークゾーンの位置から、マークを付けて、ミライトカコまでは読み解いたものの、ここからどうするのか、もう少しだとは思うのだけれども……。
仕方ないから、ひらめく時が来るまで気分転換に戦闘をこなしてアイテムや装備集めるかね……。

33 名前:YULAPIS:2025/02/28(金) 06:13:43 ID:aPrGWQ620
聖なる空間、CUBE-GYMというソフトで、立体的に座標でダークゾーンを入れて他の文字が出てこないか様々な視点から見ているものの、ミライトカコ以外の文字が見つかる感じでもなくやはりよくわからない。
ミライトカコという文字を前提に、隠された「答え」、6つからなる、ヒバリや物事の本質の「半分」、「聖なる側面」などから、考えてみようかね。

34 名前:YULAPIS:2025/03/05(水) 03:20:56 ID:p3/eDods0
/

35 名前:YULAPIS:2025/03/05(水) 03:23:14 ID:p3/eDods0
/"(* ̄∇ ̄* )"\≡/"( * ̄∇ ̄*)"\おお、そういうことかそういうことか。
先日入力した内容を色分けしてくるくる回して見ていたら答えとやらが浮かんできたよ。なかなか解けない謎を努力して解けると清々しいね。
てこれ、もう一回各階の鍵を集めるのかね?
自動でレビテイトが発動するアイテムがあるらしいけど、どこにあるのかね?うちのパーティでは使えないから、ぜひとも欲しいところ。

名前: E-mail:

Valid HTML 4.01 Transitional ぜろちゃんねる プラス BBS.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615 (Perl) +BBQ +BBX +スパムちゃんぷるー +Samba24=0
ページのおしまいだよ。。と